• ベストアンサー

武術を習いたいのですが

三国志が好きなので三国志の時代の武術を習いたいのですが、現在ある武術の中で1番近いものは何でしょうか?

noname#21187
noname#21187

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.2

三国志時代の武術って、三国志時代は日本で言えば大和政権時代以前ですから「そのままの形では伝わっていない」と言えるでしょう。 もちろん最も近い物は中国武術と言うことになると思います。中国武術のうち、最も旧い物が戚継光の著わした「武備志」に記載されており、「綿長の短拳」「少林の棍」「把子拳」などの名が見えます。 綿長の短拳は現代では失伝していると観られていますが、少林棍、把子拳(八極拳)は現代日本でも習得可能です。これら明朝末期から伝わる武術には他に、陳氏太極拳、燕青拳(秘宗拳、迷踪芸とも)、心意六合拳などがあると聞いています。

その他の回答 (1)

回答No.1

中国武術の流れで日本にもあるのが・・・ 棒術、凪術、拳法、剣術などですが・・・どのようなことを体得したいのかで 異なりますね。拳法も相当数で流れが異なっていますし・・・。 総合的に体得できるのが「古武道」だと思います。 お役に立てば・・・。

関連するQ&A

  • 古武術について

    今、古武術について色々調べています。(漫画の影響ですが。。) たくさんの種類の古武術が現在も受け継がれていますが、中では危険だからって言ってほとんど形だけになっているものがほとんどだと思います。 そこで、今でも実戦形式で稽古をしている門派はありますでしょうか?もしありましたら教えてください。 また、安達流拳術(安達流剣術? 安達拳術?)について知っていることがありましたら教えてください。字が違っているかもしれませんが。。 

  • 日本最古の武術って?

    ふと思ったのですが現在確認されている武術の中で一番 発祥が古いのはなんという武術でしょうか? 現代にまで残っている武術でお願いします。

  • 武術を習いたいのですが・・

    昔から古武術に憧れていたので武術を習いたいのですがいろいろあってよく分かりません。 柔術、合気道、日本拳法やあまり知られていない武術もあり、全部習ってみたい気もするのですが時間的にも無理があるため1つに絞って考えたいと思います。 出来れば、護身にも使える武術がいいのですが、 やはり自分を鍛える目的で習いたいと思います。 なので、武術について教えていただければと思います。

  • 武術についてです。

    柔術とはどういうものなんですか??柔道とは違うのですか?? あと、古武術とはどのような武術があてはまるのですか??

  • 武術を習いたいのですが

    精神力向上・護身の為、武術を習いたいと思います。 年齢は30で武術経験ありません。 筋力も少なく体格も細いほうです。 一番気になるのは視力が裸眼で0.1ありません。 このような条件で今から習えるお勧めの武術を教えていただきたいのですが? よろしくお願いします。

  • 武術から格闘技、格闘技から武術

    武術をやってから格闘技をやることと格闘技をやってから武術をやることの長所と短所を教えてください

  • 琉球古武術のティンペー、ローチンについて。

    僕は空手を10年やっています。中学の頃には琉球古武術の存在を知り、最近になってヌンチャクと釵を購入し、空手と共に稽古をしています。琉球古武術の中にティンペーという盾の術があります。三山割拠の時代から使われている武器ですが、今の僕の憧れの武器です。しかし、購入しようと思ってもどこにも売っていません。東京守礼堂さんという大手空手武道具店に問い合わせても「現在取り扱っていない」という回答でしたし、琉球古武術の道場では販売はしていないということでした。販売しているサイト、店などご存知でしたら教えて下さい。どうしてもない場合は自作も考えています。もし、作る上手い方法等知っている人いましたら教えて下さい。

  • いろいろな状況で有利な武術教えてください

    (1)こちらが素手で武器を持った相手に強い武術 (2)足場の悪い場所で強い武術 (3)狭い場所で強い武術 (4)暗闇で強い武術 (5)こちらが一人で多人数相手に強い武術 全部じゃなくてもいいので教えてください

  • お手軽な古武術は?

    気軽に練習できる古武術はありますか? 毎日どのくらいやったらいいでしょう?

  • 武術の技を一つ極めるとしたらなんですか?

    漫画「拳児」で技はいくつも覚えるより一つの技を極めた方が強いと書いてありましたが いくつもある武術の技の中で一つ極めるとしたら何にしますか?

専門家に質問してみよう