• ベストアンサー

リレーなんですが、互換品がわかりません。

NECのCDプレーヤーの出力リレーです。NECフィールドサービスでは出来るかどうかわからない(古いので部品が無い)と言うので自分で換えようかと。 付いているのが松下のDF2、型番がAG8024。定格電圧24V。 松下のHPには有りません。型落ち品で載っていないよう。 松下でもオムロンでもいいので、互換品がわかる方教えてください。 某法人向けサイトには、AG8024が7個有りましたが、法人向けなのでなんとなく敷居が高いので、個人向けのところで入手出来る物があればお願いします。 「電気街へ行け」は、無しでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolby_cnr
  • ベストアンサー率71% (81/113)
回答No.2

>G6A-274 もう既に交換されてしまいましたか(^^;? 一見、似ていますが、外寸・ピンのピッチが違うようです。 たまたま、手元にDFリレーの資料がありましたので・・・。 ↓コチラがピン配列、仕様とも同一、といってもイイ位、同じようです。 G5A-234P DC24 電源:24V / 定格電流:8.3mA / コイル抵抗:2,880Ω http://www.omron.co.jp/ecb/products/pry/111/g5a.html 通販サイト http://www.rswww.co.jp/cgi-bin/bv/rswww/searchBrowseAction.do?obs=sObs&name=SiteStandard&No=0&N=0&Ntk=I18NAll&Ntt=G5A-234P&Nty=1&D=G5A-234P&callingPage=/jsp/homePage/homePage.jsp&BV_SessionID=@@@@1443941674.1161760339@@@@&BV_EngineID=cccdaddjejmlhkfcefeceefdffhdgmk.0&cacheID=jpie&Nr=avl:jp 直接出向いて、購入されるならオムロンの営業所に尋ねれば、お近くの代理店を教えてくれると思います。 http://www.fa.omron.co.jp/sales/local/index.html では、参考まで。健闘を祈ります(^-^ゞ

surukire
質問者

お礼

ありがとうございます。 G5A-234Pですね。 古いCDプレーヤーの出力リレーでよく見かけます。 御助力感謝します。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

http://www.tomeidensi.com/stock/kiko2/kiko2-rirei.html ありますよ在庫限りですね 

surukire
質問者

補足

互換品を聞いて見ます。オムロンのG6A-274でしょうか。

関連するQ&A

  • アンプの出力リレーですが、教えて下さい。

    以前はCDプレーヤーのリレーでお世話になりました。 今度は、ヤマハのプリアンプの出力リレーです。 このリレーです。 松下 HB2E-DC24V AW622244 0.5A 125V AC 2A 30V DC 数年前に製造中止になり、互換品も出ていません。(松下、問い合わせ済み)データもわからないそうです。 ヤマハも部品が無いそうです。 ピン配置が合う物も無いので、定格が合いそうな物のピンを何かで延長して基盤につけても支障無いでしょうか? この道は、初心者なのでよくわかりません。 よろしく御教授のほどを、お願いします。

  • リードリレーHA-212Sの代替品を探しています

    オーディオアンプの修理にリードリレーの代替品を探しています。 現在使われているリードリレーは、日立HA-212Sです。これの代替品としてオムロンのLAB2N-002 DC12 というものがあったそうですが、残念ながらこれも廃番となっています。 どなたか、日立HA-212S、またはオムロンLAB2Nの代替品を教えてください。個人で2個だけの購入なので、法人向けのB2Bのサイトでの購入はNGです。 ちなみにネットを調べると、日立のHA-212Sはコイル670Ω、DC12Vと書かれています。 オムロンのLAB2Nは、端子ピッチ25.4mm、コイル抵抗570Ω、定格電圧12V、定格電流21.1mAだそうです。 よろしくお願いします。

  • フォグランプのリレーについて

    この前こちらで「H82Aトッポのフォグランプの取り付けについて」でお世話になりました。 フォグランプ(取り付け金具・ハーネス付き)とディーラーにて、スイッチも購入しました。 取り付け説明書も頂きましたが、リレーが不足しておりました。 ディーラーに注文するにも時間が無く、出来ればネットで購入出来ればと考えております。 そこで、純正?リレーと互換品が有りましたら教えて頂きたいのです。 オムロンでそれらしき物が有るのは見つけたのですが、いくつか型番があり分かりません。 互換品の型番、もしくは純正品に書いてある型番を教えてい頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • プリント基板用リレーの購入。

    オムロンのG2Rのプリント基板用リレーで9VDCが欲しいのですが、現在生産していないようです。どうしてもこの電圧が欲しいのですが在庫処分をしているショップを教えていただけませんか? 型番はG2R-2 9VDCです。

  • ソリッドステートリレーの接点動作

    NC工作機のダイオード点灯の電圧(5V)を利用して、シーケンサーに信号入力を取り込もうとしています。オムロンのソリッドステートリレーのG3TA型を購入して取り付けてみたのですが、負荷が掛かると電圧が3.2Vぐらいまで電圧が落ちて接点動作を行いません。おそらく電流値が低すぎて電圧低下しているのかな?と考えています。接点動作をさせるのに良い方法はないものでしょうか?電気部品メーカーに尋ねたところ、トランジスタを繋げればできるんではないか。とか言われましたが、電気配線は見よう見まねでやっておりますが、専門知識がないために、すぐに行き詰まってしまいます。どなたか、良い方法があればご指導、アドバイスをお願いいたします。

  • ダイオードの型式

    こんにちは、基板に付いている電子部品の型式(?)の読み方を教えてください。 オムロンの基板用リレーの近くに黒っぽい抵抗のような部品が付いています。 色々調べたらダイオードなる物だとまでは分かったのですがその部品の型式が分かりません。 部品には黒いベースに銀色で「E21」と書いてあります。 またリレーの使い方でサージ電圧を吸収する為にダイオードを使用するとの事が書いてあったのですがダイオードを入れるとサージ電圧が吸収できる理由はどのように解釈できる物なのでしょうか? ダイオードのスペック(?)を選びたいのですが理由が分からずに選べないでいます。 宜しくお願い致します。

  • リレーの「微小電流用接点」について

    どなたか、教えてください。 ある機器に有電圧接点入力の端子があります。 入力条件をみると 電源について 「外部電源にはDC12~24Vをご使用ください。 入力電流は一接点当り、約10mA必要です。」 接点について 「微小電流用接点をご使用ください。 (最小適用負荷DC12V,1mA以下のものをご使用ください。)」 とあります。 また、接点としてよく現場で使われているのが、オムロン製のMYリレーなのですが、カタログの接点部の仕様を見ると、 抵抗負荷:DC24V 5A、誘導負荷:DC24V 2A 定格通電電流:5A 接点電流の最大値:5A となっています。 教えていただきたい事項は以下です。 Q1.機器の電源条件については「入力電流は一接点当り、約10mA必要です。」とあり、接点条件では「最小適用負荷DC12V,1mA以下のものをご使用ください。」とあります。10mA必要と言いつつ、接点の最小適用負荷は1mA以下というのはどういう意味なのでしょうか? Q2.また、「微小電流用接点」の微小電流というのはどの程度の電流の事を指すのでしょうか?何か規格等があるのでしょうか? Q3.現場でよく使われているオムロン製のMYリレーなのですが、カタログスペックを見ていると定格通電電流5Aであり、最小適用負荷1mA以下という条件を満たしていないのではないのでしょうか?また10mA必要である入力に対し、5Aも流れる?のは大きすぎるのではないでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • ノートPC メモリの互換性について

       型番 VA80J/WX model ZYNAB のメモリ128MBを NEC VersaPro NX SERIES    型番 VA80J WXZABFB で使用したいのですが~~ 使用出来るかどうかの調べ方がわかりません。 VA80J/WX model ZYNAB の検索ではヒットしますが VA80J WXZABFBではヒットしません。 もう一度ノートPCの裏を確認します。   NEC パーソナルコンピュータ    型番 PC-VA80JWXZABFB     定格電圧 DC19V     消費電力 19(max.60)W     製造番号 1***04*EA    NEC VersaPro NX ZERIES です。     

  • リレー接点の接触抵抗測定について教えてください。

    メカニカルリレー(HC3-HP-AC200V-F:松下)の接点の接触抵抗を測定したいと考えています。 JIS C 5442「制御用小形電磁リレーの試験方法」によると、DC6V、1A電圧降下法で測定するとなっており、また、メーカーの試験でもその方法で行われています。 メーカーの仕様値では、接点の接触抵抗は30mΩとなっています。 この場合の測定方法について、ご回答をお願いします。 私が考えている測定方法は、DC6Vの電源を用意し、リレー接点と接続し、さらにVR(可変抵抗)と電流計をシリーズに接続し、電流計が1Aを指すようにVRを調整して、リレー接点の両端を電圧計(テスタ)で測定しようと考えています。 このとき、接点の接触抵抗を無視すると、VRは6V/1A=6Ω、VRの容量は6V×1A=6Wとなりますが、6Wもの大容量のVRはなかなか見つかりません。 ホーロー、巻線の可変抵抗なら大容量のものもありますが、測定対象の接点抵抗が非常に小さいため、正確に測定するためにも微調節のしやすいVRが必要になると思います。 求めたいオーダーは、少数点第2位から第1位くらいで考えています。 接点の接触抵抗や回路中の抵抗などを考慮すると、5~6Ω程度で可変できる抵抗が必要になってくると思います。 こういった測定をする場合、少ない部品、簡単な回路ではどのような方法があるのでしょうか? 手元にあるのはVRが数種類(100kΩ、1/4Wなど)、セメント抵抗(10Ω5Wが10個程度)カーボン抵抗が一通り(1/4W、1/2W)などです。 これらを組み合わせて作ることは可能だと思われますが、シンプルな回路にしたいと思います。 足りない部品は、入手が難しい部品でなければ購入しようと考えています。 以上、よろしくお願いします。

  • チルトスイッチの状態に応じリレーを駆動する電子回路

     電子回路に付いては素人です。  具体的に回路図明記して教えてください。  チルトスイッチの動作に応じてリレー下記の様に動作させる回路を探していますが見つかりません ので投稿します。  回路の条件として  (1)電源電圧リチュウム電池(3.7V) (2)回路が動作していない時消費電流はゼロ)   (3)使用リレーはオムロン社製型番g3vm-61a1(c-mos fet)等消費電流を極力少ない無い物。  (メーカ仕様 IF MAX 50mA Vf 1.15v Ift 1.6mA)  (4)PICの使用は不可    IC1個程度で出来れば嬉しいです。LCRは含みません。  回路の動作  (1)チルトスイッチが動作(ON OFFを繰り返している)している時リレーは常にON  (2)チルトスイッチの動作が停止した時(ON OFFどちらの状態でも)から一定時間リレーONを保  持(2分間程度)  (3)チルトスイッチがON状態で停止した時もリレーはOFF     以上の動作する回路です宜しくお願いします。    

専門家に質問してみよう