• ベストアンサー

PS3とパソコン

PS3発売されましたね。 PS3と現状一般販売している最高性能の部品(8800GTXのSLIとか)で組み立てたパソコンとではどっちのほうがグラフィック処理性能が高いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.2

搭載しているGPUの性能ではパソコンの方が上ですよ。PS3はGF7800GTXのチップを搭載していますがそのままの性能ではなぜか不具合が出るらしく、性能を6割ぐらいに落として使用しています。そのため単純なグラフィックボードの性能では下手したらGF7600GTと同等ぐらいです。まあ、PS3は処理内容がゲームに特化しているのでパソコンよりも劣るとは言えませんがGF8800GTXのSLI構成なら他の部品構成次第ですがパソコンの方が上でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

単純にハードスペックで判断すれば、性能は圧倒的にパソコンの方が良いです。 ただ、家庭用ゲーム機とパソコン、同じスペックの場合は家庭用ゲーム機の方が高性能だったりします。 詳しくは参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Guide/dx-about.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sim137
  • ベストアンサー率38% (108/283)
回答No.1

まずグラフィック処理の前にCPUの動き方自体が違うので難しくなると思うのですが。 ついているボードだけで考えるとそんなに処理能力は高くない? PS2の情報で悪いですが出た当時32bitで動いているパソコンに対して(今現在は64bitも出ている)PS2は64bitで動かしていて演算がかなり早かったと言われています。あとゲームに特化した作りなのでパソコンに比べるとスペック以上に高性能? 詳しく調べても無いので参考程度に・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS2の性能はGPUの性能でいうとどれくらい?

    PS2が出てからしばらく立ちますが、 PS2はグラフィックボードの性能でいうと どれくらいの性能なのでしょうか? 発売はGF3が出る前だったと思いますが。 また、PS3がでればPS3にゲームは移行すると思いますが、 PS2の性能ではゲームが作れなくなったからでしょうか? ちなみにPS3はGF7800GTX以上の性能みたいですけど。

  • 現在のノートPCのオンボードグラフィックはPS3?

    PS4 proはGTX1060相当 4.20TFLOPS PS4はGTX1050相当 1,84TFLOPS だと思っていたのですが、 検索していたら、下記の書き込みを見かけました。 PS4ぐらいのスペックのを出すには 中古で1万ぐらいのデスクトップにGTX660を増設すれば 達成出来る感じなのですか? 自分はGTX1050を載せないとダメかとおもっていたのですが? アドバイスよろしくおねがいします。 PS3に関しては、ノートパソコンなどのオンボードグラフィックでも 再現できるぐらいのレベルなのでしょうか? 回答いただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。(^_^;) PS3のグラフィックエンジンはReality Synthesizer(RSX)。 約9年前のPC向けハイエンドGPU「GeForce 7800 GTX」をベースに専用カスタマイズを施したもので、性能的には現在のCPU内蔵GPU(Intel HD Graphics 4600)に勝てるかどうか怪しいレベル。 GTX660、GTX760などには遠く及ばない。 ちなみにPS4のグラフィックエンジンはRadeon系(GCNアーキテクチャ)で、性能的にはRadeon HD7850とHD7870の間ぐらい。 GeForce系でいうとGTX660と近い性能になる。

  • プレステ3と7900GTXはどっちのほうが性能が高いか

    タイトルそのままですがPS3と7900GTXはどっちのほうがグラフィック能力が高いのですか? もちろん7900GTXを動かすパソコンは7900GTXの性能を余すことなく発揮できる高性能パソコンを使用した場合です。PS3のソフトをパソコンでできるとしたら、この仕様のパソコンで動かすことはできますか? 7900GTX1本では無理だとしても2本刺せばPS3を超えることはできると思いますか?

  • パソコンについて

    パソコンについて グラフィックボードをGTX880MからGTX980Mに変えた場合、ですが、どのような性能が上がるのでしょうかね・・・・? 自分の場合は今利用しているパソコンで画像は満足で3Dゲームもしないですしオンラインでしょうがモンスターフアームとかでしょうか、いずれにしもしないとしても 動画もみますがユーチューブでそれも現状満足ですが それならこのパーツの性能自体上げる必要性もないですかね

  • どのパソコンがよりよいか教えてください。

    現在、ゲーム用のパソコンを購入しようと検討しています。 ガレリア XT-SLI(i7-4770K,GTX760SLI)かガレリア XT-e(i7-4930k,GTX760)かモナークXGの約20万円くらいで検討しています。 ガレリアXT-SLIとモナークXG のグクフィックボードの760を2本のSLIと780と、ベンチマークで見るとあまり違いがないので1本だけの性能で見たら780が圧倒的に性能がよいと言うことでしょうか。 ただ金額的にSLIの方が安いこともあり性能が良いのでしたらSLIの方が良いように思えます。 問題は、SLIとXT-eを比較した場合、まだXT-eのベンチマークの結果が出ていないので迷います。 4Gamer.netには、i7-4960Xとi7-4770Kの比較において“今日(こんにち)のゲームタイトルは,3DMarkのPhysicsテストほどにはマルチスレッドへの最適化が図られていないため,6コア12スレッド仕様のCPUだとむしろスコアを落とす傾向にある”とあるようにXT-eよりもXT-SLIの方がゲームをするにおいては購入するのに良いのでしょうか。 どのパソコンがゲームにより適しているか教えてください。 若しくは、同程度の金額で、これ以上に適している機種があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 9800GTX+のSLIかGTX280か

    9800GTX+のSLIとGTX280(または9800GX2)ってどっちのほうがどのくらい性能いいですか? 値段的には9800GTX+SLIのほうが1万くらい安くできますよね。

  • BF3 グラフィックカード

    Battlefield3をゲーミングPCでプレイするにはグラフィックカードGTX570SLIか、GTX680一枚のどちらを選択するのが良いと思いますか?設定は最高設定が好ましいです。 初心者です。なので「こいつ、こういうところ見てねぇな」と思ったら何でもいいので助言して下さい!

  • グラフィックカードの将来的進化について

    GeForce GTX1080と同程度の性能を持ったグラフィックカードが2万円で販売される時代になるのはあと何年後位である可能性が高いでしょうか? AMD Ryzenの発売によって近々、低価格グラフィックカードの性能が大きく向上するのではないかという話を聞きました。

  • GeForce GTX 580 590SLI構成?

    Nvidia GeForce GTX 580 と GTX 590でSLIを一般的に組むことが出来ますか? もしこれが出来れば現状のGPU、GTX580を生かしつつ更なるステップアップが出来るので 580 x2 や580 x3 とか590 x2とかは聞いたことがあるのけどね。 海外サイトだとこんな風に言ってますが実際組んだことのある方居ますか? それで100%動きましたか? http://www.overclock.net/nvidia/974528-sli-gtx-580-590-a.html

  • GeForce7900GTと7800GTXはどちらが高性能?

    グラフィックカードの買換えを検討中なのですが、現在所有のGeForce7800GTXよりも7900GTの方が高性能なのでしょうか? 性能比較の項目には多々有ります故、少々抽象的な質問になってしまいますが、色々な類似質問事項を調べた所、描画性能や消費電力からして7900GTの方が高性能との感じがします。 1スロット仕様のカードでSLI化を図るにあたって、現状で一番高性能なカードは何なのでしょうか?