• 締切済み

パスツールの実験について

1・パスツールの実験で明らかになった微生物の特徴を3つあげよ。 2・パスツールの実験は生物学においてどのような意味があるか説明せよ。 この2つの問題について調べています。 1は、微生物が腐敗を引き起こす。微生物は発酵や病原性の原因である。微生物は火に弱い。 2は、パスツールがこの実験をする前までは正しいだろうと思われていた、「この世の生物はすべて自然に発生する」という自然発生説が否定された。つまり、生命は生命からのみ生じることが証明された。 この解答でいいのでしょうか?ご指摘お願いします。

みんなの回答

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

どの実験結果からどの結果を書いているのかよくわからないのですが、 実験方法と結果と、それから導き出される結論を示す必要はないと考えているのですか? 病原性ってどのデータですか? 微生物とウイルスが混ざっているのデータを元にしているのですか? 当時微生物とウイルスは区別されていたのでしょうか? ”火”と書いているということは、 当時の低温殺菌は直火で行われていたのですか? 腐敗は独立しているのに、発酵と病原性は合わせて1つの特徴なのですか? 2.肉汁からの自然発生は否定されたけれど、干草の煮汁からは自然発生するのでは?

ru-ru7
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。

ru-ru7
質問者

補足

まず、肉汁をそのまま放置すると微生物が発生することを確認した。スワンネックのフラスコを使って、フラスコの中に肉汁をいれて加熱するとフラスコの中は無菌状態になった。その後、スワンネックを取り除くと微生物は発生した。今回の質問は、この実験内容について質問しています。最初にどの実験なのかを書かずにすみませんでした。これからは注意したいと思います。 確かに、この実験の結果から微生物が病原性を持つということを言うには無理があると今思っています。 低温殺菌法のことではありません。 確かに、腐敗は独立しているのに、発酵と病原性があわせて1つの特徴なのはおかしいと今思っています。 干草の煮汁から自然発生するのであれば、肉汁からの自然発生が否定されたと限定すればいいんですか?

関連するQ&A

  • パストゥールの実験

    ビュッツフォンの有機物の腐敗による微生物の出現を証明するために「肉汁を密閉して過熱」する実験をニーダムとスパランツァーニが行ったようです。それを実験した際に「肉汁を過熱するのが不十分だったから微生物が発生した」という意見と「肉汁を過熱しすぎて空気を変化させ有機物の生命力を破壊して微生物が発生しなかった」という意見があったようですが、加熱にはどのような意味があったのでしょうか?加熱を不十分にして肉汁を腐らせるということなのでしょうか?それならばこの実験はすでに結果が出てると思うのですが、後にこの証明を明らかにするためにパストゥールが鶴フラスコの実験を行ってますよね?二人の実験では何がいけなかったのか、またパストゥールの実験では何が良かったのか教えてください。長々となってすいません。よろしくお願いします。

  • 生物学の歴史?

    今日に至るまで生物学のいろいろな分野で様々な実験が行われてきたと思います。たとえば、自然発生説をめぐるニーダム、スパランツァー二、パスツールなどの実験のような。生物学のいろいろな分野のそんな論争(実験?)みたいなものを知りたいのですが、見つかりません。ネットで見れるものがいいのですが。どんなものでもかまいません。一つでもかまいません。教えてください。よろしくお願いいたします。うまく説明できなくてすみません!

  • 無生物から生物は「自然発生」するんでしょうか?

    1864年に、有名なフランスの細菌学者 ルイ・パスツールは、無生物から、生命が 「自然発生」しないことを実験的に証明したそうです。 また、最近の分子生物学でも、無生物から、 生物が自然発生することはないという結論が出ていると 聞いたことがあるのですが、本当なんでしょうか? あと、 参考になる信憑性の高いHPかなにかありましたら、 是非ともお教え下さいませ。

  • 生命誕生について

    パスツール?が実験した「生命は自然に発生するか」で、「生命は自然には発生しない」との答えが出ましたが、私は反対です。 パスツール?は、短時間に実験して、早計な答えを出したのではないでしょうか。 なぜなら、何もなかった地救に生命(微生物)が誕生したからです。 地救に生命(微生物、恐らくウイルスか細菌のようなもの)が誕生して、今日の生物が進化?したといわれています。 では、生命(微生物)は何からできたのか? 本当に生命は何もないところから誕生するのか? それとも生命は、やはり母体となるものから誕生するのか? お答えください。 管理者様へ:少し議論っぽい質問になりましたが、できるだけ削除せずに残してもらえますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 膨大な時間があったら場合の実験

    宇宙誕生。 何もないところから、ビックバンが起きて・・・ 地球に生物が誕生しました。 人類も誕生し、今ではスマホも当たり前です。 あと1000年、2000年したら映画や漫画のように宇宙進出したりしているかもしれません。 地球外生命体もいてもおかしくありません。 こういったことを考えると、例えば大きなガラス容器に水を入れてふたをします。 空気も入っています。 この中には目に見えない草の種、カビ、インフルエンザなどのウイルスも入っているかもしれません。 外に放置します。 密封されているので、新たに雨や異物が入ったりすることはありませんが、季節による温度変化、 風や地震などでたまにゆれることもあります。 太陽光、紫外線も自然環境で当たります。 10億年、20億年など経過すればその中に新たな生物、なにかの巣のようなもの、 もしくは進化した生物が誕生していて、文明ができるのでしょうか? 1個の容器だとわからないので、1万、10万・・・億ぐらいの容器で実験をすれば可能性はあるのでしょうか? もちろんこんな実験は誰もしたことないし、これからやろうと思っても不可能なのでわかりませんが、 そういった論文みたいなもの、説みたいなのはありますかね?

  • 破傷風菌は自然発生しますか?

    破傷風菌は本来の生息域である土中のみならず、錆や埃、動物の口内や糞便にもいることがあるそうです。 そこで疑問が生じています。 パスツールの実験により、生物の自然発生は否定されたと習っています。 このことから、土中以外に破傷風菌が存在した場合、それは全て何らかの理由で、土中いた破傷風菌が付着したものと考えてよろしいでしょうか? 例えば、購入後に一切外に出さず、浴室にて錆びたカミソリがあったとします。 このカミソリに破傷風菌は存在しますか?

  • 自然発生説

    自然発生説が否定的なら、太古の昔、地球に生命はどうやって誕生したのでしょうか? 宇宙から降ってきたとしか考えられませんよね?隕石の内部にDNAがあったとか。

  • 自然発生説のヤンファンフェルモントの実験について

    17世紀にヤンファンフェルモントが自然発生説の肯定のために行った、 1.小麦の粒と汗で汚れたシャツに油と牛乳を垂らす。 2.それを壺にいれ倉庫に放置する。 3.ハツカネズミが自然発生する。 という実験についてです。 これについて、ハツカネズミは自然発生したのではなく、外からツボに入ったことを証明するためにはどのような実験を行えばいいですか? 「壺」「汚れたシャツ」「牛乳」「倉庫」「ハツカネズミ」の言葉を使って説明してください。 、の答えを教えてください🙏お願いします!

  • コリン星って本当にありますか?(笑)

    最近、ゆうこりんが、コリン星の存在を否定しています。 きっと、秘密をばらし過ぎたのだと思います。本当はあるのではないでしょうか? ちなみに、真面目な質問も一つ。 これは、真剣なのでお願いします。 地球と全く同じ環境の惑星があるとします。 違いは、生命が1つもない点だけです。 さて、この惑星には、遠い将来、いつか生命が"わく"のでしょうか? 自然発生説は否定的なので、とても疑問です。

  • 医療関係者です。

    医療関係者です。 最近、感染についての本を読んでいて、院内感染のところで疑問に思った事があります。病院にある消毒薬や点滴の中に発生する微生物についての表があったのですが、注射用滅菌水にもこのような微生物が増殖すると言う感じのことが書いてありました。 なにが疑問かといいますと、注射用滅菌水に細菌が混入したとして、何を材料にして増殖するのかということです。材料たっぷりの食べ物や生物、培地に細菌が増えるのは当たり前ですが、滅菌水は基本的に純水でありDNAや細菌の体を合成する材料はないはずです。死んだ細菌が材料となる事はありえますが、その場合最初に混入した細菌以上になることはないはずです。もしそれ以上に増殖すればパスツールが否定した自然発生説が甦ることになってしまいます。 滅菌水に細菌と同時になにか栄養が混入することを想定しているのでしょうか。滅菌水に細菌が入り、数日したら細菌だらけで白濁したり異臭を放っていたなどという状況があまり想像できないのですが…。 単純な興味ですが、もし微生物に詳しい方がいれば宜しくお願いします。