• ベストアンサー

穴埋め問題 ~人称?・疑問詞~

今文法の代名詞の範囲を勉強していて分からないところが出てきたので教えてください。 まずは問題文です。 以下の()の動詞は適当な形に直し、()には最も適当な語を入れよ ■Neither of us usually (cook) () food. ●To know is () thing, and to teach is quite (). 以下の()に適当な疑問詞を入れよ ▲() do you think of this opinion? ◆I understand () you feel about it. ◎The poor do not know () it is to be rich. 以下私の考えを書きます。 ■nietherがあるので動詞は単数の(cooks)。次の空欄は、この文章が「私たちの誰もが普段自分自身でご飯を作らない」となると思ったので(ourselves)かなと思ったのですがneitherが単数形を導くから(myself)となるのかなとも思い、困っています。 ●については全く分かりません。 ▲thinkがあるから(what) ◆feelがあるから(how) ◎は全く分かりません。 以上5つ、教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.2

補足の御質問、ありがとうございました。 ■Neither of us usually cook[s] [our] food. 我々のどちらも、自炊はほとんどしません。 (でも、これは正しく訳されていましたよ。) ●To know is [one] thing, and to teach is quite [another]. 「知る」のと「教える」のは全く別もの。 たとえば、学生が教員(あるいは英語のプロ)のふりをしても、やはり無理がありますよね。 ◎The poor do not know [what] it is to be rich. 貧しい者は、裕福であるという状態がいかなるものか知らない。 裕福になればなったで、防犯の心配はしなくちゃならないし、嫉妬で嫌われたりするし、敵も多くなるし、貧しいい者には判らない苦労もあるのだ、みたいな。しっかり睡眠をとって、また明日頑張ってくださいね。夜9時24分のロンドンより応援のエールを送ります。 です。

chiropy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ●は訳を読んで理解できました。前にも同じ使いかたのone,anotherに出会っていたことを思い出しました。

その他の回答 (2)

回答No.3

cook には、S+V+O+O の二重目的を取る用法があります。以下は研究社英和中辞典からのコピペです。 >He cooked her some sausages.=He cooked some sausages for her. 彼は彼女にソーセージを料理してやった ということで、 >「私たちの誰もが普段自分自身でご飯を作らない」となると思ったので(ourselves)かなと思ったのですが は正解だと思います。また ourselves とした場合、cooks の目的語ですから、主語が単数でも OK です。 私も、合衆国に11年間暮らした者ですが、cook を「自炊する」と言うときは、cook ~self は頻繁に使います。 それ以外は、NO 1 の書いてる通りです。

chiropy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「自炊する」でcook oneselfなんですね。勉強になりました。

  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.1

以下は、大卒の英国人2名ならこう答えます、という例としてお読みください。不明な点は、ご面倒ですが補足質問をお願い致します。 Neither of us usually cook[s] [our] food. ●To know is [one] thing, and to teach is quite [another]. ▲[What] do you think of this opinion?大正解でした! ◆I understand [how] you feel about it.お見事です! ◎The poor do not know [what] it is to be rich. 今ロンドンは午後7時37分です。補足の御質問を楽しみにしています。

chiropy
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございました。 明日学校があるのでもう寝ます。(因みにこっち日本では現在午前3:50位です)

chiropy
質問者

補足

できれば ■Neither of us usually cook[s] [our] food. ●To know is [one] thing, and to teach is quite [another]. ◎The poor do not know [what] it is to be rich. の日本語訳も教えていただけますか?これが分からなかったために空欄に何が入るのかも全く分からなかったのだと思うので。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 疑問詞と語順

    いつもお世話になります。よろしくお願いします。 問題:誤りを訂正せよ   What do you think is the better of the two? 私の解答   Which do you think the better of the two is? 問題集の解答   Which do you think is the better of the two? 質問   whichiに直すのは普通に分かるのですが、以下の例文と   問題集の解答との語順の差は何でしょうか。   Who do you think he is?   考えているとこんがらがってきてしまいました。(^^;ゞ 

  • 英語の不定詞の問題です

    ( )内の動詞を不定詞にして文中の適当な箇所に入れ全文を書きかえてください。 また書きかえた文を日本語にしてください。 Would you like me there?(go) It was kind of you my message to Bob.(reach) It is impossible for him the airport on time.(give) Do you think it necessary her mail?(answer) 解答よろしくお願いします。

  • 疑問詞後の語順について

    「いつ入荷しますか?」の英文が“Do you know when does it arrive?”と書いてある文を見たのですが合ってるんでしょうか? “Do you know when it arrives?”では無いのでしょうか? 例えば、「彼は誰?」は“Who is he?”で、「彼が誰か知ってる?」なら“Do you know who he is?”と言うように、疑問詞の後ろの語順が変わると思うのですが…?

  • 関係詞、疑問詞の穴埋め問題です。

    上の十問が関係詞の穴埋め、下の十問は、適した語を選ぶ問題なのですが、問題集に答えがついていないので、答えと訳をつけてほしいです。お願いします。 1 She had no one with()she could consult about the matter. 2 The time will come()you´ll regret this. 3 Look at the boy and his dog()are running over there. 4 John is a student()the teachers believe is jonest. 5 She said she has read the book before,()proved to be a lie. 6 It is often said that rice is Asians()wheat is to Europeans. 7 My father gave the boy()little money he had. 8 Who()has common sense can believe such a thing? 9 There is no matter in the world()loves her children. 10 I dislike such a man()tells lie. 1 This book is very informative and,()is more,inexpensive. 2 No matter()he may go,he is loved by everybody. 3 ()come you came to school so early this morning? 4 I don´t know()the exast distance between Tokyo and Morioka is. 5 () is often the case with scientists,he has no interest in clothes. 6 () do you think of those Japanese writers? 7 The plan may not work,but()not give it a try? 8 () soon does the concert begin?Do we have time to get a program? 9 This coming Friday is()I am free. 10 () with the strong wind and rain,the airplane didn´t arrive on time.   語群(アwhat イwhen ウwhere エwhy オhow カas)

  • 主語が疑問詞って?

    (1)What do you think his job is? (2)who do you think is the best player on our team? 参考書によると(2)の英文はwhoがdo you thinkに続く節の主語なので(2)のような語順になり、(1)はそうでないので(2)のような語順にはならないと書いてあります。 しかし僕にはこれの意味が全く分かりません。 (1)What do you think is his job ? (2)who do you think the best player on our team is? ではどうして駄目なのでしょう? どなたか教えてください。お願いします

  • 並び替え問題?どうしてそうなるのか?

    次のような並び替え問題がありまあした。 この小説の著者は誰だと思いますか? (this/think/do/the author/is/who/novel/you/of)? 答えは「Who do you think is the author of this novel?」でした。 ここで疑問なのが、think以下の語順なのです。 僕は「the author of this novel is 」だと思いましたが、答えはisが前に出ていました。 ここで,Who is the auther ~ ?にdo you thinkを挿入したと考えればつじつまが合うのですが、Do you think who the author of this novel is?(thinkだと文がおかしくなるかもしれませんが・・・)のwhoを前に持ってきたと考えるとつじつまが合いません。 どなたか、僕に納得のいけるがご回答をください。よろしくお願いします。

  • 間接疑問について

    Who do you think is the writer of this novel? これは間違ってませんか?Who do you thinkときたなら後ろの語順はthe writer of this novel isではないんでしょうか?

  • Who do you know he is?

    Who do you think he is?はOKで、Who do you know he is?は間違いだと思いますが、どうして後のは間違いなのでしょうか?knowという動詞のせいだと思いますが、その理由がわかりません。

  • 挿入疑問文につきまして

    What do you think + 平叙文になるような形式の疑問文への理解が ひまひとつですので、何卒サポートいただけないでしょうか? 例えば、How long do you think will take to get there? となるのは分かりますが、 1) What do you think how long it will take to get there? と言っても意味はくみ取れるような気がしますが、何故これはダメなのでしょうか? つまり、ひとつの疑問文の中でWhatやHowやWhereなどが混在するのはあり得ない と理解すべきでしょうか?どうしてもなら、分けて言うとかでしょうか? eg. What don you think of this? How loing will it take.....? みたく。 2) How do you think? とは言えず、Howなら、How do you feel? とfeelがくる と教わりましたが、以下なら言えますでしょうか? How do you think they will move the huge rock? How do you think her mother eats foof without her teeth? ご教示いただけましたら幸甚です。よろしくお願いいたします。

  • 不定詞を含む並び替え

    こんにちは。受験生です。 次のような不定詞を含む並び替えの問いがあり、自分で解いてみました。しかし、自信がないので、もしご指摘するところがあれば宜しく御願い致します。 1.何かあったら私にお申しつけください。   Let ( help / if / need / me / know / you / any ).  →Let me know if you any help need. 2.彼らは私たちに黙読するように言いました。   ( us / they / it / aloud / not / told / read / to ).  →They told it not aloud to read us. 3.そんなにお金を使うなんて、なんと愚かなんだ。   How ( is / foolish / it / of / to / you ) spend so much money!  →How of you is it foolish to spend so much money! 4.次の試験ではもっと良い成績がとれるようにがんばりなさい。   ( a better / best / do / get / to / your ) result in the next examination.  →Your do to get a better best result in the next examination. 5.あなたにとても大事な話があります。   I have ( tell / important / something / to / very ) you.  →I have very important something to tell you. 6.スポーツと勉強を両立させることはむずかしい。   It is ( well / do / difficult / both / to )in sports and studies.  →It is difficult to do well both in sports and studies. 7.風邪をひかないように注意しなさい。   ( cold / not / be / catch / careful / to ). 多いのですが分かる方いらっしゃいましたら宜しく御願い致します。