• ベストアンサー

F2+Ctrl押下時のイベント記述方法

VB6を使用しています。 F2+Ctrlを同時に押下した場合の処理の記述がうまくいきません。 Form_KeyDownイベントで下記のように記述しようと考えたのですが、KeyCodeに17が入ってしまいうまくいきません。 アドバイスをお願いします。 ----------------------- select case KeyCode  case vbKeyF2   If Shift = 2 Then   'Ctrl+F2押下時   ***処理   End If ※他のファンクションボタンの処理もあるのでcase文にしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1

このコーディングではCtrlキーを先に押したままにして F2キーを押してみましょう 逆の操作では 取得できません 逆の操作でも取得できるようにするのであれば Select Case KeyCode  Case vbKeyF2, vbKeyControl   if Shift = 2 And KeyCode = vbKeyF2 then    ' Ctrl+F2押下時   End if End Select といった具合にして見ましょう

karen237
質問者

お礼

ご提示していただいた方法で上手くいきました。 即効アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • タブキー押下時のイベントをひろいたい。

    テキストボックスにフォーカスがあり、TABキーが押された時のイベントをひろいたいのですが、KeyPressもKeyDownもイベントが発生しません。 (If KeyCode = vbKeyTab Then  MsgBox "タブキー" End If  If KeyAscii = vbKeyTab Then ~ のようなコードを記述してもメッセージが表示されない) ヘルプにはKeyDownでは発生しないという記述がありますが、KeyPressではイベントがひろえるようなことが書いてあるのにひろえないので困っています。 なにかよい方法はありませんでしょうか。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが困ってます。 宜しくお願いします。

  • Keydownイベントについて

    VB6.0について質問です。 FormでKeydownイベントが動きません。 どのような原因が考えられますか? コードは以下のように記述しています。 Private Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer) Select Case KeyCode Case vbKeyF8 cmd_F8.Value = True Case vbKeyF9 cmd_close.Value = True End Select End Sub

  • 特定のキーを入力すると、visible=falseからtrueになるよ

    特定のキーを入力すると、visible=falseからtrueになるようにコーディングしたいのですがうまくいきません。次のようにalt+F12でFrameを表示させたいのですが全く反応しません。何故でしょう。 Private Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer) Select Case KeyCode Case vbKeyF12 If Shift = vbAltMask Then Frame2.Visible = True End If End Select End Sub アドバイス願いますm(_ _)m

  • Ctrl+vのイベントを解除

    VB2010で、データグリッドビューのグリッドにペーストさせたくありません。 Ctrl+vのイベントを解除させる方法はないでしょうか? ご存知の方おしえてください。よろしくお願いします。 Private Sub DataGridView1_KeyDown(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.KeyEventArgs) Handles DataGridView1.KeyDown If e.Control And e.KeyCode = Keys.V Then      'ココにイベント解除を入れたいです End If End Sub

  • 新規レコードへ移動しない

    Access2010を使用しています。 サブフォームからメインフォームの「登録」ボタンプロシージャをCallした時、メイン・サブフォーム共に新規レコードへ移動しなくて困っています。 具体的には、サブフォームにフォーカスがある時に「F12」を押すと画面の入力項目の内容刃そのままでメインフォームの「注文番号」テキストボックスにフォーカスが移動します。 メインフォームにフォーカスがあるか、マウスで「F12」をクリックすると画面の入力項目がクリアされて新規レコードへ移動します。 コードは以下の内容が記述してあります。 ーーーーーサブフォーム----- Private Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer) Select Case KeyCode Case 123 Call Me.Parent.Form_KeyDown(KeyCode, Shift) KeyCode = 0 End Select End Sub -----メインフォーム----- Public Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer) Select Case KeyCode Case 123 Call 登録_Click KeyCode = 0 End Select End Sub Private Sub 登録_Click() DoCmd.GoToRecord , , acNewRec Me.注文番号.SetFocus End Sub

  • TextとValueの違い?

    Access2010です。 フォームに有る数値入力のためのテキストボックスのKeyDownイベントに、入力後の値がゼロかNullか空白なら再入力させるようにコードを記述しましたがこれでは「型が一致しません」のエラーになります。 -----KeyDownイベントの内容 ここから----- Select Case Keycode Case 13 If IsNull(Me.数量.Text) Or Me.数量.Text = "" Or Me.数量.Text = 0 Then MsgBox ("数量が不正です"), vbCritical Keycode = 0 End If End Select -----KeyDownイベントの内容 ここまで----- でも、Exitイベントに同じような内容を記述した場合は希望通りの動きをします。 ※上記コードからSelectとKeycode=0を外し、TextをValueに変更。 私が何かを理解できていないのだと思いますが、何が違うのでしょう?

  • VB6.0 KeyDownイベントの対応

    VB6.0を使ってプログラム中ですが、下記の  Command10_KeyDown で、複合キー「 Ctrl + ↓」 だとイベント KeyDown を受信できるのですが、単純な キー「↓」だと、イベント KeyDown を受信でず、他のボタンにフォーカスが移ってしまいます。 Comman10_GotFocus に何か対応策を入れて、単純な キー「↓」のイベント KeyDown を受信する方法はないでしょうか? Private Sub Command10_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer) If KeyCode = 40 Then execsub001() End If End Sub Private Sub Commnad10_Click() execsub001() End Sub Private Sub Comman10_GotFocus() 上記問題への対応策を此処に記述したい End If Private Sub execsub110() 内容は省略 End Sub

  • F1やF2を押下しながらの起動方法

    VB6 で作成したEXEを実行する時に、SHIFTキー、F1、F2キーを押下しながら、ダブルクリックしたときに、押下中のキーを判別して実行したいんですが、方法がわかりません。 コマンドラインからの引数付きで起動する方法もわかりません 使えるオブジェクトとか、メソッドとか、詳しく教えてください

  • Altを使ったショートカットキー無効の方法

    いつもお世話になってます。 javascriptで、IEのショートカットキーのいくつかを無効にしているのですが、 Altと組み合わせて使うショートカットキーの無効化ができずに困ってます。 例えば、Ctrl+Iでお気に入りを開く処理の無効化はこう実現できました。 function keydown() { if(event.ctrlKey & event.keyCode == 73){ event.keyCode = 0; return false; } } document.onkeydown = keydown; ですが、Alt+Dでアドレスバー選択の無効化は以下では実現できませんでした。 function keydown() { if(event.altKey & event.keyCode == 68){ event.keyCode = 0; return false; } } document.onkeydown = keydown; どうすれば実現できるのか、教えてください。

  • VB2008KeyDownの使い方が分かりまんせん

    VB2008 KeyDownの使い方も含め良く分かりません If e.KeyCode = Keys.Down Then e.KeyCode = 40 End If で実行すると、 「エラー 1 プロパティ 'KeyCode' は 'ReadOnly' です。」 とエラーが出ます。 何故エラーが出るのでしょうか?