メモリ開放について

このQ&Aのポイント
  • 動的配列hogeのメモリ開放時に問題発生
  • Windows XP homeとborand C++の環境で発生
  • 原因の特定と解決方法が求められる
回答を見る
  • ベストアンサー

メモリ開放について

動的配列hogeがあります。 まずhogeにint*2分を確保し、hoge[0]にjの値を代入します。 そしてiが0からnまでの間にiがある条件を満たしたらhoge[1]に i-1を代入し、ここでreallocで再びint*2分を確保して、hoge[2]に iを代入していくという処理をしたいと思っています。 このときすべての処理が終わってfree(hoge)を行うと正常終了 せず以下のようにダイアログがでます。 「問題が発生したため、xxx.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 環境は OS:Windows XP home コンパイラはborand C++ です。 どなたか原因わかりますでしょうか?よろしくお願いします。 int i,n; int j = 0; int *hoge; hoge = (int *)malloc(sizeof(int) * 2); hoge[0] = j; for(i = 0; i < n; i++){ if(iがある条件を満たしたら){ hoge[(j*2)+1] = i - 1; j++; hoge = (int *)realloc(hoge,sizeof(int) * 2); hoge[(j*2)] = i; } else{ 別の処理 } } hoge[(j*2)] = i; 別処理 free(hoge);

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.1

> hoge = (int *)realloc(hoge,sizeof(int) * 2); これでは確保されている領域は ずっと sizeof(int) * 2 のままで変化しません。 なのでhoge[2]に代入することもできません。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/lib/realloc.html
boowoo
質問者

お礼

返信が大変遅くなりもうわけございませんでした。 内容は理解できました。根本的に間違えていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリの開放について

    いつもお世話になっております。 メモリ開放のお作法について教えてください。 int* p ; p = (int*)malloc( 100 * sizeof( int ) ) ;  ※ p = (int*)malloc( 100 * sizeof( int ) ) ;  ※ p = (int*)malloc( 100 * sizeof( int ) ) ; free(p); このような記述をした場合、※の付いている2行でメモリ確保した 領域は開放されるのでしょうか。 (メモリ確保に失敗した場合の処理は省略してます。) よろしくお願いします。

  • ポインタのポインタとrealloc

    先程関数による動的確保について質問させていただき、ヒントを与えていただいたのですが、そこからまた疑問が生じました。 テストプログラムを作ったのですが、何やら動作がおかしいみたいです おかしい部分を抜き出したソースは次のとおりです int main() {  int **p;  int i;  p = (int **)malloc(sizeof(int *));  *p = (int *)malloc(sizeof(int));  p[0]=0;  for(i=1;i<10;i++){   *p = (int *)realloc(*p,sizeof(int)*(i+1));   *p[i] = i;  }  free(*p);  return 0; } 関数部として作りたい部分をメインにして抜き出しました。 このようにするとreallocがメモリ領域を拡張してくれなく(?)、*p[i] = i;の部分でエラー終了します。 ポインタのポインタではなく、ポインタを用いた時は正常に動作するのですが、何がまずいのでしょうか。 もし宜しければお願いいたします。 ちなみに私は学部4年生で、プログラムの使用は大学の研究用レベルです。

  • c言語のmalloc関数と2次元配列について

    ・mallocとreallocのAPPを作成しています、下記は単純化しました。 「質問-1」 ・while(1){...以下を無効にした場合、正常に終了します。 ・有効にして、最初に999を入力した場合、エラー表示されます。 ・この理由が分かりません。 「質問-2」 ・有効にして、初期数値(例えば11)を入力の場合、正常表示されます ・続けて数値(例えば15)を入力した場合、エラー表示されます。 ・この理由が分かりません。 ***************************************************************  #include <stdio.h>  #include <stdlib.h>  void MylnOut(void);  int **map;  int X=10,Y=10,i,j; //************************************************************** // MAIN //************************************************************** int main() {  char str[64]={""};  char *s="変更数値を入力(999で終了).... "; /* 2次元配列確保と初期表示 */  map=(int **)malloc(sizeof(int *)*X);  for(i=0;i<X;i++)   map[i]=(int *)malloc(sizeof(int)*Y);  MylnOut(); /* 変更数値入力 */ // while(1){ //  printf(s); //  gets(str); //  X=atoi(str); //  if(X==999) break; /* 領域変更と表示 */ //  map=(int **)realloc(map,sizeof(int *)*X); //  for(i=0;i<X;i++) //   map[i]=(int *)realloc(map[i],sizeof(Y)); //  MylnOut(); // } /* 領域開放 */   for(i=0;i<X;i++) free(map[i]);   free(map);   return 0; } //************************************************************** // 入力・表示 //************************************************************** void MylnOut(void) {  for(j=0;j<Y;j++)   for(i=0;i<X;i++) map[i][j]=55;   for(j=0;j<Y;j++){    for(i=0;i<X;i++) printf("%3d",map[i][j]);    printf("\n");   } }

  • c言語のmalloc()とエラー表示

    .malloc()については以前も質問させて頂きましたが 新たな疑問についてご教示下さい。 ・下記のプログラムでmalloc()とrealloc()は正常に作動していると思いますが、入力表示を有効にすると下記の「エラー表示」が表示されます。 ・「エラー表示」されてもプログラムは最後まで実行される様です。 ・n=400までは表示されます。 ・この理由が分かりません、ご教示下さい。 ・malloc()関係は不安定な関数群でしょうか? ■「エラー表示」について *********************************************************** 問題が発生したため、***.exeを終了します。ご不便をおかけて申し訳ありません。 作業途中・・・・・ この問題を「マイクロソフト」に報告ください。 ************************************************************ ・一部ですが以上の様なエラー表示です。 //malloc_2 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> void MylnOut(int ,int ,int *); //************************************************************** // MAIN //************************************************************** int main() { int *map; int X=10,Y=10,n; /* 疑似2次元配列確保と初期表示 */   printf("初期値.... \n");   map=(int *)malloc(sizeof(X*Y)); // MylnOut( X, Y, map); /* 変更数値入力 */ for(n=1;n<401;n++){   X=rand()%50+2;   Y=rand()%50+2;   printf("変更..%3d回目 X=%2d Y=%2d\n",n,X,Y); /* 領域変更と表示 */   map=(int *)realloc(map,sizeof(X*Y)); // MylnOut( X, Y, map); } /* 領域開放 */   free(map);   map=NULL; return 0; //************************************************************** // 入力・表示 //************************************************************** void MylnOut(int X,int Y,int *map) {   int i,j;   for(j=0;j<Y;j++)    for(i=0;i<X;i++) map[j*Y+i]=X;   for(j=0;j<Y;j++){    for(i=0;i<X;i++) printf("%3d",map[j*Y+i]);    printf("\n");   } } ・コンパイルエラーは無く実行時エラーです。 .Borland C++ Compiler 5.5.1,TuboDebugger 5.5を使用しています。

  • C++ 最適なメモリ確保

    画像処理をするために実験的にC++でプログラムを書いています。 malloc関数でBMP画像の画素位置を、画像画素分確保するだけのint型配列を作成するにはどうしたらよいでしょうか。 因みに、入力画像の解像度は640x480です。 一番左下の画素を(x,y)=(0,0)として考えています。 ある条件の画素に該当する画素座標を、下のStackX,StackYにx,y成分ごとに格納していくものです。 //////// int *StackX = (int *)malloc(sizeof(int)*100000); int *StackY = (int *)malloc(sizeof(int)*100000); //////// 上のように書くと、途中でクラッシュしてしまいます。 ですが、大目にメモリをとって //////// int *StackX = (int *)malloc(sizeof(int)*10000000); int *StackY = (int *)malloc(sizeof(int)*10000000); //////// で実行すると、最後まで動いてくれます。

  • 関数宣言

    3次元で領域を確保するプログラムをmalloc関数を用いて書きました。しかし、プログラムが長いので関数宣言をしなさいといわれたために、以下のプログラムを書きました。しかし、途中でつまづいてしまい、どのように関数を用いたり、関数を定義すれば良いのか混乱しています。初心者ですが、どうかお願いします。 /*ソース*/ #include<stdio.h> #include<stdlib.h> int main(){ double ***C; f3Malloc(C,.,.); //数値を代入(関数の使い方?) f3Free(C,.,.); } /*3次元配列(返し方?)*/ double*** f3Malloc(C,,){ int i,j,x,y,z; x = 2; y = 3; z = 4; C=(double***)malloc(sizeof(double**)*x*y*z); for(i=0;i<y;i++){ C[i]=(double**)malloc(sizeof(double*)*y*z); for(j=0;j<z;j++){ C[i][j]=(double*)malloc(sizeof(double)*z); } } } /*メモリの解放(返し方?)*/ void f3Free(C,.,.){ int i,j,x,y; x = 2; y = 3; for(i=0;i<x;i++){ for(j=0;j<y;j++){ free(C[i][j]); } free(C[i]); } free(C); }

  • 関数にポインタを渡して動的確保する時について

    どうにも動的確保について間違っている気がするのでお尋ねいたします。 よくメモリを動的に確保する場合に私は次のようなプログラムを書きます ポインタを用意する(例えばint *p) mallocでメモリ確保 ポインタを関数に渡す(Func(p)) 関数側でreallocし、値を代入する(p=(int *)realloc(p,sizeof(int)*num)) 関数呼び出し側で、その値を使う しかし、この方法を使うとどうにも関数を呼び出した際のポインタ(p)と、reallocした後のポインタ(p)の値が違うことがあり、値が不定になることがあります。 (reallocのメモリの確保の仕方のせいでしょうか) この使い方は恐らくどこか間違っていると思うんですが、いまいち納得のいく解決策が思いつきません。 例えばポインタを引数ではなく戻り値として得ればできますが、2つ以上のポインタについてはできません。 何卒ご教授のほどをよろしくお願いいたします。

  • reallocの使い方について

    C言語初心者です。malloc()で確保した領域をrealloc()にて拡張しました。以下、わからないことがあるので教えて下さい。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(){ int *array1; array1=malloc(sizeof(int)*3); for(int i=0; i<3; i++){ *(array1+i)=i; } int *array2=array1; for(int i=0; i<3; i++){ printf("array2[%d]: %d\n", i, array2[i]); } array1=realloc(array1, sizeof(int)*5); for(int i=3; i<5; i++){ array1[i]=i; } for(int i=0; i<5; i++){ printf("array2[%d]: %d\n", i, array2[i]); } } 上記のソースコードでは、私が期待したのは array2[0]: 0 array2[1]: 1 array2[2]: 2 array2[0]: 0 array2[1]: 1 array2[2]: 2 array2[3]: 3 array2[4]: 4 なのですが、実行すると次のように表示されます。 array2[0]: 0 array2[1]: 1 array2[2]: 2 array2[0]: 0 array2[1]: 1 array2[2]: 2 array2[3]: 0 array2[4]: 1 まず最初に、array1という名前のポインタをつくり、malloc関数にて整数3つ分の領域を確保し、整数0、1、2を投入する。次に、array2という名前のポインタをつくり、array1と同じ領域を指すようにする。なので、array2にはデータを投入しなくても参照すると既に0、1、2が入っている。 次に、realloc関数にて領域を2つ追加する。追加された領域には、array1ポインタ経由で実データに整数3、4を投入する。実データが変更されたので、array2ポインタ経由でデータを参照すると、0、1、2、3、4が参照出来る、と思ったのですがそうなっていません。array1ポインタ経由で見ると、きちんと0、1、2、3、4が参照出来るのですが。。 私のreallocの理解に誤りがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 動的なメモリ領域の確保

    double型変数5個分のメモリをmalloc関数により確保し,その確保した要素のアドレスを表示するように,プログラムを作る問題で、 (注)に「 %pで表示するためには,double型へのポインタ(double *)をvoid型へのポインタ(void *)にキャストする必要がある.」と書かれていたのですが、どういうことでしょうか? 以下のようでいいのでしょうか? #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #define COUNT 5           // 動的に確保するメモリ領域数を示すマクロ定数の定義 int main(void) {  // 動的に確保するメモリ領域のアドレスを保持するポインタ変数の宣言  double * pointer;  int i;                  // for文で使用する変数の宣言  // int型変数5個分のメモリ領域を確保  pointer = (double *)malloc(sizeof(double) * COUNT);  if(pointer == NULL) {        // メモリ領域の確保が失敗した場合   printf("メモリ領域を確保できませんでした.\n");   exit(1);                // プログラムの終了  }  for(i = 0; i < COUNT; i++)   printf("%d番目のアドレスは%pです.\n", i + 1, pointer + i);  free(pointer);            // 確保したメモリ領域の解放  return 0; }

  • freeで開放される範囲

    お世話になります 例えばある構造体を、 typedef struct {  char* yoso1;  int yoso2; } kozotai; とし、これをmallocで確保した後中身のポインタにもmallocし、 kozotai* test = (kozotai*)malloc(sizeof(kozotai)); test->yoso1 = (char*)malloc(128); freeで開放すると、 free(test); 中の要素の指すメモリも開放されるでしょうか? 今はどちらか分からないので、 free(test->yoso1);free(test);としています。。。