• 締切済み

MSNメッセンジャーの自動退席

MSNメッセンジャーのver7.0を使っています。 この間までは、しばらくPCを放置していると 自動的に退席中になったのですが、急にならなくなってしまいました; 再インストールしてみても直りません>< 個人設定のところで、「退席中」と表示されるまでの時間という欄の チェックも入れてるのですが・・ どうすれば直るでしょうか・・?? わかる方教えて下さい><

みんなの回答

回答No.1

えっと設定時間の見直しとかもされたのでしょうか? 私も対策自体はわからないのですが、 ちょっとヤフーなどで探したところの二つほど解決方法らしきのを見つけました。 リンクはりますね。 後者の場合はWindowsXPの場合の対処方です。 私も探してみただけなので、これで直るか保障はできませんが試してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://cgi13.plala.or.jp/mmstart/wforum4/wforum.cgi?mode=allread&no=1109&page=0,http://www.mylab.jp/diary/20040210.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーの「退席中」表示

    MSNメッセンジャーでスクリーンセーバーが起動しても、「退席中」と表示されない方法を教えてください。本体PCのスクリーンセーバーが起動する時間がデフォルトで設定されているため、「退席中」と表示されるまでの時間を長く設定しても、クリーンセーバーが起動するタイミングで「退席中」表示となってしまいます。宜しくお願いします。

  • MSN メッセで【退席中】表示にならない!

    こんにちは。 MSNメッセンジャーの設定で「退席中になるまでの時間設定」があると思うのですが、これにチェックをいれて時間を入力すれば、その入力した時間PCをいじってなければ、勝手に退席中になるということなのですよね?? チェックボタンをいれて時間を入力しているのに、その時間分PCをいじらなくても退席中の表示になりません。 なぜでしょうか? 何か設定がたりませんか? それともそういう意味の設定ではないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします!

  • MSNメッセンジャー 状態(退席中表示)について

    MSNメッセンジャーの状態(退席中と表示されるまでの時間)を5分とセットしているのですが5分触らずそのままでいても退席中とは表示されずそのままオンラインの状態になっています。 これは何が原因なのでしょうか? ちゃんと表示されるようにはどうセットすればよいでしょうか? よろしくお願いします。 MSN Messenger 7.0 でXPを使っています。

  • MSNメッセンジャーの自動立ち上げ

    新しいMacを購入し、MSNをダウンロードしたところ、Macを起動するたびにメッセンジャーが自動にたちあがってしまいます。自動にたちあがらなくするためにはどうしたらいいですか?ちなみに環境設定で「起動時にたちあげる」のチェックボックスのチェックははずしてあります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MSNメッセンジャーのアンインストール

    人からパソコンを数ヶ月借りていたのを 返すことになりました。 かりている間にMSNメッセンジャーをインストールしたので、 アンインストールして返そうと思うのですが、 メッセンジャーを起動したときに自動で表示されている アカウントを消すには、どうしたらいいでしょうか? Windows2000、MSNメッセンジャー6.0です。 よろしくおねがいします。

  • MSNメッセンジャーのことについて。

    メッセンジャーを開いて、「状態」のとこで、退席中やらオフラインやら、いろいろありますよね。その1番下に、「個人設定」ってのがありますよね。それを押すと、「退席中と表示されるまでの時間」ってのがありますよね。それって、どういうことなんですか?もともとは、5分に設定されてましたが。つまり、私が状態を、退席中にしますよね。そしたら、登録してある人たちから見ると、5分後に、私が「退席中」 と、表示される ということなのでしょうか?だとしたら、「1分」とかに設定しなおしといたほうが良いですよね。どうなのでしょうか?そういう意味なのでしょうか?わかりくい説明ですいません。意味はわかったでしょうか・・・?知っている方、教えてください m(_ _)m

  • MSNメッセンジャーの環境設定について

    MSNメッセンジャーの環境設定についてです。 私の使ってるPCはmacですがインストールまでは きちんと出来たんです。でも環境設定の 個人的設定の「私の表示名」が入力できないんです。 それを入力しなければMSNメッセンジャーは 使えないそうなので、使えないんです。 ちなみに1ケ月前までは使ってたんです。普通に! 半年くらい使ってました。でも急にMSNメッセンジャーのデータがすべて消えてしまったんです。 すべての登録や友達の名前などが 消えてしまったんです。メールはMSNのtop からちゃんとパスワードなどを入れれば見れるんです が…。どうしてこうなってしまったかが 全然解りません。突然なったんです。 今は名前が入力できないのがすごく困ってます。 解る方お願いします!!!

  • MSNメッセンジャーについて

    質問です。 最近PCを買い換えました。なので、MSNメッセンジャーを新しくインストールしました。 しかし、以前使っていたPCと違い、メッセンジャーとメールが連動しなくなりました。たぶん設定をどこかで間違えたのだと思うのですが、どうすればよいでしょうか? 今の状況を詳しく説明させていただきますと: ・以前のPCでは、メールが届くと、右下のメッセンジャーに「メールが届きました」と表示されていた ・メッセンジャーのブラウザを開き、メールをクリックしてもサインインなしで直接メールボックスへ飛べない ・普通のhotmailのページからサインインしてメールボックスを開くと、「別のアカウントから~」と表示が出て、自動的にメッセンジャーが閉じる 意味がわからなければ、補足させていただきます。 よろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャーを立ち上げてないのに、相手からメッセージがくる。

    MSNメッセンジャーを自動立ち上げしないよう設定し、なおかつ立ち上げてもオフライン状態になるよう設定も しているにもかかわらず、不意に先方からメッセージが送られてくることがあります。 私はいつもPCは24時間立ちあげっぱなしなのですが、帰宅して outlook expressをチェックしはじめた途端、様々な人からメッセージが送られてきて、オンラインにしてもいないのに 自分の行動を見透かされてるようで困惑します。 どうしてこのような現象が起こるのでしょうか。 なおインストールされているプログラムを見てみると、 MSNメッセンジャー7.5とwindowsメッセンジャーがインストール されてるようですが、そのどちらかが影響していると考えて 良いのでしょうか。

  • MSN メッセンジャー

    MSNメッセンジャーを使っているのですが、一つ疑問があります。取り込み中とか退席中とかいう表示はあるのですが、相手が他の人と話し中かどうかを参照するプロパティのようなものはあるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Windows11で購入したパーソナル編集長 Ver.15を追加購入してインストールした後、最初の起動時にシリアルナンバー入力の画面が表示されません。
  • 再起動しても状況は変わらず、タスクマネジャーの実行中アプリリストにも編集長のアプリは表示されていません。
  • 編集長の再インストールを試みても問題は解消されないため、回答をお願いします。
回答を見る