• ベストアンサー

就活でダイレクトメールをくれる企業は脈アリ?

 就職サイトで「適職」と診断された業種の企業を一括エントリーしました。大半の企業はサイトのメールを通じてマイページのIDとPWをくれるか、メールをくれるか、のどちらかなのですが、10社に1社くらいは、ダイレクトメールを郵送してくる企業があります。  こういった手紙を郵送する企業の方が、メールだけの企業より採用の意志が強い、と判断して宜しいのでしょうか?  あと、もしご存じならば、企業がこちらに興味を持っている、というサインのようなものを教えて下さるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baby-frog
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.2

企業は毎年採用の予算を持っています。そのうちの一部を学生へのDMに使います。DMを出さない企業もあります。企業が学生にアプローチをする方法は様々です。企業ごとに採用の戦略が異なるからです。ですから「手紙を郵送する企業の方が、メールだけの企業より採用の意志が強い」ということは言えません。 DMを出す場合もその予算は限られています。ですから、エントリーの情報を見て、送る学生をある程度絞り込む必要があるのです。そういう意味では「企業がこちらに興味を持っている、というサイン」ではあります。人数も多めに採用したいと考えているはずです。ただ、あくまでも予算上のことなので、逆にDMを送られなかった学生が入社試験を受けるときに不利かというと、そういうわけでもありません。(企業が一部の学部学科のみの学生を求めている場合は別ですが。) エントリーの段階ではまだ学生の表面的なプロフィールしかわかりませんから、企業のほうもまだ「興味がある」ことを明確にアピールする時期ではありません。

pichu-n
質問者

お礼

なるほど、「時期」ですか… 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • deary
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.1

ダイレクトメールをくれるからといって、採用の意思が強いとかは全く関係無いと思いますよ。 私は今年就活をしていましたが、エントリーした企業何社かダイレクトメールが郵送されてきました。 それに就職サイトには登録はしていても、その企業にはエントリーしていない企業でもダイレクトメールが届くこともありました。 ただ単に、企業はエントリーした人全員にダイレクトメールを郵送するのが決まりになっているのかもしれないですし。 ダイレクトメールで採用の意思を知るのは無理があると思いますが…。 企業が興味を持っているというサインは、やはり書類選考が通り、面接に…という案内がある場合だと思います。

pichu-n
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内定を頂いて就活を終えたのですが、未だに多くの企業からメールが届いてしまい、困っています。

    先日、志望企業から内定を頂くことができたので就職活動を終わりにしました。 そこで質問です。リクナビやマイナビなどの就活サイトは退会したのですが、各企業のHP上から エントリーしてIDを取得した企業のマイページは、一社ずつ退会手続きをするものなのでしょうか・・・?^^; フリーメールアドレスではなく、自宅のパソコンのアドレスで登録していたので、 未だに多くの企業からメールが届いてしまい、困っています。 就活を終えた方はどのようにしているのか、教えてください。 よろしくお願いしますm(_)m

  • 就活迷走中で困っています。

    今、私は大学3年で就活中なのですが、持ち駒が1社しかなく、とても焦っています。 (この1社はあまり行く気がなかったので…) 就きたい業種を絞っていたのですが、その業種の企業にことごとく祈られ、 向いてないのではないかと思いだしました。(いまさらですよね…;;) エントリーを増やそうと思っているのですが、今までその業種をメインに見ていたので 他の業種に興味がわかず、なかなかエントリーできません。 また、ESも書く気になれません。(すみません。) 周りがだんだん内々定をもらい、気持ちだけ焦っています。 周りと比べるのは良くない、周りは関係ない。と思いたいのですが、どうしても気になり、 「なんで自分はこんなにダメなやつなんだ」って思って毎日がつらいです。 就活を経験された方で、何かアドバイスをいただけないでしょうか? もう、どうしていいのかわからない状態です。

  • 同じ企業に重複してエントリーして大丈夫ですか?

    マイナビとリクナビに登録しています。 10月に入って企業のエントリーが始まったので、 とりあえず興味を持ったらエントリーというかたちでどんどんやっていってしまいました。 今になって、ナビは出来るだけ一つにした方がどの企業にエントリーしているかわかりやすいのでは? と思ったのですが、同じ企業に違うナビから重複してエントリーすることは出来るのでしょうか? リクナビで、A社B社C社にエントリー マイナビで、D社にエントリー どうせならD社のエントリーもリクナビにして、エントリーはリクナビで一括で済ませたい こういう具合です。 このようなことは企業に対して悪いイメージとならないでしょうか? 不安で困っています。回答お願いします。

  • 企業にメールを送るとき。

    昨日、企業から書類審査通過のお知らせと今度の面接の日程を電話でお知らせ頂いたことにつき、メールでお礼を書こうと思っているのですが、手紙が苦手なものでどのように書けばいいのかさっぱり?です。 何かそのような事を紹介しているサイトはないでしょうか? 手紙を紹介しているサイトはあるのですが、メールとなると、見かけないので困っています。 やはり、拝啓~から始めるのでしょうか?

  • 就活サイトのエントリー

    こんにちは。 私はいま大学3年生で、就職活動に取り組んでいます。 マイナビなどの就活サイトを通じてプレエントリーをすると、普通は数日後にマイページにログインするためのIDとパスワードがメールで送られてきますよね? ほとんどの会社からはメールがきたんですけど、一部の会社は一ヶ月ほど経ってもID/ログインが決定したというメールが届きません。 実際にその会社の採用ページを見てみると、すでにマイページが開設されていて、情報の配信が始まっていたりして、このままでは情報を聞きそびれてしまうのではないかと心配しています。 そこで、すでに就活サイトでエントリーした会社に、もう一回、就活サイトを通じずにエントリーしようかと思っているのですが、このようなことをするとエントリーが無効になるというようなことはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就活でのメールについて 

    こんにちわ。 僕は今就職活動をしているものです。 実は興味のある企業の採用について疑問があったので 皆さんの回答をいただければと思います。 リクナビや就職サイトのエントリーシート等ではなく 企業のHPでの求人があり、ぜひ応募したいと考えています。 応募としては履歴書等を以下のあて先に送付してくださいと 書いてありました。 そこで質問です。 僕の考えとしましては、突然書類を送付するのは失礼なのではないかと考えているのですが、いきなり書類を送付するものなのでしょうか? また、メール等で連絡をしてから送付するのがいいのかもしれない のですが、その場合、これから書類を送付させていただきます等の 内容で連絡するのでしょうか? ぜひこの会社に面接まで行きたいのですが、他の企業のように エントリーシート等がないのでどうしたらいいのかわからず 困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 色々な企業のメールアドレスが欲しいです

    求人サイトを立ち上げようと思っています。 その上で、広告メールを色々な企業にお届けしたく思います。 例えば、業種別企業のメールアドレス一覧などはどこで入手できたり しないですよね。 モラルに反しないように、扱うつもりですが お知恵をお貸し頂ければ幸いです。 御多忙とは存じますが、何卒宜しくお願いします。

  • エントリーした後に企業から来たメールについて

    こんばんは。先ほど日○ナビという就職サイトからある企業にエントリーをしたんですが、 その会社からエントリーお礼メールのようなものが送られてきました。 エントリーをしたのは初めてでよくわからないんですが、こういうメールにはこちらは返信した方がいいのでしょうか? それとも、返す必要はないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 企業へメールでの質問の書き方

    以前企業に就職サイトのネットから応募し企業から、「履歴書を郵送してそれから追って連絡する」と電話があり、翌日履歴書を郵送(速達ではなく普通)したのですがそれから1週間以上経っても連絡が無いため企業に履歴書が届いたかどうかのメールを送りたいのですが、どういった書き方にすればいいでしょうか? 見本のような物を書いていただければ幸いです。

  • 就活サイトにたくさん登録しましたが・・

    大学で、就職サイト一括申し込みがあり、7社に登録しました。 一つのサイトにしか登録しないと企業の情報が限られ、たくさんのサイトに登録しておくと便利だと言います。 しかし、いろいろありすぎて管理しきれていない状態です。 メールも一つ一つきちんと見ていません。 いつも、決まったサイトを一つか二つくらいしかチェックしていないんですが・・。 こんなんでいいのでしょうか??? 7社全てを上手く使いこなす方法などあるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう