• 締切済み

自動車の変速機の模型

こんにちわ。 模型の話なんですが、自動車のマニュアルトランスミッションの模型なんですが、シフトノブが着いていてギヤが見え、シフトノブでガチャガチャギヤを変えられる模型を探しています。ギヤが自動で動くことはありません。 ある大学で見かけてほしくなりました。ちなみにギヤはプラスチック等の材質でなく、もっとしっかりした鉄か何かの材質でした。けっこう本格的だと思います。 このようなものを販売しているサイトをご存知の方は教えていただきたいです。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

科学教材や技術教材を扱っている店になると思います。ハンズなどでも取り寄せ可能かもしれません。 確実なのは、自動車科のある工業高校などに問い合わせることだと思います。 ここはどうでしょう、ただ、結構高いものだと思いますが http://www.tksam.co.jp/ja/ http://www.tksam.co.jp/ja/subject/G.html 教材メーカーのリストです(面倒なので、ご自分で調べてください) http://www.gijyutu.com/search2/yomi.cgi?mode=kt&kt=24_01 あと、エンジンだとこんなのがありました http://www.gijyutu.com/kyouzai/mokei/ohki/kika.htm http://www.gijyutu.com/kyouzai/mokei/ohki2/enjine.htm

関連するQ&A

  • 建築模型の作り方。

    学生のものなのですが、今、研究目的と興味もかねて建築の模型を作りたいと思っています。画用紙(?)でつくる模型を作りたいと考えているのですが、作り方を探してもどこもプラスチックやら本格的なものが多く見つかりませんでした。どなたかオススメのサイト、もしくはそれ関連の本などがありましたら教えていただけるとうれしいです。 それとまた質問なんですが、図面もしくは設計図というものはどのように手に入れるものなんでしょうか?大学などの学生さんたちはコルビュジエの作品の模型などを作っていました。自分もコルビュジエの作品に興味があるのですが、そういった図面などは自分のような専門的に勉強してないものには手に入れられないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オートマ  燃費  トップギヤ  変速

    マニュアル車のときは、自分で変速していたのでよかったのですが、最近は、自家用自動車のほとんどがオートマ車になり自動でギヤが変わってくれるのは便利ですが、逆にどうすれば効率よくトップギヤになるのかがわかりません。効率よくトップギヤにできれば燃費も良くなると思います。どなたかオートマ車で効率よくトップギヤに入れる(変速する)方法をご存じではありませんか? 自動車の開発にたずさわっている人でないと分からないことでしょうか? よろしくお願いします。

  • 光岡自動車のマイクロカー MC-1 バックが入らない

    光岡自動車のマイクロカー MC-1 バックが入らない 現在バックが入らず動かせずにおります 原因についてどなたかご存知ありませんか? 後部をジャッキで上げ 覗いて見ましたが見えません サービスマニュアルはダウンロードしましたがギヤチェンジレバーが何処に繋がっているのか書いてないのです トランスミッションにいってるらしいですけれど何かヒントでも頂けたらありがたいです ミッションを開けるしか無いのでしょうか? この車詳しくはありませんが他は問題ないようです 8年前の年式で走行距離1200kmです バイクの修理でしたら楽なのですが4つ車はやり難いです よろしく。

  • 車のミッション??

    車でATとMTがあるじゃないですか? それぞれオートマチックトランスミション、マニュアルトランスミッション??(合ってますか?)というじゃないですか。 それで自動車学校に行ったりすると、マニュアル車のことを「ミッション」っと言っていますがなぜですか? ミッションを調べてみると宗教的な言葉らしく、車のギアを切り替える部分のことなど書いてなかったのですが... もともとミッションは切り替える装置のことで別にマニュアル車でもオートマ車でもどっちにも付いているんじゃないんですか?

  • 模型モーターへの電源の供給

    子供とモーターを使った工作をしています(遊園地をプーリーやギヤを使って作っています)そこで電源なのですが、家庭用交流電源から模型用の3V~9v位の直流電源に換える機械は販売されているのでしょうか、できれば、3V~9vのあいだで自由に変えられると良いのですが、もしご存知の方いらしたら、どのような場所で買えるのかもお教えください。

  • 10式戦車の変速機がCVTであってDCTでない訳

     自動車評論家の文章を読むと、ヨーロッパで普及している、手動変速機と同じ構造の変速機にクラッチを二重に組んだDCT(二重クラッチ式自動変速機)の方が、我が国で普及している連続可変変速機(CVT)よりも伝達効率が良いといわれています。   我が国の最新鋭の戦車である10式戦車(TK-X)には、DCTはなぜか採用されず、油圧式の無段変速機HST(Hydraulic Static Transmission)に遊星歯車を組み合わせた油圧機械式トランスミッションHMT(Hydraulic Mechanical Transmission) という形のCVTが採用されています。このCVTは、自動車で採用されているCVTとは構造が異なりますが(ホンダが2輪で採用しているようです)。  10式戦車がDCTを採用せず、HMT型のCVTを採用した理由を御存知の方がいらっしゃいましたら、御教示願います。

  • プラスチックギアの音

    プラスチックのギアが噛み合う瞬間にカチッと音がしてしまうのですが、音のしないギア、もしくは音を軽減する方法などをご存知でしたら教えて頂きたいと思います。 現在ジュラコンを使用していますが、他にいい材質の物がありますでしょうか?制振材について教えて頂きたいと思います。

  • ピニオンギア、模型部品?探しています。

    工作でマブチモータに取り付けるピニオンギアが必要です。 50個程度。 東急ハンズや模型店で探しましたが サイズ違うものが3つセットなどでした。 そのうちのひとつのサイズがほしいのです。 (電話も数件しました) ネットサイトなどでもセットで販売しているものは サイズ違いや2種類セットのものばかりでした。 ミニ四駆などのも、8個入っていますが、2種類が4個づつ入っているセットでした。 関西方面に住んでいますが、 たとえば難波、日本橋などでピニオンギアのサイズが同じものを販売しているとか 1個での販売している店とかご存知ないでしょうか? もちろんネットでも探しています。 よろしくお願いします。

  • 自動車教習 マニュアル車

    私は大学1年生で、現在春休み中で自動車教習所に通っています。マニュアル車の教習を受けていますが、なかなか上達しません。発進時のアクセルとクラッチの感覚、ギアを変えるタイミング、S字、クランク、バックなど課題が沢山あります。走行中もアクセル、ブレーキ、クラッチがこんがらがりエンストしてしまいます。運転が上達するコツはありますか?

  • 自動車のローンを取扱いたいのですが・・・

    現在勤めていた自動車ディーラの営業を退職し自動車板金や中古車、オートバイの販売をしようと準備しております、まだ本格的には動いていなかったのですがさまざまな仕事をこなすうちに中古車取り扱いのほうも徐々に増え(古物商は自動車商で取得済み)金額も大きくなりローンで・・とのお客様も出始めてまいりましてご質問いたしました、ローンを取扱うには何か資格や条件などが必要なのでしょうか?ローン会社に紹介 とゆう方法ならなんら問題ないと聞いたことがあるのですがどなたかご存知ありませんか?