文字コードについて

このQ&Aのポイント
  • UNIXからLinuxへの移行時に文字コードがおかしくなり、環境設定ファイルが読み込めず停止してしまう問題が発生しました。
  • 環境設定ファイルの文字化けは、UNIX上で表示されていた文字コードがLinuxのUTF-8では正しく認識できなかったためです。
  • 解決策として、TeraTermを使用してUNIX上で表示されていた環境設定ファイルをviでコピー・ペーストし、保存することで正常に動作することが確認されました。
回答を見る
  • ベストアンサー

文字コードについて

仕事場のワークステーションがUNIX→Linuxに移行することが決まりました。 そこで現在使用しているUNIXのプログラムをLinuxにコピーしたのですが、文字コードがおかしいのか文字化けして動作しません。 動作としては プログラムを立ち上げる    ↓ 環境設定ファイルを読み込む    ↓ 上手く起動する 正常なら上記の動作ですが、環境設定ファイルが読み込めず停止してしまいます。 そこで環境設定ファイルを開くと文字化けしてました。 その後、今までのUNIX上での環境設定ファイルをlessで表示させ、 新たなLinuxマシンにviでコピー・ぺ-ストして保存したところ 正常に動作しました。 操作は別端末のTeraTaermで行っています。 これはLinuxマシンの文字コードがUTF-8のためEUCが認識できないからでしょうか? 行き詰ってますので、どうかお願いいたします。 Linuxの環境は Red Hat 8.0のエンタープライズ版です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agharta
  • ベストアンサー率52% (54/103)
回答No.2

viなどのメッセージは/usr/share/vim/*/lang辺りにすべて用意されていると思うので、ユーザの環境変数がUTF-8になっていませんか? ~/.bash_profile ~/.bashrc などにLANGで設定されていないでしょうか。 現在の使用言語は $ env | grep LANG などで判ります。

その他の回答 (1)

  • agharta
  • ベストアンサー率52% (54/103)
回答No.1

TeraTermのUTF-8対応版を使用するか、putty等たのソフトを使ってみてはどうでしょうか。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/netuty/utf8teraterm.html http://hp.vector.co.jp/authors/VA024651/ http://ja.poderosa.org/ もしくは、RedhatのベースをEUCに変更して再起動。 /etc/sysconfig/i18nファイルのLANGをja_JP.eucJPに変更 等のやり方ですかね

ryouhei228
質問者

補足

有難うございます。 RedHatのベースをEUCにしたのですが、、、 今度はUTF-8(viのwelcomeメッセージなど)が文字化けしてしまいます。 両方サポート、もしくわ混在させてもOKなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 文字コード

    unixで記述したファイル(恐らくはEUCコードと思われます)はDOS環境や、場合によってはunix上のviやlessなどでも、 ^M が行末に表示されてしまいうっとうしいことがあります。 1)この制御コードは一体何なのですか? 2)どのような場合、この制御コードが挿入されますか?あるいは、どのような場合、このコードが表示されるのですか? 3)"^M"が表示されてしまっている場合、どのようにすれば表示がされなくなるのでしょうか? (その場しのぎ的ではあるが、nkf -s などとしてSJISに変換させれば、dos系のvi や lessではまともに表示されます。他の方法を教えてください...例えば、vi や lessを文字コードを指定して起動するなど...) #そのほか、文字コード関連でツボが有りましたら教えてください。

  • ターミナルでの文字コード及び、Linuxでの設定

    Linuxサーバを立てたのですが、現在OSXからターミナルで接続しますと、viを使用したときに、編集しようとすると、画面上で行が無くなってしまったり、同じ行が増えてしまったりしてしまいます。 このターミナルでの文字コードですが、Linuxのどこに書いてある文字コードと合わせればよいのでしょうか? Linuxはそういった文字コードの設定はありますでしょうか? どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Hedhat Linux7.1の文字コードについて

    Linuxに関しての初心者です。 Hedhat Linux7.1がプリインストールされているマシンがあるのですがデフォルトの文字コード(EUC/SJIS)がどちらの設定になっているか分かりません。なにを見れば分かるのでしょうか。また、変更する事は可能でしょうか。LAN経由でWindows端末からターミナルソフトを使用してtelnetでLinux内のファイルを参照する場合にどのような環境変数に何を設定すれば良いのでしょうか。 御存知の方教えて下さい。

  • VisualStudioの文字コードについて

    現在、WindowsとLinux(Unix)でソケット通信を行い、文字のやり取りをするプログラムを作成しています。 ソースコードやコンパイルの環境は、 Windows側(Windows7):C言語(Windowsプログラミング)、VisualStudio2013でビルド&実行 Linux側:C++、g++(Cygwinを使用) です。 Windows側のソースコードがShift-JIS、Linux側がUTF-8であり、このままだと文字化けしてしまうため、Windows側のソースコードをUTF-8に変更(VisualStudioでソースコードを保存するときに「エンコード付きで保存」を使用)して再度ビルド、実行を行ったのですが、やはり文字化けしてしまいます。 ソースコードの文字コードを変更しただけでは不十分なのでしょうか? 原因があまりよく分からず困っています。 もし何か分かることがあれば教えていただきたいです、よろしくお願いします。 (もしかしたらカテゴリ違いかもしれません、申し訳ありません)

  • 文字コード

    Linux等のUNIX系OSとWindowsを併用している環境で日本語を扱う場合、普通の日本語文字は適切に扱えても半角カナ文字は上手く扱えない場合があります。 知識としては知っており、半角カナを無意識のうちに避けていたりするのですが、なぜなのでしょうか。 ネット上での文字コードに関する項目はよく見かけるのですが、同じことなのでしょうか。 また、「表」や「ソ」等特定の文字が扱えないのはなぜなのでしょうか。

  • 文字コードが変わってしまう

    Webページ作成関連の市販のテキストについているサンプルコードを自分のマシンにコピーして勉強しています。WindowsXPとWindows7を使っています。 たとえば、【今日問題なく使った】のに、翌日同じHTMLファイルのソースを見たら、文字コードが矢印に変わってしまっています。 改行コード変換ソフトで変換して、また元に戻して作業をしました。 翌日、他の部屋のマシン(WinXP)でそのファイルを開いたら、また文字コードが矢印に変わっていました。 詳しいことはわからないレベルですが、状況だけ書いてみました。 文字コードが変わってしまうタイミングってあるのでしょうか。関係ないかもしれませんが、書籍についてきたサンプルファイルの文字コードはUTF-8なので、文字コード変換ソフトでShift_JISに変更しました(なぜShift_JISにしたかは、特に意味はありません。UTF8がいいというのは聞いていますが、とりあえずShift_JISでやっています)。 難しい理論は理解できないと思いますが、どうしてそうなるかを教えていただける方がいたらお願いします。

  • 文字コードについて

    宜しくお願いします。 Windows、Linux、UNIX、MAC・・・と色々なOSがあると 思いますが、それぞれで使える文字コードについて 説明が書かれているサイトはありますか? 例えば、Linuxについて検索したりして探してみますと、 日本語EUCがデフォルトということぐらいしか記載がありません。 他には何が対応しているのかという情報を入手するにはどこにアクセスすれば良いのでしょうか? また、書籍などはありますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • dos2unix(コード変換)をしなくてもも済むLinuxの設定

    RedHat Linux9でWebサーバーをつくり、Perlを使ったCGIプログラムもアップしています。しかし、CGIプログラムはWindowsで作成し、Linuxにアップしているので、そのままだとコードが違い表示されないので、 dos2unix < DOS_FILE >UNIX_FILE とLinux側でやってコードを変換しています。 これをいちいちやらないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか。 何かをLinuxにインストールするなどしたら大丈夫になりますか?

  • 文字コードを選択する基準?判断材料?

    どの文字コードを使ってプログラムを開発するか選択するときは どういった基準で選べばよいのでしょうか webサーバがwindowsまたはlinux,unixの場合によって使い分けないと 文字化けするため windowsの場合はshift-jisでlinuxの場合は????とか決まっているのでしょうか どういった基準で文字コードを選択すればよいのでしょうか プログラミングする時のパソコンのOS?それともwebサーバのOS?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字化けしたファイル名の文字コードを変換するには?

    WinXPのマシンに、ファイル名の文字化けしたzipファイルがあります。 このファイルは元々LinuxマシンにあったのをWindowsへ 転送してきたものなので、EUC-JPで文字化けしてしまっているのだと (私は)思うのですが、合ってるでしょうか? また、これをどうすればWindowsで読めるように変換できるでしょうか? 検索などで調べて、KanjiTranslatorという文字コード変換のフリーソフト を使ってみたのですが、うまくいきませんでした…。 (ファイル名の変換と、ファイルの文字コード変換は違うのでしょうか? 方法をお知りの方いましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。