• ベストアンサー

滋賀県で子供乗せ自転車の販売している店を教えてください

子供乗せ自転車の購入を検討しています。 他県から引っ越してきたので滋賀県の自転車屋さんを知らず、ホームセンター等には行ったのですが、種類がなくまた試乗もできませんでした。 有名メーカーの自転車から無名の物まで色々検討してみたいと思いますので、1つのお店に色々なくても構わないので大津~守山辺りで自転車屋をご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mix628
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

アヤハディオならたくさんありますよ。 草津市ならディオワールドで、試乗させてくれますよ。

bluemoon71
質問者

お礼

ありがとうございます。 週末に、ディオワールドに行ってみようと思っていたところでした。 試乗もさせてもらえるんですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.1

子供乗せ自転車とは、 滋賀県ではないのですが、前に子供の乗るカゴが着いたのもですか? もしそうならば、お近くのベビー用品店にいかれてはいかがでしょうか。 私の地域では前のカゴだけも売っていましたよ。

bluemoon71
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供乗せ専用自転車と言うのでしょうか?最初から前がイスになっているタイプを探しています。 残念ながら、私の家の近くのベビー用品店にはありませんでした。 少し足をのばせば大型ベビー用品店もあるので行ってみたいと思います。ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 滋賀県に引っ越したいです。

    何年か先ですが、滋賀県に住みたいと思っっています。 (今考えているのは、大津の新興住宅地です。) 滋賀県で適度に自然が残っていて、交通の便が良く 他県の人が快適に暮らしやすい所と言えば、やはり大津でしょうか? 西大津と東大津・・? 大津だと、どの辺りがお奨めでしょうか? 大津以外でも、他県出身の人が住みやすい所と言えば、 どの辺りでしょうか? 先日 私 湖西線に乗って あまりの自然の美しさにすっかりはまってしまいました。 堅田の辺りとか、湖西線の沿線って、どうでしょう? 住みやすいでしょうか?

  • 子供乗せ自転車「ふらっか~ず」について

    子供乗せのついた自転車を購入しようと検討中です。 「ふらっか~ずComo」を自転車屋さんでみたのですが、 今日とある大型ショッピングセンターにて「ふらっか~ずVARIE(バリエ)」という種類を見ました。 でも、丸石自転車のHPにも掲載されていませんでした。 どなたか、この「VARIE」の特徴等が分かりましたら教えてください。 Comoと何か違いがあるのでしょうか…!?

  • 安い子供乗せ自転車、高い子供乗せ自転車

    両者の大きな違いってなんですか? まだまだ先の話ですが、子供乗せ自転車に乗りたいと以前から考えていました。 憧れに近いです。もちろん、子供付きで(爆) ですが、いわゆる『ホームセンター物』と『メーカー物』の大きな違いがわかりません。 多少の装備の違いはあれど、なぜ価格差があるのか? 両者はどこがどう違うのか? 全くわかりません。 素人にわかりやすく説明してください。 ※メーカーものとしては、ブリヂストンのアンジェリーノシリーズを指しています。

  • ウィンブルドンの子供乗せ自転車

    子供乗せ自転車の購入を考えています。 自転車屋さんに行って見たり試乗もしてみたりしたのですが、ネットで調べたウィンブルドンの自転車を扱っている自転車屋さんが無く、実際に見られないものを購入する事に今悩んでいます。 ウィンブルドンの子供乗せ自転車を今乗っている方! 乗っていてどうですか? 他の大手メーカーのに比べて品質的に良くないな~と思う事はありますか? 教えてください。

  • 子供乗せの電動自転車

    子供(現在2歳)乗せの電動自転車の購入を検討中です。  昨日、近所のホームセンターに見に行ったところ子供がまだ2歳なら前乗せタイプのものが良いと勧められました。 ・前乗せタイプのほうが安全性が高いのでしょうか? (普通の自転車だと前カゴに重たい物を入れると不安定になるので、後ろ乗せのほうが安全なのかと思ってました) ・前乗せタイプはどの機種も3人乗りなのでしょうか? (将来子供が増えた時も想定すると3人乗りが良いかなと思ってます) ・2歳~6歳児を乗せるなら前乗せと後ろ乗せどちらが良いでしょうか? (幼稚園の送り迎えをメインに利用したいので6歳まで乗せたいと思ってます) ・どのメーカー機種がお勧めですか? 安全性重視です。メインに利用しようと思っている幼稚園までは、徒歩40分位で急な坂道が2箇所あります。  この10年位はまともに自転車に乗ったこともないので、何を基準に選べば良いのかもさっぱりわかりません。 質問ばかりですいませんが、詳しい方おられましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 滋賀県でスペシャライズドの自転車

    滋賀県大津市で スペシャライズドの 自転車を 購入したいのですが 取り扱っているお店 教えてください。

  • 子供乗せ自転車

    1才3ヶ月の娘の母です。子供がベビーカーを嫌がるので子供乗せ自転車を検討し始めました。早速、お店で試乗してみたのですが、これもうちの娘はだめで泣き出してしまいました。強引に乗せ続ければ大丈夫なんでしょうか?でも前で暴れられたら怖いし。さらに家の周りは坂だらけなので、買うなら電動アシスト付き。高価なので購入悩んでます。

  • 滋賀県 大津・栗東・守山辺りでの接待場所

    滋賀県の大津~守山辺りで接待に使えそうな場所はどこかありませんでしょうか? 一人一万ぐらいのコースで和食だとベストですが、洋中でも構いません

  • 自転車に後付け出来る子供乗せシート

    現在、自転車に子供を乗せるために、ハンドルに後付け出来る前乗せシートの購入を検討しています。 店舗で見てみたのですが色々種類があり、また、実際に取り付けている所が見れず、試乗出来る訳でもないので、いまいち購入に踏み切れませんでした。 まだ1歳なので後ろ乗せは考えていませんが、見た商品は背もたれが低めで、子供が大きめちゃんなので、実際乗せてみたら頭がふらつかないかなぁと気になりました。(案外、気にし過ぎなのかもしれませんが…)。 また、プラスチックタイプや金属タイプ等も欠点利点があるので、どちらが良いのか悩みます。 子供乗せ専用の自転車の購入は考えていません。後付けの前乗せシートを使用されている方、おすすめや情報等、教えて下さい!

  • 【池袋または厚木周辺】子供乗せ自転車 試乗できるお店

    子供乗せ自転車の購入を検討しています。 はじめての購入の為、やはり試乗をしたいと考えています。 第一希望は、ふらっか~ずですが 他のメーカーのものもあると比べやすいかなと思っています。 現住所の厚木、または実家近くの池袋周辺で 取り扱いしている専門店、百貨店等をご存知の方が いらっしゃれば場所を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

G3360でPDFファイルを印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • G3360でPDFファイルを印刷する方法をご紹介します。
  • PCからPDFファイルを印刷したい場合、G3360を使用することができます。
  • せつめい書には写真の印刷しか書かれていませんが、PDFファイルを印刷する方法もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう