• ベストアンサー

出品者限定「ヤフオク・出品ゼロ大作戦」賛同する・しない?

2002.4.15よりヤフオクにて課金制度が開始されます。 ウォレット(?)なんてのもするそうです。 それで、出品者の方々が「ヤフオク・出品ゼロ大作戦」 を決行するのですが、皆様の御感想、御意見をお聞かせいただければと思います。 また、ヤフオクを去ってどこに行くほうが得なのか教えてください。 DBとかイーベイとかどうなのでしょう? 目先のことを考えれば現時点ではヤフオクでしょうが、ネットビジネスの将来性を考えてどのような行動を庶民はとったほうがいいと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

すいません、私はもともとアンチYAHOO派の人間なので あまり参考にならないかも知れませんが・・・。 今ヤフオクを見てみたんですが、これまでの月会費に プラスして出品料とかも取るようになるんですね。これは マジでビックリです。てっきり、これまでの月会費を 廃止して、手数料だけにすると思っていたもんで。 以前、月会費が取られるようになった時も、『ヤフオク 撤退運動』なんてのがありましたが、それでも未だに これだけヤフオクのシェアが高いって事が疑問です。 今度こそ、YAHOOの思い上がった鼻をへし折ってやれば いいんじゃないかと思いますよ。 ただ、完全無料のオークションと言うのは、現在では かなり難しいかも知れません。やはり、無料でユーザー 登録のいい加減なところだと、以前のヤフオクのように オークション詐欺や違法出品者の巣窟になってしまう 可能性もありますし、それらのチェックの為には、やはり 多少の人件費はかかってしまうと思いますので。 私が登録しているのはBIDDERS(http://www.bidders.co.jp/) と楽天オークション(http://www.rakuten.co.jp/)の 2つで、メインにはBIDDERSを利用しています。 BIDDERSの場合、登録時にクレジットカードの登録は 必要ですが、月額の利用料などはありませんし、出品も 特別な装飾などをしなければ無料です。また、落札時に かかる落札手数料も、つい先日、5%から2.5%に値下げ されたばかりです。つまり、かかる費用は、落札価格の 2.5%だけという事になります。ちなみに、ユーザー サポートについても、そこそこしっかりしていると思い ますよ。 ただし、BIDDERSがヤフオクに対して、圧倒的に負ける のは、アダルト関連の出品ができない事ですかね(笑)。 アダルトビデオを出品したら、削除されちゃいました。 まぁ、今回のヤフオク有料化で、ユーザー離れが進めば ますますYAHOOは評判を落とす事になるでしょうね。 実際、最近のYAHOOを見てて気付きませんか? バナー 広告がYAHOO BBのばっかりになっている事に。YAHOO だけじゃなくて、Geocitiesもそうですね。つまり、 それだけバナー広告が集まらなくなっているって事です。 その、利益が上がらなくなっているのをユーザーに転嫁 しようとしているのが、今回の有料化じゃないですか? とりあえず、参考URLにBIDDERSを挙げておきますね。

参考URL:
http://www.bidders.co.jp/bpu/20558
mieclub
質問者

お礼

御礼したつもりになっていました。 すみません。 しかし、kenkenkentさんの回答は、人間らしくて好感がもてますね。 これからも、よろしくお願いします。 ちょ~~~~~~~遅くなりましたが m(_*_)mありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • teddyboy
  • ベストアンサー率20% (32/153)
回答No.7

ヤフーの陰謀としか思えません。 イーベイ撤退後で人を集めてあの始末ですから。 絶対反対です。引越しましょう。 たとえ落札専門でも出品数は激減するはずです。 皆さん、ビッターズが多いですが、ウォンテッドがオススメです。お金は一切かかりませんし、皆さんが言われるのが対応がめちゃ早いらしいです。 これから、伸びてくると思いますよ? ビッターズは、出品落札料が、2,5%に下がったもの有料ですから。 下のオークションページが参考になります。 私は、ヤフーID抹消しました。 ↓WANTED オークションアドレスです。 http://www.auction.co.jp/

参考URL:
http://www16.big.or.jp/~shumaru/
mieclub
質問者

お礼

御礼が遅すぎですね^^;;すみません。 ビッダーズが最近頑張っていますね。 アダルトさえ取り入れればヤフオクに勝てるのに。。 なんで、取り入れないんでしょう? 最近は出品料などを落札者からとるようにしてる方がおおいようですね。 ウォンテッドは、頑張ってほしいけど、中途半端で終わらないかな。。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monnkiti
  • ベストアンサー率18% (54/285)
回答No.6

最近のヤフオクはデジカメの普及も手伝ってか、ゴミのような商品が増えたような気がしていました。 もちろん、コレクター好みの商品だったりもあるのでしょうが…。 あと、業者が介入してきて独占状態のスレッドも見かけます。そういったものに関してはある一定の浄化作用が働くように思います。(この混沌具合が魅力だった人には痛手でしょうが) しかし、「ヤフオク・出品ゼロ大作戦」 はどうなのでしょう?初めの数週間だけですぐもとに戻るように思います。 私としては月に2.3万ほどのお小遣いを稼がせてもらうのでまぁ、仕方のない金額かなと諦めています。 それに、まるで自民党政権のように圧倒的に強い体制を作ってしまったユーザにも責任がありますよね。 イーベイも同じくらいの力があったらこんな自体にはならなかったでしょうね。 その辺りに食い込んでくる業者(楽天とか)そのうち出てくるんじゃないかなと期待しています。

mieclub
質問者

お礼

すみません!御礼がおくれました。 ゼロ大作戦はあったのかな?? お小づかいがあっていいですね^^ 最近ビッダーズが頑張っている様です。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu-kun
  • ベストアンサー率31% (72/232)
回答No.4

現時点で、将来的にヤフーに対抗できる可能性があるネットオークションサイトは、「ビッダーズ」だけです。 ネットビジネスの将来性というよりも、消費者の利益という点で独占状態は競争がなく好ましくないので、「ビッダーズ」を対抗勢力として育てるのが良いのではないかと思います。 ただし、オークションサイト利用が有料になっていくこと自体は避けられないと思います。

mieclub
質問者

お礼

ん~ビッダーズですか。。 ビッダーズってすべて無料なんですか? オークションサイトの有料化がさけられないと言うこは、バーナー広告料では運営できないと言うことですか? 御回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta29
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

はじめまして。 イーベイはたしか撤退しましたよね、出品に対するヤフーの有料化発表が この直後だったんでやられたとか思いました。 今度の有料化でヤフーの対応がよくなるんですかね~、すごく疑問なんですよ。 とくに落札価格の3%の手数料でしたっけ?、あれって落札者が払う意思を 見せながら、実際振り込まない等、で出品者がキャンセルしてもヤフーは 手数料をもどしてくんない、とかのトラブルがおきそうですよね。 だっていままでもトラブルがあっても本人同士で話し合ってくれの一点張りで、 オークショナーとして、最低な態度としか取れない状態だったでしょ。 こういっちゃなんだけど、ヤフーフリーマーケットって感じでしたから。 まあ、そこが魅力のひとつだったんでしょうけど。 昨年の本人確認にともなって有料化したあとも、むしろヤフーに連絡が取れにくく なった感じでしたしね。 私としては、今後しばらくは様子見ですね。 現時点ではヤフーが国内最大である事は事実ですから。 あと個人的見解ですが、同じ有料化するなら、出品者は出品数にかかわらず 出品した月に定額いくらって感じのほうがよかったきがするんですが。 とにかくヤフーは今度の有料化で迅速で良い対応ができるように なってほしいですね。 オークションサイトの見易さでもトップクラスのような気がするんで、あとは トラブルがおきたときと、利用者の声を聞けるかどうかの対応だけでしょうから。 ほんと、もっと利用者の声をきいてくださいヤフーさん。

mieclub
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 ん~私は、定額よりは出品数で決めるほうが平等だと思います。 しかし今度のは、両方+「落札された手数料」を取るんですよね! 10万円の品が売れたら3000円ですね。 ヤフオクに聞く耳を持たせるには、『聞く耳をもたないと損するなー』と思わせることだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5549
noname#5549
回答No.2

おはようございます。 残念ですが、国内には有力なサイトはありません。 天下のイーベイも撤退してしまいました。 半年ほど前、イーベイの方とお話しする機会がありましたが、 シェア90%をYahoo!が持っているのでどうしようもない、 と言っていました。 オークションは参加者がいてナンボ。 実際、有料化が発表されたのは随分前ですが、 結局余所に流れる出品者も少なく、 Yahooの思惑通りに事は運んでいます。 庶民の行動としては他に有効な選択肢がない以上、 軍門に下るしかないでしょう。 僕はしばらく静観します。 しかし、今後ネット業界全体がサービス有料化の方向へ向かうと言われていますから、 諦めるしかないのかも知れませんが。

mieclub
質問者

お礼

天下のイーベイだったのですね。知りませんでした。 たしかにオークションは参加者がいてなんぼですね。 これからは出品者もネット消費者もますます、賢くなることでしょう! 参加者の気持ちひとつで簡単につぶれることも十分ありますね。 オークションサイト『リンク化』は傲慢なオークションサイトの一つの脅威となることでしょう!^^ と思いました。 御回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 ヤフオク相場の安さをみると、かなり減少しそうな気がしますね。米国ヤフオクは、以前物凄い盛況でしたが、今ではみんなどこへいってしまったのか、と思うぐらいに閑古鳥がないてる状態といえます。  対して、米国ではイーベイなかなイケてますが、イーベイジャパンはいつだかオークションをやめるとのメールを送ってきて、もうないのではないでしょうか。  個人的には、見合った利用料であれば継続、これにより人がいなくなって意味がなくなれば、当然退去を意識しつつ、とりあえず、さきほど、いわれるがままに財布登録をしてきました。

mieclub
質問者

お礼

早速の御回答有り難うございました。 アメリカのヤフオクがダメになった原因はなんだか御存じですか? しかし、『諸行無常、驕れる者は久しからず』ですね^^ イーベイが撤退すると同時にヤフオクの課金制度が行われたようですね。 財布の意味がまだ分かっていませんので、ヤフオクに行って見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオク(出品)毎月の手数料について

    結構、ヤフオクでの出品はします。 今日「出品」を使用と思いヤフオクの最初のページ全体を見てみると 「Yahooプレミアム 2か月分無料!!今すぐ出品」というのが目についたので そこをクリックしてみました。 すると、勿論、現在「Yahooウォレット」に登録していますが、 (プレミアム会員費・・月額462円(税抜)が無料という事ですが。 今のままでの出品ではなく、新たにこのページに、情報(内容)を入れ直さないと、この対象にはならないのでしょうか? また、得をすることはあっても、損をすることはありませんでしょうか? どなたか宜しくお願い申し上げます。

  • ヤフオクの出品欄でリンクをはったら削除された方いますか?

    ヤフオクの出品欄に他のオークションサイトのリンクをはったら評価が『e』になり、ログインできなくなりました。 数々の課金制度前は、リンクをはってもそのようなことは、なかったのですが、 同じような目にあった方はいますか? 質問とは関係ありませんが、 なお、リンクはりが禁止だと今知りました「^^ 「あとのまつり」ってやつですね。 ヤフーオークションに変わるオークションサイト早くできないかなー。^^ っていうか、みんなで育てましょう!^^b

  • アマゾンマーケットプライス VS ヤフオク ずばりどちらが安い?

    アマゾンマーケットプライスとヤフオクをよく利用しています。 最近よく思うのですが、値段的にずばりどちらが安い(お得)と思いますか? 私自身の感想としてはヤフオクのほうがちょっとお得かなと思うのですが、と言ってもマーケットプライスのほうがかなり安く出品していることも多々あったりしますので正直あやふやな部分もあります。 マーケットプライスの出品者もある程度ヤフオクでの相場を見越して価格を決めているのかな~って節はありますが、こればかりは人それぞれだと思いますので一概に言えないと思います。 とりあえず私は商品を選ぶときはこの2つのコンテンツを必ず見比べて 購入しています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、アマゾンマーケットプライスとヤフオクでは同じ商品を購入するとしたらどちらが安いと思われますか? ぜひ感想お聞かせ願います!

  • ヤフオクのやりとりのノリ

    ヤフオクで出品者と落札者がやりとりするじゃないですか? このやりとりの言葉の使い方で、 どっちかというと落札者の方が下手(したて)な言葉(文章)になりがちなのは何故でしょうか? 出品者は業者かサイドビジネスにしてる人が多いので、 出品者が丁寧な言葉で落札者がラフな言葉でも良い気がします。 さらに、感想を書く時も「迅速な」とか「美品で」とかやたら出品者を持ち上げるノリが標準にもなってますし。 何故そういう傾向なのでしょうか?

  • オークションで出品日と落札日が月をまたぐ場合の料金について

    ヤフオクで出品した場合、出品者には出品手数料と落札手数料が課金されるわけですが、そのお金の請求制度についてわからないことがあります。 例えば2月末日に出品した場合は出品手数料が当月分として当然かかるわけですが、出品終了日が3月頭になった場合の落札手数料はヤフオク利用料金として2月度と3月度どちらに課かってくるのでしょうか? 基本的にヤフオク利用料というのは毎月1日から末日までの料金が翌日に請求されますが、出品日と落札日が月をまたぐ場合にどういう料金システムになっているのかがわかりません。 わかる方おられましたら、ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • Yahooウォレットの複数登録について

    こちらは、AとBという、二つのヤフオク出品IDを持っています。(住所確認済) Aは先日プレミアム会員とウォレットを削除し、普通IDとなりました。 Bは今出品中です。 そこで、今Bに使っているクレジットカードでAのウォレット登録手続きをしてみたところ、うまくできました。 一つのクレジットカードで一個のプレミアムIDしか作れないと聞いておりますが、違いますか? ひょっとしたら、いまAをプレミアムIDにすれば、一つのクレカで二個の出品IDが作れることになるのではないでしょうか。 また、できるとしたら、ルール違反にならないのでしょうか。経験者の方々、よろしくお願いします。

  • ヤフオク評価欄コメントは批判を煽り不要ではないか。

    Yahooオークションのヤフオクでは以前から、安心安全さを担保するため良い/悪いのラベル付けで落札者と出品者の相互評価制度を採用している。 楽天オークションやその他サイトでも、同様な評価システムが利用されていて一般化している。 更に特にヤフオクの場合は、この良い/悪い以外にコメントとそれに返答が書けるように追加されている。 悪質な出品者やキャンセルを繰り返す落札者を排除するには、有効なシステムでは有る。 しかしこれが必要以上に感情的なトラブルを増長させる原因にもなっており、摩擦を生む問題点も多い。 本来Yahooが仲裁すべきような事柄を当事者間で解決すべきという大儀の裏で、自らの責任を放棄し感情的なもつれを助長している。 しかもYahoo自らはカスタマーサポート電話も設置せず、全く評価とは縁遠い立場で、平然と頼りにならないメール問い合わせだけで済ませて要る。 Yahoo自身が顧客からの評価システムとコメントを率直に公開すべきである。 それを持って、どれだけ出品者に不都合であるか自覚すべきだ、と思います。 皆さんはどのように思われますか。同様な経験された方、ご意見とご感想をお待ちします。

  • マイレージが売買されていました

    ご存じでしたら教えてください。 ヤフオクで、JALやANAのマイレージを出品している 人がいました。 ビジネスやファーストなどに乗ろうと思えば、このマイルを売っても らった方が(正規で買うより)得をする計算でした。 さて、自分のマイルを他の人に譲れないのは分かっております。 JALに質問しても、そのようなことは考えられませんとの 回答でした。(予想はしておりましたが) ではこの人はどうやってマイルをつけられるのでしょうか? 評価を見る限り、確実にマイルはつけておられるようです。 ここで皆さんの意見を聞いてから買おうかなと思っています。

  • ペイパル・追跡番号のない発送が未着の場合の返金制度について。

    イーベイに主にセラーとして参加をしています。 多くのセラーの商品説明には、 補償のない発送法の場合、郵便事故の補償はできない。 と記載されています。 到着しないかも知れないし、到着しなくてもトラッキング番号がないから、探す事もできない。 ましてや相手に訴えることもできません。 以上の理由から、補償のない発送は金額は安いが、落札者にとっては不利な発送方法だと思い込んでいました。 しかし、イーベイの詐欺の話を聞くうちに、「ペイパルでは記録のない発送方法で商品が手元に届かない場合、全額返金の補償を受けられる」というシステムがあるのを知りました。 実際、安く発送をしてくれと言われて、後に到着していないとクレームを付けられて、さらに全額返金しなくてはならないとしたら!!!??? これは決して「落札者には不利な発送」ではなく、逆に「出品者にリスクの大きすぎる発送」となるのではないでしょうか?? ヤフオクでもこのようなシステムがあるようなことを聞きましたが、どの出品にも「ノークレーム・ノーリターン」、「補償のない発送の場合の責任は負いません」と記載があるので、イーベイでもそんな意識で落札者によかれと、安い発送方法も提示していましたが、悪意のある落札者にかかった場合、とんでもないことになりかねないと思いました。 発送に書き留のエアメールやEMSの選択肢しかないと、落札率がぐっと落ちるような気がしてなりません。 この点に関することや、皆さんがどうしてみえるか、いろいろな体験を教えてください。 また、イーベイ取引外でも、ペイパルの「トラッキング追跡番号のない発送で商品が未着の場合全額返金」制度は適用されますか? どうぞご回答など宜しくお願い致します。

  • ヤフオクの再出品は再び出品料とられますか?

    オークションは終了しましたが、落札者はいません。この商品を 再出品 することができます。 落札者がいなく、上記の表示がありましたが再出品するとまた出品料は 徴収されるのでしょうか?それとも以前出品料は支払ったので今回は 徴収されることはないのでしょうか?