• 締切済み

Excel2003 PIVOTテーブル

お世話になります。下記のようなテーブルがあります。 ITEM DATE UNIT -------------------- ABC 200610 5 DEF 200610 10 このようなデータでPIVOTテーブルを作成(行フィールドをITEM)し、その後、ITEM名に変更があったため[ABC]を[CBA]と元テーブルの値を書き換えます。そして、PIVOTテーブルにおいて「データ更新」を実施すると、画面上ではちゃんと行フィールドがCBAと変わるのですが... なぜか、フィールド名の下向き矢印をクリックすると、すでに元データにはない[ABC]も表示されてしまいます。当然、データはないので、値はゼロになるのですが... このように、元データを変更した場合に、以前の値が行フィールドや列フィールドに反映しないようにする方法はないでしょうか? 絞り込みを行う時に、不要な情報まで表示されるので、すごく扱いにくいです。 Excel97やExcel2000では、そのようなことはなかったと記憶しています。

noname#61245
noname#61245

みんなの回答

  • mgkg
  • ベストアンサー率37% (79/212)
回答No.1

そのピボットテーブルでの集計をやめて、新たにピボットテーブルを作り直す方がいいと思います。 もともと、ピボットテーブル自体が簡易のその場限りの表ですので、作成したときの情報で作成されるようです。 なので、更新しても作成時情報は保持されたままになるのだと思います。

関連するQ&A

  • Excel Pivot Tableについて

    Pivot Tableについての質問です。 下記のように、ユーザ別にデバイスの各機能の使用頻度データがあります。 ※添付データのようなイメージです ユーザ名 使用デバイス 機能1使用回数 機能2使用回数 機能3使用回数 ...実際は機能が100個以上ある ユーザ1 A 10 20 5 ユーザ2 B 0 60 20 ユーザ3 A 15 20 15 ユーザ4 A 10 40 15 ユーザ5 B 40 20 65 これを、Pivot Tableとして各機能の合計使用回数を表現しています。 デバイス 機能1合計 機能2合計 機能3合計 … A 35 80 35 … B 40 80 85 … 行ラベル:デバイス 値 :合計 / 機能1、合計 / 機能2、合計 / 機能3… このような表を、今回機能の使用回数の合計ではなく、 10回以上使っているユーザは何ユーザ居るかの表に変更したいです。 もちろん、1つ1つの機能に対して1つのPivot Tableにすれば可能ですが、 それですと、100個以上のTableが出来てしまうので、簡単にできる方法が無いかを知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 大量デ-タのEXCELピボットテーブル処理

    業務で大量のデータをPIVOTテーブルで処理するのですが、最近になって、データの量が多すぎて、ついに、EXCELが扱える限度の65000行〔?〕程度を超えてしまいました。 そうするとまずシートを2枚に分ける以外になくなりますが、それではピボットも2回作り合算しなければなりません。 PIVOTテーブルは二つのシートの元データを合算して処理するなんてことはできないのでしょうか。また何らかの解決方法をご存知の方は御教示ください。

  • マクロでピボットテーブル項目設定

    宜しくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2919968.htmlで教えて頂いた、 「行のフィールドとデータアイテムの両方にユーザ名を配置する」 という作業をマクロ化したのですが、行フィールドの方にどうしても ユーザ名が載りません。 ActiveSheet.PivotTables("user_pivot").AddFields RowFields:=Array("事業所名","事業所ID","ユーザ名") としても、事業所名・事業所IDは行フィールドに載りますがユーザ名だけ 載らないのです。 試しに、Array("事業所名","事業所ID","ユーザID")などと、データアイテムに無い項目に書き換えると問題なく、全て行フィールドに載ります。 マクロでは、データアイテムに存在する項目は行フィールドに載せられない 仕様なのでしょうか?もしくは、別の記述方法があるのでしょうか。

  • Access テーブルにデータを取り込む際 下記の条件でやるには どうしたらよいでしょうか?

    テーブル名「テーブル1」で 中身が フィールド名1,値1 フィールド名2,値2 フィールド名3,値3 というデータがあったとします。 このデータを 名前,フィールド名1,フィールド名2,フィールド名3 というフィールドをもったテーブルに1レコードとして書き込んで行きたいのです。 簡単な方法あるでしょうか? 結果として 名前,フィールド名1,フィールド名2,フィールド名3 テーブル1,値1,値2,値3 というレコードになります。 次に2レコード目は また別の「テーブル2」を書き込みます。 よろしくお願いします。

  • テーブルの列名をデータとして設定しておき取得する

    テーブルが2つあるとします。 テーブルAにはテーブルBの列名がデータとして登録されてます。 テーブルBには値が格納されてます。 テーブルA Key  field1  field2  field3 ------------------------------ 1   item2  item3  item5 2   item1  item2  item5 ------------------------------ テーブルB Key  item1  item2  item3  item4  item5 -------------------------------------------- 1    101   205    350   420   510 2    111   112    113   114   115 -------------------------------------------- ここでテーブルAとテーブルBへキーを指定して、 テーブルAのfield1~field3に登録されたすべての列名を元にテーブルBから値を取得したいです。 例として キー1を指定して取得すると 205,350,510 が取れます (item2,item3,item5の列名をテーブルAで指定した為) キー2を指定して取得すると 111,112,115 が取れます キーをパラメータとして与え、 できれば2つのテーブルを結合し、1回のSQLで取得する方法はありますでしょうか? (1回のSQLでなくても簡易であれば良いですが) よろしくお願い致します。

  • エクセル2000 ピボットテーブルで行に入れられる項目数の上限

    エクセル2000 ピボットテーブルを作成しています。 行に4項目、データに1項目、ページに2項目入れたいのですが、行に3項目しか入りません。(データとページはできました) 以下のエラーメッセージが出ます。  「行アイテム・列アイテムが多すぎるため、変更できません。1つ以上の行フィールドまたは列フィールドをピボットテーブルから、またはページ位置にドラッグして下さい。フィールドを右クリックし、ショートカットメニューの表示しないまたはレベルを表示しないをクリックします」 ためしにエクセル2003のパソコンで試したら4項目入りました。 エクセルのバージョンの差なのでしょうか? 元データはエクセルで1200行、20列程度です。

  • Excel Pivot table

    Excelピボットテーブルを使って処理をしようとしています。 ある項目で、ある値未満を持つものを対象に、ピボットを使いたいのですが、このフィルタリングの処理をPivotの中でやることは出来ないのでしょうか? 最初にオートフィルタを掛けて、選び出し、その結果に対して、ピボットの適用となるのでしょうか? Pageを使ってうまく出来るといいのですが・・・・ 下の例では、pageの値の80未満のものを対象に考えます。 Row column data page aa a 60 80 aa b 61 2 bb c 70 3 ss a 80 79 ee b 55 5 rr c 90 6 tt a 89 89 yy b 22 8 uu c 58 9 サジェスチョンをお願い致します。

  • テーブルからテーブルの移行について

    あるテーブルから違うテーブルにデータを挿入しようとしています。 データ取得はPHPで作成していますが、 DBはPostgresです。 INSERT INTO VALUEで値を入れたいのですが、 テーブルの形式が違うため、フィールド数も違います。 VALUE(,,値,,) とするとエラーになってしまいます。 フィールド名で入れるしか方法はないのでしょうか? 何かよい案がありましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ピボットテーブルのデータのない行を集計しない

    ピボットテーブルでクロス集計をする際に、 データのある行だけ集計される方法はありますでしょうか? 行のフィールド:日付 データアイテム:金額、数量 だとすると、金額も数量も空白で、日付だけ元のリストにあると、 ピボットテーブルにしたときにちゃんと行のフィールドに日付がリストアップされてしまいます。(いらないのですが…。) この日付だけの行をリストアップされないようにする方法はないでしょうか? 以前適当にフィールドリストからパッパッとドラッグ&ドロップしたら、一度、データのある行だけピボットテーブルになって、そのあと2度とできませんでした…。 おわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ピボットテーブル内のフィールド値を求める計算式

    セル位置(行や列)を引数に、別の表にあるセルの値をINDIRECT関数で 参照するような感じと同様に、ピボットテーブル中のフィールド値の種別 を参照する計算式の書き方が分かれば教えてください。 図のように、ピボットテーブル内のフィールド値の中に、 複数の重複した要素がある場合に、 ピボットテーブルの行番号を指定して、その行にある値は INDIRECTで求められますが、フィルターの見出しにあたる (この図の例では「型式」のフィールド区分)を求める 計算式(あるいは計算式の組み合わせ)が分かりませんでした。 ピボットテーブルが固定されていれば、行列番号が変わらない 前提で方法はありそうですが、 ピボットテーブルのフィールドの順番を入れ替えても (この図の例では区分と型式を入れ替えても) 大丈夫なように、汎用的な式が書ければと思っています。 よろしくお願いします。 (1)重複した要素のある元データ表 (2)行フィルターに複数のテーブル条件を指定 (3)できがったピボットテーブル (4)行番後を指定して、INDIRECTで値を求めるのと同様、行フィルターの元のフィールドを計算式で求められるか。