• ベストアンサー

避妊なしの性交で下腹部が痛い・・

sea717の回答

  • sea717
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.2

33歳の5ヶ月妊婦です。やっと妊娠出来た次第です。 NO1さんのおっしゃる通り、精子には収縮する成分があるそうです。 なので妊娠した場合の夫婦生活は必ず、避妊が必要と医師から説明がありました。 なので性交痛があっても不思議じゃないかもしれませんね。 私も質問者様と同じだったですよ。 なので、悪阻でしんどい時は泣き言ばかり言ってました。 でも、今ではお腹が大きくなるにつれ不安よりも幸福感の方が多いですよ! 私の場合、なかなか赤ちゃんが出来ない事にストレスを感じました。 性交する事がしんどいと思うようになってしまって。 でも、気持ちを切り替えて『夫婦の営みを楽しもう』って思うようにして、しばらくしたら妊娠できました♪ 卵巣のう腫持ちですが『妊娠はしても大丈夫』と医師から言われ、安心出来たのもあるかもしれません。 せっかく基礎体温をつけたのですから、病院で全部相談されてスッキリするのもいいかもしれませんね。

SORA-BIRD
質問者

お礼

妊娠おめでとうございます(^^) 妊娠することへの不安が自分だけじゃないことに少し安心しました。 すぐにできたらどうしよう・・できなかったらどうしよう・・と そんなことばっかり考えていることが、体調に影響してるのかもしれません。。 次の生理が終わったら、病院に行くつもりです。 ありがとうございました!元気な赤ちゃん産んでくださいね^^

関連するQ&A

  • 下腹部痛が続いています。

    結婚8ヶ月目の23才です。 そろそろ子供が欲しくなり、今月から子作りを始めることにしました。 3~4年前から基礎体温を測っており、周期は29日~31日くらいで、排卵日は基礎体温から予想すると、生理から14日~17日目くらいです。たまに5日くらい周期が延びることもありました。 前回生理日は10/19なんですが、今回は低体温が11/9まで続き、11/10から高温になりました。そうなると生理開始からおよそ21~23日くらいで排卵したことになるんでしょうか? また、仲良くしたのは11/3と11/8なんですが、11/8の仲良くした翌日から今日までずっと生理痛のような下腹部痛が続いています。 膣内射精をすると下腹部痛がすることもあると、こちらで拝見しましたので、そのせいかと思っていましたが、今日までずっと続いているので何かの病気なのではと少し不安です。 昨日あたりが生理予定日なので、今朝妊娠検査薬で検査してみましたが陰性でした。排卵が遅れていた可能性が高いので反応は出ないと思いましたが我慢できなくて^^; 下腹部痛については病院に行ったほうがいいとは分かっていますが、仕事をしていてあまり時間が無いので、生理が終わってから、または妊娠検査薬で陽性が出てから行こうと思っています。 排卵日前後から生理予定日頃まで下腹部痛があって妊娠していたという方いらっしゃいますか??また排卵が遅れるということはよくあるのでしょうか??熱っぽさもあり、妊娠しているのではないかと毎日気になって仕方がないのでアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 下腹部の痛みについて

    最終生理日9/1~ 生理周期29~32日 性交日9/10 コンドームありの中出し 避妊しましたが コンドームをしても 100%ではないと知り 妊娠の不安からか 下腹部の痛みがあります この痛みは着床したからかと 不安です 回答お願いします(;_;)

  • 性交後下腹部が…

    17日の性交後、下腹部かなり痛く 吐き気に襲われました。 その後吐き気は数回ありましたが 収まったりました。ですが 下腹部が押したり動いたりすると まだ痛みが少々あります(;_;) あと彼と私は妊娠希望で 2、3日、それと7日に 仲良ししました。 出来てもおかしくない性交でした。 それとは関係ないのか、また なぜこんな痛みがでたのか 知りたいです(>_<)

  • 下腹部痛…出血…何故??

    先月11日~15日の5日間生理があり、約28~30日周期(基礎体温測ってないので定かではない)で 今、34日目なので約6日位生理が遅れてます。 性交は3/16と3/23にしました。 不安解消の為、妊娠検査薬で調べたら薄く陽性反応… 11日、12日、13日と調べましたが全部薄く陽性反応… 薄いので本当に妊娠してるのか余計に不安です… 昨日から下腹部痛があり、ピンクっぽい(?)おりものが少し出ました。 今日も痛くておりものを見たら血のようなおりものが… 生理が来ちゃったと思ってたら ピンクのおりものが出るばかりで 生理が来ません… やっぱり妊娠してないのでしょうか? 明日、病院に行ってみるべきでしょうか? 教えて下さい!!お願いします!!

  • 排卵検査薬陽性後の下腹部痛って?

    いつも利用させていただいております34歳主婦です。妊娠を希望しています。今回排卵検査薬と基礎体温を併用してタイミングを取りました。しかし,排卵後左下腹部痛が数日続いたのです。説明書には36時間以内に排卵が起こると書いてあったので,タイミング的にはいいと思うのですが。加えて体温もなかなか上がらず…。排卵日間違えたのかなぁ。排卵後に下腹部痛ってあるものなのでしょうか??また今回妊娠の可能性はあると思いますか?実は4ヶ月ほど前から生理予定日1週間前以降の性交で不正出血が続いているので,妊娠の可能性がなければ早めに(今回の高温期の間に)婦人科を受診したほうがいいかなと考えています。みなさんのご意見お聞かせください。  生理周期25~27日(最近4周期分) 生理初日11/4   11/17 36.55 陰性   11/18 36.73 陽性 仲よし   11/19 36.66 陰性 仲よし 下腹部痛   11/20 36.64        下腹部痛   11/21 36.74        下腹部痛   11/22 36.96 (高温期?)

  • この下腹部痛は?

    結婚2年目の29歳です。 今年から赤ちゃんが欲しいと思い始め、3月頃から基礎体温を付け始めました。(まだ妊娠してません) 夏頃から、高温期になるととてもダルく感じるようになり(今までは特に気にならなかったのですが)、 排卵日付近には下腹部痛を感じるようになりました。 もともと生理前痛は生理予定日3日前くらいからあったのですが、 ここ数ヶ月は、排卵日前~生理後2,3日まで(約2週間以上)下腹部痛(左足の付け根辺り)があります。 病院での検査では特に異常は見られない(何も言われていない)ようなのですが、 この症状はなんなのでしょうか? 排卵痛⇒生理前痛⇒生理痛と、全部が続いているだけでしょうか??? *今回、排卵痛で排卵日を予想できたら。と思ったのですが、下腹部痛が始まって 既に4日経ちますが、未だに体温が上がりません。(低温期中)

  • 下腹部痛について

    はじめまして。 妊娠希望している者です。 6/18に最終月経があり、6/24から排卵誘発剤を飲んでいました。 その後、7/9に排卵があり、それ以降デュファストンという薬を飲んでいます。 7/14に性交したときに、少しピンク色のような出血が少しありました。 排卵があった頃から、下腹部が張るような、ズキズキ痛いような感じがします。 ここ2・3日は普通に歩くのも少しつらいです。 何か原因など心当たりの方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。 ちなみに基礎体温は37度前後をうろうろしています。

  • 性交後の下腹部痛

    精子抗体の為、AIHを数回、来月、体外予定でいます。 4月に受けたワクチン接種の影響が今月頭まで残っていたので、 ようやく避妊無しの性交をしました。 その1時間半後に、月経初日にある下腹部痛で目が覚め『まさか生理!?』と。思いながら、1時間位かな… その後は痛みも治まり出血もなんにもなく。 これは、精液、精子が子宮に入ったと考えて良いのでしょうか?

  • 下腹部の痛み

    以前も質問させていただいたのですが、基礎体温を付け始めたばかりなので高温期がいまいちわかりません。 しかし、妊娠初期症状・生理前症状に近いものが一週間ほど続いています。 ・下腹部の痛み(チクチク重い) ・腰痛 ・眠気 ・だるい ・胃のムカつき 生理は9/10.10/15 周期は35日 排卵日11/5 次回生理予定日は11/19 ↑携帯サイトにて管理してます。 仲良ししたのが11/3 避妊なしの外出しです。 1回目の後、すぐにシャワーを浴びました。 今日まで出血はありません。 フライングで2日前に市販の(一週間後に使用できる)ものを使い陰性でした。 上記の結果と予約日だった為、昨日子宮頸がん検診に行きましたが、子宮には問題ないといわれました。かかりつけの病院ではなかったので、下腹部の痛みの件は伝えましたが、事情ははなしてありません。 あまり生理周期には無頓着で大体の感覚でもうすぐくるな程度でした。 痛みが気になりだした13日あたりから登録し、基礎体温を付けるようになりました。 体温も36.52前後です。日にちが短い為わかりません。 妊娠希望のせいか、毎日そわそわします。 そこで、もう一度検査薬を使用した方がいいでしょうか? タイミングはやはり生理予定の一週間後が妥当なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 下腹部痛みについて 

    こんにちは。10日ほど前から下腹部と股間と足の付け根のあたりがすごく傷みます。ずーと一日中鈍痛があり、時に急にシャープな痛みにかわりズキズキすることが一日に5・6回あります。 現在子作り中で、基礎体温を付けています。 9月 17日 36.36  0日 18日 36.32 19日 36.30 20日 36.36 21日 36.41 22日 36.41 23日 36.50 24日 36.23  妊娠1週 25日 36.10 26日 36.33 27日 36.32 28日 36.28 29日 36.23 30日 36.32 1日 36.23  妊娠2週 2日 36.07  排卵日ですよね?! 3日 36.32 4日 36.33 5日 36.37 下腹部痛が始まる 6日 36.55 7日 36.52 8日 36.40 妊娠3週 9日 36.52 10日 36.60 11日 36.76 この日以降下腹部痛が一日中続きときに急激に痛くなる 以降ずっと36.7度台です。 子作りも排卵期前後に行ったことだし、きっと妊娠だと思い、16日(妊娠4週)妊娠検査薬使用。生理予定日4日前からでも分かるという感度の高い妊娠検査薬を使用。残念ながら陰性でした・・・。 下腹部痛は生理前の生理痛かな?と思い17・18日にでも生理くるのかなと思っていましたが、下腹部痛はどんどん痛くなるし、生理もいつになっても来ません・・・・・・。 普段の生理周期は28日~31日で、生理痛も生理開始数日前に少しあるくらいでこんな痛み初めてです・・・・。 妊娠兆候といっても下腹部はすごく痛いのと、胸が張っているくらいで、気持ち悪いとか、だるい、眠いといった症状はありません。 出血等もありません。おりものの量が少なくなった気がします。 私は妊娠なのでしょうか?それともなんか変な病気なのでしょうか? 生理は果たして来るのでしょうか? 海外に現在住んでいて、相談できる相手もいません。 長い文章になってしまい申し訳ありませんでした。 意見よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう