• 締切済み

VB全くの初心者です。構文教えてください。

Usadayuuの回答

  • Usadayuu
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.1

こんな感じになります。 Private Sub CommandButton1_Click() TextBox2.Text = "01" & TextBox1.Text End Sub

noname#47470
質問者

お礼

ありがとうございました♪とても参考になりました♪

関連するQ&A

  • 以前にも同じような質問があったと思いますが、検索しても見つけることがで

    以前にも同じような質問があったと思いますが、検索しても見つけることができなかったので質問させていただきます。 VisualWebDeveloper2008のWebアプリケーションで言語はVBで開発中です。。 TextBoxを縦20行横5列(IDはTextBox1…TextBox100)に配置した入力フォームで、TextBoxに入力された値を行ごとに取得していくやり方がわかりません。 さらに値を取得したら、TextBox5、TextBox10…………TextBox95、TextBox100は"あ"という文字を、それ以外のTextBoxには"い"という文字も付け加えたいです。 VBAでは For~NextとSelect Case を使いTextBox番号を指定してうまくできたがASP.NETではエラーとなってしまいます。 二次元配列やコントロール配列なども参考にしてみましたが、エラーが上がりうまくいきません。 http://okwave.jp/qa/q3457688.html 初心者で分かりづらい質問ですがよろしくお願いします。

  • VB初心者です、初歩的な質問でしたらすみません

    VB2008で私自身の研究用にグラフ描写ソフトを作成中なんですが、TextBox等に数式を入力し、そのグラフを書く・・・と言ったものが作りたいと思っています。 しかし、TextBoxでそれをやろうとすると数値代入ができなくなってしまって(私のやり方の問題だと思うのですが、String型になってしまってdecimal型の数値が代入できないと言う状況になってしまって)困っています。 何かいい方法は無いでしょうか? ※開発初心者で説明等何かと不備があるかと思いますが、申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • エクセル VBA ユーザーフォームで検索したいのですが

    つい昨日触り始めた大初心者です。。 エクセルシートにて 数値を記した列と、詳細を記した列があります。 ユーザーフォームにて textboxに数値を入力し、ボタンをクリックすると 検索をして、ユーザーフォーム内のlabelに詳細が表示される、といったvbaを書いているのですが、どうにもうまくいきません。 また、textboxに検索範囲にない数値が入力されたときには Labelに「なし」と表示させたいのですが、 エラーが出てしまい、その処理もやはりうまく出来ません。 どなたかご教授いただけますでしょうか。

  • エクセルVBAのテキストボックス

    VBA初心者で調べても分からなかったので質問をします。 TextBox1とTextBox2の合計をTextBox3に表示する方法を教えてください。 TextBox1と2は、直接入力するのではなく、同じフォーム内の別のTextBoxに数字を入力するとそれに関連した値がTextBox1と2に入力されるようにしてあります。 分かりにくい説明ですが宜しくお願いします。

  • PC上の処理って自動化できますか?

    Win初心者なのでとんちんかんな質問をしてすいません。 どなたか教えてください。 Windowsで以下のような一連の処理を自動化することってできるものでしょうか?また、できるならどのようなやり方をすればよいのでしょうか? 1 文書ファイルを開く(txt,docなんでも。1行ずつ文字列が記述されている) 2 ブラウザを起動し、特定のURL(フォーム送信するための入力画面)にアクセス。 3 1つ目のtextboxに文書ファイルの1行目の文字列を入力 4 タブ移動で2つ目のtextboxに2行目の文字列を入力 5 5つ目のtextboxまで同処理を繰り返して、送信ボタンを押下 6 ブラウザを更新して、再度1つ目のtextboxに6行目の文字列を入力 以上のような処理をofficeのマクロのように自動化することってできるのでしょうか? お願いいたします。

  • VB Textboxの数字を判別する方法

    VisualVasic初心者です。下記のコードについて教えてください。 Textboxに数字を入力し、その数値によりラベルに表示される文字が変わるというプログラムを作りたいのですが、コードがわかりません。 Textboxに1と入力し、ボタンを押すとラベル1に「りんご」と表示される。 TextBoxに2と入力し、ボタンを押すとラベル2に「みかん」と表示される。 VB2005を使用しています。

  • Excel VBA テキストボックスから範囲選択を行うには?

    UserForm上にTextBox1、TextBox2、TextBox3、TextBox4、検索ボタンがあり、シートのC列にデータが入力されています。 下記のことを行いたいと考えています。 (1)TextBox1に検索する文字列入力 (2)TextBox2に台数(例えば100)を入れて検索ボタンを押す (3)検索ボタンを押すと、TextBox3にTextBox1の値が入り、TextBox4にTextBox1の値から入力した台数の行にある値を検索して表示させたいのです。 と同時に、TextBox3、TextBox4からシートの範囲選択を行うことは可能でしょうか? 以前も質問させていただきましたが、動作するに至らずでしたので再質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 【Excel VBA】テキストボックスの値を検索するには?

    VBA初心者でわからないことが多く、困っています。 下記のことを行いたいと考えています。 データシートのC列(C3~C4000)にシリアルNoが4000件入っています。 ユーザフォームで、TextBox1、TextBox2、TextBox3、TextBox4、OKボタン、貼り付けボタンを作成しています。 これらを使用して、下記のことを行いたいと考えています。 (1)TextBox1にシリアルNoを入力すると、TextBox3に同じ値が入力される。 (2)TextBox2に台数を入力すると、TextBox1に入力されている値を基準にして、その台数の最終行のシリアルNoをC列から検索し、TextBox4に入力する。 (3)OKボタンを押すと、TextBox3とTextBox4のシリアルNoの範囲をC列から範囲選択した状態にする。 (4)貼り付けボタンで、選択した範囲をコピーし、別シートのB11から下へ貼り付ける。 どうぞご教授ください。よろしくお願いします。

  • VBA経験者がVB2005を使えますか?

    今までExcel2000のVBAを使って簡単なプログラムを作っていました。今度本格的にVBでプログラムを組みたいのですが、Excel2000のVBAとVB2005はまったく違うものなのでしょうか?(言語の書式など) やりたいことはネット上からデータ(数値や文字列など)を収集して計算することです。株情報などのデータを収集して最適な結果を導き出すもので、今まではExcelで手動で入力していたものを自動化したいと思っています。 また、この場合はVisualStudioではなくてVisualBasicだけを購入すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VB Windowsアプリ TextBoxについて

    Visual BasicでWindowsフォームアプリケーションを作っています。 下記のようなフォームがあり, ・1つのフォームにTextBoxとButtonが1つずつある ・TextBoxのTextは空 ・ButtonのTextは"abc" 下記のような動作をさせたいです。 ・Buttonをクリックすると,TextBoxにabcが追加で入力される ただし,AppendTextメソッドを使って文字列の末尾に入力するのではなく, ・入力カーソルが文字列の途中にあれば,そこにabcが入力される ・一部の文字列が選択されていれば,その文字をabcに置き換える のような,直接キーボードからabcを入力するときと同じような動作をしてほしいのです。 分かりにくいかもしれませんが,どのようにすれば実現できるか教えてください。