• ベストアンサー

自動霜取冷蔵庫・水が!

10年ほど前の自動霜取り(だと思うのですが)の小型の冷蔵庫です。長い間使っていませんでした。 1年前からまた、使い始めたのですが、夏の間「強」にしていたせいか霜が厚くつきました。なので「中」にしたら、下から水があふれました。 水受けのお皿はついていません。 説明書をなくしてしまいました。 どうすれば、こういう現象を防げるのか教えてください。

noname#33713
noname#33713

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LM6
  • ベストアンサー率45% (64/140)
回答No.3

症状を伺う限り、霜取り系だけが原因とも考えにくいですね。 大量の霜=大量の湿気、が外部から進入して来たと言う事です。 症状が突発すぎる事を考えると、どちらかと言うと扉の閉め忘れや 食品の詰めすぎによる扉の半ドアの可能性があるのでは無いのでしょうか?

noname#33713
質問者

お礼

去年の原因はそうだった可能性があることを思い出しました。 パッキングの痛み具合を含め、今度点検してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yucky6624
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.4

no.1の回答の補足です。 no.3さんのおっしゃる通り、湿気の外部から進入もありえると思います。 とすると、ドアパッキンの変形等ありませんか? 冷凍庫の下部、コーナー部分のパッキンの変形による 外気進入によって大量に霜がつく場合もあると思います。

noname#33713
質問者

お礼

再度のお答えありがとうございました。 皆さんに頂いた御回答を踏まえて、点検してみます。

  • moooom
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.2

80リットルサイズは直冷式といって 冷却器が庫内にあります 冷却器には必ず霜がつきます 霜が付けば庫内は冷えません 霜は手動で融かします コンセントを抜くか ダイヤルを切りにする、霜取りボタンを押すなど 型によってまちまちです しかし冷却器についた分の霜の溶けた水を受ける受け皿は必ず付いてます 霜取りを放っておくと霜が受け皿よりも大きく育ちます 受け皿からはみ出ている氷が融けると下から水がこぼれます  急いで霜を融かしたい時はドライアーで融かしましょう ドライバーやナイフは冷却器を傷つけてガスが抜けます  余談ですが120リットル以上はだいたい間冷式で 壁の中などの見えない場所に冷却器があります 知らない間に霜が付き 自動でヒーターで融かし 融けたら通常通り冷えだします 誰にも気づかれないうちに・・・

noname#33713
質問者

お礼

御丁寧なお答えありがとうございます。 でかけていて、お礼が遅くなってしまいました。 今度、母のところへ言った時に、教えていただいたことを頭に入れて、もう一度、見直してみます。

  • yucky6624
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

10年程前の小型というと96年位でしょうか? 小型と言っても、ワンドアのサイコロ状のものから、80Lクラスの 2ドアのもの、120Lクラスのものといろいろあると思います。 が、あえていうなら、いったん食品を食べ尽くして、冷蔵庫を 空にして、ダイアルを「切り」または、電源プラグを抜いて 厚くついた霜を解かし尽してしまうことだと思います。 霜が解けて水があふれるかもしれませんが、それはタオル等で処置して 完全に霜がなくなったら、水気をふき取って電源プラグを差し込むなり、ダイヤルを中とかにあわせるとかして始動させればいいと思います。 小さい冷蔵庫の場合、霜取りは時として必要な作業ともいえます。

noname#33713
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 一度に霜が解けたので、そうなってしまったのでしょうね。 涼しくなったのに、「強」にしていたことで、霜が厚く付いてしまう。ということがあるのでしょうか? 「補足」で「下」は「霜」の間違いです。すみません。

noname#33713
質問者

補足

2ドアの82リットルだと思います。 年老いた母が使っているのですが、去年の今頃も一度そうなった様です。 それから、今まで、何事もなく使っていました。 昨日、また、霜が厚くなった。と言うので、私が「中」にしてきたのです。 下はきれいに取れたそうで、その代わり、水浸しだそうです。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の霜取りの方法について

    冷蔵庫の霜取りについて 20年前の45cmx45cmx45cmの小型冷蔵庫なんですが、 毎年霜取りで電源を切り、風を当て数十分またされ困っています。 今年も夏のあいだに霜がたくさんついてしまっており、 いまの冬の季節にせざるをえないのですが、 また数十分またされるのもなんなので タオルを敷き オレンジ色の耐熱ペットボトルに熱湯を入れ、 バシャっと何回もかけようかと思いつきましたが 心配で非常に困っています。 この方法は本当に大丈夫なんでしょうか?

  • 冷蔵庫の霜

    冷蔵庫の霜を取らずにそのままにしていたらすごく大きい霜になっていましたが 今日冷蔵庫がちゃんとしまっていなかったらしく 大きい霜が溶け始めたのが原因で受け入れ皿に入りきれなく 冷蔵庫の下から水漏れしました。 今は水漏れが止まっていますが、どのくらいの間隔で霜取りをすればいいでしょうか?

  • 大型冷蔵庫購入時に自動霜取り付きかどうか意識します

    パナソニックの450L冷蔵庫を購入しました。 お盆で数日留守にし帰宅したら、冷凍庫(上の氷庫も)にびっしり霜がついてました。・・尋常じゃない状態です。 そこで冷蔵庫の霜取りについて調べると、意外と、自動霜取り付きが便利とか、最近は自動霜取りの冷蔵庫がほとんど・等々。 いつの時代か?と驚きました。 自動霜取りなんて当たり前すぎて、特徴ではないと思ってました。 皆さん、冷蔵庫を買うとき、自動霜取り機能かどうか気にしますか?

  • 冷蔵庫に霜が付いて困る

    タイトル通りなのですが、夏になると冷蔵庫内の奧の面に霜が付いて困ってます。 全部一掃しても一週間程度でまた元に戻ってしまいます。ほっとくとどんどん分厚くなって、ある日突然ドバッと溶けて蒸発皿が溢れ出し床一面が水浸し……という現象が起きます(泣)。 冷蔵庫の背面並びに側面はどの面も壁から10センチ程度離してあります。 温度設定は「中」と「強」の中間にしてあります。 冬にはこの現象はおきません。冷蔵庫・冷凍庫共に霜は付かなくなります。 何か良い打開策はありますでしょうか。

  • 霜がとけた水はどこに溜まりますか。

    霜がとけた水はどこに溜まりますか。 古い小型2ドア冷蔵庫の冷凍庫内の霜取りをしないといけないのですが 以前床が水浸しになったのでそれは困ります。 冷凍庫の奥に排水用の穴があったように記憶していますが(今は霜で確認不可) とけた水はその穴からどこへ流れますか。 穴がない場合もどのようにしてどこにたまりますか。 出てきたところで食い止めたいので仕組みを知りたいのです。

  • 冷蔵室用冷却板の自動霜取り装置の金額

    冷蔵庫を購入してから2年ぐらいなのですが、たくさんの霜がつきます。 メーカーに問い合わせたところ冷蔵室用冷却板の自動霜取り装置の不具合だといわれました。その装置の金額はいくらぐらいするのでしょうか??メーカー保障でなおらないものなのですか?使い方がわるくてなるものなのでしょうか??

  • 冷蔵庫の中に水滴が発生するようになったのですが

    購入して半年くらい経つ冷蔵庫を使用しています 単身者用のもの(2ドア)で霜取り機能はありません 使用初めて数ヶ月は霜がものすごく張り付く冷蔵庫だったのですが(それが普通と思いそのまま使用していました)、 二ヶ月くらい前から、まったく霜がつかなくなってしまったのです。そのかわりに冷蔵庫の下段が水浸しの状態です。つまり霜にならないけど水滴がたくさんある状態です 温度は最初から「強」にしています。 修理に出す前に何かこちらでやって解決できないでしょうか(何かの設定を変えるとか、何かたまってるなら捨てるとか。ごみがどこかにたまっているとか。。) お願いします

  • 冷蔵庫 霜取り

    私は 今年の夏から1人暮らしを始めました。 わりと安い、一人用の冷蔵庫を買ったら 冷凍室に霜がよくつくんです。霜取りは した方がいいですか? しないと電気代に ひびきますか? 取る場合は どういう方法で取るのでしょうか?

  • 霜取り機能のない冷蔵庫の手入れについて

    毎日開けるので目に入ってなかったのですが、ある日開けたら水浸しになっていました。あ、霜がびっしり…と気づきました。どうやって霜取りしたらいいのでしょうか?夏はこのように霜が溶けて水になるものですか?手入れを短時間でできる方法知ってる方いたら教えて下さい。

  • 冷凍室無しの冷蔵庫で霜取り必要?

    冷凍庫で霜が付くのって冷たい冷凍室やチルドの部分だけでしょうか? そもそも冷凍室等が付いてない冷蔵庫なら直冷式でも霜が付くことがなく自動霜取り機能は不要でしょうか?