• ベストアンサー

年男、年女、およびその前年

 今年も残すところ、あと2ヶ月になりましたが、この時期になると、ニュースなどでよく耳にする「来年の干支、亥(いのしし)」と聞くたびに、子年生まれの私は憂鬱になります。  自分の生年の干支の年というのは、何か悪いことが起ることが実に多いからです。  特に、親戚、友人、知人、芸能人、有名人などで、年男、年女 の前年に両親のどちらかが亡くなるということが実に多いのには驚かされます。  私の母方の祖父母が亡くなった年も、叔父、伯父の生年の干支の前年でした。  私自身も、過去の亥年はよくなかったように思います。  もっとも、母が亡くなったのは、亥年が終り、「今年は年男、いい年になるぞ」と意気込んでいた矢先のことでした。  みなさんはこれまで、「年男、年女」の年には、何かいいことがありましたか、また、その前年は、やはりよくなかったですか。  反対に、年男、年女の年が良くなかった、前年だけど良かったというご意見も大歓迎です。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • husuko
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

男性です。 年男の年にも前年の年にも次年の年も、 とくに差はありませんでした。

blue5586p
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございます。

blue5586p
質問者

補足

私の質問内容に、重大な誤植がありました。  この場をお借りしてお詫び申し上げます。 誤:自分の生年の干支の年というのは、何か悪いことが起ることが実に多いからです。 正:自分の生年の干支の前年というのは、何か悪いことが起ることが、 実に多いからです。  これでは、全く反対の意味になってしまいます。  申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • mojor
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

私もANo.1の方と同じです。 生年に関係なく良い事も悪い事も普通にあります。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • このコミュニティーで年男・年女は

    今年のネズミ年で、年男や年女はどの位いますか。 (僕は、年男です。)

  • 1月1日から節分までに生まれた人について

    高島暦に、気学では旧暦を基本としており、2月3日(閏年は2月4日)までに生まれた人は、前の年の本命星となります。と書いてあるのですが、干支も前の年の干支になるのでしょうか? 例えば、昭和59年1月5日生まれの人は、前の年の本命星になるので、八白土星になります。このとき干支も前の年の干支になるのでしょうか?つまりこの人は、「八白土星の子年生まれ」なのか、「八白土星の亥年生まれ」なのかどちらなのでしょうか? 高島暦には、前の年の本命星になります、とは書いてありますが、干支については触れてないので、干支も前の年の干支になるのかどうかがわからないのです。 資料:昭和59年生まれの人は、七赤金星の子年です。    昭和58年生まれの人は、八白土星の亥年です。

  • 印刷の件・・。・゜・(ノд`)・゜・。

    私のパソコンはwindowsXPなんですけどそのパソコンの中の印刷ソフト「筆ぐるめ」で裏のレイアウトに干支があるんですけど、その干支で「子年」をやりたいんですけどなぜか「亥年」しかありません;;。はたして、「亥年」しか本当にないのでしょうか?それとも、実はどこかにあるのでしょうか?もし、「子年」がどこかにあるようならば 出し方を教えてください!!^^;スミマセンm(_ _)m

  • 干支について

    昭和58年1月生まれは、戌年ですか?亥年ですか?2月4日までは前年の干支と聞きますが…。

  • 年女(としおんな)って英語でなんと言いますか?

    今年は戌年です。戌年の人は、12歳、24歳、36歳、48歳・・・ですよね。 よく女性で年齢を聞かれると、干支で答える人がいますが、同様に「今年で年女です」とごまかす人がいます。 要するに本当は60歳であっても、48歳と何気にウソをつけます(外見からムリなことはありますが) 英語の場合はどうですか?  Person of Yearという言い方があるみたいですが、これだと、「その年に輝いてる人」みたいで、ニュアンスが違うような気がします。どうなんでしょう? 西欧に干支があるのか不明ですが、でも、英語圏のシンガポールにはあるのではないでしょうか?中国の文化が伝わっていそうだし。だとするとこの干支に関わる、年男、年女の言い方ありますよね?

  • 教えてください♪

    以前から勝手に、 「年男(年女)の人に、その年の干支のものを贈ると、相手が幸せになる」 ということを信じていました。 どこかで見たのか聞いたのか、本当に私が勝手に思い込んでいるだけなのか分からないのですが、 こんなジンクスってあるのでしょうか??

  • 六星占術の運命星の出し方について

    「平成18年版六星占術による○星人の運命」によると、六星占術では旧暦ではなく新暦を土台としているので、新暦の1月1日から旧暦の1月1日のあいだに生まれた人を前年生まれ扱いにする必要はありません。と書いてあり、他の著書でも同じことが書かれています。しかし、「六星占術が教える12支の読み方」には、六星占術についても旧暦で見ればその深さをより実感できることと思います。みたいな事を書いています。もし旧暦でみるなら、1月1日から2月3日(4日)の間に生まれた人は+だと思っていた人が-になるし、-だと思っていた人は+になります。子年生まれだと思っていたのに旧暦で見るなら亥年生まれになるというように、干支も一つずれてしまいます。一体、新暦と旧暦どちらで見ればいいんでしょうか。

  • 亥年生まれは、馬・寅・牛年生まれと合わないから結婚できない??

    先日、霊能力者(当たるらしい)に、亥年生まれ(私)は、馬年生まれ(彼)とは合わないから結婚できない!と言われました。合わないらしいのです。その干支のことだけで断言されて、ほんとにそうなのかと悩んでいます。 この組み合わせで、結婚されて幸せにされている方、また反対にうまく行かなかった方、実際にどうなのかどうしても知りたいので、いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。真剣です。

  • 九星気学に詳しい方に質問します。

    九星気学に詳しい方、宜しくお願いします。昭和34年12月生まれで本命星は、五黄土星の亥です。月命星は... 九星気学に詳しい方、昭和34年12月生まれで本命星は、五黄土星の亥です。月命星は、一白土星です。月命星の干支は何になりますか?それと今年の2月と3月の吉方位と選定の手順も解りやすく教えて下さい。 気学入門初心者です。宜しくお願いします。

  • 私は今年、前厄でしょうか?それとも本厄でしょうか?

    あけましておめでとうございます。今年もお世話になります。 さて、いきなり本題なのです。 私は昭和51年2月3日生まれなのですが、高島暦などをみると、 『生まれた年の本命星は、立春から翌年の節分までの生まれの方になります。従って一月一日から節分までに生まれたかたは、前年の本命星になります。』と書いてあります。 と、いうことは、私は今まで、自分の干支は『辰』だと思っていたのですが、『卯』なのでしょうか? そうして、今年、『前厄』だと思っていたのですが、実は『本厄』なのでしょうか? 厄除けに行くのは、節分以降、2月4日のほうがいいのでしょうか? いつ厄除けにお参りにいくのがよいのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。