• ベストアンサー

眼鏡のままかコンタクトにするか悩んでます

miya-mclの回答

  • ベストアンサー
  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.7

きちんと手入れをしていれば、失明などはありません。 私も乱視がキツイので、常にハードです。 しかし、最近はドライアイになってしまって、毎日は付けていられなくなりました。 家の中での生活は、眼鏡が基本ですね。 ハードの価格ですが、私は視力が0.02なのと、乱視が入るので、片目で安くて7000円、通常は12000~14000円くらいです。(両目だと結構キツイですねえ) 2~3年で買い換えるのが理想ですね。 ケア用品は、1000~2000円くらいです。 眼鏡ですけど、最近はレンズ込みで5000円くらいからある眼鏡屋さんが増えています。 質問者様のお近くのメーカーが解りませんので書きませんが、大型スーパーや駅ビル、地下街のようなところにありませんか? 私の住んでいるところは、大型のアウトレットモールと、イオン系のショッピングセンターにそういう眼鏡屋さんが入っているので、ありがたいです。 大型ショッピングセンターに入っている方は、とてもおしゃれなデザインが多くて、今の眼鏡は、フレームに和風の布があしらってある物です。 レンズを薄くしてもらって、17000円くらいでした。 薄くする必要がなければ、10000円しなかったと思います。 もう一つ、大手眼鏡メーカーで買った物は、フレームを選んだので、44000円しました(涙) お近くにきっとあると思うので、探してみてくださいね。

marp
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず手入れをしていれば失明はないとの事で安心しました。 やはり家では眼鏡での生活になってしまいますね。 わわ両目だと結構お値段はるのですね・・!もつ猶予は2~3年なのですね、結構短いのですね。ケア用品も無くなったら買わなければならないですし、ある意味で眼鏡よりお金がかかってしまいますね; 眼鏡のメーカーは「メガネのタニ」さんです。近くにあって昔から眼鏡はここで買っていたので記録とかも残っているので・・・ 私も48000円程しました;近くに眼鏡屋さんはここくらいで後はもしかしたら遠出しないと無いかもしれません。

関連するQ&A

  • メガネとコンタクトについて

    視力の低下って何歳頃でストップするのでしょうか?現在30を超えたのですが、メガネを毎年作り変えています。昨年の今頃に作った時に裸眼で右目0.04と左目0.03だったのですが、今では左目がメガネをかけてもほとんど矯正されてないほどになりました。メガネを外しても今まで感じなかった違和感があります。おそらく左右の度数の差からくるものかとは思うのですが、0.03から視力がさらに落ちてるって一体今の視力はなんだろうかと恐ろしくなります。左目に特に乱視があるのが原因でしょうが、このまま失明したらなんてことはありえるのでしょうか?  それと左目と右目の色の感じ方が違うっていうのはおかしいですか?左片目で見たほうが色がなんとなく暗く見えるというか、昔からの疑問です。また今まで何度もハードのコンタクトを使おうとして一度もあったものに出会ったことがありません。いつも使って1ヶ月ほどたつと曇ってしまうのです。病院へ行っても汚れは特になし、といわれてもすぐ曇ります。何度も病院を変えてメーカーを変えてもやっぱりダメで、今はソフトを使ってますが乱視のせいで左目が見えにくくて。  この目から解放されたいです、ほんと。

  • メガネとコンタクトどちらが使用で、視力落ちますか?

    ・メガネを毎日、パソコンや勉強時や、見えない時だけ使用する ・コンタクトをずっと毎日使用する どちらが視力落ちますか? 友人は0.7だったのが コンタクトを毎日使用していたら 0.07になったといいます・・・・。 でもメガネをつけたり外したりするのも 視力がコロコロ変わり悪くなりそうだし・・・・。 どうなんでしょうか? また、視力が0.01になるとコンタクトをつけていたら 失明したりしないんでしょうか? もうギリギリすぎて、いつ失明してもおかしくないですか?

  • メガネとコンタクトで視力が違う・・?

    こんばんは、私は高2の女です。 私は両目が0.1以下で目がとても悪く(乱視と近視有)コンタクト(右7.0左7.5)を使用しているのですが目の負担を減らそうと思い、今日メガネを作りに行ったんです メガネ屋さんで視力検査をしたら(コンタクトをはずして検査用?のメガネをかけました)0.4しか見えてないと言われたんです でも私の目で見る限り、コンタクト使用時と同じ位(0.8程度)は見えたと思うんです お店の人の言ったら「裸眼は良く見えないからよく見えてるように見えるだけ」と意味不明な事を言われたのですが・・ 実際にコンタクトとメガネで視力が違うってありえるのでしょうか? 母には「いままでコンタクトだったから目がメガネに慣れてないだけ」 と言われました・・ 回答よろしくお願いします

  • 眼鏡からコンタクトにしてみようと思っています。

    目の大きさが中間くらいなので眼鏡でも現状は満足してます 裸眼は左が乱視を入れると28cmで抜くと25cmしか見えない状態、右は利き目だったのか裸眼で乱視ありで20cm、乱視抜きで15cmしか見えてないです。飛蚊症が気になり始めたので強度近視だと思います。 度数は左S-6C-1.00~-1.25(疲れてるときが著しく出るようです)、右S-6.75C-0.5です。 疲れやすくなり矯正が下がりやすいのでコンタクトを使おうと考えています。眼鏡で遠くを見ようとすると歪むのもありますが 年齢はまだ進行する20歳(約21歳)です(私の父は25歳頃からパソコンの影響で悪くなり20年で老眼が入りだして止まったそうです。度数は中度ですが軽めの強度乱視なので抜くと強度近視です) 眼鏡のほうが近用、常用、遠用と使い分けの融通性があるので眼鏡のほうがホントはいいのですがね。 初心者にも使いやすく安心なコンタクト、安い眼鏡屋の片面非球面レンズはどれで屈折率はどのくらいがよいか、両面の質問は片面と同じです。 常用は0.5、近用は0.3、遠用は0.9くらいに設定してます。 乱視については中度初期の時になかったので入れるか検討中です。

  • 何歳からメガネをかけていますか?

    最近、メガネをかけている子供が本当に多く見かけるようになりました。小学校低学年でもかけている子がいて、最近は目が悪い子供が増えているのかなと思いました。昔も、子供のときからメガネの人って多かったのでしょうか。 そこで、メガネやコンタクトレンズを使っている方に質問です。 何歳からメガネをかけはじめましたか? もし、コンタクトならば、何歳でコンタクトにしましたか? 近視、乱視、遠視かも教えてください。

  • コンタクトをつけてめがねって・・・

    今、僕はコンタクトをつけているのですが周りからめがねをかけている方が似合っているよと言われますし、自分でも気に入っているめがねがあるのでたまにはめがねをかけたいと思っているのですが、僕は目が悪いのでコンタクトやめがねをかけないと全く見えなくなってしまうんです。 それだと生活に支障が生じてしまうので度を入れためがねだと外したときに全く見えなくなってしまうので困るんです。 そこでこの前、度が入っていないめがねを買い、コンタクトをした上で授業中にだけめがねをかけているのですが、それって変ですかね? そうすれば放課のときまでめがねをかけていなくて済みますし、めがねを外しても見えるので生活するのに困らないんです。何よりずっとめがねをかけているのは嫌なんです・・・。授業中にだけかけたいと思っております。(わがままですみません・・・) もし友達になんで度が入っていないの?と聞かれたらなんて答えたらいいのか困っています。どのように答えたらいいですかね? あとコンタクトをした上でめがねをかけてる人って引きますか? 回答よろしくお願いします。

  • 初コンタクト

    私は目が悪く(乱視ではありません、近眼です)めがねも買ったのですが、似合わなく、勉強時にしか使っていません。今まではそれで支障はなかったのですが、遠くに居る人の顔が見えなくなったのでコンタクトを買おうと思っています。 しかしどんなコンタクトがいいかわかりません。 性格としては ☆よく物を無くす ☆目をこする(たまに ☆めんどくさがり屋 といういかにもコンタクトに不向きな性格なのですが、日常に支障が出てるのでコンタクトを買わなきゃいけない状態になっています。 どういうコンタクトがお勧めですか??

  • メガネとコンタクトで悩んでいます

    こんばんは。 面接などの際、メガネを掛けているのと、コンタクトを着けているのとでは、印象の良し悪しに差が出たりするのでしょうか。 私は視力が悪いほうでして、牛乳瓶の底のようなレンズなので余り掛けたくないのですが、コンタクトを着けると1時間後には真っ赤に充血してしまいます。 友人からは、「あなたはメガネ掛けると暗い性格に見えるから掛けないほうが良いよ」と言われるのですが、充血した目と言うのも印象が悪いのではないかと思っています。 分厚いメガネで暗そうに思われるのと、暗くは無いが充血した目なのと、印象としてはどちらのほうが許容できるのでしょうか。

  • 眼鏡とコンタクトの同時使用について

    度の入っている(視力矯正力のある)眼鏡と同じく度の入っているコンタクトレンズを同時に着用しても問題ないのでしょうか? 私は裸眼0.08のひどい近眼です。 普段、コンタクトレンズを使用して矯正視力は1.0くらいになります。 乱視も入っているようで特別なコンタクトレンズを使用しているのですが、最近また視力が低下したようで現在使用しているコンタクトレンズでは黒板の細かい字など一番後ろの席にいると見えにくいと感じるようになってしまいました。 しかし、普段はこの視力でも困ることはないので現在のコンタクトレンズをそのまま使いたいと思っています。 そこで、最近は眼鏡が随分安い(3000円とか)ようなのでちょっと目が悪い人用の眼鏡(レンズがプラスチックで乱視用とかでない)をコンタクトレンズを付けたまま(裸眼ではそのような眼鏡ではとても間に合わないので)使用したいと思っているのですが、目に悪いとかあるのでしょうか?? 分りにくい質問で申し訳ありませんが、コンタクトと眼鏡を同時着用している方や眼科医の方にご回答いただきたく投稿しました。 長文すいませんでした。宜しくお願いします。

  • メガネやコンタクトの度数は最高いくつまであるんでしょうか?

    現在メガネとコンタクトを使ってるのですが強度の乱視で度数が-8.25です。 かなり眼が悪く今後が心配なのですが最高いくつまで度数があるのでしょうか?