• 締切済み

北朝鮮だけ何故騒ぐのか

アメリカをはじめ現在 核を保有している国は8カ国と聞く。これらの国は許して何故北朝鮮だけ持ってはいけないの。そしてパキスタンが技術援助をしている。パキスタンは何故批判しないのか。これでは筋が通らない。

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.20

1998年の5月、インドはラジェスタン州のポカラ砂漠で地下核実験、同じくパキスタンはバロチスタン州のチャガイ県で地下核実験を挙行。 この時の世界の反応も結構異常でした。 決して、今回の北への国連制裁が異常とは思えない。 ちょうどこの時、ODAの仕事でインドに滞在中。 インドのテレビに日本大使が何度も顔を出す。 そのうち、我々にも日本から指令が来て、週末までに国外退去せよ。 やりかけの仕事にかたをつけ、航空券を急いで手配。 やっと土曜日の夜半の飛行機で国外へ。  ただ、インド、パキスタンの場合は仮想敵国がお互いにはっきりしており、核を持つ動機もはっきりしていた。 しかし、北朝鮮の場合、動機に不純な点がある。 この国として核を望んではいない。 キム・ジョンイル個人の体制保持のために核を持ちたいのは明らか。 何しろ、この国の特産品といえば偽札、偽タバコ、麻薬、ミサイルである。 しかも、核兵器はアルカイダ等のテロリストに渡る可能性も否定できない。 だからアメリカは必死なのである。 

h0138
質問者

お礼

回答有難うございました。いい勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

その意見は、結局北朝鮮が主張している事と同じじゃない? それに、国際政治は建前上筋を通す事ではあっても各国の国益を最大限考慮し、各案件について当事国で外交していくのが現実と理解しますがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.18

あんまり心配することはなかったようでしたね。あなたの年齢がわからないので、もう少しベースの概念から説明しないといけないのかと思ったのです。 日本の立場は「他国は防衛のために持ってもいい」とは言ってないと思います。日本も核を持つ議論をするべきと発言した政治家が居ましたが、すぐに総攻撃を受けてしまいましたね。(こういう浄化作用が政治には必要) 繰り返しになりますが、ロシアが撃って来ない (と日本が思っている) 理由は、ロシアの政治機構の成熟と開放政策、近年の友好政策や経済協力があるからです。 言い換えると、ロシアが十分に合理的であり、撃たないほうがよい合理的な理由があれば撃ちませんよね。 (技術 / 人的なトラブルはありうるが、それはまた別の話) 北朝鮮は国家犯罪を現在行っていると言っていいでしょう。犯罪者に武器を持たせるのはよろしくないですよね。 国際情勢についてベースがないところに、いきなり北朝鮮の話だけがガンガン流れてきたので混乱したのだと思います。一度外務省のHPに行って、いろんな国と日本の関係について見てみるといいですよ。「いい奴と悪い奴」といった単純な関係でないことが見えてくると思います。 わたしも北朝鮮問題が出てきてから見たのですが、非常に興味深いです。日本人が、どこの国の人に嫌われててどこの国の人に好かれているのか、その理由なども見えてきます。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
h0138
質問者

お礼

回答有難うございました。いい勉強になりました。URLも参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SeeBat10
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.17

 例えば、その8カ国は国策として麻薬ビジネスをやっていたり偽造紙幣製造をしていたり他国民拉致をやっていたりしますか?  つまり、北朝鮮の核問題は、誰に何を許すかという抽象的過ぎるレベルの問題ではなく、具体的なリスク管理の問題なのです。  国際政治の舞台では、俳優は主権国家です。この主権国家とはその内部で何をするのも完全に自由で、自国民を虐殺しようと厚遇しようと、他国が干渉することはできないという代物です。なお、ここで言う「できない」とは、法的根拠が無いという意味であって、物理的な可能/不可能ではありません。  従って、ある主権国家が他の主権国家の行動をコントロールするためには、物理的な側面からのアプローチになります。具体的には交渉および力でねじ伏せることの組み合わせです。  つまり、国際関係を個人関係にたとえると、ホッブスの言う自然状態そのものだということです。いわゆる「万人の万人に対する戦い」です。  そんな世界である国家が他の国家の行動をコントロールしようとしたとき、重要なのは交渉力と軍事力です。筋を通すという手法は、交渉力の構成要素のうちのごく一部でしかありません。  筋が通っていなくとも、他の要素がその不備を上回れば、簡単に乗り越えられます。  国家にとって大事なのは、自国を守ることであって、筋を通すことではないのですから。

h0138
質問者

お礼

回答有難うございました。いい勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.16

あなたの仰るとうりです。 私の推論ですが、この問題は確かめるすべも無いので、将来あの時はああだったのかとしか、確認できない問題です。そのことをお断りして。 中国もインドもパキスタンも(イスラエルは、隠し持っていると言われています。)最初は、非難されましたが、時が経つにつれ風化していき、今や、核武装で肩で風きって世界を歩いています。 このように核武装すると、世界で、拒否権を持ったのと同等の効果が得られます。こんな便利なものは他にありません。持ちたくなるのは当然です。 こういう前提条件の中、北朝鮮問題は、米と中国とロシアの問題となりました。 日本韓国は、核を持たない安全パイですので、発言になんの脅威も無いのです。 そうこの問題は、その中でも中国の子分的存在である北朝鮮という位置づけで考えられたと思います。 親分的存在の中国は、世界中の紛争国のことごとくで、アメリカと対立しながら勢力を大きくしています。 賢いので、対立しながら貿易の量を増やして、経済的に密接した関係をつくています。特に日米経済摩擦の間に米に取り入って成長しました。 この親分的中国は、北朝鮮が核をもっても、苦しくない。いや、仲間が強力になる分有利で大歓迎なのです。しかし、世界にそれを言い通すだけの力を持ちません。 核とミサイルは持っていますが、最終兵器、原子力潜水艦に核ミサイルを搭載するまでには至っていません。 ちょっと足りないのです。そのため、やりたくも無い芝居、北朝鮮に6カ国協議に参加せよと言っているのです。もちろん、芝居だけですから、成果が上がるわけはありません、ただの時間稼ぎで、風化待ちです。風化待ちにする自信は持っています。 このように、親分的存在の中国がちょっと足りない状況だから、今のような状況です。  もう一つの理由は、北朝鮮が核を持った時、それを引き金に、日本と韓国が核を持つかもしれないと言うことです。このほうが大きい理由でしょう。特に日本が核を持つと、一気に最終兵器、原子力潜水艦に核ミサイルを搭載するまでなり、日米経済戦争の力関係が大きく変化します。 アジアに覇を競っている中国としても面白くありません。 この意味では、中国と米の利害は一致します。 うーむ、これが真意でしょう。日本の核武装を誘発させないため、日本の世論を欺き、日本の反応に敏感に対応していると言うところでしょう。日本の世論をなだめつつ、既成事実として、風化させる。 この、日本をなだめる為に、北朝鮮に芝居として、厳しく当たる振りをしている。これが正解でしょう。 ところで、日本の政府は、正確な対応をしているでしょうか。 米中北朝鮮、そして、将来、もしかして韓国台湾も核武装して、世界を睥睨している時、核を持たない日本は、何時までも働き蜂の、あるいは、奴隷状態に落ち込んでいるかもしれません。 あなたは、非核で日本が幸せになることができると思いますか?

h0138
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.15

横レスになりますが、、、 >そうだとすると日本のエゴですね。 地政学的に見て、最も危険にさらされているのは日本ですから、日本が自律的に動かないと誰も面倒を見てくれません。こういうのは「エゴ」ではなく「自立」ということです。 エゴというのは不公平であることを含みます。地域によって反応に差が有るから騒いでいる人はおかしいという単純すぎる考え方をしていると、状況を見誤りますよ。みんなと完全に一致していることが正しいのではないのです。 そして、日本が独自の意見を持つのはいいとして、行動には責任が伴いますから、他国、特に関係の深い近隣諸国の意見は聞く必要がありますよね? だから、六カ国協議をやり、国連で審議しているのです。 >米国も北朝鮮が云うことをきかないから意地になっているみたいですね。こんなの世界から見たら通用しませんね。 米国のコメントを良く読んでますか? 意地になっているのではなく、主張が一貫しているのです(政策の方針転換にもしっかりした理由と議論が伴います)。アメリカは、その程度の低いレベルでの思考が通るような国ではないです。高度に組織化されていますから。そういう点の信頼度(政治の成熟度)が北朝鮮とは比較にならないということです。 日本人が今、一番考えなければいけないのは「だれだれが悪い」という犯人探しをすることではなく、核ミサイルを突きつけられようとしている現状を、どう打破するかです。日本が主張する、非核三原則や核兵器廃絶がポリシーとして確かなものなのかが試されています。

h0138
質問者

お礼

たくさんの方からのご意見有難うございました。反響の多いことに少々戸惑っています。「エゴ」という言葉の表現が少し不適切だったようです。言葉は気をつけなくてはいけませんね。皆さんの意見の大半は北朝鮮は信用できない、嘘ばかりつく、日本に近いから、他の国は他国を攻撃するのではなく防衛のために保有している等々ですが、どうして攻撃しない保証があるのでしょうか。ロシアからは日本までは飛んでこないからいいというのでしょうか。誤解しないでいただきたいが私は決して北朝鮮をかばっているのではありません。確かに北朝鮮は危険な国だということは私も十分分かっています。拉致問題のことにしても卑怯極まりないことです。でも核の問題は未だに理解できません。言葉足らずの点があればお許しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohkyo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.14

例えていえば、 満員電車にお尻からぎゅうぎゅうむりやり乗り込んできたオバチャンが続いて乗ろうとする人に「あんた、人の迷惑になってんがわかんないのっ」て怒鳴っているようなカンジでしょうか。 これで北が保有してしまったら、次に核開発するところを正義面して非難するんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.13

>そうだとすると日本のエゴですね。 いいえ貴方のエゴです。  核を持たない代わりに、発電所の建設   〃         燃料である重油の提供をうけている 北朝鮮です  貴方の考え方が変

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.12

 ミヤンマーの首都、ラングーンで起こした爆弾テロ(駐ミヤンマー韓国大使が爆死。ビルマ建国の父=スーチーさんの父親の墓に爆弾を仕掛け、韓国大統領を狙いました。)。ミヤンマーは当時北朝鮮の数少ない友好国の一つでした。尚、当時は国名をビルマと言っていました。  大韓航空機爆破事件。  外国人拉致・麻薬製造密売・紙幣偽造(友好国と言われていた中国の、元の偽札も作っているようです。)  また、核開発放棄を条件に5000億円以上の援助を受けたのに、核爆弾を作っていました。  つまり、いくら貧しくても普通の国家では、やらないことを軒並みやっている、国際常識では行動が判断できない国です。  ですから、国際的には普通の国は核兵器を持っても使わないのが常識と考えられていますが、(今までに使ったのはアメリカだけで、この60年間どの国も使っていないということと、使えば世界中の非難を浴びるであろうという、あまり確固たるものとは言えない常識ですが。)北朝鮮の場合、その常識すら守るか否かはっきりしません。過去の行動は、国際常識を破り続けています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.11

まあ、いろいろと理由はありますが、子供にもわかる一番簡単な説明は、北朝鮮がウソをつき続けていたということでしょうか。 参考:『NHK週刊こどもニュース』-『北朝鮮、核兵器持っていると宣言』  http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/05/0212.html 過去に北朝鮮は、アメリカと今後は核兵器開発をしないと約束したにも関わらず、その信頼を裏切りました。 それでもアメリカは、「関係国(六カ国)を集めて会議をするから、そこでもう一度話し合おう」と北朝鮮に呼びかけたにも関わらず、北朝鮮は数回顔を出しただけで、やがて会議にも参加しなくなりました。 そしてとうとう、核実験まで行ったわけです。 さて、どの国が一番悪いのか、普通の日本人なら理解できますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ北朝鮮は核を保有してはいけないのか?

    1.北朝鮮がNPTを脱退している現在、核を保有してはいけない法的根拠はないようにおもえるのですが、どうでしょうか? 2.また、北朝鮮とアメリカの関係が必ずしも良好でない現在において、お隣の韓国にはアメリカの核があり、いつ敵対関係になってもおかしくないロシアや中国も核をもっている状態で、北朝鮮が自衛のために核をもつのだと主張することはおかしいのでしょうか? 3.このような国際情勢を踏まえ、次回の6カ国協議において、北朝鮮が自国の核放棄を協議すると同時に、包括的な軍縮会議にすべきだという主張は、あながち間違っていないように思えるのですが、どうでしょう?  もちろん、北朝鮮はいろいろと問題を抱えた国ではあると思いますが、これらの言い分だけを見ると正しいことを言ってるようにも見えます。興味深いのは、日本やよその国が、いろいろと周りに気をつかっていえないような正論を、皮肉にも北朝鮮が語っているように見えるという点です。話題が少しずれましたが、上記の3つについて皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 北朝鮮の核問題

    先日核保有国でどれくらいの核を持っているかがやってました。アメリカ、ロシア・・・とこんなにと思ったのと同時にその国に比べ北朝鮮はこれぐらいしか持ってないの?と思っていました 他の国は持っているのになぜ北朝鮮だけに核を捨てろと言っているのでしょうか?

  • 3月26日に、ソウルで行われた「核サミット」って、

    「6カ国協議」の変形版ですよね? 「6カ国協議」は、北朝鮮には、核武装させるが、日本には、核武装させないことを目的として、開催されていました。 「6カ国協議」は、北朝鮮に、食料と燃料を援助し、核武装するための時間を与えました。 そして、日本からは、核武装する口実を奪っていました。 「6カ国協議」が、日本に、核武装させないために行われていることが、見破られたから、今度は、名前を変えて、「核サミット」にしただけではないですか? 「6カ国協議」の議長国 中国は、北朝鮮に核技術を供与しています。 中国が、北朝鮮を核武装させた張本人なんです。 中国政府が、「朝鮮半島の非核化を望む」と言っているのは、嘘です。 「6カ国協議」は、北朝鮮を核武装させた中国が、議長国なんだから、ハナから、北朝鮮の核を放棄させることは、目的ではありません。 主目的は、日本に核を持たせないことです。 アメリカも、韓国も、ロシアも、それは知っています。 パキスタンも、北朝鮮も、中国の技術供与で、核武装しました。 パキスタンの核は、インドへのけん制、北朝鮮の核は、日本へのけん制です。 「夷をもって、夷を制す」という中国の世界戦略です。 (夷というのは、”野蛮人”という意味です) 中華思想では、中国以外の国は、すべて、野蛮人扱いです。 北荻、南蛮、西戎、東夷と呼んで、蔑(さげす)んでいます。

  • 北朝鮮のミサイル発射の目的

    12月12日に、北朝鮮は、ミサイルを発射しました。 このミサイル発射の目的は、何でしょうか? 前回の4月の実験失敗から、8ヶ月しか経っておらず、異例だそうです。 目的のひとつは、確かに、実験のやり直しだと思いますが、16日には、日本の衆議院選挙があり、19日には、南朝鮮の大統領選挙があります。 この時期を狙ったのは、南朝鮮の大統領選挙のゆさぶりだと思うのが、普通ではないでしょうか? 台湾の総統選挙の最中に、中国が、台湾海峡にミサイルを撃ち込んだこともあります。 それに似ています。 それ以外の目的として、「6カ国協議を開催してもらって、食料・経済援助が欲しい」というのがあるんじゃないでしょうか? 「6カ国協議」は、北朝鮮に、食料・経済援助、そして、核開発する時間を与えました。 「6カ国協議」の議長国 中国は、インドへのけん制として、パキスタンに核技術を供与し、日本へのけん制として、北朝鮮に核技術を供与しました。 「夷をもって、夷を制する」という中国伝統の戦略です。 中国が、「北朝鮮の核保有に反対している」というのは、真っ赤な嘘です。 その中国が議長国の「6カ国協議」の目的が、「北朝鮮に核を放棄させること」なはずがありません。 4月に、北朝鮮がミサイル発射実験をした後、「6カ国協議」が開かれましたが、日本は出席しませんでした。 たった8ヶ月しか経っていない段階でのミサイル発射は、再度の「6カ国協議」開催を促しているんではないでしょうか? 日本を再び、「6カ国協議」に参加させ、その枠組みの中に閉じ込めて、核開発させまいとしているんじゃないでしょうか? 京都議定書も、TPPも、「6カ国協議」も、「大勢集まると、いいことがある」と思い込んでいる日本人独特の深層心理をついた罠なんじゃないでしょうか? 北朝鮮は、後継者についても、中国の承認を必要とする、完全な中国の属国です。 中国が、本当に、北朝鮮の核廃棄を望んでいるのなら、「6カ国協議」なんて、必要ないんです。 今回のミサイル発射の目的は、 1、実験のやり直し 2、南朝鮮の大統領選挙のゆさぶり 3、「6カ国協議」開催を通じた食料・経済援助 4、「6カ国協議」開催を通じた日本の核開発阻止 以上の4つでは、ないでしょうか? 「6カ国協議」は、”トランプ賭博詐欺”に似ています。 「北朝鮮をカモろうよ」と、日本が誘われて、ついて行くと、アメリカ、中国、南朝鮮、ロシアがいて、日本は、彼らを仲間だと思っていますが、実は、ほかは、北朝鮮も含めて、すべて、グルです。 北朝鮮が来て、初めのうちは、北朝鮮が、トランプに負け、損をしますが、そのうち、日本だけが、負け続け、大損します。 有り金すべて取られて、やっと、自分が、カモられていたことに気づきますが、賭博は、違法なので、警察に訴えることもできない、というオチがついています。 ”トランプ賭博詐欺”は、東南アジアで広く行われている犯罪です。

  • 北朝鮮の核保有 認めれば良いのに

    北朝鮮に反対してるアメリカだってフランスだって核保有国です 北朝鮮がアメリカに反発してるのは「自分たち(アメリカ)が保有してるんだから俺たちも持つ権利がある」と言う事です しかしアメリカは北朝鮮に核を放棄しろ と言い続けてます いっそ北朝鮮の核保有を認めればよくないですか? そうすれば北朝鮮はアメリカに反発する大義名分を失うと思うんですが…

  • 北朝鮮と核

    北京で行われた6カ国協議で北朝鮮は、「我々は核兵器を持っていることを見せることができる」と発言し、ホンモノの核保有国であることを核実験によって実証してみせることができる、とすごんで見せましたが、なぜ北朝鮮はこのような発言をしたのでしょうか?その理由を教えてください。おねがいします!!

  • 北朝鮮の核保有

    北朝鮮の核保有について アメリカなどが核を放棄しろと今まで散々言ってましたけど アメリカって核保有国ですよね? 核を放棄しろという事自体はいい事だと思うのですが、自分のことを棚に上げてと思いました。 北朝鮮が保有してはいけなくて、アメリカが保有してもいい理由ってなんですか?

  • 北朝鮮 六ヵ国協議について。六ヵ国協議ですが、そもそもは北朝鮮に核兵器

    北朝鮮 六ヵ国協議について。六ヵ国協議ですが、そもそもは北朝鮮に核兵器を持たせない、核開発をさせない事が目的だったと思いますが、北朝鮮があれだけ核兵器を持っている、核開発で核は出来た(嘘で無い事を祈るまでです)と言っているのですから、六ヵ国協議はすでに意味が無いのではないでしょうか?持っていると言い張る事は、援助はいらないと言っているのに等しいですから、その分各国も助かるのではないでしょうか?いらない出費が減るのはとてもいい事です。

  • 北朝鮮 核問題

    日米で北朝鮮の核保有を止めようとしています。 核保有国を増やさない、核を少なくする方向に進めているので分からないわけでは無いのですが、北朝鮮からしてみたら核保有国や核保有国と同盟関係にある国から云われても説得力が無く、経済制裁までされたら矛盾していると考えるのではと思うのですが。 日米共に何を正論として核を持たないように北朝鮮に伝えているのでしょうか?

  • 北朝鮮が核を持って非難される理由がさっぱりわからな

    単なる欧米のご都合主義(欧米至上主義)としか思えない アメリカやロシアなど1万発近い核を保有してますね。 フランスやイギリスといった移民比率の高い国も500前後の核を保有してます。 特にアメリカが偉そうに非難しているのがさっぱりわからない。 日本のように核を持ってない国が言うならまだしも。 なので核をもっている中国やロシアはあまり北朝鮮を非難してないみたいだけど、 それが普通で、1万近い核を所有するアメリカが非難している意味が・・・ はいはいアメリカ様ですか、お前の国のご都合主義ですかとしか・・・・・・