• 締切済み

SD-jukeboxで正常にインポートできない曲があるのはどうして?

SD-jukeboxを使ってパソコンから SDに曲を入れています。 その際に時々、インポートはできるんですが 書き込みができなかったり、書き込みが出来ても 曲名だけで曲がまったく聴こえなかったりするのがあります。 どうしてでしょうか??解決法を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#160718
noname#160718
回答No.1

 インポートとは、何からインポートしているのでしょうか?  CDから直接SD-Jukeboxにインポートした曲が書き込みできなかったりするのであれば、私にはちょっと判りませんが、PCにストックしていたMP3ファイルなどがトラぶるのでしたら、心当たりがあります。  SDに曲を書き込んで聴くということは、D-Snapをお使いなのでしょうか。  私はD-Snapの710を使っていますが、この機種がサポートしているMP3はビットレート192bpsまでです。  実際にはそれ以上のビットレートでも聞けることはあるのですが、私も192bps以上の曲をSDに書き込めなかった経験があります。  もし同じ状況でしたら、MP3ファイルのビットレート変換をして192bps以下にすれば解決すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SD-jukeboxで正常に書き込みできない曲があるのはどうして?

    SD-jukeboxを使ってパソコンからDOCOMO(P905i)のSDに曲を入れています。 元のデータはiTunesのAACです。 その際インポートはできるんですが、SDに書き込みが出来ても曲名だけで曲がまったく取り込み出来なかったりするのがあります。 再生時間(00:00)となります。 どうしてでしょうか??解決法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • sd-jukeboxで音がならない曲があります。

    D-snap(SV-SD750V)で聞くために、パソコン内にある音楽ファイルをsd-jukeboxにインポートしてそのままSDに書き込み聞こうとしたのですが、 何曲かだけ、音が出ず、再生時間だけ進む曲があります。音量を上げても変わりません。 最初はSDオーディオの方を疑ったのですが、sd-jukeboxに取り込んだ(インポートした)時点で上の症状がsd-jukeboxで起きているので、sd-jukeboxに取り込む際に問題があるというところまでは、推測できています。ですが、実際にどうすればよいのかがわかりません。 その音楽ファイルは全て、itunesやwindows media playerなどでは再生できます。ですのでファイル自体が壊れていることはないと思います。 多数の方の多数のアドバイスをお聞かせください。

  • 度々すいません。SD-Jukebox

    先ほど、質問に答えて頂き、再びインストールできました。 ですが、今度は『SD-Jukebox』で、音楽が一つも取り込めません。 インポートはもちろん、音楽サイト『MOOCS』からすら不可能な状態です。 起動や、SDカードの認識等はまったく問題ないです。 ただ、『SD-Jukebox』内でのパソコンへの音楽の書き込みが不可なんです。 度々質問してすいませんが、よろしくお願いします。

  • SDジュークボックスで変換した曲を・・・

    ノートパソコンでSDジュークボックスを使って変換し、 変換したデータ(拡張子は.swma)を変換したものとは別のパソコンに入れて、そのパソコンに入っているSDジュークボックスにインポートしたかったのですがまったくできません・・・ 不可能なのでしょうか? ちなみに、2つのパソコンに入れてるSDジュークボックスはおなじものです。

  • SD-Jukeboxについて

    auのW41CAでSDオーディオを使いたかったので、MOOCSでSD-Jukeboxをダウンロードし、曲のインポートを行った後、転送をするためにケータイとパソコンをつないだ(マスストレージモード)のですが、認識できません。どのようにしたら認識されるのでしょうか?教えてください。

  • SD-Jukebox 曲が消えてしまう

    SD-Jukeboxで携帯に曲を転送して聴いていますが、 書き換えようとパソコンに接続するとSDカードの中の曲全てが消えてしまうことがあります。 機種はSH902is SD-Jukeboxは携帯に付属してきたもの ドコモ純正のUSBケーブルで接続 ミニSDカードはグリーンハウス製で、いままでデータの破損などトラブルはありません。 ファイルはCDから取り込んだものです 書き込み、携帯での再生は正常に行えます。 ファイルを書き換えようと再びパソコンへ接続すると、 すべてのファイルが消えて、SDJukebox上からはSDカードに 音楽が入っていないように見えます。 また、このとき、携帯からもファイルは削除されているように見えます。 SDカードに一緒に書き込まれているメールや電話帳のバックアップは 音楽が消えた後も残っており、音楽ファイルのみ消えているようです。 SD-jukeboxの設定によるものなのか、何かの不具合なのか分かりません。 同じ現象が見られた方がいましたら、どうしたら直ったか教えていただきたいと思います。

  • SD-Jukebox について

    SV-SD90を使用しているのですが、いままでパソコン上でSD-Jukeboxを使い曲の出し入れをしていたのですが、パソコンの故障でパソコンをリカバリーをしてしまい、SD-Jukeboxが消えてしまいました。購入時の箱やら説明書やらSD-JukeboxのCD-Rもなく、これからの曲の出し入れをどうしようかと考えています。手元には、SV-SD90の本体だけがある状態です。  SD-Jukeboxをインストールする良い方法はないでしょうか?

  • sd-jukebox5

    sd-jukebox5で音楽をSDに書き込みについてなんですが、取り込みは正常にできるのですが、急に前までSDカードに書き込めていた曲も書き込めなくなり、困っています。書き込みは開始するのですがどの曲も40%で止まって「 処理に失敗した 」とでてしまいます。機種はWINDOWS XP を使用しています。オーディオ機器のほうはD-SNAPを使用しています。説明書などで調べても分かりませんでした。よろしくお願いします。

  • SD-JUKEBOXについて

    SD-JUKEBOXで携帯に転送した曲はSD-JUKEBOXの中じゃないと曲を消すことは出来ないのですか? SDカードをPCに差し込んで、マイコンピューターからSDの中をのぞいても曲目が現れません。 あと携帯からも直接消せません。 どうにか方法はあるのでしょうか?

  • SD-Jukeboxについて

    SD-Jukeboxで携帯に曲をいれようと、思ったんですが OSがXPだけだったのであきらめました。 そこで思ったんですけど、MeでSD-Jukeboxを使用できる方法ってできますか??教えてください!!