• ベストアンサー

保険料について

 今月いっぱいで今の職場を退職し、来月の下旬より別の職場で就職することが決まっています。この場合、国民健康保険料や年金を支払わないといけないことは分かっているのですが、日割り計算されるのでしょうか。また、もし日割り計算などではないとするならば、今月分は新しい職場からは保険料は給料より天引きされないという解釈で良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>日割り計算されるのでしょうか。 されません。月単位です。基本的なルールは、”月末に加入しているところに支払う”です。 退職日が今月末、つまり10/31であれば資格喪失日は11/1となり、10月分は職場の健康保険に支払うことになります。次の国保は資格取得日が11/1となるのですが、11月下旬には別の健康保険に加入することになるので、11月末、つまり11/30には次の職場の健康保険ですから、国保には結局保険料は支払わずに終わることになります。つまり11月分は次の職場の健康保険になります。 退職日が10/30であれば資格喪失日は10/31、国保の資格取得日は10/31ですから、10月分は国保に支払うことになります。 >今月分は新しい職場からは保険料は給料より天引きされないという解釈で良いのでしょうか? 11月下旬に加入するのですから、10月分保険料が11月の職場で引き落とされることはありません。 ただ現在の職場での引き落としはわかりません。上記はすべて、何月分の保険料なのかについて書きました。 しかし、社会保険の保険料はたとえば9月分保険料の納付期限は10月末日であることから、9月分の保険料がいつ引き落としになるのかわかりません。それは会社のやり方により異なります。 大抵は9月分保険料は10月引き落とし、10月分保険料は11月引き落としとすることが多いのですけど、会社によっては同月引き落としするところもあるようです。 上記健康保険について書きましたが年金も同様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

日割り制度はありません。全額払うか支払いなしかのどちらかです。お考えの通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職に伴う保険手続き

    四月に転職するのですが、現在の会社を退職するのが三月頭になりそうなんです。できれば今月末で退職したかったのですが、諸々あり来月頭になりそうです。 そこで悩んでいるのが、健康保険・年金関係です。 退職してから二週間以内に国民健康保険の手続きをしなければならなかったかと思うのですが、どうせ、四月からまた社会保険になるしな~という安易な考えがあるのも事実です。 ですが、まだ小さい子供を扶養に入れていますので、子供の病気が心配なのできちんと保険の手続きはするつもりではいるのですが・・・ そこで質問です。 三月頭退職で月締めでもなんでもないんですが、三月の給料日には退職までの日割り計算の給料がもらえるはずなんですが、そこから保険料なども引かれますよね? ということは、三月までの保険料は支払済となるのでしょうか?それとも、給料から天引きされる保険料等は前月分の扱いとなるのでしょうか? また、国民健康保険に加入するのと、三月分だけですので、社会保険の任意継続をした方がいいのでしょうか? ご助言お願い致します。

  • なんか、納得できません。

    今月の20日に退職をするのですが 退職日に給料を現金で渡すとの事でした。 そして、「国民年金と国民健康保険」の分を天引きさせて頂きますといわれました。 これって、おかしくありませんか? 国民年金と国民健康保険は、退職後自分で支払うのではありませんか? ご参考までに、 給料は、1日~31日分の25日現金払い。 入社時に社会保険料は、天引きされていました。 当初は退職日に社会保険料を天引きと言われたのですが後日、月の途中での退職なので社会保険料は天引きしません。ただし、国民年金と国民健康保険は天引きと・・。 同じ経験をした方、是非ご教授をお願いいたします。

  • 退職後の健康保険

    現在の勤務先は今月18日付けで退職し、来月1日より次の勤務先に勤めます。そこでお聞きしたいのですが、退職後、次の勤務先に出勤するまでの期間に健康保険を任意継続するか国民健康保険に入るか迷っています。どちらのほうが得でしょうか。また保険料や国民年金は日割りになるのでしょうか?教えてください

  • 厚生年金から国民年金へ移行時の質問

    年金等について全く無知なので教えてください。 私は今年の6月まで働いていました。 勿論、お給料から厚生年金が天引きでした。 6月12日で退職をし、市役所で手続きをして13日から国民年金になりました。 後ほど国民年金の振込用紙が送られてくると、6月から14100円(丸々一か月分)の振込みになっていました。 それからしばらくして、元職場から6月分のお給料明細が送られてきました。 勿論、お給料自体は12日間分の金額のみ。 でも、健康保険も厚生年金も今までと同じ丸々一か月分が天引きされていました。 私は、6月12日までは厚生年金が日割り計算で天引きされていて、 国民年金は13日から月末の日割り計算分を、振り込むものだと思っていました。 6月分は厚生年金で払っているから、国民年金を払ってしまうと二重払いになると思い、保険事務所に電話しました。 でも、丁度こんな時期なので毎日何度かけてもつながらず… 結局、国民年金6月分は払いませんでした。 今月になり、国民年金の6月分が未納だから早く払ってくださいと、葉書が来ました。 やはり電話は通じず…直接保険事務所に行ってもいいのですが、車で1時間以上かかるうえ、私は行った事ない場所。 しかも、今妊娠中なので、長い運転は控えたいのです。 仕事を辞めて国民年金になった時は、その月の分は二重に払わないといけないのですか? 教えてください。

  • 月途中の退職 社会保険はどうなるの?

    今月10日で退職することになりました。 給料は月末で締め切り、当月25日に支払いとなっています。 今月1日から10日までの給料は日割り計算になるようです。 この場合、社会保険は天引きされるのでしょうか? ほかの方の質問を読むと、健康保険は末日まで資格がある人以外は、 当月分の給料からはひかれないようですが・・・ 退職金がでず、生活が苦しいので、できたらなにもひかれないのがベストなのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 健康保険と国民保険について

    今年始めに国民保険から健康保険に切り替えました。 その際国民保険に加入している時に支払っていた、国民年金と国民健康保険税というのは健康保険(給料から天引き)に含まれていますか? 12月まで国民年金を主人と私2人で約3万、国民健康保険税を約4万4千円ほど役場に行き支払ってきました。 国民年金が健康保険に含まれているのはわかるのですが、国民健康保険税についていまいちよくわかりません。 給料から天引きされている保険料とは別に国民健康保険税は支払うのでしょうか? もしくは国民健康保険税も健康保険の中に含まれているのでしょうか? 無知ですみません。

  • 国民健康保険.国民年金について

    ●7月15日付で会社を退職 ●7月7日に結婚し,夫が自営業の為国民健康保険に加入 7月分の給与を7月25日に支給してもらいました。給与明細を見ると,その時に厚生年金,健康保険料を天引きされています。しかし国民健康保険と国民年金の請求書も届きました。(7月分として) こちらで似たような質問を調べてみたら,日割りはなく,月末に加入している方に支払い,給与から天引きされてるのは6月分,ということで間違えないのでしょうか? これは年金,保険料の両方に言えることなのでしょうか?

  • 健康保険の任意継続と国民健康保険

    今年いっぱいで退職する予定なのですが、 来年から無職になります。 その場合、今まで給料から天引きされていた 以下2保険が、右矢印の選択になるという理解で宜しいでしょうか? 1:健康保険 →任意継続 or 国民健康保険 2:厚生年金保険 →国民年金保険 そこで確認なのですが、 任意継続を選択した場合、上記の2では絶対に国民年金保険に変わるものなのでしょうか? つまり 任意継続・厚生年金保険 という組み合わせはありえないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会保険への切り替え

    私は夫とこども2人の4人家族です。 今現在国民健康保険&国民年金を払ってます。 *国民年金は夫のみ払ってます。 今現在給料から引かれてるのは所得税のみ 夫の勤め先が有限から株式になり、 国民健康保険から社会保険になるみたいなのですがいくら天引きされるのか気になってます。 国民健康保険と国民年金で月約4万払ってます。 給料は月平均28万です。 今月出産したのですが、国民健康保険は扶養が増えると金額が増えるのですが、社会保険はどうなってますか? いま、夫の年金15000円のみ支払って私のは支払って無いのですが、厚生年金は2人分引かれてしまうのでしょうか? 月いくら天引きされるかによって(今より支払いが増える)色々考えなきゃいけないのでただいたいいくらくらいか知りたく質問させて頂きました。

  • 健康保険・厚生年金保険について

    先月下旬から派遣で働いており、今日給料をいただきました。 自分の計算だと8万くらいかなっと思っていたら、59000円でした。 健康保険で6840円 厚生年金保険で13815円 雇用保険料で320円 引かれていました。 これはしかたがないことなのでしょうか? もし、あと5日ぐらい遅れていたらマイナスもありえたのかもしれないと思って疑問になり質問させていただきました。 保険料で日割りってないのでしょうか?

EW-452A 黒だけ印刷できない
このQ&Aのポイント
  • EW-452Aで黒だけが印刷できません。
  • インクを交換し、ノズルクリーニングをしても問題は解決しませんでした。
  • EPSONのEW-452Aの黒だけ印刷できない問題について対応方法を教えてください。
回答を見る