• ベストアンサー

【コーヒー豆】小売してくれて送料の安いお店

jazzkazzの回答

  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.5

北野珈琲 福岡県福岡市南区長住3-2-1 http://www3.coara.or.jp/~kitano_c/ 他にも焙煎(ロースト指定可能)のお店を幾つか知っていますが、200g単位や↑ココを含めちょっと高めなのでアドバイスのみ。 保管は冷蔵庫でも良いですが、私は真空容器を使用しています。 検索すると色々出てきますよ。(私が使用しているヤツが直ぐに見つからなかったので他の容器ですがこんなのです。) http://www.rakuten.co.jp/kane6/515927/480185/568006/568012/#470647 http://www.rakuten.co.jp/kane6/515927/480185/568006/568008/ 専用のポンプで容器内の空気を抜いて真空保存します。 http://item.rakuten.co.jp/fsdshop/2013-0507/ 蓋にポンプがついています。 ↓下記のタイプは以前使用した事がありますが、空気が入りやすいのでお薦めできません。 http://item.rakuten.co.jp/fsdshop/0116-0601/ こちらも専用のポンプで容器内の空気を抜いて真空保存します。 メーカーによってアタリハズレあるようですが真空出来ると酸化が当然ながら防げますので長く味が楽しめますよ。

関連するQ&A

  • スタバのラテの豆は

    スタバではラテを作る際、店頭で販売されている「エスプレッソロースト」の豆を使ってエスプレッソを作っていると聞きました。 では、自宅でも同じ豆を使いエスプレッソマシンでエスプレッソを抽出すれば、スタバのラテに味は近くなるのでしょうか? もちろんエスプレッソマシンの質は違うでしょうが、、、

  • 通販で買うコーヒー豆

    現在はスターバックの豆をいろいろ買ってデロンギの全自動エスプレッソマシンで挽いて淹れています。さすがにドリップコーヒー並の味は出せませんが手軽なので仕方ないです。その中ではコロンビアが酸味が少なくて気に入っていますが、通販でもいろいろ買ってみたくなりました。 ・酸味が少ない ・ほのかな甘み このような豆を買えるサイトを教えてください。

  • エスプレッソ、カフェラテのコーヒー豆 

    エスプレッソマシンを買って以来、家庭で使うにしてはとてつもない量(カフェラテの練習もしつつなので)の豆を消費しています。 グラインダー、焙煎機を持っていないので、焙煎したものを挽いてもらう必要があるのですが、みなさんはどちらで購入されていますか?皆様のお勧めを教えてください。 (1)あまり買いに行く時間がないので、通販であるといい。 (2)私の好みは、イタリアンローストだけども、苦みだけで誤魔化していない、しっかりと余韻の残るコク があるものです。  イリーのダークローストですら酸味がきつく感じますが、豆の味(コク?)がしっかりしているのかな   と、個人的に思っています。 (3)デロンギのEC152Jを使っているのですが、イタリアンローストで極細挽きで挽いた豆を使うと、目詰まりを起こしてしまう(恐らく豆の湿り気が蒸気の通りを悪くし、タンピングした以上にフィルターの中で詰まってしまう)のですが、かといって荒いとクリーミーなエスプレッソにならず、困っています。 そこで、家庭用エスプレッソマシンに合わせた挽き方を知っているお店が良い。 (4)まだ練習段階なので、200円~400円/100gくらいの、通常よりも安いくらいの値段で買えると素晴らしい。 以上、かなりワガママな要望なのですが、私の要望に添っても添わなくてもいいので、お勧めのコーヒー屋さんを教えてください。

  • エスプレッソ豆 通販

    エスプレッソ豆 通販 通販で、美味しいエスプレッソを、数百g単位で、メール便で送ってもらえるお店を探しています。 どこか、おすすめを教えて下さい。

  • スターバックスグラインダーでの豆の挽き方

    スターバックスで売っている「スターバックス バリスタ ブレードグラインダー(ミル)4,000円」でコーヒー豆を(極細挽き)エスプレッソマシン用(店頭で挽くと3番のイメージです)に挽くとすると何秒ぐらいになるのか教えていただけませんでしょうか。詳しい方、すでに使用している方、スタバ勤務の方・・・お願いします。

  • エスプレッソとは?

    先日お店で生まれて初めて食後にウスプレッソを飲みました。 小さなコップに入っていて濃かったのですがあの味が忘れられずにいます。 それで自宅で飲みたいと思いネットで調べてみると余計にわからなくなってしまいました。 エスプレッソ用のコーヒー豆が売られている エスプレッソ用のコーヒー(粉)が売られている スーパーにスタバのエスプレッソローストなるものが売られている エスプレッソマシンなるものがある 結局エスプレッソというのは、コーヒー豆(粉)のことでそれをフィルターで濾過して飲む ということなんでしょうか? でもそうなるとエスプレッソマシンの存在意義がわからなくなりますし・・・ それともコーヒー豆を何か特別な製法で抽出?したものがエスプレッソなんでしょうか? 今日試しにスーパーのスタバのパックを購入して飲んでみたのですがあの強烈な 味わいを感じられませんでした。(濃い・・・・と感じなかった) すみませんがこんな初歩的なことで悪いのですが教えてもらえないでしょうか?

  • エスプレッソに適したコーヒーミル

    デロンギの家庭用エスプレッソマシンを使っています。豆は近所の店で買えるのですが、その店のミルは古いのか極細挽きができません。パウダー状にできないとの事です。他の店ではできるのですが、200g単位でしか売ってくれません。家内と二人ですから100gで売って欲しいところです。極細挽きができない店ではエスプレッソ用の豆を100g単位で売ってくれます。そこでうちでコーヒーミルを買うしかないかと思っております。幸い夫婦二人ともコーヒーが好きなので、ドリップ式のものも飲みますし、実家にはサイフォンも置いてあります。この際ミルを買おうかと考えていますが、家庭用で上記使用できるミルをお教えください。口コミを見ても、同じ機種でもエスプレッソができる、できないと意見が分かれています。デロンギの家庭用エスプレッソマシンで使えてクレマもできるようなものを希望しております。

  • エスプレッソ 酸味の少ない飲み方

    エスプレッソマシーンで入れたエスプレッソが酸味があって自分の好みではありません。どなたか酸味の少ないいいのみかたを教えてくれませんか? 豆はスタバのゴールドコーストやカフェベロナなどを使いました。 マシンはデバイスタイムの安物です。 ミルクを入れたりして飲んではみたのですがコクがなくおいしくありません。 入れ方がまずいのでしょうか。。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 通販でコーヒー豆を買えるおすすめの店舗

    最近、コーヒーにハマってしまいました。 そこで珈琲通の方々に質問なのですが、 通販でコーヒー豆を購入できる、オススメの店舗を教えてください! 当方の希望は、以下のとおりです。 ・焙煎してから間を置かず発送してくれる ・100gあたり500円以下 ・送料も廉価 以上です。よろしくお願いします!

  • どうしておいしくないのですかね??

    スタバで久しぶりにカフェラテ飲んできましたがまずかったです。ミルクの味しかしなかったので残してきました カフェラテホットのトールサイズを飲んできましたがなぜかおいしくなかったです。 ちゃんとスタンダード通りにエスプレッソを抽出してミルクのスチーミングもしていると思いますが、 おいしくないんですよね。 普通カフェラテといったらエスプレッソとミルクのスチーミングの甘さが混ぜ合わさったような味のはずなんですが、カップの半分ほど飲んでみてもやっぱりミルクの味しか感じません エスプレッソが弱いのでしょうか?? やはりスタバはエスプレッソ豆も焙煎からだいぶ日にちが経過しているからいくら頑張って高価なマシンであってもおいしいエスプレッソドリンクをいれることができないのでしょうか? できればスタバのバイトさんからお返事いただければと思います。 本部にも伝えて欲しいのですが豆ってもっと鮮度のいいものを使わないのですか?? 国内自家焙煎工場を作ったりしませんかね?