• ベストアンサー

お守りとおみくじ

お守りを買ったのですが、どこに入れておけばいいのかよく分かりません。たしか、1つの願いが叶うというものです。 ついでに、おみくじについて聞いたのですが、良い結果だと持ち帰ったほうがいいというのは本当ですか。そのあとの、保存方法も教えてください。

  • yoiya
  • お礼率38% (29/76)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • penpen009
  • ベストアンサー率34% (23/67)
回答No.4

こんにちは。 お守りですが、大願成就という意味のお守りなら、普段から肌身離さず 持っているのがいいと思います。 ただ、ずっと身に付けるというのは意外に難しいので、そういう時は お財布や、普段持ち歩くものにつけていたり、入れておいたりするといいと思います。 ただし、お守りの効力は1年といいますので、お守りの効果を実感できなかったとしても 1年経ったら感謝の気持ちを込めて神社に返してあげてください。 もちろんお守りを買った神社に返すのが一番いいですが、遠い場合には 近くの神社でも大丈夫です。 おみくじですが、あれは自分が行き詰まったり、迷ったり、あるいは 「こうしたいんだけど……」というときに、背中を押してもらったり、 自分のいく道を決める助けになるものです。 よいおみくじなら、なおさら持って歩いていていいと思います。 もし悪かったのなら、自分に対する戒めとして、やはり持って歩いていたら いいのではないでしょうか? 案外、おみくじって、持ち歩いていると、読み返したりするものです。 ちなみに、私はずっと小吉や末吉しか引けなかったのに、大吉を 引いた3日後にとても大切な人ができました。 参考になればいいのですが。

その他の回答 (3)

  • horus-xxx
  • ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.3

私はおみくじは「凶」でない限り持ち帰ります。おみくじは元々「お告げをいただく」という意味ですから、せっかくいただいたものをきちんと読みもしないで木に結び付けてしまったら、もし自分がおみくじを与えた天の方だったらどう思うでしょう?心の持ち方の問題ですが。 また、元々おみくじを木に結びつけるという習慣はなかった(そういうものではなかった)と、本で読んだことがあります。おそらく、おみくじのそういう効果を理解しないでただ吉凶だけを見て、不要に思って木に結んじゃう習慣ができたんじゃないかと思います。 ただ、凶が出た場合は、その凶作用を「祓って」いただくために、あえて神社内の木に結びつけることもあるようです。なので、吉のおみくじを結びつけていくのは、みすみす吉運を捨てていくようなもの? 私はおみくじは、それを引いた時期に意味があると思っているので、吉のおみくじはお守りのように思っています。 私自身の感覚ですが、おみくじを引くというのはシンクロニシティの問題(今の自分に必要な答えとヒントをいただける)なのですが、それを単なる「遊び」としか感知できない人がいるのは残念ですね・・・。この感覚はタロットや易にも似ています。

回答No.2

お守りは上半身ですね。おみくじは持ち帰っても持ち帰らなくても良いです。普通は、おみくじの結果を見て、木などに結んで持ち帰りませんが、気にする必要はないと思います。それからおみくじの結果が良い結果でも悪い結果でも自分にとって注意しなくてはならないものとして受け止めることが重要で、大吉だろうと大凶だろうと余り関係ありませんので気になさらないように!

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

お守り:御霊込めしてある、有り難いお守りは、直接身に付けて置くのです。勿論上半身ですよ。  おみくじ・・・お遊びだからどうでもよいでしょう。気もあまり入っているのは見たこと無いですし。

yoiya
質問者

お礼

ありがとうございます。おみくじ・・お遊び・・・ですか。ちょっと悲しいです。

関連するQ&A

  • おみくじ・お守りについて

    神社に行くとおみくじを引きますが、行く先々でひいて帰り後々処分に困ります。自分にとって良い事が書いてあれば、財布の中に入れ持ち帰り、悪い時は神社の木に結ぶようにしています。 あと見方ですが今自分が必要としている物だけを見ればいいと聞いたのですが、仕事に関してはどこを見たらいいのでしょう? 願い事・待人・失物・旅立・商売・学問・相場・争事・恋愛・転居・出産・病気・縁談、とどういう風も見たらいいかも分かりません。 おみくじにも期限があるのでしょうか?行き先々で引いても関係ないのでしょうか? お守りは1年間の有効期限で返しますが、また買った神社まで行くのは大変です。以前おみくじを引いた時にその神社で今までのお守りや、おみくじを引き取ってもらえるかと聞いたら嫌とは言われなかったが渋々という感じに取れてそのままもって帰ればよかったと思ったこともありました。やはりよそで買ったものはお願いしにくいですよね。 とんども今は珍しいものになり、お守り・おみくじの処分にとても困ります。 知ってる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • お守りとおみくじの保管、処分についてお聞きしたいです。

    おみくじを引いて、例えば、凶など大吉以外が出た場合、神社の木にくくるのでしょうか?どうしたらいいでしょうか?また、大吉など良いおみくじを引いた場合は持って帰るのでしょうか? おみくじは毎年引きまして、去年のおみくじはどうしたらいいでしょうか?例えば大吉ならずっと持参しておくものなのでしょうか? それとも1年ごとに神社の方にお渡しするのでしょうか? お守りも同じ質問なのですが、毎年買うのですが、去年のお守りはどうしたらいいでしょうか? ずっと家に置いておくものでしょうか? それとも毎年、神社の方へ古いお守りはお渡しするものでしょうか? 全く分からないので教えてください。 お願い致します。

  • お守りとおみくじを返すには?

    現在お守りを2つとおみくじ1つを持っています。 (1)良縁お守り(3年前から) (2)大吉おみくじ(同じく3年前から) (3)前厄からの厄除けお守り(今年後厄です) それぞれ違う神社(遠方)で頂いたものですが、近くの神社でまとめて返せるのでしょうか? (1)はご利益からか、持ち出した4ヶ月後に主人と付き合い始め、昨年結婚しました。(2)もずっと持ち歩いていて、思い返せば勉強・恋愛とも内容がかなり当りました。 また(3)を持ち始めてから結婚が決まり、厄どころか吉事が来たので、違う神様に変えるのも気が引けてずっと同じものを持っています。2年経った今でも厄には遭遇していません。 どれも成就したと考えてすぐに返して、(3)の厄除けは新しく頂くのがいいのでしょうか? それともこのまま持っていて、子供が生まれた時に(まだ予定はありませんが)成就として3つまとめて納めてもかまいませんか? お礼参りに行きたくてもどれも遠方です。 近くには大社があり、今年の初詣はそこに行きました。(お守りは頂いていません) 今後初詣やお宮参りをするとしたらそこなので、できるならその大社にお願いしたいと思っています。

  • お守り・おみくじの作られ方

    自分のサイフに入っているお守りを見てふと思いました。これはどうやって作られているのだろうかと・・・高価なものではなく、数百円で買える印刷のみのお守りなんですが、普通の印刷物のように機械で作られて、売られるだけ?材料の状態で納品されて仕上げは神社関係の方が仕上げる?全部手作りというのは無理があると思いますが、なんたって「お守り」ですから何か普通の商品とは違ったこだわりがあるのではと。また、ガラガラと振って番号の書いてある棒を出してその番号でもらうおみくじは番号ごとに発注してるんでしょうか?偶然、ある番号のみがなくなった場合はどうするんでしょう?どなたかご存知な方教えてください。表現に不謹慎な部分があったらごめんなさい。誹謗する気はまったくありません。事実が知りたいだけです。よろしくお願いいたします。

  • お守り・おみくじの処分

    明治神宮で買ったお守りとおみくじを、訳あって処分したいです。 ですが、私は地方在住の為、明治神宮まで出向く事が出来ません。 こう言う場合、自宅近くの神社に持ち込んで処分をお願いしてもいいのでしょうか?

  • おみくじ

    おみくじってどうやって捨てたら良いのでしょうか? 手元には普通のおみくじ、恋みくじ それから、弁財天の小さな(小指の爪程度) お守り?が入っていたおみくじがあります。 ずっと持っているのもあれだしな~ とか思いつつ、どう処理していいか‥... ゴミと一緒に捨てたら罰が当たるでしょうか‥...? 教えて下さい(;_;)

  • 神社のお守りやおみくじのお返しについて

    いつもお世話になっています、こんばんは。 今回は神社の授与品についての質問があります。 初詣で購入したお守りや貰ったお守りが数体あります。 本来は1年経てば返すと聞いたことがあったのですが、ここ数年返して いませんでしたので近所の神社に返しに行こうと考えています。 質問1:購入したお守りは近所の神社で購入したものなのですが、     貰ったお守りは遠い場所なのでその神社に返しにいけません。     別の神社のお守りでも返していいのでしょうか? 質問2:本来は初詣に行った時に返すのだと思うのですが、     今の時期に返しに行っても受け取ってもらえるのでしょうか? 質問3:結婚式・葬式等をしてはいけないとされる日がありますが     お守りを返しに行ってはいけない日とかあるのでしょうか? 質問4:おみくじも去年のものをまだ持っているのですが、     この場合どうすればいいのでしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • おみくじを持ち帰ったことについて。

    おみくじは「吉」で、すべてにおいて良いことが書かれていたので、お守りがわりに持ち帰りました。でも、悪いことばかり起き、家族が入院することにもなっています。 ご神木か結ぶ場所が決まってる木へ、結んできたほうがいいのでしょうか?

  • おみくじは1年の内に何回もひいていいものなの?

    今までに私はおみくじを1年に1回しかひいたことがないのですが、 どうなのでしょうか?神社が違えばおみくじって何回もひいても 構わないものなのでしょうか?ふと疑問がわきました。 あと、仮におみくじを持ち帰ったとします。おみくじの有効期限(?)などは あるのでしょうか?やはりお守りと同じで買った年内中なのでしょうか。 色々と質問をしてしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • おまもりとおみくじの扱い方?

    お守りとおみくじを一緒にポーチに入れて かばんにいれて持ち歩くってのは OKでしょうか??ダメでしょうか? おみくじはどこにしまえば?持ってれば良いのか分からなくて…。 回答お願いします。