• ベストアンサー

USB接続のHDDが認識されません

Logitec社のポータブルハードディスクを使っているのですが、いつも使用しているパソコンが故障してしまいましたので、別のパソコンにポータブルハードディスクを接続しましたが、何度やっても認識されません。ポータブルハードディスクはUSB接続タイプのものなので、USBポートに問題があるかと思い、いろいろ接続して確認しましたが問題なく認識でき、使用する事も可能です。ポータブルハードディスクの中身が必要なため、どなたか教えていただけないでしょうか?困ってます。 PC:DELL社 INSPIRON 8200 OS:WindowsXP SP2 HDD:Logitec社 LHD-PBD80U2SV

  • hoko3
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

その別のPCのUSBポートのバスパワーが貧弱だとか。 電源を別に取るか、バスパワーをACアダプタで追加供給できるHUBにつないでみては?

hoko3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 付属されているAC電源アダプタを繋いだら無事接続できました。 本当にありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

接続可能なパソコン  ●USB 2.0ポートに接続する場合 ・DOS/Vパソコン/PC98-NXシリーズ USB 2.0 High-Speed対応ポートを標準搭載、またはUSB 2.0 High-Speed対応I/Fボードを増設していることが必要です。(従来のUSB 1.1ポートに接続した場合は、USB Full-Speedで動作します。) ●USB 1.1ポートに接続する場合 DOS/Vパソコン/PC98-NXシリーズ ●バスパワーに関する注意点 パソコンやUSBハブによってはUSBポートの電源供給性能の問題からバスパワーで動作しない場合があります。その場合は、付属の「USB補助電源ケーブル」よる電源供給が必要です。 「USB補助電源ケーブル」よる電源供給を行ってもバスパワーで動作しない場合には、別売の「ACアダプタ:LA-12W5S-02」による電源供給が必要です。 スリープモードには未対応です。 http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdpbeu2.html#Chapter3

hoko3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 付属されているAC電源アダプタを繋いだら無事接続できました。 本当にありがとうございました。助かりました。

回答No.4

別のパソコン がINSPIRON 8200でしょうか。 BIOSで、USBの設定を変えてみる。 レガシーを有効、ハーフスピード、フルスピード等 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100589

hoko3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 付属されているAC電源アダプタを繋いだら無事接続できました。 本当にありがとうございました。助かりました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

電力不足なのではないでしょうか? USBポートから電力は取れるようにはなっているのですが、これが不足するケースがあります。そのときのためにAC電源アダプタが付いて来た筈ですから、それを繋いで見て下さい。

hoko3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 付属されているAC電源アダプタを繋いだら無事接続できました。 本当にありがとうございました。助かりました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

「ドライブガード・プロジェクト」などの暗号化ツールで保護していたりしませんか? HDDの付属CDにインストーラーがあると思いますのでインストールしてみてはどうでしょう。 暗号化のパスワードを忘れてしまった場合、データは諦めましょう。

hoko3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 付属されているAC電源アダプタを繋いだら無事接続できました。 本当にありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • ポータブルHDDユニットが認識されません

    ロジテックのポータブルHDDユニット(LHD-PBDシリーズ)をFMV-675NU9/L(WIN2000PRO SP4)に接続すると新しいハードウェア検索ウィザードが立ち上がりますが「デバイスをインストール中にエラーが発生しました データが無効です」と表示されます。接続は直接USBポートにしており、USB補助電源ケーブルを使っても上記のようになります。また、他のPCでは問題なく使えます。

  • USB接続のHDDを上手く認識しなくて困ってます。

    現在、古いノートPCを使っているのですが、以下のような状況で困っています。解決のアドバイスをお願いします。 使用PC:TOSHIBA Dynabook、CPU:ペンIII600MHzくらい、メモリ:192MB 、標準USBポート:1つ(USB1.0か1.1) このPCにIDEtoUSB2.0Multi(以下(1))という製品を使ってIDE接続のHDD(IBM製、以下(2))を外付けしております。これを標準のUSBポートに接続する場合は問題なく使用できています。 ここで、転送速度が遅いのを解消しようとAREAというメーカーのUSB2.0カードバスカード(以下(3))を購入し、インストールしました。 このカードのUSBポートに前述の(1)を使って(2)を接続しても認識してくれません。ドライバの再インストールも何度か行ったのですが、「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました。」というエラーメッセージが出てしまいます。 (3)は正常に動いているようです。(別の外付けHDD(以下、(5))はちゃんと認識しているので)。 この状況でも、(1)を使って(2)を標準のUSBポートに接続すればちゃんと認識し、使用することはできますが、転送速度が遅いので困っております。 メディアカードリーダー(i-Do製、以下(4))でも同様のことが起こっております。 これらのUSB機器をUSB2.0のカードに接続して認識させるためにはどうしたらよいか、アドバイスをお願いします。 以下のことが関係しているのでしょうか? ・(1)+(2)や(4)は(3)購入前から標準のUSBポートで使用していた。  →(3)に接続してもうまく認識してくれない。 ・(5)は(3)購入前には標準のUSBポートで使用していない。  →(3)に接続してちゃんと認識できている。

  • USBって何ボルト?

    以前購入したポータブルハードディスク(L社製LHD-PBD40U2SV)があります。 裏面には、「定格DC+5V 2.5W」と記載されています。 で、基本的にはPCのUSB端子に繋ぐだけでよいのですが、念のためか、電源コネクタの穴も付いており、別売ACアダプタか若しくは付属の補助電源ケーブルを接続する旨の説明があります。 上記「補助電源ケーブル」は、片方がPCのUSB穴に差し込めるような形で、もう一方が本機の電源コネクタに差し込むような形(筒形)となっています。 そこで質問ですが、ということは、PCのUSBって、「DC5V」なんでしょうか。

  • USB接続のポータブルハードディスクが認識しない。

    PC起動後、ポータブルハードディスクをUSBで接続すると認識しません。 右下に、接続されましたという表示はでるのですが、マイコンピュータの中にポータブルハードディスクのドライブは表示されません。 ただ、PC起動時、事前にUSB接続していると認識してくれます。 その後、抜いて、付けると、PC起動後と同じで認識されません。 (ほかのUSBメモリや、マウス、キーボードなどは特に問題ありません。) 何か考えられる原因はありますでしょうか。

  • パソコンが外付けHDを認識しません

    お世話になっております。首題の件で途方にくれておりまして、アドバイスやご指摘をいただければ幸いです。他の方の質問で同様のものがたくさんありましたが、私の場合に該当するものが見つかりませんでしたので投稿させていただきます。 ロジテック社製のポータブルHD(80GB、LHD-PBD80U2SV、電源はなし)を所持しております。私のパソコン(SONYのVAIO、PCG-FX77Z)のOSはXPですが、XPであれば商品に付属のCDからダウンロードする必要なく、そのままUSBに接続すれば利用できるものです。 購入した当初は、普通に使えておりました。しかし、急に認識しなくなってしまいました。USBに接続すると、「不明なデバイスが・・・」といった表示がでてきたり、それすらでずに全く認識しなかったりします。ただし接続時、HDの電源ランプは点灯します。 他の質問者様と決定的に違う点は、別のパソコンでは普通に認識したということです。 全くもってどうしたらよいのかわからず、困っております。 アドバイス・ご指摘等どうぞよろしくお願いいたします。

  • USBポータブルHDDが認識されません??

    困っています。 昨夜まで使っていたポータブルHDDが今朝、認識されないようになりました。 バッファローのポータブルHDD(HD-PHS40U2/UC-BK)ハードディスクを使用しています。 USBに指してもウィンドウが開かないので、マイコンピュータで見ると、ローカルディスク(F)と認識されています。これまでは、HD-PHSと製品名で認識されていました。 そこで、ローカルディスク(F)をクリックしますと、小さなウィンドウが出てきて、「このドライブはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」になってしまいました。 フォーマットしたり、削除した覚えはありません。今のところ、HDDからは異音など聞こえてきません。 障害部分と思われる箇所については、切り分けを行うため、  (1)他のPCと接続したが同じ(認識しない)  (2)現用のPCのUSBポートを確認の為、別のUSBを接続。正常に認識。  (3)USBケーブルを別のものと交換(認識しない)  (4)付属のUSB給電ケーブルを接続(認識しない) データを一度だけでいいので、認識する方法またはデータを復元する方法はないでしょうか?? おねがいします。

  • USB接続のポータブルHDDが認識されない。

    USB接続のポータブルHDDが認識されない。 現在BUFFALOのHD-PEU2を使用しているのですがマイコンピュータにたまにマイコンピュータに表示されなくなります。 繋げたまんまでOSを起動すると表示されるのですが起動している状態で抜き差しすると幼児されなくなります。 ドライブパスも被ってませんしデバイスマネージャーには正常に表示されハードウェアの安全な取り外しにも表示されています。 このタイプは専用のドライバではなくWindows付属のドライバで動くのでドライバの問題ではないようです。 USBのポートを変えてみたりUSBケーブルを変えてみたりしましたがだめでした。 どうすれば解決できますかね? ポータブルなので何かと持ち出すのですが家に帰って使うときはいちいち再起動するのは面倒です。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが認識されません:

    LOGITECのLHD-EC250U2を使用しているのですが、 USBデバイスが認識されなくなってしまいました;; エラーをクリックすると不明なデバイスと出て、 「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。 」 と書かれていました。 LOGITECのhpにはwindows xpの場合、 OS標準ドライバがあればいいと書かれていたのですが これはダウンロードしなくてはならないものなのでしょうか? 2,3日前にパソコンを初期化したので そのせいで消えてしまったしょうか? パソコンには詳しくないので... どうぞよろしくお願いします。

  • USB機器の一部が認識されません

    PC=NEC VALUESTAR PC-VL5709D OS=WINDOWS XP Home Edition Version2002 SP2 です。 Logitecのハードディスクを2台USB接続で使用していましたが、突然!「USBデバイスが認識されません」というメッセージとともに使用不能になりました。他に、増設USBハブやFlashMemoryも駄目です。しかし同じUSBコネクタでCanonプリンターiP6100Dや、古いメルコ製ポータブルHDは認識、使用可能です。 デバイスマネージャで「不明なデバイス」を削除して、再接続しても「新しい~ インストール~」のお馴染みのメッセージのあと、やはり「認識されません」とでます。最終的に「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」と出るのでドライバの破損?などの問題かと思うのですが。 LogitecのHPでもW98用にはUSB2.0ドライバのDLが可能のようですがXPにはないみたいで・・・。 お手上げ状態です。対処方法ご教示願います。

  • USB2.00の認識

    最近パソコンを自作したのですが、 1MのファイルUSB接続でハードディスクに移行するときに30分以上かかる事から、 USBが2.00として認識されていない気がします。 USBポートが1.1では無く2.0として認識されているか確認する方法を教えてください。