• ベストアンサー

カーテンレールでエアコンがつかない

bluematuの回答

  • ベストアンサー
  • bluematu
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.2

こんにちは。うちも家を建てた時、初めからエアコンを付ける予定でした。 カーテンはやっぱりウッド調!!(^^)なんて喜んでいました。 しかし、HMの業者に「エアコン付けるんですが・・・」と言ったところ、エアコンが入らない状態になりました。 業者に、今時の新しい家にエアコン付けない家なんてある? と文句を言いました。 しかし、やっぱり注文してしまっているので、「交換は出来ないけど、 ウッド調でもあまりはみ出ないものにします。」ということで、 つけてもらいました。 ウッド調のカーテンレールにも、何種類かあって、カーテンレールの 先端が尖っているものは===>←こういうやつは、はみ出しのサイズも大きいです。 先端がスパット切れているようなものは===]←こういうやつは、 はみ出しが10cmくらいです。 カーテンレールの先端部分を検討してみてはいかがでしょうか? それと、新しいエアコンを買うのであれば、サイズを見て買った 方が良いですよ。 東芝のエアコンだったかな?サイズがワンランク小さいのに、 パワーは同じものがあります。 それと、ちょっと気になったのですが、エアコンを取り付けた際の コンセントは付いていますか? エアコンにも100V用と200V用がありますので、エアコンを取りつける、 一番近くのコンセントは何ボルトなのかも確認した方が 良いですよ。

walt-27
質問者

お礼

そうですね!先端を替えればなんとかなるかもしれないです。あと5cmあればいいので。 エアコンの仕様確認しました。大丈夫でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーテンレールの取り付け

    元々、カーテンレールが天井に設置されています。 窓枠とカーテンレールの間にエアコンを取り付けた為、窓枠のすぐ上に新たにレールを取り付けようとしたところ、片側だけしか木ねじが入らず(電動ドライバー使用。硬いものに当たり、入りません・・・)、取り付けが出来ませんでした。 レールの取り付けが出来なければ、エアコンを撤去するしかないのですが、何か良い方法があれば教えてください。

  • カーテンレールの長さを教えてください

    カーテンレールをつけるにあたり長さをどうしたらよいのか分かりません。 ダブルブラケット利用で普通のスチール製レールを付ける場合、ドレープ用とレース用のレールの長さは同じでいいのでしょうか? 大体窓枠から片側5から10センチの長さが良いと書いてあったのですが・・・ ちなみに今住んでいる家はドレープ用は木製で枠から15センチくらい長く、レース用は枠から2センチくらい出ているだけなので(カーテン屋が施工)どっちが良いのか教えてください。

  • カーテンレールとカーテンの長さについて

    カーテンレールとカーテンの長さについてです。 27日引越し予定の新築ですが、カーテンレールは自分でとりつけないといけないと今日わかりました。 とりあえず、窓の幅を測ってきました。2,3メーターでしたので伸縮性のカーテンレール3メートルを購入しました。 問題はカーテンで 両開きを考えています。 私が決めている 柄では 100センチ か 150センチになります。150センチ2枚では 余りが多すぎるでしょうか? リビングには引越しと同時にカーテンがいると思っておりますので ご助言お願いいたします。

  • エアコンとカーテンの関係

    新築であと1ヶ月で引渡しの予定です。 そろそろエアコンの選定に入っているのですが、ひとつ判らないことがあります。 それはエアコンとカーテンの関係です。 窓の上部分にエアコンをつけたいと思っているのですが 天井から、窓枠までが37cmしかありません。 取り付けたいエアコンは30.5cmあるため、上側の吸気スペースのことを考えると、4cmは開けたいと思っています。 そうなるとカーテンレールのスペースが2.5cmしかありません。 そうなるとエアコンの噴出し口にカーテンレールがきてしまい、どうしようかと悩んでいます。 エアコン噴出し口は多少壁より手前にあると思うので干渉しないような気もしなくはないですが・・・ 1.通常カーテンレール用の補強は窓枠から2.5cmくらいはあるのでしょうか? 2.また、エアコン真下にカーテンを設置した場合、やはりデメリットしかないんでしょうか? 3.エアコン上部の余白は4cmでは少なすぎますか?  (量販店でもらってきたパンフには何も書かれていません) 最悪、エアコンを窓左右のどちらかに移動することも視野にいれていますが、それでも幅広エアコンなんで、多少カーテンと重なると思います。

  • カーテンレールの取り付け

    引越し先を今日見学してきました。 窓にカーテンレールをつけようと思っているのですが、窓の枠が手前にせり出していました。 今までは古い家のせいか、アルミの薄い枠でした。 こういった窓の枠の場合、どこにカーテンレールをつけるのでしょうか? 1.手前にせり出した枠 2.窓枠の更に上ギリギリ 3.窓枠の更に上から数センチあける どれが一般的なんでしょうか?

  • カーテンレールの取り付けについて

    カーテンレールの取り付けについて 全部でなくでも教えていただけると、とても有り難いです。よろしくお願いいたします。 1、天井からカーテンをつける設計になっていませんが、 天井の梁の部分を探してブラケットをつけて、天井からカーテンレールをつけることは無理でしょうか?  可能ではある?けれど、普通はしないことでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (ここから下は、天井でなく壁にカーテンレールをつける場合のことです。) 2、機能レールの場合、ブラケットは、窓枠から何cmくらい外側もしくは内側につけるのでしょうか? 窓枠より外側、内側どちらでもいいのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3、装飾レールの場合、窓枠の外側何cmくらいのところにブラケットをつけるのでしょうか? (装飾レールの場合は、窓枠よりも外側にブラケットをつけるようですが、何cmくらい外側にするのかわかりません) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 家には、窓のすぐ上に、横幅は窓の横幅と同じ長さ分だけに、 カーテンレール用の下地が入っています。 そのため、カーテンレールのブラケットを、 そのカーテンレール用の下地があるところにつけなければならないのであれば、 その下地がある窓枠より内側にだけつけることができて、窓枠より外側にブラケットをつけることができないことになります。 それから、窓枠の両側には、幅が10cm以上の木(柱?)が、天井から床に届くまでの長さに入っています。(壁紙より下に) 4、ブラケットを、上記に書いたカーテンレール用の下地につけるのではなく、窓の両側の木につけるのはよくないのでしょうか?そうすることも普通のことでしょうか?

  • エアコンがつかない

    某ハウスメーカーで建築したのですが、エアコン等の取り付けは引渡し後との事だったので、竣工検査が近づき購入することにしました。 窓と窓の間につけようと、壁補強もしコンセントも設置しました。図面上は壁面が1m以上あったので安心していたのですがカーテンレール間が70cm位しかなく設置できません。 標準的なエアコンでも入らないように思うのですが、やはり気付かなかった施主が悪いのでしょうか・・・?レールの出巾はカーテンがきれいに見えるようにと窓枠から15cm程出すのがメーカーでは標準みたいです。レールは切れるし大丈夫と言うのですが、切ったら変にならないか心配です。

  • カーテンレールの余裕がなく カーテンがつかない。

    現在我が家を新築中で、先日引渡しが終わりました。そして、カーテンの打ち合わせの段階になって、大変なことが発覚しました。いくつかの部屋の窓にカーテンレールの余白(でしろ?)は、全く採ってなく、普通のカーテンはつかない事が、分かりました。たとえば、子供部屋6畳の南側の掃きだし窓は東側の壁とぴったりくっついていて、カーテンレールがつきません。窓枠から5センチくらいですぐ直角に折れ曲がって東の壁へと続いています。某ハウスメーカーですが、どのように、交渉したらいいでしょうか? 一応図面通りなので 単に見落とした私が悪いのでしょうか? とても困っています。

  • 梁のすぐ下の装飾カーテンレール

    引っ越し先のカーテンとカーテンレールで悩んでいます。 リビングに一間半の大きな掃き出し窓があるのですが、カーテンレールのすぐ上に梁のような、天井まで続く出っ張りがあります。 他の壁と同じクロスを貼ってあり、見た目は単にベランダ側の壁が上部だけ室内にせり出している格好です。 このため、掃き出し窓が出窓のように引っ込んだ位置にある印象になっています。 カーテンレールは窓のすぐキワの窓枠についていますが、その梁のような出っ張りとの間の隙間は数センチしかありません。 理想を言えば、リビングにはアイアン風の装飾カーテンレールをつけて、リネン系のナチュラルなカーテンをつけるというイメージがありました。 しかし、出窓っぽくなってしまっているので、出窓の内側の上ぎりぎりにアイアンのレールをはめ込んだような、ちょっと変な感じになってしまいそうな気がして、決められずにおります。 こういった、梁のすぐ下にアイアンのレールをつけた画像など、どこかにありませんでしょうか。 URLを教えてください。 または、つけているのを見たことがある方、自分がつけていらっしゃる方がいらしたら、どういった印象だったかを教えてください。 アイアンのレールにするなら、シンプルな装飾部のものにするか、多少は装飾があってもいいのかも悩んでおります。 どちらにせよ上の隙間があまりないので、上下に長くない、左右に長いものにするとは思うのですが。 それとも、あきらめて機能性レールにした方がいいのか……。 いっそ本当に出窓のように、レースだけ窓添いにつけて、ドレープカーテンはそれとは離して梁の上に装飾レールをつけてもらうということも考えたのですが、エアコンの配管や台所への通り道などあり、また梁が大きいためドレープカーテンを閉めると室内がかなり狭くなってしまうことから、梁の上にレールをつけるのは難しそうです。

  • アコーディオンカーテンのレール再利用について

    お世話になります。 ランナーごと取り外してしまったアコーディオンカーテンのレールに 普通の布カーテンを取り付けたいのですが レールが壁ギリギリまであり 端からランナーを入れられそうにありません。(どうやって外したのか?) レールを取り外し、新たに設置するしか方法はないでしょうか・・・? もし再利用可能な場合、ランナーはどのような種類のものをどう取り付けたら よろいしでしょうか。レールの溝幅は1センチ程です。 よろしくお願いいたします。