• ベストアンサー

関節&体が柔らかい?!

1歳になったばかりのムスコがいます。 今はいはい&つかまり立ち真っ盛りでまだまだ歩き出す気配はありません。 以前から私も思っていましたし、周りからも言われる事が多いのですが、うちの子は他の子よりも体が柔らかい気がします。 例えば、寝かせた状態で両足を開けると180度ほぼまっすぐに足が開きますし、お座りの姿勢から状態を前に倒おすと携帯電話の様にピタッと折れ曲がります。(足を開脚していても折れ曲がって頭が地面につきます) 抱っこした感じも他の子を抱っこするとすごいしっかりした感じがするのに、うちの子はなんだかふにゃふにゃです。 もちろん腰も据わっていますし、伝い歩きもするんですが・・ 全体的に成長がゆっくり目だと思うんです。 それは体が柔らかい事と関係している気がしているのですが、どう思われますか?? うちの子はしっかり首が据わったのが4ヶ月のとき、腰が据わったのが、8ヶ月、ずりばい8ヶ月、つかまり立ち、伝い歩き10ヶ月、はいはい11ヶ月です。 今、手押し車みたいなのであんよをさせてみたりしていますが、少し出来るけどまだ腰が引けてる感じでしか押せません。 つかまり立ちから不意に手を離したりするのですが、まだまだ不安定ですぐしりもちをつきます。 成長がゆっくりなのを悩んでいるのではありませんが、どうも体が柔らかいとバランスを取りにくかったりして、張りがないというかすぐふにゃってなってしまう気がして・・ 他に体が柔らかい子をお持ちのママさんおられますか?? 成長はどんな感じでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cmajo
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.1

うちの息子(現在6歳)もものすごーく、体がやわらかいです。 180度の開脚も当然。開脚した状態でおなか、頭もべったり地面につきます。 成長は・・・初めて一歩が出たのが誕生日の前日でした。 はいはいはろくにしてくれなくて、ずりばい、って感じのは10ヶ月位からでした。つかまり立ちは10ヶ月後半からだった気がします。 特に体が柔らかいから、っていうことはないと思いますよ。 つかまりだちが出来てるならまだまだあせる必要はないと思いますよ。

noname#23125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 息子さん現在も体やわらかいんですね! 初めの一歩が誕生日前だったんですね。 やっぱり体の柔らかさと発達は関係ないみたいですね。 性格の問題でしょうか?? 焦らず気長に見守っていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yukimiku
  • ベストアンサー率15% (13/84)
回答No.4

こんにちは。4人の子供がいます。 小さいときははほとんどの子供がこんな感じです。 心配は無いと思いますよ。 お腹の中に丸まって入っていたのですから・・・。

noname#23125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりあんまり関係ないみたいですね・・・ あまりにも他の子と抱きごこちなどが違って少し心配でしたが、あんまり気にしなくても大丈夫なようで安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • source22
  • ベストアンサー率37% (77/207)
回答No.3

うちの10ヶ月の娘もそんな感じです。二つ折りになって足の指なめてたり。 ぁ~赤ちゃんって柔らかいんだなぁ。位にしか思ってなかったんですが、少数派なんですかね? 私自身も昔から柔らかい方だったから遺伝なのかな。 成長は、うちは早い方です。6ヶ月のときにハイハイ、お座り、つかまり立ち、伝い歩きは7ヶ月、3歩歩いたのは9ヶ月でした。 細身だからかな。ホントにアクロバティックに動きます(笑) なので柔らかいのと成長ってまったく別だと思いますよ~。確かに、柔らかいと怪我も少なく済みますしね。柔らかいおかげで上手にテーブルやソファに登って、上手に降りてます。 腰の高さよりも高いのに、すごい開脚(足上げ)で上がっちゃいますよ。

noname#23125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も今でも体が柔らかい方なので遺伝かなぁって思ってました☆ それにしてもsource22さんのベビちゃんは成長がとても早いんですね~やっぱり成長と柔らかさは関係無いようですね。 あまり気にせずゆっくり成長を見守って行きたいと思います。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.2

うちも息子がそんな感じでした。 開脚は180度らくらく開いていました。1歳~2歳くらいの時の「芸」に「やらかい!」と掛け声をかけると、身体をぺたんと折り曲げると言うのがありました…。 上に女の子がいるのですが、その子よりずっと柔軟性がありました。ただ、抱いた感じはしっかりしていました。関節は柔らかいけど、肉質と言うか骨格ががっしりしてる感じでした(男女の差かもしれません)。 身体に柔軟性があるのと、バランスはあまり関係ないと思います。それに質問者さんのお子さん、特に遅くもなんともないですよ。 つかまりだちから一人でたっちする頃は、誰でも腰が引けてます。ぺたんぺたんしりもちをつきつついつの間にか出来るようになっていくんですよ。 まったく普通に成長しているように思えます。 ちなみにうちの息子、幼稚園頃から体の柔軟性がすっかりなくなってしまい、今ではどちらかと言うとかたいんじゃない?と思えるような感じになってしまいました(>_<) 成長の感じも、質問者さんと同じくらいでした。 身体は柔らかい方が、怪我もしにくいしあまり気にする事はないと思いますよ。

noname#23125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり体の柔らかさと発達はあんまり関係ないみたいですね・・ 色々と考えすぎていた様です。 まだ1人でたっちが全然なので少し焦りもあったのかもしれません。 ゆっくり見守っていこうと思います。 体が柔らかいと怪我もしにくいっていい事があるんですね♪ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手押し車は必要でしょうか?

    1歳になったばかりの息子がおります。 どちらかというとのんびり屋のマイペースで、寝返りもずりばいもハイハイも同じ月齢の子より2ヶ月くらい遅いです。 11ヶ月過ぎてやっとつかまり立ちをするようになりました。 伝い歩きもやればできると思うのですが、あまり動きたがらないのか、テーブルなどにつかまりずーっと立ったままです。 10ヶ月検診の時にハイハイもつかまり立ちもしなかったら、先生から 「息子さんは自分から動くタイプじゃなさそうなので、少しうながしてあげるといいですよ」 と言われ、ハイハイや立っちも一緒に練習していたらなんとかできるようになりました。 もしそのまま何もしなかったらもっとできるのが遅かったように思います。 伝い歩きやあんよも、何もしなければ全然動きそうにないので、手押し車を持たせてみようか悩んでます。 しかし、使用期間も短そうだし、焦らなくてもいつか歩くからわざわざ用意することもないかなぁ・・と色々考えてます。 手押し車をお持ちの方で、あってよかった、いらなかったという意見をぜひ聞かせて下さい。 また、こういうタイプの種類がいいなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • あんよが遅かった子のママさん教えてください。

    現在1才1ヶ月の娘がおります。ハイハイは10ヶ月、つかまりだちは1才直前でした。まだ現在もほとんどハイハイとつかまりだち程度しかしておらず、たまーに興味があるものがあると伝い歩きを2,3歩しているくらいです。手押し車も2歩がやっとですぐにひざをついてしまい1回失敗するともう止めてしまいます。まだ体が歩くまでしっかりしていないのは見ていてよく分かります。 のんびりいこうと思ってはいるのですがこのままでは1歳半でも歩けないかも??と思ってしまいます。 あんよはゆっくりでいいとかみなさん言われるけれど、実際歩き始めが遅かった子のママさんの経験談やアドバイスなどが聞きたくて質問しました。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの体の柔軟さ

    1歳3ヶ月の子がいます。 最近やっとあんよを始めました。でも、ハイハイの方がずっと多く、たま~に「よいしょ、よいしょ」と言いながらどうにか数歩、歩いています。 以前、歩くのが遅くて悩んでいた時、こちらで「シャフリングベビー」という言葉を目にしました。いざりばいをする赤ちゃんみたいですね。そして、体が柔らかいとのこと。 うちの子の場合、ハイハイはしましたが、脇の下を持って支えると足を曲げて立とうとせず(嫌がって泣く)、やっと最近、立つ様になりました。 そして、オムツ替えの姿勢をすると足の裏が耳に付くくらい曲がります。両足を広げると膝は曲がりますが、お尻と一直線になります。 手首を持って起こすと、首が座っていないみたいグニャってなります。 先日、友達が抱っこしてくれた時、「グニャグニャだね!」と驚かれました。「でも、歩き始めたから病気ではないみたいだけど」とも言われました。 私は、子供はみんな柔らかいと思っていたので、逆にビックリしました。 うちの子は、よく足の指を舐めるのですが、友達のお子さん(6ヶ月)は全くしないそうです(届かない)。また、起こすと頭は必ず付いてくるそうです。 うちの子が柔らかいのか、友達の子が硬いのか・・? みなさんのお子さんはいかがですか?

  • 1歳8か月 まだ歩きません。

    1歳8か月の娘がおります。 もともと発育(発達?)は遅めでした。 1歳2か月でハイハイをはじめ、今は手押し車でのあんよ・つかまり立ちをしています。 1歳半検診では、様子見ということで、1歳9か月でも歩いていなかったら小児科などで検査と言われました。 実家の親・旦那の親や親せき・児童館の先生とかたくさんの方に心配してもらうのはありがたいのですが、焦ってしまいます。 私自身は、2歳までに歩ければいいかな・・と思っています。 娘は、たくさん歩くお子さんに比べると、歩かないためか足が細いように感じます。(筋肉がないため?) 「うちも1歳半過ぎでもあんよしなかった」や、「こうしたら歩くようになった」など教えていただきたいです。 ちなみに今やってる事は、手押し車・親と手をつないで歩くです。

  • 尻餅をついて体のあちこちが痛くなったのは普通のことでしょうか?

    コンクリの渡り廊下を走っていて、足を滑らし尻餅をついてしまいました。 お尻以外は打たなかったはずなのですが、うまく足を動かせず数分間そのまま座っていました。近くを通った人に起こしてもらいましたら、痛いながらも、腰をかがめながら歩く事ができましたので、とりあえず休める場所に移動し、1時間くらい横になっておりました。 この休んでいる時に感じたのが、お尻・腰・背骨・背中の下の方(わき腹の後ろ辺りです)の痛みです。夜には、首や頭の痛みとわき腹の弱い傷みが加わりました。 日に日に痛みが弱まっているので、心配することは無いと思うのですが、お尻以外が痛くなったことに不安を感じています。 かといって、病院で色々検査してもらうのも大げさな気がしています。 尻餅をついて、体のあちこちが痛くなるのは普通のことで、心配することではないのでしょうか?

  • 膝で歩く子いますか?

    1歳5ヶ月の男の子のママです。 ハイハイ6ヶ月 つかまり立ち9ヶ月 伝い歩き11ヶ月 1人で、たっち、あんよは、まだです。 今は、ハイハイか膝で歩いています。 (先月から、膝で歩いてます。) ハイハイは、来月でもう1年位してる事になります。 動き始めは標準でしたので、この子は、歩くのも早いのかな?と 思っていたのですが、ずっとハイハイしてます。 立たせて、手を離すと、一瞬立てますが、1人では、まだです。 高バイになったり、膝で歩くのは、立ちたいんだと思うのですが 立ち方が分からないのかなあ?と思っています。 膝で歩いてたお子さん、どの位で歩きましたか? 乗用玩具に乗ってこいだり、手押し車に自分でつかまって 押したりは、出来ます。 赤ちゃんの性格は、おっとり、怖がりだと思います。 何か練習しないといけないのでしょうか? ハイハイって可愛いなっと思ってのんびり見ていたのですが、 さすがに来月検診で、焦りが出てきました。

  • 5ヶ月児の足の開き

    5ヶ月になる女の子がいます。足がかなり開き、抱っこのときは両足を私の腰のあたりではさんで抱っこしています。寝ているときは大の字ならぬ土の字になるほど足が真横に開きます。同じような月齢の子と横に寝かせて見比べてみると他の子はそんなに足が開いていません。義父は「もう足を開いて抱っこするのはやめて足をそろえて抱っこしてまっすぐ立たせるようにしろ」といいます。実際私も今後がに股になってしまったらどうしようと心配です。足を開いて抱っこしていてもいいのでしょうか。

  • 赤ちゃんの体がやわらかい

    11ヶ月になる赤ちゃんがいます。 脇の下から抱き上げると、赤ちゃんの手が上にあがるのは普通じゃないですよね?肩が柔らかく感じます。 抱っこすると、ポキッと鳴ったり。 体も全体的にふにゃふにゃしてます。同じ月齢の子を抱っこしたときに、体つきがしっかりしていて驚きました。 寝返り、4ヶ月 完全に首がすわったのは、6ヶ月 お座り、8ヶ月 後ろに下がる、9ヶ月でした。 そしてズリバイは今週から始めました。 つかまり立ちはできませんが、つかまり立ちしようとはします。 今はテーブルなどにつかまって、膝立ちしてます。それ以上はできません。 成長がゆっくりなので毎月、住んでる地域でやってる集団検診?へ行って診てもらっています。 「ズリバイするなら問題ない」とのことですが、やはり気になります。発達障害とか… 回答よろしくお願いします。

  • 伝い歩きから2足歩行までの期間

    もうすぐ11ヶ月になる娘がおります。 現在つかまり立ち~伝い歩きは完璧に出来るのですが 自ら手を離して2足歩行(あるいは2足立ち?)をしようとすると出来ずに尻餅をついてしまいます。 そこで、参考までに皆様のお子さんは つかまり立ち~支え無しで(数秒でも)立つことが出来るまで どのくらい日数がかかったかを教えて頂けますか? ちなみにあせっているわけではなく あくまでも参考程度ですので、お時間のある時に 回答をいただければと思います。

  • たっちとあんよをしません

    1才3ヶ月になる男の子がいます。 たっちとあんよをしません。 もともと成長が遅めで、5ヶ月で首すわり、はいはいが11ヶ月、つかまり立ちが 1才ちょうどでした。 今ははいはいと伝い歩きです。 首のすわりが遅かった時、一回検査しましたが正常でした。 お医者さんからも「大丈夫だけど、成長はおそいだろなあ」と言われました。 そのときは、子供のペースを見守ろうと思いましたが、周りから「歩いた?」 と必ず聞かれて、グサっときます。 愛情不足のせいもあるんでしょうか。

専門家に質問してみよう