• ベストアンサー

【ACCESSツールの様なWEBプログラミング】

はじめまして。こんにちわ。 現在、仕事でACCESSでEXCELや色々なファイルを読み込み クエリやVBAを使って加工してエクスポートするツールを作ったりしています。 これらのツールをなにかWEB系のプログラミングで作成する事は可能でしょうか? 又、どの言語が最適なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、先輩方にアドバイス頂きたいと思います。 宜しくお願い致します☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

何がしたいのでしょうか? 現在EXCELのVBAで何らかの処理をするプログラムを書いた。それと同じ処理をしたいが、 (1) ブラウザでファイルをアップロード (2) ボタンをクリックしてプログラム実行 (3) 処理結果ファイルをダウンロード という手順でやりたい。 ということなら、それは可能で、Webサーバーで動くどんな言語でもいいです。PHP,Perl,Rubyなどが楽です。Windowsサーバーならこれらに加えて、.NET系の言語も使えますね。

earlgyreprince
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。 おっしゃるとおりブラウザでファイルをアップロードしてボタンをクリックしてプログラム実行をして処理結果をEXCELでエクスポートしたいと考えております。 EXCELはVBA等は書いていないデータのみ記載されたシートとなります。 サーバーで動くという事はJavaでもOKという事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.3

具体的に何がしたいかによりますね。 ファイルが大きくなければ、全データを読み込んで配列に入れてしまうのが簡単だと思います。数百MB以上の入力ファイルで、順次処理だけでは済まないケースではDBMSの使用も考えるべきだと思いますが。 いずれにせよあまりJava向きの処理ではないと思います。既にJavaのエキスパートであり、これ以上他の言語を勉強したくないという場合以外は勧めません。

earlgyreprince
質問者

お礼

なるほど! 配列に入れてしまうのが簡単そうですね? Java向きの処理ではありませんか。。。 他の言語も勉強してみます。 まことに有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.2

>サーバーで動くという事はJavaでもOKという事でしょうか? Javaが動作する環境であればOKです。 ただし、Excelファイルの内部形式を解説した書籍とかは無いと思うので、CSVファイル形式などにエクスポートしてからアップロードして、処理結果もCSVにするのがいいでしょう。

earlgyreprince
質問者

お礼

処理結果もCSVの方がよいのですね? 大変参考になりました。 有難う御座います。 もう1点だけ宜しいでしょうか? Javaの場合はSQLで記述する形になるのでしょうか? 幾度もお手数ですがよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • webプログラミングが出来る言語ですか?

    javaというプログラミング言語は、 webプログラミングが出来る言語ですか? それともweb系ではなくソフトウェアを作成する言語ですか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • WEBツールをつくれるようになりたい!!

    プログラミングは全く違う言語での経験があり、考え方などはわかります。そこで、WEBツール(たとえばアンケートツールやログインシステムなど)を自分で作りたいんのですが、どういった勉強をすればいいでしょうか。 参考になるサイトや、本がありましたら教えていただけるとうれしいです。 また、お勧め通信講座などもありましたらぜひお願いします。 できるようになってたくさんのツールを開発したいと考えています。

  • webを自由自在に操作しやすいプログラミング言語は

    webを自由自在に操作しやすいプログラミング言語は? 今はvbaでIEを立ち上げログインしたり、 欲しいデータを取得したりしてるのですが VBAよりも操作度が高くて、細かい事までできるプログラミング言語はありますか?

  • Webプログラミングを習得するには

    Webプログラミングという言葉を知り、勉強してみようかなと思っています。 書店に行き、Webプログラミングの本を見てみたのですが、PHP等々書かれていたり様々な種類がありどれがいいのか分かりませんでした。インターネットでも検索してみたのですが、同様にPHP等々色々なのがあるらしくいまいち分かりませんでした。 Webプログラミングを勉強するに当たり、どのような順序で勉強していけばいいでしょうか? また、プログラミング言語はどれが未来性が有りいいのでしょうか? 役に立つか分かりませんが、HTMLはある程度できます。 本当に初歩的な質問ですが、よろしければ教えて下さい

  • プログラミング言語の取得方法

    現在はエクセルVBA・HTMLが使っております。プログラミングに興味を持ち、また、スキルアップのため本格的なプログラミング言語を取得をしたいと思います。 そこで、C言語やアセンブラなど様々な言語があるのですが、どれを取得したら良いのでしょうか? また、エクセルVBAなら、エクセル上でセル操作、ファイル操作等ができますが、C言語等を使いこなせると、一体どういうことができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ADOはプログラミング言語ですか?

    アクセスVBAを勉強中なのですが VBAはプログラミング言語だと思っていますが ADOもプログラミング言語なのでしょうか? VBAと言うカテゴリーに ADO DAO ADOX が入っていて プログラミング言語とは言わないのでしょうか?

  • プログラミングの仕方

    とても初歩的な質問で申し訳ありません。C言語の参考書の様なものをもらいましたが、Cを始めプログラミングの言語はどこでどのようにして記述するものなのでしょう。ウィンドウズでテキストで記述するレベルなら、基本情報処理の初歩レベルのアルゴリズムなら出来る様な気がします。プログラミングを動かすには、どの様なツールが必用なのでしょうか。

  • あったら便利なツール

    はじめまして。 googleなどweb検索ツールに特定のワードを指定して、 複数の検索結果をテキストなどに自動的にリストアップ(export)してくれる ツールがあったらいいなと、フと思ったのですが、 そんなフリーのツールはありますでしょうか? 無い場合、自分で作ってみたいのですが、どんな言語を使って作る必要がありますでしょうか。 つまり、そういうツールを作る際に向いている言語というか・・・ やろうと思えばどんな言語でもできるということでであれば、 PCのメモリをあまり食わないようなツールが理想です。 ちなみに当方、プログラミングは素人です。 ご意見よろしくお願いします。

  • アクセス~エクセルファイルを開く~アクセス終了

    アクセスVBAで、クエリ実行→エクセルシートへエクスポートしているのですが、その後、あるエクセルファイル を開いて、アクセスを終了させたいのですが、どのようなコードになりますでしょうか? ※エクセルファイルは、開いた後作業します。

  • どういうプログラミング言語を学べばいいでしょうか?

    現在アクセスでデータベースを溜めて、クエリーを使いほしい条件をフォームで表示させていますが これをweb化して、外出先でスマホで閲覧にするには、 どういうプログラミング言語を学べばいいでしょうか? データベースにデータをため、サイトではそのデータを呼び出し、表示するようにしたいです。 OKwaveもそのような仕様ですよね?