• ベストアンサー

Excel シートの保護をしつつ、図を挿入する

noname#22650の回答

noname#22650
noname#22650
回答No.5

#2です >・Bシートに図の挿入(デジカメで取った写真をファイルから挿入、設置場所やサイズもその写真内容に応じて変則的) ごめんなさい、この部分見落としてました。 図形描画のツールバーに「ファイルから」はありませんね。 ファイルから図を入れるという事が決まっているならマクロを使ってはいかがでしょうか? 例 Sub Macro1() Dim FileName As String On Error Resume Next FileName = Application.GetOpenFilename("画像ファイル,*.jpg;*.gif;*.png;*.jpeg") If FileName <> False Then ActiveSheet.Unprotect ActiveSheet.Pictures.Insert FileName ActiveSheet.Protect DrawingObjects:=False, Contents:=True, Scenarios:=True End If End Sub

nnJ
質問者

お礼

情報ありがとうございます 写真のファイル名がユーザーによってまちまちな為 むずかしそうです とりあえずはここまでで回答を締め切らせて頂きたいと思います ご回答頂きましたVenzoさん、Judas2006さん、ありがとうございました

関連するQ&A

  • Excelシートの保護(図の挿入だけ許可)

    Excelのシートの保護を使用していますが、図の挿入だけ許可したいのです。 このようなことは可能でしょうか?

  • Excelのシート保護について

    Excelで式を設定している行を保護するため「シート保護」をしてあります。但し、シート保護時に「行挿入」「行削除」は許可にしているのですが、次の操作がうまくいきません。  ・単純な行挿入はできますが、行削除ができない。  ・ある行をコピー後、挿入ができない。 行の中には入力してもいいセルが有るので、ロックをかけているセルと、かけていないセルがあります。 何か解決方法がありましたらご教授お願い致します。

  • Excelでシートを挿入できません。シートの保護もしていないし、現在シ

    Excelでシートを挿入できません。シートの保護もしていないし、現在シートは12枚しかありません。原因と解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルに保護をかけた状態で、画像を挿入したいのですが出来ません。

    エクセルに保護をかけた状態で、画像を挿入したいのですが出来ません。 ツールで挿入→図までは選択出来るのですが、「ファイルから」が選択できません。 Excel2003を使用しています。 マクロの知識があまりないので、出来るだけ簡単な方法はありませんか?

  • エクセルのシートに他のシートで作成した表を挿入する

    エクセルのシートに他のシートで作成した表を挿入するにはどうすれば よいでしょう。図の挿入のようになっていてセルに関係なく貼り付け られるものです。ドラックして移動できる表ってどうやって作れますか。

  • Excelで挿入した図をセルの中央に配置したいのです。

    Excel2000を利用しているのですけども先日保護したシートに図を挿入する方法をこちらで教えて頂きました。ありがとうございます。 今回は、その挿入した図をセルの中央に配置する方法をご教授お願したいのですが、よろしくお願いいたします。セルの書式設定で中央にしてもできませんでした。セルを保護しているからでしょうか?それとも全く検討違いの操作をしているのでしょうか。 下記マクロにその操作を追加する場合のマクロも教えて頂ければ大変助かります。 ActiveSheet.Unprotect Application.Dialogs(xlDialogInsertPicture).Show ActiveSheet.Protect 以上宜しく御願い致します。

  • 保護したエクセルシートに画像を挿入する

    保護したエクセルシートに画像を挿入する 保護したエクセルシートに保護を解除せずに画像を挿入をする方法を考えています。 どなたか簡単な方法があれば教えてください

  • シートの保護でデータ追加が出来ない Excel

    表の項目で関数を入れているなど、データ入力以外さわらせたくない項目があるため、 シートの保護を設定するとデータの追加(新しいレコードの追加)が出来なくなりました。 (表をリストに変換しています。またセルの設定で「ロック」は外しています) またマクロも実行時にエラーになります。 「シートの保護」の「~許可する操作」の設定をいろい変えてみたのですがうまくいきません。 リストへレコード追加やマクロ実行時が出来て、ユーザーには関係のない項目を触らせなくする方法は無いでしょうか。 エクセル2003です。

  • エクセルでシート保護していないセルから・・・

    エクセル2000を利用しています。 シート全体を保護をしていますが、セルを部分的に保護を外して入力可能の状態にしています。保護していないセルを選択して挿入→図→ファイルから画像を選んでそのセルに挿入したいのですが、保護をかけている状態ですとこの操作が文字がつぶれていて画像を選択し挿入できません。保護を解除すると画像を挿入可能になります。保護をした状態で画像を挿入できないものでしょうか?宜しくご指導お願い致します。

  • 【excel】 シート保護をした後の、罫線内での挿入

    作成した表の全ての罫線を保護したく、シート保護をしたのですが、その表の罫線の中で「切り取り」→「切り取ったセルの挿入」をしたいのです。 「許可する操作」を、「ロックされていないセル範囲の選択」「セルの書式設定」「行の挿入」にしていますが、許可する操作を変えれば出来るのでしょうか。 それとも罫線は全く動かさずに、表の中のデータだけを動かすという事は不可能なのでしょうか。