• 締切済み

マーフィーの法則から脱するにはどうしたらいいのでしょうか?

カテゴリがあっているかわかりませんが。 マーフィーの法則から脱するにはどうしたらいいのでしょうか? 自分にとってのマーフィーの法則がいくつかあります。 一例を挙げると、 『冷蔵庫に食糧をいっぱいにした時に限って、体調を崩したり、家で食事をすることが少ない状況になってしまって(外食を誘われたり、外出の用事が多くなったり)、冷蔵庫の食糧を食べることができなくなってしまう。結果、古くなって捨てるはめに・・・』 最初は、笑って「ほら、また」と済ませられていたけど 最近では、回を重ねるにつれ、気持悪いし、その事に対して事前に不安を感じます。 マーフィーの法則から脱け出す方法はありますか?

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.5

世の中にマーフィの法則と呼ばれる法則?のようなものは多数ありますが、本物の『ジョセフ・マーフィー』牧師が説いた内容は、そんなチンケなものではありません。 簡単に言うと「願望は成就する」こと。 これは、良い願いも悪い願いも、いずれ自分の周りで実現化するということです。 質問者の方がヘンな法則を見出して、自分でそれを信じ込んでしまうと、やがてそれが自分の身の回りで実現してしまうわけです。 まずは、本物のジョセフ・マーフィー氏の本を読んで、悪い影響から脱するように努力してください。 以下の本を推奨しますので、大手書店かネット書店で購入し読んでみてください。 『マーフィー 自分を変える心の力の動かし方―この“心のパターン”があなたの人生を豊かにする!』  http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC-%E8%87%AA%E5%88%86%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%8A%9B%E3%81%AE%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%97%E6%96%B9%E2%80%95%E3%81%93%E3%81%AE%E2%80%9C%E5%BF%83%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E2%80%9D%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E8%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B/dp/4837908756/sr=1-5/qid=1162374971/ref=sr_1_5/250-7270728-1220205?ie=UTF8&s=books

noname#22919
質問者

補足

マーフィーの法則のマーフィーって、ジョセフ・マーフィー?牧師さん? エドワード・アロイシャス・マーフィーJrで、エンジニアじゃないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.4

1年間冷蔵庫を空っぽにしましょう。(1ヶ月でもいいかも知れませんね。) 12月や1月は空っぽでも良いかも知れませんね。 無駄な積み木とか、カップめんやチョコレート。 冷蔵庫で保存しなくても良い物を詰め込むのも良いかも知れませんね。 マフィーの法則は記憶に残る事柄ばかりなのでは?。 記憶に残らない事は初めから気になりませんからね。

noname#22919
質問者

補足

冷蔵庫・・についての事柄はあくまでも一例で 質問は、 【マーフィーの法則から脱するにはどうしたらいいのでしょうか?】 です。 今後、冷蔵庫の件のみの回答は遠慮くださいませ(^^;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.3

冷凍庫の大きな冷蔵庫に買い換えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cozyskt
  • ベストアンサー率28% (99/343)
回答No.2

マーフィーの法則を「ある条件を満たしたときに、それと相克する事象が発生する」と解釈するならば、「ある条件を満たさなければ、それと相克する事象は発生しない」ということになります。 つまり、「冷蔵庫は絶対にいっぱいにしない」ように心がければ良い訳です。

noname#22919
質問者

お礼

>マーフィーの法則を「ある条件を満たしたときに、それと相克する事象が発生する」と解釈するならば、「ある条件を満たさなければ、それと相克する事象は発生しない」ということになります。< それも考えましたが、それでは困ることや、そうはできない事が多いので、それ以外の方法で何かあればお願いします。 冷蔵庫の件は単なる一例で、それだけではないので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45442
noname#45442
回答No.1

マーフィー厄払いにいきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電話にて「お昼過ぎに伺います」連絡無しで来た時間は

    訪問者は11時半の電話で「お昼過ぎに伺います」と。 出かける予定は無かったので朝からしていた掃除をしながら待つことに。 訪問は玄関先で5分もあれば済む用事で、 9時に朝ごはんだったので訪問者が帰った後で昼ごはんにしようと、一生懸命掃除しながら待っていました。 訪問者は14時になっても現れず食べようとは思うのですが、そんな時に限って訪問されそうで、バナナ1本食べて凌いでいました。 15時を過ぎ・・・16時を過ぎ・・・、もう待てない、食べてやる!とパンを焼いて2・3口ほど食べたところで、「ピンポーン」。。。 なぜ?今なの?(泣)ねえ、16時20分てお昼過ぎ? 古いけど「マーフィーの法則」を思い出しました。 想像した最悪の結果になってしまうというものです。 前置きが長くなりましたが、皆さんが経験した「マーフィーの法則」を教えてください。

  • マーフィーの法則について

    マーフィーの法則で、 「強く願えばその通りに成功させる事ができる(潜在能力)」と、 「失敗する余地があるなら失敗する」というユーモラスな経験則と両方あるようですが、 私にとって「強く願えば実現させる事ができる」、と「失敗談のマーフィーの法則」は全く違うように思え理解できません。 どういう意味なのでしょうか? 私自身、 「絶対○○になりませんように」、「絶対イヤだな・・」と思ってる事(否定的に思っている事)は、肯定的な結果になってしまい(実際に○○になってしまう)、 「別に○○になってもいいよ」、肯定的に思っている事は、現実にならない(実際には○○にはならない)・・という事が多いです。 つまり、否定的に願ってしまう事は肯定的に、肯定的に願ってしまう事は現実にはならない(否定的)になってしまいます。 これはマーフィーの法則に当てはまるんでしょうか? みなさんもこういう経験はありませんか? またこういう経験があるならそれを逆に利用した事ってありますか?

  • マーフィーの法則じゃなくって

    ある難しい言葉を覚えた瞬間から、突如世の中にその言葉があふれかえるような経験をしたことはないでしょうか。 例えば、トリアージという言葉を知ったその次の日に、新聞でトリアージについての記事が書かれているといったような。 そのような現象に何か名前がついていたように思うのですが、失念してしまいました。 どうか名前を教えてください。

  • マーフィーの法則

     あなたの周りのマーフィーの法則を教えてください。どんな事についてもOKです。ぼくが思うのは ・ティッシュは必ず近くにある。 ・探し物は見つからない。探していないものは見つかる。 ・ゴミ箱に向かってティッシュを投げると必ず外れるが、落ちる場所はゴミ箱の隣。 ・トイレットペーパーをかえるのはいつも自分(これはよく聞きますが僕はなった事がありません。そういう人いますか?)

  • マーフィーの法則

    「マーフィーの法則」って何ですか? 某歌手の曲名にありまして、すごく気になっています。 母に聞くと「よくわかんないけど確かそれ昔はやった本の名前じゃない?」と言いまして、こちらのカテゴリで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • あなたの「マーフィーの法則」は?

    少し前に流行した、「悪いことは悪いタイミングや確率でおこる」という意味で。 有名なものには 「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」 というのがあります。 さて、あなたの「マーフィーの法則」は何ですか? 経験談でも日頃思っていることでもけっこうです。 私の場合、 「保証書を保管していないものに限って、初期不良を起こす。」 です。 3年前に買ったプリンタ、2年前に買ったパソコン、携帯電話、3年前に買ったデジカメ等など、持っている電化製品の保証書はほとんど全部保管してあります。 しかし、今日こわれたウォークマンだけは保証書紛失している (泣)

  • マーフィーの法則

    2日前にひょんなことから家の玄関前にある鉢植えの下に家の鍵を隠そうとしたのですが、 その時に頭の中で、「そういえば、昔ドラマの中で、たしか古畑任三郎の中でそんなシーンがあったなぁ・・・」となんとなしに考えたんです。 そして昨日たまたま休みだったので日中に何気なしにTVを付けると、再放送の古畑任三郎がやっていて頭の中で考えていたその鉢植えの回を見ました(笑) マーフィーの法則といえばそれまでの話なのですが、こういう現象みなさんもありませんか? ドラマの再放送をみるとなぜか前に再放送でみた回と一緒だったり(笑) なぜこういうことがあるのか不思議なので質問しました

  • 「マーフィーの法則」がなぜあんなに売れているのか?

    「複雑な計算問題の答えは、0か1である。」 ⇒そうとは限らないんじゃないかな? 「自分の悪いしぐさは、鏡に映らない。」 ⇒常に鏡と同伴しているわけではないから・・・ 「機械は動かないことを誰かにみせようとすると動く。」 ⇒?意味不明? エレベーターについてだそうですが 「長時間待っていると2台まとめてやってくる」 ⇒同じく意味不明? こういうことが書いてあるのですが、 なんでそんなに売れてるんでしょうか? いったいこういう言葉からなにを学んでるのでしょう? 人生を変える言葉 ・・・「機械は動かないことを誰かにみせようとすると動く。」 ってことになるんでしょうか?んなあほなって思ってるんですけど。 マーフィーの法則を敬愛する方、失礼だったらすいませんでした

  • 新・マーフィーの法則

    昔、マーフィーの法則って流行っていたことがありましたよね。 私の携帯にもサービス機能で「うわさの法則」なるものが受信されて思わず納得してしまったり笑ってしまうような面白い法則がたくさんあります。 たとえば 試験前に全然勉強してないという人ほど試験でいい点数を取る。 マラソン大会で一緒に走ろうなどと言ってくる人は大抵は裏切る。 野球で盗塁失敗のあとにはよくヒットが出る。 修学旅行の時などに、クラスに一人はすごく荷物の多い人がいる・・・ などあげればキリがありませんが。 みなさんもこのような面白い法則とか考えてみませんか?

  • あなたにとってのマーフィーの法則は?

    マーフィーの法則って一時はやりましたが、 あなたにとってのマーフィーの法則は? ちなみに私は、 買い置きの食品の賞味期限を確認すると必ず切れている。 です。 早く食べろよ!と突っ込まないでください。

このQ&Aのポイント
  • UA-25EXのドライバーはWindows11セキュリティのメモリ整合性設定に対応する予定はありますか?
  • メモリ整合性設定をオフにすれば読み込めますが、オンにして使いたい。
  • UA-25EXのドライバーについての質問です。Windows11のセキュリティのメモリ整合性設定に対応する予定があるか知りたいです。
回答を見る