• 締切済み

人生とは

imanaの回答

  • imana
  • ベストアンサー率40% (65/162)
回答No.6

私にとっての幸せは何事もない普通の日々が当たり前につづいていることです。 人生いろいろ。 当たり前の日常のありがたさに気がついたとき、 「今より良いもの、人より良いもの」を手に入れ続けることだけが幸せである、という考えから開放されました。 よい学歴、良い収入、大きな家、やさしい家族、すぐれた容姿、誇るべき職業、うつくしい恋人。 それらのものは 当たり前の日常にトッピングのようにのっている彩りであり、幸せの全てではない。そりゃ、ないよりあったほうがいいですよ。彩りですから。 私はふと会社がえりに自転車をこいだりしてるときなんかに、  家族と友人がいて、仕事があり、健康で、暖かい家と衣服、飢えをしのぐ食べ物がある。それは人間がこの世で知ることの出来る幸せの「ほとんど」を手にした、と言ってもいいよなあ と思ったりして 主よ、人の望みの喜びよ、ってカンジで、なんだか感動するのです。 生きている意味。 わたしは生きている意味や目的はないと思っています。 人は何かをつかんだり、成し遂げるために生まれたのではない。 生まれた原因は全ての人にあります。あるとき、ある過去において ある男性と女性の間に性交があったのです。 地震は沢山の人の命をうばおうとしておこるのでしょうか 渡り鳥は一生地球を旅するために 生まれるのでしょうか 人間も虹や 台風や、動物や植物と同じ。 意味も目的もなく、ある条件がそろってこの世に発生し、多かれ少なかれ他の存在に影響をあたえ、エネルギーを使い果たすとこの世から去っていく。 生まれた理由はあるけど 目的はありません。 あるとしてもそれは個人的で後天的なもので全ての「人」にとって普遍的な物ではありません。生まれたあとに、個人的に獲得するものです。 見出した人は幸せなひとなのでしょう。 仕事ややりがいだけでなく子供を生んで育てる、というのは一番多くの人が手に入れる自分の生きる意味です。それはとても幸せなこと。 もし、お金持ちで、容姿がすぐれていて、理解者にかこまれ、子孫を残し自分だけの生きる意味を見出して実現することだけが幸せなのだとしたら 私は今すぐ、絶望のあまり自殺しなければなりません。 でも私は生きていくでしょう。なぜなら生まれてしまったから。 生きる意味や目的もわからない 変わりばえのしない当たり前の毎日が延々と続くこと。 それが人生かもしれない。 れでもなおかつ人は幸せになることができる。 生きる意味や目的ひとつがみつからなくても 生き続ける100万の理由が人にはある。 私はそう思います。

noname#23981
質問者

お礼

回答者様は非常に安定された心の持ち主だと文面から感じました。 金銭面等から開放されたいと常々思っています。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 「これで人生変わる!」の本で人生変わった人って本当にいますか?

    自己啓発書よく読みます。 カー○ギー。ナポレ○ンヒルなどなど。 そして、読んでる最中は「俺はこれで人生変えられる!ふはははは」 って思うわけですが、自己啓発書で人生って変わるんでしょうか? とある有名な方で「人間だもの」「幸せは心が決める」とかいう言葉言われてますが、たしかにすばらしい決めゼリフだと思います。 しかし、「人間だもの」「幸せは心が決める」って聞いて・・・ 「で?なにがどうなの?」って思ってしまうんです。 「人間は思っていることがそのまま現実になるのだ。思考は現実化する」・・・「で?なに?」って。または「それができたら苦労はないよ」とか。 「プラス思考で救われる」って聞いても「簡単に言うなよ」とか。 一瞬は救われた気分を味わえるんですが、すぐに「で?なに?」って思うんです。 「無駄な時間は実は無駄ではない。そのことで後悔する時間こそが無駄なのである。」 ・・・「わかってるわ、それくらいのこと言うんだったら俺でも本出せるわいな」とか。 自己啓発本ってどういう意味があるんでしょうか? またそれで救われた人いますか? もしその救われた本あればおしえてください(タイトル) それでも読んでしまう私もアホですけどね(笑)

  • 人生って !?

    今年、49歳になります。 negativeな質問ではありません。 生きるって何ですか?何の為に生きるのだろう?? この年になり、改めて考えています。 人間って何んの為に生まれて、何故、死んで行くのでしょうか? 私は、俗に言う、天寿を全うしたいと考えております。 今年になり、金銭的に余裕ができ、特に不自由なく毎日を生きております。 只、何故か虚しさを感じます、何故!生まれたのか?何故、生きるのか? 正直、わかりません。  すみません、恥ずかしながら教えを賜りたく質問いたします。 お願い致します。

  • 誰にも愛されない人生

    彼女ができないし、できたことがない。世のカップルや幸せそうな人間共を見ているとイラ立ちが止まらない。奴らは自分達の幸せの踏み台になって、地面を這いつくばっている俺のような存在に気づくことはない。気づいても、当然のように踏み潰すだけ。 悔しい、怒りしかない。何も上手くいかず、負けてばかり。 「自信を持て」などと言う人間がいるが、なぜ自信を持つことができるのだろうか、これまでの人生、誰にも愛されていないのに。親でさえ、肝心なときにはいつも無視をするだけだったのに。 生まれつき美男美女、または「何か」を持って生まれた人間がうらやましい。そういうやつらに限って知ったような口で愛を語る。生まれつき愛される権利を持っていただけなのに。俺のような、何も持っていない人間の気持ちもわからないくせに。 どいつもこいつもムカつく、幸せそうな面をしている奴らを見ると吐き気がする。何もしてないのに、「気持ち悪い」「死ね」などと言われる俺、「愛してる」と言われるクソ共、何が違うのか、最初は同じはずだったのに、 年々醜く、暗い方向に行く自分に気づいても歯止めが効かない。きっとこの先には破滅的な人生しか待っていないような気がする。 けど、もうそれでいい。自分が幸せになれないことなんてわかりきっているから。 誰にも話せる人がいないから、せめて文章にしてここに残す。

  • 人生どうするかの瀬戸際です。

    はじめまして。当方、18歳の男性です。 突然ですが、自分の人生が幸せだと感じません。 最近まで「どんな生活が自分にとって幸せなのか?」といったことをずっと考えていましたが、答えが出ず疲れ切ってしまい、結局今はダラダラと過ごしてしまっています。 知人に相談した際には「自分ができることを増やしていかないと、自分がやりたいことなんて見つからない」と言われました。確かに自分でも納得ができました。 しかし、自分は自分に甘いと今年実感しました。当たり前のことですが、幸せを掴むには努力が必要でしょう。世の中甘くありません。 ですが、そこまでして生きたいという意思がありません。 好きなこともないため「このために頑張ろう」といったこともありません。 鬱ではないと思っていますが、近い状態だとは思います。 実は過去に1度、自殺未遂をしてしまっているため、死に対するハードルが低いです。 そのため、本気で死のうと思えば死ねてしまうと思っています。 こうなると世の中の人は「そこまで言うなら死ねばいいんじゃないか」と考えることもあると思います。結局は見ず知らずの他人ですから、自分に直接的な影響もありません。 それでも、このようなサイトで質問をしてしまっている自分がいます。 正直、この世で生きている他の人間が、良い意味でキチガイにしか思えなくなりました。 これほど辛い世の中で、頑張って生きている。 それほど、自分にとっては皆さんの生命力が驚くべきものだと感じています。 このままだと自分は、本当に生きていけなくなる時が来ると思います。先には就職があります。 親や親戚のことも考える余裕はありません。自分の命を投げ出してまで、辛いことから逃げようとする。 これほど甘くては、いずれ死ぬことしかできなくなるでしょう。 あまりの自分の甘さに、驚くことしかできません。 もはやどうしたらいいでしょうか?

  • 人生の休暇ができました。28でやっておくべきこと

    いつもお世話になっております。 さて、転職して、来年度から第2新卒として働くことになりました。 就業の開始が来年度の4月からとなります。 それまで時間の余裕が6ヶ月もあります。 前職で、分を争う仕事を深夜までやっていた自分には信じられない時間の量です。 これほど時間の余裕があるのは、私の人生で後にも先にもないだろうと思います。 そこで、この貴重な時間を活かすために、 28歳の人間が、今やるべきこと、 これほどの時間の余裕があれば皆さんがやりたいと思うことを お聞きしたいと思い、質問させていただきます。 資金として、生活費を除き50万(少ないですが)ほどなら投資する用意があります。 特に今後のキャリアに役に立つという観点からご回答いただければと思います。 ちなみに次の職はSEで、将来的には営業用の要員として働いてほしいといわれています。 ですが、それにこだわらず、みなさんが自分ならこうするということであれば、 何でもかまいません。 では、よろしくお願いします。

  • 人生は何の為にあると思いますか?

    人生は何の為にあると思いますか? 何が人間の幸せだと思いますか? 悟り、覚醒、などと呼ばれる状態は本当に存在するのでしょうか? その時、人生の仕組みを知ることが出来るのでしょうか? お時間のある時に、意見を書き込んで頂けたら嬉しいです。

  • 人生めちゃくちゃ

    タイトル通りの人間です。 30代後半で履歴書がペラッぺら どうやったら人並みの幸せを築けるのだろうと模索してます。 いまはプリーターです。しゃーなしで雇ってもらってる感じです。数合わせで。 もう結婚とかできなくていいんで、 常に新しい彼女がいるような人生を送りたいです。 世の中の成功者のホリ○もんさんも結婚は、配偶者への欲求が高くなるから続けるのは難しいと 言ってました。 実に人間らしい、一度しかない人生を素直に歩んで楽しんでる方だと思います。 僕はホリ○モンさんみたいな大富豪にはなれないので せめて女関係だけでも充実したいです。 いくつになってもモテてる方、自称でも構いませんのでどうすればモテるか アドバイス下さい。 宜しくお願い致します。

  • うまいこと人生を歩むには

    悪い人間になるべく目をつけられない、何にも利用されずなるべく損を抑える、自分が払う税金などを少しでも減らす、 など人生を損なく、うまいこと歩むコツを教えてください。 周りの同級の家族を作り、幸せそうにしている人間は学生時代不良と呼ばれる分類の人間ばかりです。やはり悪いことは子供のうちにやっておくべきだったのでしょうか。 我慢してきた私は惨めな人生を送っているというのに、我慢などすべきではなかったようですね。もう遅いですが。

  • 才能と人生

    いつもお世話になっています。 ちょっと重めの質問になってしまうかもしれませんが・・・。 私は、全然目立つタイプではないのに、すごく自己顕示欲が強いのです。 世の中に、何かを残したい・・というとえらそうですが、 人に認められたい、平たく言うとあの子はすごいよね・・と言ってもらいたいのです。 言って貰えなければ生きてる意味が分からないとも言えます。 だったら、何か頑張って、あるか分からないけど才能を開花させろよと思うのですが、何をやったらいいのかも分からず、絵を描いてみたり 文章を書いてみたりしています。 でもそれは、書くことが好き なのではなく、認められたいことが目的なので、手段は何でもいいと思っています。 だから 内側からほとばしるようなものではないので、 むなしい気もしています。 普通に働いて、普通に生活していく人がほとんどで、私もきっとそうなっていく予感はしているのですが、どうしても認めたくないのです。 もしも将来が分かって あなたは平凡ですが幸せな人生を送ります、と言われたとき、その幸せにきっと何の価値も見出せないのです。 特別な才能が無い人間(目標が見つからない・努力ができない も、含めて)が、生きてる価値って、何なのでしょうか。

  • 23歳女です。人生について

    質問です。 高卒後、専門校を出てそのまま専門職に就きました。 家族も優しく、6年付き合って今年プロポーズをしてくれた彼氏も居ます。 友達も少ない程度ですが居ます。 傍から見れば普通の女の子です。 何不自由なく幸せな人生だな。って思う様に生きてきました。 しかし小さい頃から人の顔色を伺う癖があり、辛くても優しくしてくれる家族の前では笑顔でいよう。 家族も、彼や友達も私は明るい人間だと思っています。 そして最近人生に意味がないように感じています。 楽しんでいる時は楽しいし 辛い時は頑張ろうと思える だけど、この世が無意味な気がしてしまいます。 死にたいとか無気力とかではなく、 人生に意味が感じられません。 誰にも言えず一人になると考えてしまいます。 もちろんこの世は素敵で旅行に行ったり新しいものを見たり聞いたり、好きな人と何かをしたり趣味を持ったりもします。 美容室やエステに行ったりメイクをしてクラブに行くのも楽しいです。 旅行へ行ったり飲み会に参加したりする事でたくさんの人に出会えたり学んだ事もあります。 でも一人になると襲ってくる 人生の意味について。 23歳でこんな事言ってはいけないのは承知です。 誰にも言えず困っています。 アドバイスお願い致します。