• ベストアンサー

国産乗用車のホイールハブはF1のような固定法にできないか?

 冬に入りますが、スタッドレスタイヤを自宅で夏タイヤと交換します。  タイヤ交換で思うのですが、国産車は4または5穴のホイールハブボルトがあり、そこへタイヤを合わせ、ナットで締め付けますが、TVのF1のようにロックナット1本で固定可能な形状にすることは無理なのでしょうか?300キロオーバー,コーナーリングのGなど、太いタイヤであってもかなりの負担が掛かります。それに比べて一般車はそこまで激しく走りません。  インパクトレンチを持ったピットクルーがタイヤを交換していますが、センターナット1本固定なら楽に早く交換できるのなら、国産車、乗用車もこのような形状にしても良いのではないかと思いますが、昔から変わりません。  強度、コストなど、何か問題があるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.2

ホイルをセンターナット止めにした場合、右ネジにしても左ネジにしても、取り付け場所が回転の中心なので、加減速で発生する回転慣性で緩む危険があります。 そんな理由なのかは知りませんが、車の法律(保安基準)でセンターナット止めは禁止されているので、法律を変えない限りナット1個止めは不可能でしょう。 またF1などのレースではタイヤ交換までのせいぜい1時間、緩まなければいいのですが乗用車の場合ヘタすると、2年間緩んではいけないんですよね。 F1のようなフォーミュラカーにしてもGTカーにしても、センターナットが緩んで(締め忘れ等)コースインした途端、タイヤが外れ飛んで行った・・そんなシーンをたまに見ます。 ナスカーのようなストックカーはナット5個止め、その5個が揺るんでもタイヤ(ホイルもろとも)滅多に外れる事はなく、走行中振動が出てもタイヤが外れる事なくコースを3周以上回っていたのをTVで見た事があります。 まぁ、楽に外せる って事は 楽に緩む って事で危険なんですね。

その他の回答 (3)

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.4

4(5)個留めだと万が一、1個緩んでも残りの3(4)個で固定されているのでフェイルセーフになるとか。センターナット1個だと緩んだら!!!。 #まあ、緩み止めにナットにラッチ機構なんかが付いていれば良いのでしょうが。 いずれにせよ、(普通の人は)そんな頻繁にタイヤ交換しないから特に要求(需要)が無いのではないでしょうか?

回答No.3

センターロックは一部のフェラーリで採用されてますな。。 国産だとインパル(もちろん日産用)にセンターロックに変換するキットがあります 一般的にセンタロックの場合、1.0~1.5mほどもある巨大なレンチを使って締めます レースではインパクトでチャチャッ!!と作業しているように見えますがあれは特別 コンマ1秒を争うタイヤ交換でいちいちトルク管理なんてしている暇はないのでインパクトでガツンとやっとけばヨシって事にしちゃっているだけです コースイン直前の最終整備などガレージ内でじっくり時間を掛けて整備する時は巨大トルクレンチを担いだメカニックが2人掛り(持つ人と締める人)で各タイヤを回り、カチカチッと締め付けトルクチェックをしていますよ って事で管理や脱着は意外とめんどくさいです

参考URL:
http://www.impul.co.jp/products/wheels/m20.htm
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

みた感じ、F1のセンターナットを回しているインパクトレンチは、大型トラック用並の大きさだったような。 多分、人力じゃ緩まないと思います。 特殊工具であれば、可能ですが、4本から5本のナットを緩めるのと同じくらいの労力が必要な気がします、人力でやる場合は。

関連するQ&A

  • タイヤ交換の適正トルク値の調べ方

    素人質問で恐縮です 毎年2回、夏用タイヤとスタッドレスタイヤを交換していますが インパクトレンチを使っています が、このインパクトレンチでは締め付けトルクが強すぎて 事故が多く発生していると聞きました そこで、トルクレンチを購入しようとオートバックスに 行きましたら3000円強でありましたので購入することに しました ところで、質問なのですが、適正トルクとはどのようにして 調べるのでしょうか、或いは乗用車の場合決まっているのですか ちなみに、タイヤサイズは205/65、アルミホイールです 宜しくお願いいたします

  • タイヤナット交換について(ボルボV70)

    スタッドレスからノーマルタイヤに履き替えようと思ったら、レンチとナットが滑り、よく回らず、交換できないでいます。(古い工具ではないのですが…)レンチを交換する場合、ボルボ用に限るんでしょうか?カーショップで売っているので大丈夫でしょうか? アドバイス願います。

  • 安価な電動インパクトレンチの性能は?

     ホームセンターなどで自動車のタイヤ交換用として12ボルト電源の電動インパクトレンチを3千円程度で販売していますが、機能や耐久性に問題なく使用可能でしょうか?  100ボルト仕様や充電式の電動インパクトレンチも売られていますが値段は1万円以上しているので性能にも大きな違いがあるのでしょうか?  私の車は国産セダン車で冬季のスタッドレスタイヤ交換ぐらいにしか使用しません。

  • ナットが取れない・・・

    毎回、タイヤ交換をする時にナットが外れないのです・・・。毎回外れないので、十字レンチを使い緩めに締めておくのですが、必ず外れない所が出てきます・・・。何か良い方法はないですか? (ホームセンターで1万円ぐらいのインパクトレンチを見つけたのですが、これでは外れないですかねぇ???)

  • トルクレンチのヘッドを変換できますか?

    工具のことは素人なので、専門用語などは間違っていると思いますが御容赦ください。 車用にと、規定トルクでナットを締めるためにトルクレンチを買いました。頭が12.7mm角になったものです。 セルフロックナットの締め付けのためだったのですが、締める前にナット部を眺めていたらネジ山のシャフトが長すぎて、トルクレンチのソケットがつっかえてしまうことに気付きました。 ソケットのナットをはめ込む部分が深ければナットに食いつく事もできるでしょうし、ソケットだけの問題なら別に購入すれば問題はありません。 もっと問題なのはセルフロックであり、そもそもネジ山が切ってある先端をペンチのような物で固定しながら締める必要があるため、レンチのトップがメガネかスパナのような形状じゃないとくるくる回ってしまい固定ができないのです。 トルクレンチがちょっと高かっただけに、改めて買い直す勇気もおきません。 そこで、頭だけメガネやスパナの形状に変換できるようなアダプタがあれば使えると考えたのですが、そもそもそんなアダプタは存在するのでしょうか?

  • 自分でタイヤ交換をしたい

    今までも自分でタイヤ交換をしてきました。 ただ、工具は純正部品を利用してのことです。 今回はインパクトレンチ、トルクレンチ、十字レンチ等を使用して使用してやってみたいと思います。 そこで質問なのですが、締めるときに最後まで締めても大丈夫なインパクトレンチはないでしょうか。 うちの父親が、購入したインパクトレンチで最後まで締めたら、ナットが破壊してしまったと嘆いていました。そうならないように、そして電動で行いたい場合はどういった方法があるでしょうか。お詳しい方、ご教授ください。

  • ホイールナット締め付け時の異音

    よろしくお願いします。 去年、車(新車・国産コンパクト)を買い換えました。 純正でスチールホイールが付いています。 冬に雪山に行くのでスタッドレスとアルミのセットも購入してあります。 夏タイヤから冬タイヤへの交換作業は、いつも自分でやってきました。 ただ、今まで何台か車を乗り継いできましたが、スチールホイールは初めてです。 スタッドレスからサマータイヤに交換した時、ナットを締めていくと異音というか「キュッ!」っていうような音が出るときがあるんです。 今までアルミホイールの交換作業のみしか経験が無く、こんな音が出る事はありませんでした。 スチールホイールの場合、こういう音が発生する物なのでしょうか? 状況としては、4穴のスチールホイールにナットを手で回して仮締めをし、十文字レンチで対角線上に3回くらいにわけて徐々に締め付けていきます。 これで結構締まってきた感じになります。 この後、力を入れて「ヨイショ!」とレンチを回すと「キュッ!」っていうような音が出るときがあるんです。 気になったので、もう一度全部ナットを緩めてやり直したのですが、1つのナットだけ「キュッ!」っていうような音が出るんです。 全部のタイヤから音が出たわけではなく、1つのタイヤだけで、さらにその中の1つのナットだけです。 ためしに音が出るナットと、隣の穴に使っていたナットを交換し、それぞれ締め付けていたところ、今度はどちらからも音は発生しませんでした。 そのナットとスチールホイールの特定の穴を合わせた場合のみ、音が発生する感じです。 なので、ナットとホイールの接点の状況が、双方の何らかの特性というか、相性というか、そんな原因で音が発生しているように感じています。 十文字レンチで締め付けてから、ジャッキをおろしてトルクレンチで指定トルクに締め付けているので、締めすぎという事は無いと思います。 長くなりましたが、スチールホイールの場合は、このようにナットを締め付けていくときに音が発生しやすいとか、そのような特性があるのでしょうか?

  • インパクトドライバーでのタイヤ交換

    あと一月ちょっとでスタッドレスに交換の時期になります。 そこでふと思ったのですが、日曜大工で使っているインパクトドライバー(12V)でタイヤ交換はできるのでしょうか? タイヤショップ等で使っているエアーインパクトレンチとインパクトドライバーは別物ですか? これまではクロスレンチで仮締めしたあと、トルクレンチで規定トルクで締めていました。 締めるのは無理にしてもゆるめるのはできるんじゃないかと思うのですが。 専門知識のある人にはアホみたいな質問と思いますが、お願いします。 ちなみに所有のインパクトドライバーは最大締付トルク83.4N・m(850kgf-cm)です。

  • AC電源電動インパクトレンチは使える?

    タイヤ交換作業用にAC電源電動インパクトレンチの購入を検討してますが、値段もかなり安い物もあり、 本当にナットが回せるのか?もしくはナットをなめたりしないか心配です。実際に使われている方等いましたら、どんな具合なのか教えて欲しいです。よろしくおねがいします。

  • ロックナットのキーをなくし困ってます。

    先日スタッドレスに交換しようとしたら、ロックナットのキーが無く外せず困っています。 ロックナットはマックガードを使用していて、何件かディーラーやタイヤ屋に聞いたのですが、何処もマックガードは無理!と言われ外せません。早急に外したいので型を取って取り寄せるのも時間がかかるので困ってます。どうにか外す方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。