• ベストアンサー

必殺仕舞人の「直次郎」

dog3nana3の回答

  • ベストアンサー
  • dog3nana3
  • ベストアンサー率51% (66/128)
回答No.1

「必殺仕舞人」「新必殺仕舞人」ともに直次郎は死にません。解散して旅立っていくという終わり方だったと思います。 「新~」のあとは続編はなかったかと思いますが、これは自信ありません。 2については・・・すいません。わからないです。

関連するQ&A

  • 必殺仕事人(中村主水もの)でこの内容・シーンを含む

    藤田まことさん(中村主水役)主演の「必殺仕事人」シリーズで、以下のシーンを含む作品を知りたいです。キーワードの組み合わせが悪いのか、検索しても分かるサイトにヒットしません。 子供のころ家族でTVで見たのですが、レギュラーの回ではなくて「特番」だった可能性が高いです(とくにA)。映画版をTVで放送していたというケースも考えられます。 またシーンA と同Bは別々の作品中のものかもしれません。 (A) 必殺の話中のところどころに、有名人が登場するというつくりになっている作品だったと思います。 中村主水あるいは他の仕事人メンバーが、白昼、誰かを追跡、あるいは逆に追跡されていて、川か堀に差し掛かる。 橋が無かったが、小舟が泊まっており、その船頭に「乗りな」と声を掛けられ向こう岸に無事渡してもらえる。 その船頭は実は「遠山の金さん」で背中の彫り物が「女の生首」。 ナレーションで「背中の彫り物は“遠山桜・桜吹雪”として有名だが、女の生首だったという説もある」みたいな注釈が入って、金さん(誰だか覚えていませんが、それなりに有名な俳優が演じていたのでしょう)の登場シーンは終わり。 (B) 中村主水が、対象の悪人の一人(武士)を「仕事」中にはどうしても殺せなかった。 話の最後の部分で「で、どうしたかというと…」というようなテロップかナレーションが入り、数年後起こった「戊辰戦争」にシーンが飛ぶ。 幕府軍の一員として従軍していた中村主水が、同じく従軍していたその人物に忍び寄り殺害するシーンがあり「これで落とし前をつけましたとさ」…みたいなエンディング。 以上です。

  • 今週のモノノ怪のラスト

    モノノ怪の海坊主の回の最後に、人斬りの侍がつぶやくシーンがあります。その意味が分からないのですが、次の回とかへの複線だったりするのでしょうか?

  • 福本清三さん、必殺シリーズで出演した時。

    時代劇の斬られ役としては、有名である福本清三さん。 「約8年前には、個人として長年夢だった、「朝日放送と、テレビ朝日に松竹が、合同で制作した、連続ドラマとしての時代劇番組「必殺仕事人2009」で、津田寛治さん扮する、悪の米問屋に雇われて、津田さん扮する主人に歯向かった、渡辺いっけいさん扮する地方の藩の侍を斬り殺したが、藤田まことさん(故人)扮する中村主水に、仕事人として始末される、凄腕の用心棒の浪人役でのゲスト出演」が、 達成出来た」と言うのは、ご存じと、思います。 ただ、「必殺仕事人シリーズで、藤田さん扮する中村主水に、仕事人として始末される、悪の一味役でのゲスト出演」自体は、昭和時代に検討されてたそうで、実際昭和60年(1985年)前後に、本放送された、「必殺仕事人V」で、ある回では…。 「撮影前、朝日放送と松竹並びに、松竹の制作子会社京都映画(当時)、それぞれの担当スタッフは、福本さんの所属事務所としての東映に、「ゲスト出演の許可」を、求めた。 すると、東映側の担当スタッフからは、「自分達が、制作してる時代劇番組も、必殺シリーズのスタッフで、フリーで仕事してる人も、担当スタッフとして加入してる番組ある のと、福本さんは殺陣師的な経験や知識も豊富で、松竹(京都映画)さんや朝日放送さん、両社の担当スタッフや出演者にも、指導や助言が出来るので、ゲスト出演させるのは認めます」的な内容で、快諾されたので、必要な台本を仕上げて、撮影をスタートしようとした。 すると、松竹側の担当スタッフ中心に、「福本さんは、斬られ役だから、藤田さん扮する中村主水に、始末される悪の一味役でのゲスト出演は、未だ早いわ」と、言い出すスタッフが出て来たと言う…。 その上、福本さんと藤田さん、それぞれの撮影期間の予定を、松竹と朝日放送が調べたら、「予定が合わない」と、判明した。 この為、台本を急遽訂正して、福本さんについては、藤田さん以外に、レギュラー出演してる仕事人役の俳優さんの予定を、改めて撮影期間の予定で、松竹と朝日放送が調べたら、花屋の政役の村上弘明さんとなら、予定が合うのが判明した。 この為、福本さんについては、「浪人である、悪の一味のまま、村上さん扮する、花屋の政に、バラか椿の花付きの枝で始末される」設定で、台本を訂正する事により、何とか撮影は出来た。 なお、藤田さん自身は、福本さんと同じ東映所属の白井滋郎さんとなら、撮影期間の予定と合ったので、こちらも松竹と朝日放送は、東映から許可を貰ってだが、白井さんには、「福本さん扮する、悪の一味の浪人と常に行動したチンピラで、藤田さん扮する中村主水に、仕事人として始末される、悪の一味役」で、ゲスト出演 して貰った事で、こちらも撮影自体は、予定通り済ませる事が、出来たと言う…」逸話が、あるそうです。 問題の逸話ある回、題名としては、「加代ゴリムリンを売る」で、担当の監督さんは、田中徳三さん(故人)。 大阪住まいだが、私が住む市は放送エリアであるKBS京都テレビ で、「毎週火曜日、午後8時からの再放送番組」として、8月30日午後8時から、再放送されてました。 そこで、プロフィールの視点から、質問したいのは…。 「昭和時代に、本放送された必殺仕事人シリーズ(必殺シリーズ)では、問題の逸話ある回以外では、福本さんは更に1回。 「仕事人に始末される、悪の一味」 役で、 ゲスト出演した回が、ある模様である。 被害者役は誰かは、今回は回答を求めない。 その回、本放送日と担当の監督さんは、分かればで構わないが、どの必殺仕事人シリーズの何回目として本放送された、何と言う題名の回か? 又、「浪人」的な言い方で言えば、福本さんは、どう言う悪の一味役で、ゲスト出演してたか? そして、他にゲスト出演した俳優さん扮する、他の悪の一味も含めてだが、どの仕事人が、どの悪の一味を始末してたか? 」に、なります。

  • ウルトラマン マックス 最終回

    ウルトラマンマックス最終回にて、最後のシーン。2076年くらいだったと思いますけど、おじいさんとおばあさんは、未来のカイト達だったのは、わかったんですが、そのスグ前のシーンでエリーに笑いかけた青年もカイトに見えました。孫の設定はわかってますが、同じ俳優さんでしたよね?違います? ウチ、家族でモメてます(笑)    

  • ドラマ逃亡弁護士の結末をどう解釈しましたか?

    ドラマ逃亡弁護士の結末をどう解釈しましたか? この前最終回だった逃亡弁護士を見たのですが よく分かりませんでした。 結局成田が犯人で無い事が証明され釈放されましたが 真犯人の連光寺(豊原さん) は自首してませんよね? 連光寺が指示していた実行犯の人が最後に拳銃を返していましたが あれはどういう意味ですか? その拳銃を机の上に置いて、連光寺は大笑いしていましたが あれはどういう意味でしょうか? (個人個人の見解で構わないので、この2つのシーンをどう解釈するか回答していただけると助かります。私にはさっぱり…) 結局真犯人も最終的にドラマの中では どうする事もできず…という結果でしょうか?

  • 必殺仕事人シリーズ、このストーリーの回は?

    朝日放送と、松竹(京都映画、現在の松竹撮影所)が、共同制作して、放送した、連続テレビドラマとしての時代劇、「必殺仕事人」シリーズで… 「仕事人の一部が、京本政樹さん、扮する、組紐屋の竜。 これと、村上政明さんが、扮する、花屋の政か、鍛冶屋の政へ、変わった」シリーズなのは、確かです。 以前、制作局でもある、朝日放送で、地元大阪方面のローカル単位による、深夜の再放送番組として、ある日曜日(翌月曜日)の深夜、急遽放送してたのを、私は、自宅のテレビで、見たのを、先日思い出しました。 問題の回ですが、主なストーリーは… 「ある雪国にある、ある藁葺き屋根の住宅で、立てこもり事件が、発生した。 そこへ、その雪国に、藤田まことさん(故人)扮する、中村主水が、表の仕事で、山内としおさん扮する、上司の田中様と一緒に、出張してたら、巻き込まれた。 所が、現場の住宅には、住宅の住人や、近所の人だけで無く、用事あって、出かけてた、他の仕事人も、人質になってた。 この為、主水等、仕事人達は、3人程の犯人達に、バレない様に、打合せて、急遽その犯人達を、始末する事になり、住人達や、田中様に、バレない様に、仕事人達は、犯人達を、始末した。 これにより、まんまと、「犯人達は、仲間割れで、死んだ」様に、仕向けた…」内容に、なります。 この回で、「悪の一味である、3人組の犯人役の2人」として、石橋雅史さんか、野口貴史さん辺りが、ゲスト出演してた様に、記憶あります。 そこで、質問したいのは… 「問題の回だが、必殺仕事人シリーズでは、どのシリーズで、何と言う、題名の回か? 又、担当の監督さんは、誰か? それと、肝心な話だが、悪の一味である、犯人役として、ゲスト出演してたのは、石橋さんと、野口さん辺りと、記憶あるが、間違い無いか? 又、ここから先は、分かる範囲内で、構わない。 被害者役として、ゲスト出演した、主な俳優(女優)さんは、誰か? それと、本放送したのは、昭和何年の何月何日頃で、DVDソフトで言えば、何巻目の何番目として、収録されてると、思われるか?」に、なります。

  • タイガーマスクの最終回

    ちょっと気になることがあるので、教えてください。 最近タイガーマスクがブームになってます。そこで昨日某所でタイガーマスクの最終回を見たのですが、私が見たそれとあまりにも違うので唖然としました。 昨日見たものは、虎の穴最後の刺客の執拗な反則攻撃。ついにはタイガーマスクのマスクが脱げてしまい、素顔を晒してしまった伊達直人はプッツンしてしまい、刺客を半殺しに。 しかし、私が記憶してる最終回はこんなものです。 プロレス会場が停電してるところから始まり、照明点灯。すると、ミスター不動がリング上、または下で倒れており、マスクが脱げ、素顔(大門大吾)の状態。 試合はタッグマッチで行われていたらしく、試合結果はタイガーマスク&ミスター不動組の勝ち。が、ミスター不動は死亡。傷心のタイガーマスクは、空港から旅立つ。 最後空港から旅立つシーンは、昨日見た「最終回」と私の記憶と一致してました。ちなみに、私が見たのは再放送。 検索してみると、最終回に近い話に、たしかにタイガーマスクとミスター不動が組んで刺客と闘ったエピソードがありました。その試合のケガが元でミスター不動が死亡。これも一致してますが、即死ではなく、数日後病院で死んでます。 昨日見た「最終回」はあまりにも暴力的だったので、再放送では改変されたのかもしれません。もしくは、私の記憶がいい加減だったのかも。 実際はどうだったのか、わかる人がいたら教えてください。

  • コード・ブルー 2nd season

    終わってしまいましたね。 見ていた皆様、どんな感想を持ちました? 良かったら教えてください。 私は1は見た事なかったのですが、何となく2を見始めた所、 とても面白くて引き込まれました。 最後は皆綺麗な終わりでしたね。。でも細井君はかわいそうだった・・・ それにしても山Pの声は聞き取りづらくて、小声のシーンなど 何言ってるか聞こえませんでしたね。きちんとした俳優さんだと 小声でもはっきり聞き取れる話し方をされるんですが。 でも、山Pはやっぱりカッコイイというか、雰囲気がありますね。 特にあの役には合っている気がしました。 お暇な方、宜しくお願いします。

  • 里見八犬伝出演の山下翔央君について

    里見八犬伝で山下翔央君を見ました。 最後の方でやっと仲間になり、手も開くようになり、殺陣のシーンもとても楽しみにしていましたが、何度一生懸命見ても私も小さいテレビでは他の出演者は殺陣のシーンが顔が見えたり時間が長かったりするのですが、山下君だけはとても短く、顔が見えるか見えないか・・・のシーンしかありません。 飛んできて、倒して、斬って・・・と言う感じです。 もっと手が開くようになった事でシーンが多いと期待していたのですが、初めてのドラマとコメントがあったので時代劇も初めてだと思います。 なので、殺陣シーンの経験などもないのでスタントの方がしているのが殆どと言う事なのでしょうか? だから、飛ぶとか倒すとか斬る・・・とかのシーンで取っ組み合いっぽい絡みがないのでしょうか? そうでないならばもっと見たかったので山下君だけ短かったり殺陣シーンの顔が見えにくいのが本当に残念です。 如何思われますか? 最近は若い世代の方がアイドルとか、俳優とか、関係なしに時代劇に出ることが多いのでとても楽しみにしています。 出演者の幅が広がって良いですよね。 宜しくお願いします。

  • ドラマ「Rookies」の最終回

    ドラマRookiesを録画で見ました。最終回が長かったらしく、途中でぶつぶつ切れている(切られている)様でした。それなりに話はつながったのですが、一所だけシーンがいくつか抜けてしまったのではないかと思われる節があります。 確か6回か7回のニコガク攻撃の回だったと思うのですが、6番打者から始まるとの事で「アニヤのフルスウィングに賭けるのならこの回だ」とミコシバ君の台詞がありました。そして打者が一人二人と塁に出ます。録画がここで一度切れました、そして次のシーンはカワトウ先生がベンチに入って選手を励ますと言うものに移りました。後から見ると結局この回は無点だったと言うことになっていました。 シーンが抜けてしまっていたのでしょうか、それともそういう話の流れだったのでしょうか。確か、最終攻撃回にも似たようなシーンがありました。録画、編集の際にごちゃまぜになってしまったのでしょうか。 ずっと気になっています。ご覧になった方、宜しくお願いします。