• ベストアンサー

派遣登録と

現在、求職中の30代前半女性です。 これまで正社員として働いていましたが、今後は派遣も検討したいと思い、大手派遣会社(P社)に登録しました。 登録したその場で4件の求人情報を紹介されたのですが、どれも希望に合わない部分があったため、お断りしました。翌日も、担当の方から電話があり1件紹介されました。(こちらも見送りました) 私は結婚して半年ほどで、残業少な目の正社員で働くか、派遣やパートなどで扶養内で働くかなども決めかねています。条件面でも職種もまだまだ迷っている部分があります。 私は、そのあたりも率直に話をして進めていけたらと思っていたのですが、P社では、勤務地・残業など簡単な条件を訊かれただけで次々に求人を紹介され、返事も急かされるので、じっくり考える時間がありません。 また、担当者(コーディネータ)はちょっと高圧的な雰囲気があって、正直言って苦手なタイプの方です。 派遣会社への登録はまだ1社なのですが、できればいくつかの派遣会社に登録して多くの求人情報から探したいし、派遣会社の対応の良し悪しも見極めたいと思っています。 派遣会社は、事務的に求人を紹介するものなのでしょうか?複数の派遣会社に登録したいと思っていることは、隠しておくべきなのでしょうか? P社で話を進めていく場合、担当者から企業担当(営業)に引き継がれるものなのでしょうか?実際に企業へ派遣された後に、スタッフのフォローをするのは誰なのでしょうか? 1つの派遣会社内で、別の担当者に変えて欲しいと希望することは出来るのでしょうか。 分からないことばかりなのですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

譲れない部分を書き出して、整理しておく必要があるでしょうね。 遠いならどんなに時給が良くて仕事内容が良くても受けない、とか 残業が全くなくても、通勤に1時間以上かかるなら受けない、とか・・・ 派遣会社は、はっきり返事をしない人を待っているよりも、別の人に 電話をして、顔合わせに行きたい人を早く選出したいと思っていると思います。 このあたり「冷たい」「こっちの相談に乗ってくれるのじゃないのか?」と 思うかもしれませんが、派遣会社はビジネスでやっていますから 自分のスタッフを派遣先に送れなければ全く意味がない、ということは 認識しておいたほうがいいです。 スタッフを紹介できない間に、他社が紹介して決まってしまえば、もうその案件は 終わりということになってしまいますので。 派遣会社から電話がきたらメモをとりながら話を聞き、私の場合は 勤務地で聞いたことがなければ「遠い」と判断し「遠いのでは?」と 話をします。 だいたいネットで調べた通勤時間を教えてくれますが、それよりも 時間はかかると思いますので、それで「無理」などと答えることが多いですね。 派遣会社なんて、どこも最初に要望を聞くくせに、それにあった仕事を きちんと紹介してくれるわけではありません。 質問者様の場合、それほどアセって仕事を決めようとしているわけでも なさそうなので、条件が合わなければどんどん断っていいと思います。 > 派遣会社は、事務的に求人を紹介するものなのでしょうか? 私は14社くらい登録していますが、電話がくる派遣会社の数は限られています。 くるだけマシだと思っています。 派遣会社も厳しい時代のようなので、親身に相談にのってくれる、というのは 難しいのかもしれませんね。 私はそこまで期待しなくなってしまいました。 とにかくいい仕事にめぐり合えればいいかな、という感じです。 > 複数の派遣会社に登録したいと思っていることは、隠しておくべきなのでしょうか? これは隠す必要はないですが、言う必要もないと思います。 複数の派遣会社に登録しているのは当たり前のことですし、正社員と 併用して探していることも、隠す必要もないですが、言う必要もないでしょう。 > P社で話を進めていく場合、担当者から企業担当(営業)に引き継がれるものなのでしょうか?実際に企業へ派遣された後に、スタッフのフォローをするのは誰なのでしょうか? スタッフのフォローは、営業になると思います。 派遣会社によって、このあたりは異なるようですが、顔合わせに一緒に 行くのは営業なので、その人が仕事開始後の相談などにはのってくれます。 > 1つの派遣会社内で、別の担当者に変えて欲しいと希望することは出来るのでしょうか。 私もP社は登録していますが、いつも同じ人から電話がきているわけでは ないですねー 派遣会社によっては、スタッフに担当がついているようですが、 「いつも同じ人から電話がくる」 という派遣会社は、私が知る中では1社くらいしかないです。 またP社の場合、だんだんと他の支店などからも電話がくるようになるので その場合は担当は違うでしょうね。

fresa_2005
質問者

お礼

参考になるアドバイスをたくさんいただきありがとうございます。 いつも同じ担当から電話がくるわけではないのですね。少し安心しました。P社は組織的にしっかりしているようですし、求人情報も多いようですので、担当の高圧的な態度だけが気掛かりです。 派遣会社の特長や担当・営業の質についてもきちんと見極めたいと思います。

その他の回答 (4)

  • rockrun
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

派遣会社や担当者によって全然違うと思います。 私はP社(関西ですが)にも登録しましたが、登録時は威圧的な雰囲気で怖かったです・・・。紹介の電話や営業の方は感いいですが。 リクスタはマイページを作るとネット上でスキルや希望にあった仕事のみ掲載され、人数構成や仕事内容、勤務条件など詳細を確認した上でエントリーができるので、締め切りまで考えられていいと思います。その代わり、スキルチェックも厳しく、社内競合も激しいみたいですが。 コーディの人も親切です。考える時間ももらえるし、先方へ行く事が決定したら、その時点で企業担当の営業から電話があり、また詳しく教えてくれます。 何社か登録して、自分に合う派遣会社を探すのもいいと思いますよ。ひとつに絞る必要はないです。隠す必要もないです。ただ、スタッフSは強引な上にいい加減なので、避けた方が・・・。

fresa_2005
質問者

お礼

具体的なアドバイスをいただき参考になりました。 私のチェックしていた派遣会社の情報内容とも一致していたので、安心しました。 どうもありがとうございました!

  • nekooneko
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

即日勤務できないことを伝えてください。 登録直後は仕事をどんどん紹介してくれます。 扶養にするか上限なく働くかなど基本的なことを決めていないのでしたら、紹介されるたびに悩みませんか? 私の経験からだけ下記、お答えいたします。 人によって違うので、ご自分に合った方法で派遣会社を有効活用してください。 >派遣会社は、事務的に求人を紹介するものなのでしょうか? ・事務的な場合もあれば(スキル・希望条件などがマッチしただけ)、条件つきに合わせてくれることもある。(例:通院があるので、私用外出が頻繁でよい等) >複数の派遣会社に登録したいと思っていることは、隠しておくべきなのでしょうか? ・初めての登録なのですから、わざわざ言わなくてよいと思います。 私の場合は年間3ヶ月ほど休暇をとるために短期専門でしたので、気兼ねなく複数登録(10社くらい)していることを伝えていました。 >P社で話を進めていく場合、担当者から企業担当(営業)に引き継がれるものなのでしょうか?実際に企業へ派遣された後に、スタッフのフォローをするのは誰なのでしょうか? ・企業担当者です。派遣スタッフに個別に担当がつくわけではないので、契約しているときの派遣元担当者になります。とりあえず、なんでも相談して、対応が不満なら、派遣元の相談窓口に訴えます。 フォローの度合いは派遣会社、営業担当それぞれ違いがあります。 勤務当初は毎日、様子を見に来てくれた派遣会社もありました。 勤務初日から営業担当が同行せず、自分だけ派遣先企業に出社して、業務内容などを自分で確認しながら働いたこともあります。 >1つの派遣会社内で、別の担当者に変えて欲しいと希望することは出来るのでしょうか ・要望されるのはかまわないですけど、叶うとは限りません。 担当者によって、派遣スタッフのストレス度合いはかなり違いますので、あまりに自分と合わない人ではつらいですね。 全般的に言えることは自分の意思を強く持つことですね。 まずは短期からはじめてみたらいかがですか? 長々と書かせていただきましたが、実際のご自分の体験がなによりです。がんばってください。

fresa_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスをいただき、やはり、決めていない部分が多すぎることを改めて感じました。 私は、専門職(過去の経験職種)だったら上限なく働きたいのですが、職種から探した場合、希望に沿う求人がかなり少なそうなので、間口を広げて事務も含めて考えたいと思っていました。事務となった場合、給与も少なくなるので、思い切って扶養内に抑えたいということなのです。 大手の派遣会社では、求人件数が多い分とくに職種のしばりがきついように思うので、大手ばかり登録するのではなく小規模な派遣会社にも登録してみたいと思います。

回答No.2

私は結婚してから派遣で仕事をしている者です。 求職中は2つの派遣会社に登録していました。 別に隠す事もないと思いますが、私の場合聞かれなかったのであえて自分から言う事はしませんでした。 仕事が決まってから片方は解除しましたが(電話だけでできました)。 私の場合、いつ子供ができてもいいように正社員はやめて派遣で探しました。 求職内容は残業がほとんど無し・平日フルタイムの事務。 実際見つかったのは家から一駅で時給1300円の事務でした。 初め10ヶ月ほどこの条件でやっていたのですが、家事をしながらのフルタイムは残業がほとんどなくても結構キツく、家事も手抜きになってきたり・・・。 元々家計の為に…と言う訳ではなかったので、働く条件として「家事をキッチリするとこ」と決めていたのに出来ていない自分に反省し、やっぱりフルタイムは辞めようときめました。 でもせっかく仕事も慣れてきたし仕事も手透きになってた事もあり、ダメもとで週5を週3にしたいと言ったら派遣先の方もいい人でOKを頂き、今は週3で扶養内で働いています。 私の場合、派遣の営業の方は初めは1ヶ月ごとに電話やメールをくれて仕事の様子を聞かれました。 慣れてきたら更新月(3ヶ月ほど)に派遣先にきて職場に不満が無いか?とかちゃんとチェックしてくれていますよ。 こちらも不満や希望があれば何でも相談したりしてますし、正社員ほど責任はないので精神的にも楽ですし、でも仕事内容としては充実してると思います。 何社か登録して、自分に合った派遣会社で仕事を見つけたほうがいいと思いますよ。 正社員か扶養内の仕事かはご主人と話合った方がいいと思います。 私の場合は自分の予想とは違い、あまりガツガツ働いて欲しくないと言われたので主人に合わせるようにしました。

fresa_2005
質問者

お礼

実際に既婚で派遣のお仕事をされている方からのご意見、参考になりました。 主人とは色々と話し合っているのですが、子どもが出来たら、家庭のことを疎かにしてまで働いて欲しくないという希望はあるようです。また、年齢的なこともあって子供は早めに欲しいのですが、子供が出来ても働いていける職場(正社員)を探すには最後のチャンスという気もします。逆に、回答者さんのようにいつ子供ができてもいいように派遣、というのも十分納得できます。 私の場合は、社員か派遣かによって希望職種が変わってくるので、職種から先に選びたいと思っていたのですが・・・それは難しいのかもしれません。 どうもありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

派遣初心者にはTが無難です。 Pは(良い意味・悪い意味でもなく)南部教の信者じゃないとキツイです。営業職上がりや帰国子女の気が強い人向けの派遣会社かなあ・・・現在も時給は高いらしいですが。 派遣はドライな社会を好む人向けです。 Pの高気圧コーディは、営業セクションに居た精鋭ですから、南部教で自信満々なのかもしれません・・・汗 初心者はとりあえず、篠原女史率いるTでしょう。(良い意味・悪い意味でもなく)親戚のおばさん・お姉さん的な派遣元です。 そして派遣に慣れたら・・・ 誕生日プレゼントが欲しい→P 10月2日にテンプりんグッズが欲しい→T ボーナスが出る派遣先に行きたいなら→よその小さな派遣元 とチョイスすれば良いでしょう。。。

fresa_2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 T社も候補に入れて考えてみることにします。 すみません「南部教」の意味がよく分かりませんでした^^;

関連するQ&A

  • 登録型派遣か常用型派遣か

    こんにちは。 私は現在45歳です。 今年の5月、リストラされ、失業しました。 しかしこの年齢、正社員で数十社応募しましたが、すべて書類選考で落とされました。 面接すらさせてくれません。 それで派遣も考え始めたのですが、安定性を考えると、いまいち踏み切れません。 派遣の中でも、登録型、常用型、紹介派遣型があります。 最近、私がしたいと思う仕事を、ある求人誌で見つけました。しかし登録型派遣で、時給1100円です。 登録型派遣では、いつ切られるかわからない不安定だと聞いていますが、 明日、その派遣会社に行って説明を聞いてこようと思います。 私の考えとしては、常用型は派遣会社の正社員として雇用されるので、安定性があるように思えます。万一派遣先がなくても、給料が保証されるみたいですね。 常用型では、職務経歴書から希望の仕事を紹介されるのですよね。 やはり登録型より、常用型派遣会社を探した方がいいのでしょうか? 正社員がベストなのですが、難しいです。 早く仕事を見つけたいです。 登録型派遣がいいのか、常用型派遣がいいのか、派遣会社に勤めている方々、色々教えて下さい。

  • 派遣登録に行きましたが仕事が来ない…

    先日リクナビやエンの派遣サイトから気になる案件があったので 派遣会社に登録に行きました。 スキルチェック、職歴のお話をしたところ 気になるお仕事は 「先方都合でお仕事の紹介ができなくなりました」 と言われました。 おそらく私がスキル的に合っていなかったか ほかの方にお仕事をお願いしたんだと思います。 「代わりになるかどうかはわからないけれど…」 と別のお仕事を紹介されました。 データー入力や(正社員の)怠勤管理・給与計算 等のお仕事です。 私は本来英文事務か経理補助的なお仕事をしたく 派遣登録の際も↑の希望を言っています。 しかし、希望にあったお仕事は全く紹介してもらえません。 派遣会社的には (応募がない求人に関しては) 派遣する人間がいればいい といった感じで、その求人に無理やり私を 入れようとしています。 今日も仕事の紹介が来たのですが 断ったら 派遣会社のコーディネートさんに(電話越しですが) 「あ、そうですか(怒」と言われました。 このまま断り続けたら仕事は紹介してもらえなくなるし かといって (正社員でもないのに)無理にいやな仕事 をするべきか悩んでいます。 皆さんは希望にあったお仕事につけていますか? あと、正社員の方給与計算とかって 自分が正社員でもないのに 社員の給与計算とかするのってむなしくなりませんか? 派遣の皆様 なんでもいいので派遣で 就業することに関してアドバイスください

  • 登録型派遣と紹介型派遣?

    派遣登録をしようと考えています。初めてと言う事もあり、理解が曖昧なのですが登録型派遣と紹介型派遣の違いって何でしょうか? 登録型とは正社員の登用はなく紹介型というのが正社員の登用がある。という理解でよろしいのでしょうか?やりたい職種がありますが未経験のため一般の応募では難しく(2年以上経験者希望。などの条件がほとんど・・)ハローワークでも派遣などから経験を積まれては?とアドバイスされました。実際には正社員を望んでいるのですが。 無知すぎる質問ですがどなたか教えていただきたいです。

  • 派遣会社に登録

    某派遣会社に登録しています。最近お仕事の紹介(直接雇用の紹介)をいただきまして、1件応募してみようかと思いコーディネーターさんに連絡したところ、一度正式な求人票を送りますので、内容を確認の上、派遣会社に履歴書を持参してくださいと言われました。内容の確認をし、その企業のクチコミをネットで見たのですが、求人票の内容と実情はかけ離れているというようなことが何件か書かれていました。 すぐに辞めてしまうようでは派遣会社の方へご迷惑になかと思い、やはり応募自体を辞めようかと思っています。(決まるかもわからないのにおかしいのですが・・・) この場合、ネットでクチコミを見たなんて話はしない方が良いでしょうか? そのクチコミの信憑性がどれだけのものかわからないのですが、不安です。 同じような経験をされたような方はいらっしゃいますか? 最近まで正社員で働いており、派遣会社の利用は今回が初めてなものでよくわからず、 今回のような件でお断りをして良いものかと悩んでいます。アドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 初派遣登録後

    今までは正社員・営業事務だったので、今回も正社員での勤務を希望していたのですが、求人誌やハローワークの応募でも書類選考も面接も不採用が続き「現在35歳ですが、年齢的な事や既婚なのですが子供が出来ても困ると言われ面接まで行き落とされた事もあります」カウンセリングや研修制度もある派遣会社に登録しました。 長年事務職についていてのですが、特にエクセルを使うこともなかった事もあり、スキルは初級くらいです。 質問の内容ですが (1)派遣会社から連絡があり、お仕事の紹介ですがエントリーしませんか?と頂くものが希望とは違う仕事ばかりで、サイトを見て私から気になる仕事に応募することが多いのですが、コーディネーターさんから連絡頂いた以外の仕事は応募しても社内選考で落ちる可能性が高いのでしょうか? (2)紹介予定派遣も希望していますが、一般の求人を同じく年齢制限することは出来ないが相手企業は若い年齢を希望しているのでしょうか? (特に専門職や高いスキルを必要とされない場合) (3)同じく紹介予定派遣ですが、これまでその派遣会社で勤務実績がある人が有利なのでしょうか? (これも特に専門職や普通より高めのスキルを求められない場合です) 派遣会社の人に聞いても、おそらく答えられない決まりがあるだろうと思い、質問させていただきました。

  • 派遣登録にいきます!

    はじめて派遣でお仕事をします。 リクナビで検索していたら 気になるお仕事が3つありました。 エントリーして 派遣会社から 連絡をいただき あす、登録に行きます。 気になるお仕事3件、それぞれちがう派遣会社なので 午前中、午後、夜 と明日は3社回るつもりです。 そこで教えていただきたいです。 ・午前中、昼間、夜のお仕事がそれぞれ 魅力的です。 私が就労してもよいならば 3つの件でなやむのですが いわゆる 「てんびんにかける」ことはしてもよいのでしょうか。 午前中の会社から順にお仕事紹介になると思うのですが 午前中の会社からスキルチェック→お仕事紹介 →顔合わせの設定をしてもらって、そのまま次の派遣会社に 登録に行き 次の派遣会社の方が魅力的な 求人をくれた場合、前の派遣会社を断っても いいでしょうか? また 穏便に断る文句 等あったら教えてください。 ・(明日の午前中にもしお仕事の話が 進んだら)午後や夜行く派遣会社に「他社で選考途中」 といってもいいでしょうか? ・午前中の登録でうまくいきそうで あとの2つの 派遣会社に登録だけいきたいとき、 どうやって言えば 登録だけさせていただけるのえしょうか? (リクナビでお仕事に就くことを前提にお話を 進めていただいているので。。。。) いままでバイト経験しかないので 大企業に 行くのが初めてなのですが、派遣会社にも お世話になると思うので うまく関係を きづいていきたいので 複数登録に関して、また派遣登録 派遣でお仕事をすることに関して…等 なんでもいいので おしえてください! 

  • 派遣登録したけど就職活動続けても大丈夫?

    現在正社員雇用を第一希望に就職活動中ですが、 派遣にも興味があるので、とりあえず2社に登録してきました。 すると、早速紹介がいくつかきました。 ただ、私は2ヶ月間は転職活動に集中したいと考えています。 夏までやってみて、どこも採ってくれる見込みが なかったらすぐに派遣に転向しようと思っているのですが、 そういうことは可能でしょうか? 派遣会社の方に2ヶ月後をめどに紹介していただくことを これから伝えた場合でも、ちゃんと紹介いただけるのでしょうか?

  • 派遣!?会社の営業との登録面談で怒られました

    求人サイト「en派遣のお仕事情報」でみつけた求人が 正社員求人のものだったのですが、仕事内容に興味があったため応募しました。 その派遣会社は出張登録を行っているとのこと、以前にもそういった会社はあったので 最寄りの駅で登録を行うことに。 登録面談日、登録シートを書かされ、職務経歴について話しました。 その後、応募した求人について 「なぜこの企業で働きたいのか? なぜ正社員になりたいのか?を 熱く私に語ってくれ!」と言われ、まるで派遣会社の登録とは思えない勢いの問いかけをされとまどってしまいました。ホテルの喫茶室で面談となったのですが、大声で恥ずかしかったです。 求人サイトには派遣先企業名など公表されてもおらず、面談時にも言ってくれないにも関わらず、突然、その会社への思い、(まるで本面接のように)志望動機を語れ、はないですよね? うまく答えられなかったので、その通り伝えたところ、 「私は転職エージェントだ!」などと言ってきました。 私も、「en派遣」で見た求人で興味があったものがたまたま正社員募集のものだったこと、 まずは派遣会社へ登録にきたつもりだったことを伝えました。 が、「それはすいませんね」と何とも感じの悪い返事。 挙句、「こっちはスカートはいてきた女の子をただ紹介する仕事じゃないんだよ」などとまで。 「スカートはいた女」という表現をその後何度か言われたのですが、 セクハラに感じました。 だったらenに載せるなよ!とも思いましたし、 会社のHPがないとのことでしたので、事前に「どういった会社なのか知りたい」と言ったところ、うちは転職エージェントだ、とは言われませんでした。 こんなに腹立たしかった登録面談は初めてです。 面談後何もせずにいるのですが、その会社の窓口に面談が不快であったことや、別の機関に報告はずべきでしょうか? それともよくある話ですか?

  • 派遣の登録システムについて

    宜しくお願いします。現在、事務職をしていますが、家庭の事情で派遣社員を希望している二十代後半の者です。 転職サイト(正社員や契約社員)だと非公開求人があります。と書かれ、実際に非公開求人があると思いますが、派遣サイト(リクルートスタッフとかテンプとか、企業が子会社化しているような派遣サイトとか)には、非公開求人というのはあるのでしょうか? それとも派遣の場合は、すべての派遣職種がネットにのるんですか? また、派遣社員に初めてなる場合はとりあえずいろいろなところに登録をした方がいいですよね? 最後に、実際に登録をするタイミングですが実際に働きはじめられる時期から逆算してどのくらい前に登録をするのがよいですか? 初めてなのでいろいろ不安です。宜しくお願いします。 また登録までに勉強しておいたほうがよいものや、勉強の仕方についてもアドバイスお願いします。 以前友人から、派遣社員に登録するときにパソコンのスキルチェックがあるとききました。 マクロやピボットなども勉強しておいたほうがいいとおもいますが…やり方はどうであれ、なにかしらの対応は調べながらできると思いますが、やはりスムーズにできるようにしておくべきですか?例えば手打ちでコツコツうつより関数を使いババッとできたほうがいいとか…

  • 派遣会社に勤める『正社員』

    ハローワークにて事務職を正社員で探しています。 今日ハローワークの方から、 『あなたと面接希望の会社がありますので検討してください』 という連絡が来ました。 それはある人材派遣会社P社からで、 求人票を見る限りでは『派遣社員』ではなく、 『そのP社の営業所に勤める正社員』ということで 募集しているようなのですが、 (所在地と就業場所はもちろん同じなのですが 通勤手当がなし、というのもひっかかります…) 人材派遣会社の正社員は派遣されたりはしないのでしょうか? 派遣されてしまうのなら 私は希望していないので 面接を辞退しようと思うのですが…。 また、事業所から面接の希望が求職者に来る事などは 多々あるのでしょうか…。 教えてください。

専門家に質問してみよう