• ベストアンサー

mathematicでの計算

 実験データ処理のため、試しにmathematicaの評価版を使用しようと思いました。  実験で得られた数値を式に代入し、その値を求めていきます。そのデータというはcvs形式で、6万点あります。  mathematcaで、式中に順々に数値を代入していき、それぞれの計算結果を表示させるにはどのようにすればよろしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.1

使ったことないけど↓のページを見ながらやればできるでしょう。 というか今後のために図書館でmathematicaの入門書を探した方が良いと思うけど。(かなり入門ぽい内容なので) http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-9281282-8808245?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=mathematica&Go.x=7&Go.y=6&Go=Go ファイル入力でデータをリストに呼び込ませ順々に計算した値を表示させていくだけ(今の計算機はすごいからファイル入力しながら計算した値を出力しても平気かも)

参考URL:
http://optphys.sci.hokudai.ac.jp/~sekika/mathematica/

関連するQ&A

  • Mathematicaのoutputについて

    Mathematicaで何か式を計算するとき、パラメーターをいくつか用い出力すると、パラメーターは使ったアルファベットのまま整理されて出力されます。 その後一度パラメーターに値を代入してから、もう一度前の式を評価するとパラメーターに値が代入されて出力されます。 ここで、パラメーターに一度数値を代入した後に、また式をアルファベットを用いた形で表示させるのはどうしたらいいでしょうか?(パラメーターの値の初期化とか?) よろしくお願いします。

  • エクセルで数式に値を代入して一度に計算をする方法

    実験でu={kb(cosθ)(sinh2θ)^2}/{v(sinθ)^2(4πρr^2)}という式に各測定値を入れて計算結果を表にしたいのですが、θをほんの少しずつ変化させていったためデータ数が50個くらいあります。さらにまたrも少しずつ変化させていった場合のデータも取ったのでデータ数がかなり多いです。地道にu={kb(cosθ)(sinh2θ)^2}/{v(sinθ)^2(4πρr^2)}に変数をそれぞれ代入していけば良いのですが、データ量があまりに膨大なので出来るだけそれは避けたいです。 例えばエクセルでAの行にθ=0.5,1.0,1.5,...と変数、Bの行にそれに対応した値をuに代入した時の計算結果という感じに、θに値を入れればsinθなど全てのθの関数に値を一度に代入して計算をしてくれて表にする方法はありますか?Mathmaticaなどエクセル以外でも構いません。データ量が多くても複雑な計算をする手間が省ける良いやり方を知っている方がいればどなたか教えて下さい。お願いします。

  • 値の代入で計算しているんですが

    アクセスでデータベースを作っています。 マクロの値の代入で計算しているんですが、 なぜかスムースに計算されません。 ほかのフィールドの数値を変えてからだと、計算される場合もあったり、イベントの指定を変えたりすると計算されます。ステータスバーにも計算されてないときも「計算中です」というメッセージはでてきます。エラーメッセージはでません。 レコードの「総計」というフィールドに 「受講料」「施設費」「補講費」というフィールドの 数値をトータルしたものを代入したいと思っています。 「イベント」か式自体におかしいのかもしれません。 アイテム [総計] 式 [受講料]+[教材費]+[補講費]+[施設費] このマクロをイベントのどこに入れればスムースに計算されるでしょうか?

  • Excel VBA で Cells Range 等で参照しているセルが値か式かを取得するには

    お世話になります。 Excel の VBA でシート内のデータを処理しようとしています。 セルの内容を文字変数に代入して処理し、それを元のセルに戻すのですが、セルが値であれば問題ないのですが、式だった場合、計算結果を文字にして戻してしまいます。つまり式が消えてしまい、値複写と同じ結果になってしまいます。 そこで、セルが式ならばそのまま処理しないでおきたいのですが、セルが値なのか式なのかを取得する方法が分かりません。 ご教授下さいますようお願いいたします。

  • snmp counter64 を計算する方法

    いつもお世話になります ちょっとしたNW機器のCPU負荷をMRTGで表示しようとしています。 snmpで得られる値が、実行ステップ数とトータルステップ数を counter64 で返すようになっています。 そのため、シェルスクリプトで計算した結果を mrtgに取り込ますようにしたいと考えています。 64bitの数値をスクリプト内で処理させると、 桁あふれしているようで、単純に値を代入しただけでも、 値が変わってしまうようです。 何かうまい方法をご存知ありませんでしょうか。

  • あるセル内の計算結果を固定数値として違うセルに代入する方法

    あるセルで計算した結果を違うセルの位置に固定数値として代入する方法はあるのでしょうか? 例えば、A1のセルに変数Xが入っており、B1のセルに変数Yが入っていたとします。 そしてC1のセルで、ある計算をしていたとします。 で、X=Yの条件を満たした時はC1のセルの計算結果の数値をセルD1に数値として自動で代入するという作業をやらせたいのです。 試しに適当なセルに、=IF(A1=B1,D1=C1,0)なんて式を作ってみましたが、当然のようにD1=C1なんて表現はできないのでエラーとなります。 D1のセルに=IF(A1=B1,C1,0)と入れれば、A1=B1の条件を満たした時だけはD1のセルにC1の計算結果が入りますが、D1のセル内が数値でなくあくまで条件式である以上、条件が変わればエクセル上のD1のセルの表示も変わってしまいます。あくまでC1の計算結果の数値をそのままD1に数値のデータとして入力させて記憶させておきたいのですが。 どうやったらいいのでしょうか? D1のセルに=C1と入れておけば、D1のセルにはC1の計算結果が常に表示されるわけですが、C1の計算自体が他のセルのデータによってその都度変動するため、D1も同じように変動してしまいます。 ですので、A1=B1を満たした時のC1の計算結果をD1に記憶させておくという作業をしたいわけなんです。

  • 畳み込み積分の数値計算方法

    y(t)=∫f(τ)h(t-τ)dτ, 積分区間 0≦τ≦t. この畳み込み積分のfとhの関数形が具体的にわかっているときに、y(t)の値を求めるにはどうすればいいのでしょうか。積分が解析的な式で表される場合はその式にtの値を代入すれば済むと思いますが、解析的な式でかけない場合は数値計算しないといけないと思います。数値計算はどのようにするのでしょうか? ラプラス変換とかフーリエ変換とか使うのでしょうか? 数値積分をするのでしょうか? 常套手段があると思うので、教えて下さい。

  • 表示アプレットと計算用プログラムに分けたい。

    javaをはじめて少しなのですが、どうもごちゃごちゃしてしまいます。で表示用のアプレットを作成し、そこへ数値を入れ、その数値を計算用に作った別のjavaで計算し、計算結果を表示用のアプレットで表示ということって出来るのでしょうか?? たとえば 表示用のアプレットで長方形の縦、横の値を代入 計算用で面積を計算、縦×横を実行し 結果を表示用のアプレットで表示する。 といったことをしたいのです... お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • プランク定数の実験をしたのですが...

    eV=hνーwの式に最小二乗法を用いて、そこに実験で求めた数値を代入してプランク定数をもとめました。 それともうひとつ、実験で求めた電流と電圧の値を平均してそこからeV=hνーwのグラフを作り、傾きを計算してプランク定数をもとめました。 でも、その値がものすごく違っていて、どうしてそうなったのかわかりません。考えられる原因はなんでしょうか。だれか教えて下さい…。

  • Mathematica リストを使った計算の書き出し

    Mathematicaを使用して計算をしてます。 Tableを用いてあるデータ範囲を一度に計算させているのですが、この結果をExcelやカレイダグラフで用いたいと思っております。 現在は、copy as でテキスト形式でコピーし、エディターに貼り付けてから読んでるのですが、改行のときに¥が挟まり、手でいちいち消してます。 もう少し効率的な方法があればご教授願います。