• 締切済み

S15とS2000、どっちが速い?

ふと思い出したので、質問します。 2年ほど前、新入社員研修で横浜に行っていた際、 ある信号で、S15とS2000が隣あいました。 同じ2L・6速で、S15はターボの250PS、S2000はNAの250PSのせいもあり、 両者とも、凄く意識しあい、信号が青になると、スタートダッシュで走り去りました。 私は徒歩で研修に向かっていたので、結果は知りませんが、どちらのほうが速いのでしょうか? 尚、外見から察するに、あまりハードなチューンは見受けられませんでした。

みんなの回答

回答No.3

S15ってそれほど早くないですよ。NAスープラ200PS程度おまけに重いと互角でしたから。 相手の腕が悪いのかもしれませんが。私も決してうまいわけではありません。ラリーごっこは数年していましたが、0-400をやったことなど無いですし。 ターボ車の場合、シフトチェンジのときにブースと圧が下がりますし。 高回転型エンジンのS2000のほうが早いでしょう。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

あんまり公道でゼロヨンはやって欲しくないですけどねえ・・・ それはともかく、トランスミッションがMTの場合、車の性能より 運転者の腕が結構利いてきます。大昔、ランタボの助手席に乗せて もらった時に、ノーマルのパルサーに抜かれてしまったことも ありましたし・・・。 ま、コレはあくまで個人的な偏見なんですが、S15のドライバーは カッコだけで腕のほうは大したことがないように思いますので (ほんと、ひどい偏見ですが)S2000のほうが勝ちそうに思います。 ウデが同じで、双方AT、かつ競争が100km/hまでなら、#1さんの言う ようにS15のほうがちょっとだけ速そうですけどねえ・・・。

  • chunky730
  • ベストアンサー率32% (57/176)
回答No.1

 楽しいですね。こういうの大好きです。(^^)  どちらが速いの定義(直線加速か、一定コースのタイム等)にもよりますが、この場合は信号待ち→GOとのことですので前者と考えると、多分S15ではないかと。  運転者の技量、路面の状況がほぼ同じであれば、車両重量や馬力よりトルクが大きく関与してくると思います。  上記の条件であれば、きっとターボ車であるS15が前に出たのではと想像されます。  条件が後者の場合…難しいですね。個人的にはS2000のが好きなのですが。

関連するQ&A

  • S15オーテック vs インテR-VTEC

    今回もシルビアとインテRについて質問させてください。 S15のオーテックバージョンは、NAエンジンを徹底的にチューンした高回転エンジン、ということで、ある意味ホンダVTECに似ているような感触を得ました。カムなど、細かい原理は違うのでしょうが、イメージが似ていると私は感じました。 そこで質問なのですが、この2つ、どう違うものなのでしょうか。やはりNAチューンではVTECにはかなわないのでしょうか。S15ターボとも絡ませて説明していただけるとさらにうれしいです。 宜しくお願いします。

  • S15 NAの排気チューンについて

    S15(NA)の排気チューンについての質問です 現在、サーキットでの走行をしているのですが、 マフラー、エキマニ、と交換して次は触媒・・・と考えているのですが・・・ 純正触媒からの交換で迷っている点があるので、質問させて頂きます 一応、 ・スポーツ触媒:GPスポーツ ・触媒ストレート:いわゆる直管 ・純正触媒 の3つで考えています スポーツ触媒はターボ車の物しかありませんが、NAでも割と付けている人が多いし マフラーのメーカーと同じ所、ということでGPスポーツ。 触媒ストレートはターボ車ならアリなんでしょうが、NAだと排気抵抗が少なすぎ?トルク低下かなぁ・・・ 純正触媒はやっぱ純正最強? といった感じです。 因みに現在の排気チューンの状態は以下の通りになります エキマニ:Super EX BASIC VERSION(フジツボ) マフラー:EXAS EVO TUNE(GP Sports) 触媒:純正 因みに呼気、コンピューター系のチューニングはほぼ純正のままです 自分の中では音、排気ガスなどの関係もあってスポーツ触媒も考えているのですが 一応NAで早い車を作りたい!といった気持もあるので、 トルク、最高速などトータルでの皆さんの評価を教えて頂けると助かります。

  • スズキ F6A

    アルト HA11Sのキャブ車に乗っています。 スズキのF6Aターボのチューニングは聞いたことがありますが、NAをチューンしたというのは聞いたことがありません。 F6AのNAといえばスポーツ系に搭載されていないので仕方ないと思いますが・・・。 人がやらないことをやりたいのでNAチューンを検討中です。 が、インジェクションならターボ化も考えたのですが、キャブ車では どこから手をつけていいのやら・・・。 とりあえずマフラーはK6Aターボ用のマフラーをつけています。 他はノーマルです。 とにかく1馬力でもパワーが欲しいです。上りでは情けないので・・・。かといってF6AやK6Aターボへの載せ換えは嫌です。それでは人のやらないことではないので。 どこから手をつけていいのかわらないのでアドバイスをください。

  • MT車の発進の仕方について教えてください。

    MT車の発進の仕方について教えてください。 私が乗っている車はシルビアS15の6速に乗っているのですが、エンジンやタービンは特にいじっておらず、吸排気のライトチューンです。まだ7万キロ台で新しくもなく極端に古くもなく メンテナンスもほどよくやっており、特に故障している所もありません。 発進する時、1速での加速が4、5千回転辺りからあきらかにトルクが抜けているというか、 パワーが続かない気がします。 1速でそこまで加速する必要はないと思うのですが、 一度NAのセリカを運転させてもらったことがあるのですが、あきらかに私の車より1速の発進と加速がスムーズでした 免許取ってからずっとターボ車ですが、ターボの発進はこういうものなのかと悩んでしまいます。 やはり安定している3千回転くらいでさっさと2速にあげてしまったほうが速い加速ができるのでしょうか? みなさんの意見お願いします。

  • ER34とS15

    ER34(スカイライン 25GTターボ)とS15(シルビア スペックR)の比較についてです。 ノーマルの状態(ER34は280ps/6400rpm、37.0kgm/3200rpm、1410kg、 S15は250ps/6400rpm、28.0kgm/4800rpm、1240kg)とします。 (1)0-100km/h(もしくは0-400m)のタイム (2)停車状態から1速でのアクセル全開時の体感加速(シートに押しつけられる感覚の大きさ) 上記2点について、ER34とS15でどちらが優れているでしょうか? 大きいサーキットではER34が速く、テクニカルなサーキットではS15が 速いですよね? ワンエイティ(NAです)に乗っていたのですが、駐車場に停めていたら、 トラックにぶつけられて大破し、車両乗り替えで、比較中です。 自動車保険を含めた経費関係については比較済みです。 後、色々と調べたところ、ボディの剛性感はER34の方が優れていて、ドリフトの 楽しさはS15の方が優れているようですね。 ER34やS15に乗られている(乗られていた)方がおられましたら、 良い点や悪い点を教えて頂けると助かります。 また、エンジン関係(エンジンや補機類)・駆動関係(ミッションやデフや ペラシャやドラシャなど)・その他(パワステやエアコンなど)で 故障し易い部分(故障を経験された部分)があれば、それも教えて頂けると助かります。 ある程度、調べたところ、ダイレクトイグニッションは、かなり故障し易いみたいですね。 すみませんが回答お願い致します。

  • PS13シルビアNAとターボのクラッチペダルブラケットの違い

    PS13シルビア用クラッチブラケットの強化品の購入を検討しておりますが、NISMO製品などを例に挙げるとNAとターボ用で分かれていたりします。ターボとNAでクラッチブラケットに違いがあるのでしょうか。 当方、PS13シルビアのQ'sにSR20DETを載せ換えています。エンジン載せ換え時に、クラッチブラケットまで移植はされていないと思いますが、PS13Q'sにK's(SR20DET)用のクラッチブラケットは付くのでしょうか。NISMOに問い合わせれば分かるとは思いますが、なるべく週末中に知りたいため、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。 宜しく御願い致します。

  • ノンターボ軽自動車の馬力(シャシダイ測定)

    ノンターボの軽自動車に乗ってます。 一応ライトチューンのような事をしていて、自分の車がどの程度の馬力があるのかと、シャシダイに乗ってみたところ、40ps程度でした。カタログ値よりは落ちるのですが、こんなものなのかなぁ、と思っています。 他の車と比べてみたいのですが、どなたかNAの軽自動車でシャシダイに乗せた事ある人っていないでしょうか?もしくは、普通はどのくらい出るものなのでしょうか? 普通車やターボ付き軽自動車のデータならあちこちで見かけるのですが、なかなかNA軽は見つかりません。 ひまなときでいいので、どなたかご回答お願いします。

  • ワークス並のワゴンRは?

    以前、アルトワークスRS-Z・4Wターボ・5速に乗ってました。 ワゴンR(4WD・5速ターボ)も同じような速さでしょうか? 速さといっても、スキーに行くので、往復8時間乗ってても ストレス感じず、大きな国道の流れに乗れればいいし、登り坂 はターボでグイグイ加速出来ればいいといった感じです。 信号ダッシュはやらないし、60km~70kmあたりで ストレスを感じなければOKなんです。 ワークスの方が軽いと思うので、どうしてもワゴンRを想像 すると俊敏性が劣るかな?と思いますがどうなんでしょうか? 車中泊するのでワゴンRを考えてます。 軽箱バンでワークスの様に速いのがあればベストですが・・・ カプチーノって速いと聞きますが、車中泊は無理でしょ?

  • PS13にはどんなマフラ-がつけられるんですか?

    僕は、PS13シルビアQ's(SR20DEスーパーハイキャス仕様車)に乗っているのですが、中古パーツ屋を探して社外マフラーに交換したいと思っています。僕のPS13シルビアQ's(SR20DE)に難なく取り付けられるマフラーは、どんなものが付けられるのでしょうか?よく、「S13のCA18DET用なら付けられる」とか、「K'sのSR20DET用でも付けられる」と聞きますが、音もそんなにうるさくならず、スーパーハイキャス仕様車にも適合するマフラーは、[CAターボ用、CA・NA用、SRターボ用]これらの中にあるのでしょうか?また、できるものがあるとしたら、取り付けたときの問題なども教えてください!

  • カワサキKSR110とKSR-II(KSR80)の差

    今、MTの小型バイクを買おうと考えています。 候補の中に、カワサキのKSR110とKSR-IIが入っているのですが 乗った感じ、どちらが速いでしょうか? カタログ値では以下のような感じですね。 KSR110 排気量111cc 4stエンジン 馬力8.4ps KSR-II 排気量79cc  2stエンジン 馬力10ps 用途は町乗りなので中低速の加速重視です。(通勤快速を目指してます) 両方のKSRに乗っていられる方は少ないと思いますので 100ccクラスのスクーターと信号ダッシュで競った時を基準に 書いてもらえれば分かりやすいです。 (例:スタート後どれぐらい離されて何キロぐらいで追いつくとか・・) また、ノーマルの最高速も分かれば教えてもらいたいです。 キャブやボアアップ等のハードなチューンは知識が無いので維持できませんが 吸排気チューンぐらいなら速くなるのならしようと思ってますので 少しいじれば速くなる等の話もあればお願いします。 バイク屋の人には、KSR110はビジネスバイク用のエンジン(流用?) KSR-IIは走ることも意識して作られたエンジンと聞きました。 やはり速さを求めるなら2stエンジンなのでしょうか? 外見は同じなので、非常に迷っています。 オーナーの方、そのバイクのメリット・デメリット等、質問以外でも情報くだされば幸いです。