• ベストアンサー

ADSLや、光など、回線が違うのにどうして通信できるんですか?

家でインターネットをしていて疑問に思ったのですが、 家からISPのアクセスポイントまでの経路はADSL、光、など色々あると思うのですが、ISPのアクセスポイントから先の回線ってどうなっているのでしょうか? また、A君とB君が同じ地域に居るとして、 同じプロバイダと契約をしているとした場合。 A君宅(ADSL回線)→プロバイダAのアクセスポイント B君宅(光回線)→プロバイダAのアクセスポイント このような形でプロバイダAのアクセスポイントの段階で回線の違いなどは吸収されているのしょうか?(それ以前に回線ごとに用意されているアクセスポイントは違うのかな?) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

ADSLと光は直接接続しているわけでは有りません 双方が取り扱える標準の信号方式があり(それがイーサネットとかです)、厳密に規定されています ADSLや光通信は その標準の信号方式に変換して相互に通信します ですから、ADSLの信号と光通信の信号が通信できます なお、ADSL内、光通信内では独自の方式で通信されます ADSL同士や光通信同士でもその方式が異なれば、通信できません このため、ADSLでも業者や速度が異なるともので使用していた通信機器が使用できない場合もあります 質問者のお考えのように、アクセスポイント等で違いを吸収しています

bobukun
質問者

お礼

なるほどー、そういう事なんですね、 アクセスポイント等で変換する事で可能なんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

インターネット上を流れる情報は、色々な環境を考慮し「層」という考え方でその差を吸収して通信するようになっています。 そのうち回線の違いなどは「物理層」と呼ばれています。 概念的な話をすれば、車が舗装道路でも泥道でも走れるように「タイヤ」というインタフェースルールでその上に車体があるようなものです。 たとえばメールのデータやホームページのデータはそこが通る経路が光だろうがADSLだろうが同じルールで通信します。 その層が物理層に情報を渡すときに、ちょうどハンドル操作をタイヤがうけて道路の進路を変えるように物理層を情報が通って、また相手にとどきます。 どんなどうろを通っても、情報は車にのって、また車から降りるだけの話なのです。 概念的な話ですいません。 専門的には「OSI参照モデル」などを検索してみてください。

bobukun
質問者

お礼

そうえいば、昔、OSIは各層を分けることで各層の変更を他の層に影響させないって勉強をした思い出があります。 あれはそういう事だったんですね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初歩的ですが、、ISPと回線事業者について?

    現在@NetHomeを使いインターネットをしていますが、 不思議に思ったのが、プロバイダとは?で検索するとよく出てくるキーワード 家→プロバイダ→インターネット  ここでインターネットと表現されているだけよく分かりません。 例えば、一郎君がプロバイダAに、次郎君がプロバイダBに加入しているとして考えた場合以下のような理解でよろしいのでしょうか。 一郎君の家→ 一郎君の家の近くにあるプロバイダAのアクセスポイント→ (DHCPを使っていた場合はこのアクセスポイントで、 グローバルIPを割り当てられる?) プロバイダAの本社のコンピュータ→ IX→ プロバイダBの本社のコンピュータ→ 次郎君の家の近くにあるプロバイダBのアクセスポイント→ 次郎君の家 ここで、プロバイダは回線事業者から借りた回線(ADSL,光など)を使用するとありますが、上記のどの部分の回線ですか?また、家とアクセスポイント間の工事を行うのは、プロバイダですか、回線事業者ですか?(プロバイダは工事はしないかな。。) また、大手のプロバイダが借りた回線を、他の小さなプロバイダに回線をまた貸しするなんて事もありえるのでしょうか?(何かでそんな事が書かれていたような) その場合は、  大手プロバイダAが小さなプロバイダBに回線を貸すとなると、 一郎君→ 最寄のプロバイダB社のアクセスポイント→ プロバイダA社のアクセスポイント→...... 見たいな形になるという理解でよろしいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アクセス回線から地域IP網、ISPまでの経路と構造について

    とある本に“PPPOE接続では、PPPOEクライアントであるBBルータと、ISP(ISPルータ)が直結している。”と、書いてあったのですが、これは、“BBルータとISPのアクセスポイントのルータと物理的に直結、つまりは一本のケーブル繋がっている”という意味ですか? 契約するISPや使用するサービス、回線によって違うと思いますが、フレッツADSLなどはISPに着くまでに地域IP網のルータを経由したりなどして、とても直結だとは思えないのですが。それに地域IP網はLANだと聞いたのですが、それからも直結とは思えません。 それとも"論理的な直結”という意味なのでしょうか? アクセス回線から地域IP網、ISPまでの経路と言うか、構造がいまいちよく分からないので教えていただけないでしょうか。また、参考文献の紹介でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • NTT ADSL電話回線共用型(タイプ1)とADSL専用型(タイプ2)の回線の違いは?

    NTT 116に電話して、ADSLに切り替えられるかと聞くと、電話回線共用型(タイプ1)は問題ないが、ADSL専用型(タイプ2)は途中に光収容がありできないと言われました。ADSLはメタル回線が家と電話局が繋がっているだけと思っていたのですが特殊な仕組みがあるようです。 このようなことは、光収容地域では良くあることでしょうか。 また、家と電話局の間はADSLタイプ1とADSLタイプ2で回線の経路が違うのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 同じアナログ回線でもインターネットが認証されないのは?

    アナログ回線でインターネットに接続しています。WWINDOWS95で外付けモデムを使っています。コンピュータの調子が悪く、同じ地域で友人の家で、フォーマットをし、プロバイダーへの接続の再設定もしてもらい、友人宅で無事に接続できてインターネットができるようになりました。しかし、同じ地域の私の家(数100m程度離れている)に、その同じコンピュータを移動し、自宅のアナログ回線でプロバイダーのアクセスポイント接続したところ、接続はできるのですが(モデムの音から)、認証されず互換性のあるプロトコルがないとかでつながりません。発信音を待ってから接続の設定にしているので、回線はつながってはいます。どうして、同じアナログ回線にもかかわらず、私の自宅ではつながらず友人の家ではつながるのでしょう。2つのプロバイダーに入っていてどちらのアカウントも自宅では認証されませんが、同じ地区の友人宅ではつながります。どうしたらいいでしょう?

  • ISPとADSLは違うもの?

    ネット初心者です、よろしお願いします。 ヤフーBBを利用しています。 明細で ISPサービス 1,354円 ADSL 50Mサービス 1,564円 とあったのですが、ISPとADSLは違うものなのでしょうか? こちらでISPはプロバイダとありますが、ISPはプロバイダでプロバイダ使用料。 ADSLは回線の名前?でその回線の使用料という事でいいのでしょうか?

  • ADSLと光回線(フレッツ・au光)の値段について

    現在 ADSLでプロバイダー代を入れて 3000円ぐらいです。 光回線にすると。プロバイダー代をいれて 6000円ぐらいになると思います。 基本的に同じプロバイダーを継続して使いあまり変更しない使い方をしているので、 光回線に切り替える方が、 速度も上がり値段も1000円か1500円のUPで 現在のADSLの10か20Mぐらいなので 光にすれば100Mになるそうなので検討をそろそろ検討しているのですが、 基本的 初期工事代金と 回線使用料 プロバイダーの月額費用料 で間違いはないでしょうか? 2年間とか1年間とかの縛りを利用すれば、 安く抑えることはできるのでしょうか? 後は注意する点としては、プロバイダーや回線網が利用可能な地域かどうかという ことでしょうか? ADSLと同様に、ルーター?もしくはモデムのレンタル料金のようなものがかかるのでしょうか? もしご存知でしたら大変申し訳ないのですが、教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • 家の周辺の回線状況

    初めまして。インターネット回線を自宅に引こうと思い立ったのですが、どんな物がいいのかよくわかりません。教えていただけないでしょうか?一人暮らしでアパートです。自分でも調べてみたのですがここら辺の地域ではケーブルテレビとADSL、Bフレッツなどがあるようです。どうせ引くならいい物がいいなと思うのですが、できるだけ高速の物にしたいです。ADSLだと大きな回線のものを選んでも遠いと意味がないようですね。検索するとケーブルテレビもいまいち速度がでないようです。どれが一番安くて快適なのでしょうか?10mb/sはほしいと思っています。 次にADSLなどにしたらアクセスポイントなどによって速度やリンク速度が変わってくるのですか?いろいろ調べてもそれぞれの回線がどこの町からでているのかわからず、プロバイダもどこがいいのかわからず頭の中がごっちゃごちゃです。有意義なアドバイスをよろしくお願いします。

  • ADSLから光にしたら無線LANできなくなった

    6年くらい前に自作したパソコンで今まではADSLの環境で無線LANで使えてました。 最近ひかり回線にしたのですがどうにもネットワークが接続しません。新しいアクセスポイントからの電波は受信しているようなのですが修復できません。 これまでのADSLでは パソコン側はワイヤレスアダプター:I-O DATA WN-B11PCM 無線アクセスポイント:SONY PCWA-A200でした。 光回線では パソコン側は同じで 無線アクセスポイント:NEC Aterm BL190HWになりました。 基本的にパソコン側のワイヤレスアダプターの限界なのでしょうか? 今まで数回繋がったことはありましたが数分すると途絶えたのですが電波が弱いのでしょうか? 家は木造住宅でアクセスポイントは一階、パソコンは2階です。 とはいっても床を挟んで距離では3メートルも離れてません。 使用できるワイヤレスネットワークをサーチすると電波は強いようです。 もちろんLANケーブルで繋いでみるとインターネットは使えてます。 こんな状態ですがここ数日解決できずに困っておりましてどなたか助けてください! よろしくお願いいたします。

  • Bフレッツ等の光回線で安い方法は?

    ADSLから光回線に乗り換えようと思うのですが、どこも高いですよね。 光回線で少しでも安くする方法、安いプロバイダや回線などがあれば教えてください。地域にもよると思いますが一応情報を知っておきたいです。 また、例えばYahoo動画などを見るとき、光回線とADSLでどのくらいスピードの差があるものなのでしょうか?

  • ADSL回線?について

    PC初心者で、不明な点が浮上したので質問させて頂きます。 結論から言わせて頂くと、ADSL回線を新しいPCで利用する場合、以前から在るPCのADSL回線等を解約する必要があるのか?という質問と、光回線と光の電話は別物なのか、という質問です。 ついこの前、自分用ノートPCを購入しました。家には既に1台、家族用のノートPCがあって、ADSLの電話回線?でネットを使っているようです。 私は支払いも別にするつもりなので、折角だから別の物をと思い、ネットで回線やプロバイダーを調べて、其のサイトの申し込み窓口に電話しました。そこで調べて貰った所、私の家は光が通っていない為、回線はADSLになる、という事でした。それで、そこからの紹介でプロバイダーのYahoo!BBさんから連絡があったんです。 その際、「今回契約する分とは別に、ADSLを利用していますか?」と言った質問があり、私は他の1台の事を思って、「はい。」と答えました。すると、先ずそれを解約してからー...と言った話になったのですが、後から考えると、ADSLを利用しているものが別のPCの場合でも、わざわざ解約する必要があるのかと疑問に思い始めたんです。 電話な流れを、母に話してみた所、「うちは光の電話が在るのだから、光回線が圏外と言うのは可笑しい」と言う事を言われました。ネットの光回線とは別物なのでしょうか? 長文になってすいません。何方か詳しい方、御回答を頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL