• 締切済み

ハードディスクが勝手にスリープ状態(?)になってしまいます

こんにちは、HDDに関して困っていることがあるので質問させて頂きます。 先日、外付けのHDD(I/Oデータ HDC-U250 新品)を購入し、 早速ファイルをいくつか書き込んだのですが、 しばらくドライブにアクセスせずにいると、スリープ状態の様になってしまいます。 その間、電源ランプはちゃんと点いているのですが、 その状態からアクセスしようとすると、しばらく間を置いた後に起動音の様な音がしてから、ようやくアクセスランプが点灯し、ファイルを開ける様になります。 説明書にもそんな仕様は載っておらず、何故こういう現象が起きてしまうのか分かりません。 小まめにアクセスしているとスリープにならないのですが、 2~3分ほどアクセスが無いとその状態になってしまいます。 その現象以外は不具合も無く、正常に動作しています。 ちなみに他に繋いでいるHDDではその現象は起こりません。 もし解決方法が無いならば、常にHDDにアクセスするツールの様なものがあればいいな、と思ってるのですが自分では見つけれませんでした。 そちらの方も知っている方がおられればアドバイスいただければ嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

省エネのためでは?(PCの電量が流れていない場合HDDもスリープ状態になる「パソコンの電源に連動 ドライブの電源もON/OFF パソコンを使わない時 電源の切り忘れがない 待機電力を気にする必要がない、エコロジカルな仕様」のためPCの電源切断した場合、PC操作中の場合、PC操作停止中の場合など電流の流れにHDDも連動しているかと) ちなみに、私の外部HDDは他社メーカーですが、同じようにPCの電源切断には完全にストップ、PCで操作していないときはHDDも停止状態(ランプはついているが静音・・・かすかにウーンと音がする)PCを操作するとHDDもタイミングが少しずれて動作を開始します。開始後はコピーなどもタイミングが遅れることはありません。(正常と思います)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

初期不良だと思います。 メーカのサポートへ相談することをお勧めします。 あるいは販売店に相談してみましょう。

  • hirorin00
  • ベストアンサー率50% (446/884)
回答No.1

はじめまして この製品は、省エネが売りで、Windowsのありとあらゆる(?)設定よりも優先して「省エネモード」に入ってしまいます。 私もとても不便な思いをしておりますが、仕方がないようです。 あとは、止まらない程度にアクセスを続ける(?)くらいしか方法はないようです。 #  妙案があれば、私も知りたいです。

関連するQ&A

  • ハードディスクがすぐスリープ状態になる

    windows7 Home Premiumです 外付けハードディスク I-O DATA  HDC-U250を使ってます。 ここ最近です。 ハードディスクにアクセス後、1分とたたずにスリープ状態(スピンダウンと言うのでしょうか?)になります。 このHDDのファイルにアクセスする度に起動を待たないといけません。 例) 画像ファイルを開きました。見ていて30秒くらいたつとシュシュシュ……と音がしてスリープに。 また別の画像ファイルを開こうとダブルクリックすると、……シュシュシュと音がして5秒くらいしてファイルが開きます。 その画像を見ていて30秒くらいたつとまたシュシュシュ……と音がしてスリープに。 このHDDは頻繁にアクセスするので、スリープしないようにしたいと思ってます。 買ってしばらくはこんなことはありませんでした。10分か20分でスリープ状態になってました。 買ってから5年くらいたちます。 コントロールパネルの電源オプションでハードディスクの電源を切る設定を”なし”にしても変わりません。 どうすればスリープしないようにできるでしょうか? 教えてください。

  • スリープ状態

    お願いします。 つい最近になって、スリープにした時に、画面は消えますが、本体の電源スイッチの青いランプが点灯したままで点滅しなくなり、ファンが回っています。 どうすれば正常なスリープ状態になるのでしょう?

  • スリープ状態から復帰しない

    pcの電源を入れてから、少し放置していたらスリープ状態になりました。 いつもなら電源ランプを一度押せば直ぐに復帰するのですが、今回は何度試しても復帰しません。強制終了をしたくてもアクセスランプが点灯したままなので、強制終了もできず。 このまま放置してアクセスランプが消えるまで待つしかないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 外付けハードディスクのスリープモードについて

    こんにちは。 所有する2台のノートパソコン(Windows10)で同じ現象ですので、特に製品名・型番などは書かず以下質問します。必要であれば補足しますのでその旨お伝えください。 Windows10では、外付けハードディスクが小まめにスリープ状態になる仕様になったようで、ちょっとアクセスがなければスリープモードになります。この状態はあまり自分にとって便利ではなかったので、調べたうえ、デバイスマネジャにおいてUSBルートハブとそれぞれの「USB大容量記憶装置」の電源管理で「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外す事でそうならなくなりました。 それは良いのですが、今度はパソコンをスリープさせた時も外付けハードディスクの電源は入っているので動作音がうるさく感じるようになりました。Windows10以前にPCスリープ状態で外付けHDDもスリープになったかはもう覚えてないのですが、仮になってなくても、一度使ってないときは静かなHDDに慣れてしまったので、今度は逆にうるさく感じます。 PC使用時は常にHDDオンでPCがスリープに入った時にはHDDもスリープに、という設定にはできないものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • WINのスリープのような状態

    WinXP搭載の日立のPriusを使っています。 しばらく作業(HDDへのアクセス?)を中断するとプツっと音がし、HDDが静かになります。 画面上は変わりませんがスリープのような状態です。 それをやめるにはどう設定をかえればよいでしょうか。

  • Vistaのスリープが勝手に解除する。

     当方、先月にDellのInspiron1526、Windows Vista Home premium正規版を購入(HDD-120GB、メモリ4GB搭載、無線LAN仕様)しました。  仕事にも遊びにも使用するので、使い終わったらフタを(液晶画面)しめてスリープ状態にしています(電源マークのランプが点滅)。  しかし購入以来、1~3日ごとに夜中に勝手に目覚め、液晶画面を閉じているにも関わらず、液晶が光り、電動ファンが回ったりしてシステムが起きていました(電源マークのランプが点灯、他のランプも点灯&点滅)。こんなときはフタを開け、しばらくしてフタを閉じてスリープさせます。  また、たまになのですが、勝手にマイクロソフトのOS関連のDATAをDownloadしている時もありましたが、ただ何となく起きているときもあります。  しかしたまにスリープしているにも関わらず、勝手に電源が落ちている時があります(電源マークのランプが消えている)。  で、電源のスイッチを押して再起動させると「Windowsを再開します」と言うようなメッセージがでてきて、復帰します。これはスタンバイ状態なのでしょうか?あきらかにシャットダウンからの再起動ではありません。  このような状態はVistaでは、普通なのでしょうか?  ちなみに毎日Macも使用していますが、以前スリープが勝手に解除することがありましたが、P RAMの再起動で改善したような気がします。  勝手にスリープが解除する、それはどこかに不具合があると言うことではないでしょうか。  XPも使用していますがスリープが、勝手に解除すると言う現象は起きていないと思います。  VistaのPCは寝室の枕元に無線LANで置いておりますので、夜中に突然ファンが回るなどすると目が覚めてしまします。  この症状の正否をご教授ください。宜しくお願い致します。

  • スリープからの不正常復帰

    Windows10(1903)です。最近時々スリープからの不正常復帰が起きるようになりました。スリープ後パソコンを離れ、しばらくして戻ると電源が入っていて、ファンやHDDの作動音がします。一見スリープから自然復帰した感じですが、モニタには何も映っておらず、無信号状態です。Alt+F4でシャットダウンさせても何も起こりません。やむなく電源ボタン長押しの強制シャットダウンを行い再起動すると正常に立ち上がります。イベントビュアーを見ても自然復帰したと思われる時刻には特段目新しいイベントは起きていないように見えます。 こういう状態ですが、何が原因だと思われるでしょうか。トラブルのヒントをいただけたら幸いです。この問題以外、おかしな現象は何も起きていません。ちなみにこの状態の時、キーボードのNumLockランプは点灯していて、キーボードは正常なように見えます。

  • windows vistaのスリープ状態から立ち上げできない

    windows vistaのスタートメニューから電源マークをクリックしスリープ状態になってからの立ち上げができません。 PC本体の電源ボタンが点灯になっているのでスリープ状態になっていると思うのですが(スピーカーの電源ランプや光学マウスの赤外線は点いたまま)、電源ボタンを押しても再起動しません。 スリープ状態からの立ち上げ方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 外付けハードディスク 休止状態など可能?

    外付けハードディスクHDD IODATA アイオーデータのHCD-UシリーズやHDC2-Uシリーズを使っています。 アクセスしたときだけ回転させ他は止めておくといったことは可能なのでしょうか?ソフト使用が必要であれば有料・無料問いません。 接続PCを丸ごと休止状態にしておくことはできません。 XP Home SP2 使用です。

  • 外付HDDの不具合?

    I-O DATA製の外付HDD HDC-U300をXPで使用していますが、パソコンのシャットダウン時やゴミ箱を空にするときに本機がスタンバイ状態の場合??アクセスランプの色が変わるまで(5~10秒間)パソコンが作動しません。 他にHDH-U250など、外付HDDを3台使用していますが、この様な現象はありませんでした。 最初に接続した時からなんですが、原因・対策等がありましたら 教えてもらえないでしょうか。 故障なのでしょうか??

専門家に質問してみよう