• 締切済み

フォトショップエレメンツを使用。コピースタンプや消しゴムが反応しない

フォトショップエレメンツ4.0を使用しています。数日前から他の機能は作動するのですがコピースタンプや消しゴムが反応しなくなって困っています。猫がキーボードの上に乗っていたのですがどこかロックしてしまったのでしょうか?こういう現象をご存知の方ご教授お願いします。

みんなの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

猫・・・ですか。猫には罪はありませんね。 キーボードのキャプスロック(CapsLock)やスクロールロック(ScrollLock)、その他キーが押されたままになっていないかなど目視で確認。 (ロックキーはランプが点灯しますのですぐに分かるはずです) ・・・何も掛かれていない新規レイヤーの上で消しゴムを使ってはいませんよね。

duckcall
質問者

お礼

有難うございます。点灯していませんでした。10分ほど前コントロールキーとオルトキーを同時に押していつもの手順でコピースタンプを使ったら反応しました。直ったと喜んでいたら2枚目の写真は又使えなくなりました。キーボードはごみなど入らないよう専用のカバーを付けています。オルトキーに問題があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォトショップのコピースタンプについて

    フォトショップエレメンツ4.0を使用しています。数日前から他の機能は作動するのですがコピースタンプや消しゴムが反応しなくなって困っています。どうしたら元に戻るのでしょうか?

  • フォトショップエレメンツの消しゴムツール

    フォトショップエレメンツ9の消しゴムツールが突然おかしくなりました。 添付画像にあるように全消しにならず半消し状態です。 どこかの設定を弄った記憶はありません。 どうすれば元のように全部消せる消しゴムツールになるでしょうか? また、設定をすべて初期状態に戻すようなことはできますでしょうか? よろしくお願いいたします。 

  • フォトショップの消しゴムが使えない

    一昨日急にフォトショップの消しゴム機能が使えなくなりました。 原因は一切分からず、本当に突然としか言いようがありません。 最初はペンタブがおかしくなったのかと思ったのですが、 マウスで消しゴムを使おうとしても全く反応してくれません。 ブラシ等他の機能は普通に使えます。 以前から何故か鉛筆機能もおかしくて、鉛筆になったり消しゴムになったりしてたので やはりフォトショップが壊れているのでしょうか? バージョンはCS3です。 課題で使用してるので時間があまり無く困っています。 よろしくお願いします。

  • フォトショップの消しゴム

    フォトショップ7.0を使用しています。 消しゴムツールを使っていますが、 1ピクセル(ドット?)のみ消せるようにはなりませんか? 今は消しゴムの大きさを1ピクセルにしていますが、 1回では完全に消えず数回行うとだんだん薄くなり消え、 周りのピクセルも影響をうけて色が変わります。 また、消しゴムの形が丸になっているのを、 □にしたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • フォトショップ(エレメント)について

    フォトショップエレメントはプロでない人にオススメなのは判るのですが、フォトショップCSてのと比べると、ぜんぜん機能が劣るのですか? ちなみにフォトショップ5.0と比べると、エレメントは劣りますか?例えば、エレメントにはレイヤー機能が無かったり、フィルターの種類が少なかったり・・・。エレメントを買っても十分満足できるでしょうか? ご回答お願いします。

  • 消しゴムはんこ・布用スタンプ

    消しゴムはんこなどで使う布用のスタンプって どこで購入できるのでしょうか? 100円ショップなどでもありますか? もし在れば100円ショップの店名も教えてください!

  • フォトショップエレメントのコピーについて

    フォトショップエレメント(確か1.0だったと思います。使ってるPCはOSはWinXPです)で、スキャンした画像に着色(これを仮にAとします)して、新規作成した別ウィンドウ(これを仮にBとします)にその画像を持っていって編集したかったのですが、フォトショップ5~7しか触ったことがないので同じようにできるかと思い、A(これはスキャンした画像と複製し着色したレイヤー1があります。CMYK、解像度300です)のレイヤー1を四角の選択ツールで選択して矢印のツールでドラックしてB(RGB、解像度72)のウィンドウに持ってこようとしたら・・・Aの画像の周りに□のハンドルがでてBの方には何も変化がないのでメニューバーからペーストすると画像はBの真ん中に貼り付きますがこちらも□のハンドルが周りにでてどっちもまったく動かないしハンドルも解除できません。勿論他の操作もまったくできずマウスポインタが動くだけです。仕方なくBの画像をdeleteで削除するとAのハンドルも消え動きます。 (同じ状態をフォトショップですると問題なくできるのですが・・・) エレメントはフォトショップと操作は似てると聞いてたのですが画像の移動(又はコピーして貼り付けも試しました)のような基本的な操作をどうしたら出来るのかと困っています。因みにエレメントは知人が購入した物でフォトショップを私が持ってるので使い方を聞かれたのですが・・・上記のようなしだいです(┰_┰) 私の操作の間違い&エレメントとフォトショップの基本操作(コピー&ペーストとか画像の複製とかよく使う操作)の違いなどご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいm(__)mよろしくお願いします。

  • フォトショップエレメンツ9がだんだん遅くなる

    フォトショップエレメンツ9を使っていますが、開いた当初は快適に動作するのですが、1、2時間くらい使っているとだんだん遅くなります。 特に「消しゴムツール」を使う時にそれは顕著に現れます。 例えば、画像の一部を消す操作をしても5秒くらい遅れてから対象物が消えるという現象です。 この場合、閉じて再度フォトショップエレメンツ9を開きなおすと また問題なく快適に動作します。 これって原因はなんでしょうか? 対策方法はあるのでしょうか?

  • フォトショップとフォトショップエレメント2.0の違い

    フォトショップを購入しようと思っているのですが、通常のフォトショップですと10万くらいしますよね。学校関係ではないのでアカデミーパックも無理です。エレメント2.0はかなり安価なのでこれで事足りたらいいなぁ、と思っています。 以前フォトショップを触れた時の機能で ・WEB用に保存 ・EPS、TIF、PSDデータを開ける この2点があったのですが、これらの機能はエレメントでもありますか? スキャナを買ったときについてきたフォトショップ4.0LEはあるのですが、これだとWEB用に保存、とEPSを開くことができません。 WEB用に保存はともかく。EPSが開けないのは致命的なので、もしご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いたします。

  • フォトショップでのペンタブの消しゴム機能

    ペンタブを使ってフォトショップで絵を描いてるのですが、ペンタブの消しゴム機能(上のほう)が使えなくなってしまいました。 上のほうで書いてもペン先と同じツールで描画されてしまいます。 一回ペンタブのドライバとソフトを再インストールしてみたのですが、直りませんでした。 すごく困るというわけではないんですけど消しゴムを使うときいちいち消しゴムツールを選択しないといけないので少し面倒です…。 これはタブとソフトどちらに問題があるのでしょうか? 直し方(?)ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ソフトはphotoshop7、タブはWACOMのFAVOを使用しています。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-j6710cdwで印刷ができない問題について相談です。
  • 5年ほど使用していなかったが、新しいインクを交換しても印刷ができない。ノズルが詰まっているのかもしれない。
  • Windows10を使用しており、電源のみで接続している。関連するソフトやアプリは使用していない。固定電話の回線は接続されていない。
回答を見る

専門家に質問してみよう