• 締切済み

カーワックスについて・・・

 先日、カー用品店に行ってきました。洗車コーナーを覗いて見ると、 いつも使用している固形ワックスの隣に何やら箱に入った商品があり「6ヶ月持続」などの言葉が・・?店員に尋ねると「最近、こう言ったポリマー系が流行ってますね!」の事です。ポリマー?私は固形しか使った事がないので何の事やら分かりませんでんした・・・。液体らしいのですが、そんなに凄いのですか?そろそろ固形が無くなって来たので買い替え時期なので詳しく教えて下さい。店員の話では「艶も長持ちですよ」何て、言うし迷いますます!使用方法やお勧めなどありましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.2

ポリマー:2種類以上の物質を化学合成したもの。 イオンコートとか、フッ素コートとか書いてある類のワックスですね。個人的には、これらの液体ワックスはきちんと下地処理をした上でワックスを掛けるという前提で、固形ワックスよりも耐久性はあると思います。洗車すると、「それなりに」艶と撥水性が戻るので。ただし、流石に謳い文句どおりの耐久性は期待できませんが。 欠点として、絶対的な艶は固形に負けます。モーターショーに出品されている車の「濡れた様な艶」はどう転んでも出ません。また、ボディーに水滴が残っていると、皮膜が出来ないなどの欠点もあります。

PC21
質問者

お礼

 回答有難う御座います。そんなに上手い具合にはいかないのですね! 私はやっぱり固形でキコキコ頑張ります。苦労して磨いた後の艶が大好きですから!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

洗車,ワックスかけをまめにやる人は従来通りでいいと思います. ポリマーは表示通り持ちはしないです.汚れれば同じですし,水洗いだけで数ヶ月はもつというだけです. 面倒くさがり屋にはワックス入り洗浄剤もあります.これは細部にワックスが行き渡るのでいいのではないかと思います.

PC21
質問者

お礼

 ご回答有難う御座います。そうなんですか・・・!週一で洗車してる私には特別要らないですね。楽しようとしてはヤッパリ駄目ですね(笑) ワックス入り洗浄剤はコイン洗車にあるやつですよね?冬になるとよく使ってるような気が・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 半ネリWAXとポリマーWAXどちらがいいですか?

    車の色はパールホワイトです。この度はじめてワックスがけをしようと思うのですが、カー用品店で売っている1000円~1500円くらいの半ネリWAXというのをかけようと考えていました。 しかしガソリンスタンド(コスモ石油)にいくと洗車と同時にポリマーWAXというのが2000円で出来ます。 半ネリというのは ろう (カルナバロウ) などが含まれているようですが、ポリマーというのはどちらが艶が出て長持ちするのでしょうか? ろう なので半ネリは熱に弱いともききます。 値段が少し安いだけで自分でかける手間を考えれば自動で洗車とポリマーWAXのほうが楽でいいのですが、どちらがおすすめですか? また洗車機で自動でかけるポリマーWAXはフロントガラスなどの水はじきなどにも多少有効なのでしょうか?

  • 古くなったカーワックスの処理法

    昔使っていたカー用品、固形のワックスやエンジンオイルあとクレ556など倉庫の奥のほうから出てきたのですが、クリーンセンターに持っていったら「使い切ってから捨ててください」といわれてしまって困っています。どうやって処理すればいいのか本当に困っています。

  • コーティング カーワックス 5年保障

    新車納車時にメーカーオプションで5年保障のハイブリッドガラスコーティングをしました。 ですが・・・撥水&艶などイマイチです・・・ この状態でノーコンパウンドの固形ワックスとか使ってもいいのでしょうか? メンテナスキットでコマめに洗車してるのですが・・・ 特にボンネットなどの天板が撥水&艶がないのです・・・ それともハイブリッドガラスコーティングってこんなものなのでしょうか?

  • 車の塗装ハゲや艶引けをなるべく防ぎたいのですが…

    車体の塗装ハゲや艶引けをなるべく防ぐには、どのような手入れが有効でしょうか。 手洗いでの洗車は無理なので、洗車機を使っています。 (洗車機だと細かい傷がつくのは知っていますが、有料の洗車場が近所に無い為、洗車機以外での洗車は難しい状況です。) 固形ワックスをするか、ガラスポリマーコートをするか、業者に頼むのではなく自分でやりたいと考えています。 1.こまめに洗車をすることは、傷がつきやすいのでやめた方が良いでしょうか。 月に1~2度程度の洗車では、少ないでしょうか、多いでしょうか。 2.固形ワックスとガラスポリマーコートでは、どちらが塗装ハゲや艶引けに有効でしょうか。 3.やわらかい専用のダスターで拭くという作業は、洗車よりは傷がつきにくいかと思いますが、塗装がハゲやすくなるなと悪影響になるでしょうか。 これまでは数年で乗換えてきましたが、この度、長く綺麗に乗りたいと思える車を買いました。 手入れの方法について、ご回答をよろしくお願い致します。

  • ボディコート剤の善し悪しで質問ですが?

    新車で1番最初にするコート剤は何が良かったでしょうか? みなさんのこれは良かったと言う品を教えてください。  ガラスコート剤、ワックス、ポリマー剤、固形、液体を問いません。かつ、値段も問いません。 1.手軽に出来る 2.新車を傷めない 3.ツヤ、光沢の良さ 重視です。よろしくお願いします。

  • 洗車時のワックスに関して

    洗車する時ワックスをかけますがカーショップに行くとたくさんのワックスがあります。固形 半練り 液体どれをとっても一長一短ありますが、一番水滴をはじく期間が長持ちするのはどのメーカーで商品名はどれがよいのか教えてください。

  • ワックスとコーティング

    こんにちは、 一般的に艶を出したいならワックス、楽な洗車をしたいならポリマーなどのコーティングをしますよね。 私は今までシュアラスターのワックスを使ってきているのですが梅雨の季節に向けポリマーコーティングを試してみたいと思います。 しかしポリマーコーティングは水弾きは良くてもワックスみたいに艶が出ませんよね? そこでワックスとポリマーコーティングの両方をする事が出来ないかなと思うのですが、ワックスの上にコーティングや、コーティングの上にワックスと言う様な感じで重ね塗りはしても大丈夫なのでしょうか? 可能な場合どっちを下にしたら良いでしょうか? また、軽い引っかき傷が付いているので磨いて消そうと思っているのですが、コンパウンドを使う時はスポンジなどは軽く湿らせて使った方が良いのでしょうか?

  • ワックスか、コーティング剤か

    洗車後にワックスがいいのか、コーティング剤がいいのかで 迷っています。アドバイスお願いします。 基本的に、頻繁に洗車できる時間はありません。 なので、2~3ヶ月に1度洗車するくらいです。 ・新車で購入したが、ポリマー加工はしていない ・北海道に住んでいる ・黒のワンボックス ・1度もワックスかけていない ・カー用品ショップに行っても、似たような商品が多くて迷う こんな感じですが、お願いします。 出来れば商品名を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水玉の出来ないワックスありますか?

    屋外駐車している黒の車に乗っています。今は固形ワックスシュワラスターを使っています。艶は申し分ないです。が、一回雨が降ると水玉模様になってしまいます。 水玉が出来にくいワックスってありますか? 私は洗車ペース2週間に1回、ワックス掛け3ヶ月に1回という感じです。 激艶で水玉できにくく持続性があるワックスあれば馬鹿売れでしょうね。 これぞ究極のワックスって商品教えて下さい。

  • こんな場合はシャンプーが必要ですか?

    洗車ワックス掛けに付いてよろしくお願いします。 紺色メタリックの乗用車に乗っています。 洗車は水洗いのみで、中古で購入時から同じワックスを使用しています。 ワックスは無くなってしまったので手元に無いのですが、 白いプラスチックボトルに入った青い液体のタイプで、ボトルを振ると水色のどろっととした感じになりました。説明書には1回塗ればガラスの輝きが1年持続と書いてあり、これを半年に1回くらい使用していました。 このワックスが無くなってしまったので別の種類のワックスを使用しようと思うのですが、この場合、今までのワックスを取り去る意味も含めて、ボディは水洗いだけでなくシャンプーも使用したほうが良いのでしょうか?それとも必要ないでしょうか? もう一点、シャンプーが必要であればオススメの製品を教えて頂ければ嬉しいのですが・・・効果長持ちのワックスも。 詳しい方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターの液晶画面がフリーズして進まない状態になりました。
  • 具体的には、ブレーカーが落ちた後にプリンターの電源を抜いて再起動しましたが、brotherという液晶画面が表示されたままフリーズしています。
  • 連絡も取れず、問題の解決方法がわからない状況です。
回答を見る