• ベストアンサー

「排卵が遅れる」って?

こんにちは。 妊娠希望のものです。 こちらでよく拝見するのですが、「排卵が遅れたから検査薬がまだ陰性」とかいう言葉。 これは、言葉通りに解釈すると、排卵が遅れた月は次の生理も 遅れるということなのでしょうか? それとも、排卵が遅れても生理は予定通りくるものなのでしょうか? 今月から初めて排卵検査薬を使っています。明日あたりが次回予想生理日から14日前なのですが、昨日今日と検査し、まだ陰性です。 もしかしたら無排卵なのかな?と不安になったりもしますが、 生理が安定してるので、ここ数ヶ月は生理予定日で排卵日を予想し、 子作りをしていますが、なかなかうまくいきません。 今月無排卵でも、来月は排卵している、ということはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

>排卵が遅れた月は次の生理も遅れるということなのでしょうか? そうですよ。 私も生理周期が長かったので、遅く排卵してました。 現在、4ヶ月の息子がいますが、この子が出来た時は、生理開始から、25日目に排卵したようでした。 妊娠が確認できたのは51日目でした。 無排卵だったときは、逆に21日くらいで生理が来たこともありましたよ。 排卵から大体14日で生理になりますから、排卵が遅れた分だけ、生理は遅く来ます。 こんなに遅れた排卵で出来た息子でも、元気いっぱいです。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#111528
noname#111528
回答No.2

>言葉通りに解釈すると、排卵が遅れた月は次の生理も遅れるということなのでしょうか? そうです。 排卵は、遅れるだけではなく、早まることもあります。 そのときによって、いくらでもずれます。 生理開始日から排卵するまでの日数(低温期)は個人差が大きく、一定していないからです。 一定しているのが、排卵から生理まで(高温期)の14日(±2日)です。 生理周期に個人差があっても同じです。 >今月から初めて排卵検査薬を使っています。 排卵検査薬では、排卵の有無を確認するのはわかりずらいです。 基礎体温と併用したほうがいいです。 排卵検査薬は、排卵を知るものではなく、排卵を予測するものです。 排卵前の黄体形成ホルモンを関知するものです。 このホルモンの出方が少なかったりすれば陰性ということもあります。 排卵検査薬は、必ず排卵すると約束するものではありません。 >明日あたりが次回予想生理日から14日前なのですが 生理周期によって検査する日にちが違います。 排卵よりも3日くらい前から、排卵検査薬を使用します。 >今月無排卵でも、来月は排卵している、ということはあるのでしょうか。 それは、わかりません。 日頃から基礎体温を測って、排卵の有無を確認されたほうがいいです。 無排卵であっても、生理のような出血があるときもあります。 http://www.woomb.org/bom/cycles/index_jp.html http://member.webdoctor.ne.jp/cgi-bin/WebObjects/101adef4170.woa/wa/read/102a5bd228e/?past=wqol_p http://www.in-fertility.org/ground/ovulation.html http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-E/FAQ-E5.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵していますか?

    妊娠希望の33歳主婦です。 赤ちゃんが欲しいので、先周期から基礎体温をつけ始めました。 先周期は、低温・高温に分かれていたので、排卵はあったと思います。 生理前には、ホルモンの影響か、胸の張りがいつもあります。 今周期の体温を記載しますので、よろしくお願いします。 排卵検査薬も並行して使いました。 36.43・・・生理1日目 36.42・・・生理2日目 36.48・・・生理3日目 36.27・・・生理4日目 36.22・・・生理終了 36.16 36.19 36.17 36.33 36.32 36.51 36.35 36.21 36.06・・・排卵検査薬陰性・・・性交 36.19・・・排卵検査薬陰性 36.10・・・排卵検査薬陰性・・・性交 36.04・・・排卵検査薬陰性 36.14・・・排卵検査薬陽性・・・性交 36.36・・・排卵検査薬陽性 36.22・・・排卵検査薬陰性・・・性交 36.35・・・排卵検査薬測定なし・・・性交 36.41・・・排卵検査薬陰性 36.61 36.45 36.41 36.41は、本日の基礎体温です。 これから高温に移行する可能性はあるでしょうか? ちなみに、周期は28-32日です。 直近半年の周期は、29日、30日、30日、28日、29日、32日、29日です。 とすると、次回の生理予定日は、12月5日付近だと思うのですが。。。 今現在、いつも見られる胸の張りはありません。 5日ほど、下腹部の鈍痛が続いています。 今月パートの派遣先がかわり、少しストレスも感じていました。 本当は、医師に相談するのがイイと思うのですが、皆さんのお知恵をかり、私も勉強をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬

    排卵日と生理予定について 教えてください。 今月、自分が予想していた生理予定日から2日後に 検査薬を試したら陰性でした。 ←この場合フライングになりますか? その後予定日から6日後に ハッキリ陽性でました。 使った検査薬は早期ではない通常の チェックワンです。 この場合生理予定日は ほぼ自分の予想通りで、排卵日は その二週間前にあったということには なりますか? 一回めの陰性の時点で、その日から三週間まえの 性交では妊娠につながらなかったと いう意味にもなりますか? 陰性の時点で、 次回生理予定日から まだ一週間たってないから 結果が正しくでなかったのか、 妊娠してるけど陰性とでる パターンもあるのでしょうか? どちらにしても近々病院には いきますが、妊娠検査薬の反応が 気になり、質問しました。

  • 排卵日はいつなのでしょうか?

    こんにちわ☆今年4月に胞状奇胎で流産を経験しました。先月主治医からやっと解禁指示を頂いて、今月から子作りを再スタートしています。 そこで教えて欲しいのですが、この場合の排卵日はいつになるのでしょうか?教えていただければ嬉しいです。生理周期は27~30日です。 日付  体温  11/18 36.55(生理1日目) 11/19 36.30(生理2日目) 11/20 36.22(生理3日目) 11/21 36.20(生理4日目)  11/22 36.30(生理5日目) 11/23 36.15(生理6日目) 11/24 36.20 11/25 36.15 11/26 36.50 11/27 36.19 11/28 36.15(排卵検査薬陽性)茶色おりもの 11/29 36.45(排卵検査薬陽性) 11/30 36.40(排卵検査薬陰性) 12/1  36.50 12/2  36.92 12/3  36.93 12/4  36.76 12/5  36.78   

  • 排卵時期について

    先日、「生理が遅れていますが・・・」という質問をさせて頂きましたyuhikoshiと申します。(お返事していただいた方、ありがとうございます。) その後、まだ生理は来ません。 約1週間遅れていますが、昨日再び妊娠検査薬で検査したところ「陰性」でしたので、恐らく妊娠はしていないと思います。 私は妊娠を望んでいるのですが、次の排卵時期はいつ頃になるのでしょうか? 過去の周期は28・29日でしたが、今回生理がまだ来ていないので、いつ頃子作りして良いのかわからなくなってしまいました。。。 基礎体温で判断すれば良いのでしょうが、わかりずらいし主人の仕事も遅いので、頻繁には子作り出来ず困っています。 今まで、本を見たりして自分なりの判断で排卵時期を予想していました。(生理が始まった日から、2週間目あたり前後→周期が28日・29日くらいでしたので・・・) 今回、まだ生理が来ていない状況です。 やはり基礎体温での判断や排卵検査薬の使用しかないのでしょうか? ちなみに最終生理日は8月30日、子作り日は9月13日と15日で、今回の生理予定日は9月28日でした。 詳しい方、教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 排卵出血?教えてください!!

    2人目を考え子作りを初め5ヶ月...最初の3ヶ月は基礎体温つけてましたがその後つけず...今はつけていません”だいたい28日周期で生理がきます!! 今月は10月19日に生理になり...24日に終わりました!生理期間は6日でした!それから...5日目の今日10月29日..周期でいうと11日目なのですがついさきほどたった1回だけおりものに少量の出血が混ざっていて...私の予想排卵日は14日目の11月1日だとは思うのですが.少し早めに来て排卵出血なのか??と思って悩み中です!!痛みはなく今まで1度も排卵出血はありませんでした!おりものもそんなに出ていないきが... 排卵検査薬もやっていますが26日.27日には説明書に書かれている15分ご判定では陰性??でも時間を置くと26日わうっすら.27日はなかなか濃くなっていて...昨日28日は検査せず今日試したところやはり陰性..時間経っても線すら残りません!! 予想だとやはり早めの排卵で今日あたりかな?と思っているのですが... Hは今月は21日の周期3日目と24日の周期6日目...27日の周期9日目...歳後が今日のAM12時過ぎにトライしました!! 今日の少量出血が排卵出血だとすると...妊娠できる可能性はあるのでしょうか?!詳しい方ぜひ教えてください!!

  • 排卵してるのか不安

    初めて質問します。結婚4年目の主婦です。 子作りを始めて9ヶ月ほど経ち、先月から基礎体温と排卵検査薬を併用して始めました。 私は昔から生理周期が長く不定期で、30日で来る時もあれば、50日くらいの時もあります。 だいたい平均は35~38日くらいなのですが、前回の生理は31日(2/18)で、その前は47、42、45日でした。 生理周期が定まってないと排卵が起こりにくいと聞きますが、どうなのでしょうか? 基礎体温はまだつけ始めたばかりですが、ガタガタでよくわかりませんが、高温期と低温期はあるように思います。  前回の生理から排卵日を予想すると、排卵日は2/2~6日あたりかな?と思うのですが、3日、5日、7日と排卵検査薬の結果は陰性でした。(まだ早いかな?と思い1日おきで使ってました) これは排卵が起きていないということでしょうか? それとも使わなかった日に排卵が起こったとも考えられますか? 今月は早めに生理が来ることを考えて、2/28から毎日使用してますが、今のところずっと陰性です。 そこで質問したいのですが、排卵検査薬で陰性の場合は、やはり排卵は起きてないのでしょうか? 陽性になる時って、すぐにくっきりした線が出るんですか?それとも少し時間が経ってから出てくるものなのでしょうか? 今まで妊娠検査薬も排卵検査薬も陽性反応を見たことがないので、一度でいいから見てみたいです。 本当は病院で診てもらえばいいのかもしれませんが、昔から病院は苦手で、できれば妊娠するまで行きたくないので。 なんとか自分でどうにかしたいので、何かアドバイスをお願いします。 ちなみに、伸びるおりものは時々あります。2日くらい前に10センチ以上伸びるおりものがありました。 いろいろ質問して申し訳ありません。長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 排卵日、高温期がいつからか教えて下さい!

    始めての利用です。(携帯からです) 一度、カテゴリ間違えまた打ち直ししていてショックです(汗) 先周期から子作り解禁しまして、きちんと基礎体温をはかり初めましたが、 排卵日、只今高温期なのかもわかりません(>_<)! 今後の為にも排卵日を把握したいので、教えてください! 1/20 36.19 生理開始 生理痛 1/21 36.43 生理痛 1/22 36.40 1/23 36.29 1/24 36.18 生理終了 1/25 36.20 1/26 36.18 1/27 36.15 1/28 36.23 1/29 36.62 1/30 36.47 1/31 36.30 2/1 2/2 36.23 2/3 36.02 排卵検査薬陰性 2/4 36.05 夜中2時仲良し 陰性 2/5 36.05 薄いけど陰性 2/6 36.04 まだ薄く陰性 2/7 36.33 下腹部痛 17:00にはっきり陽性 2/8 36.45 夜中3時仲良し 2/9 36.37 2/10 36.36 2/11 36.52 2/12 36.34 普段の生理周期は29-35日です。 ルナルナ予想は6日でしたが、排卵検査薬は陰性でした。 排卵検査薬で7日にはっきり陽性だったのでその日の夜中に慌ててお願いしました。私的にはなんとなくこの日お腹が痛かったので7日が排卵日?と思っていました。 ですが、みての通り、体温がまったく上がりません!!! 普段の高温期は36.6以上はあるので、今回どうしたのだろうとちょっと不安です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授願いますm(__)m

  • 排卵が遅れているのでしょうか

    初めて質問させていただきます。 先月26日に生理があり、現在26日目です。生理周期は通常26~31日で、先週あたり排卵が起こったと思っていました。しかし、基礎体温が高温期にならない気がしています。ちなみに今月の体温の動きは以下の通りです。 生理開始から10日間:36.2~36.4 14日目:36.39 15日目:36.61 16日目:36.34 17日目:36.73(高温期の始まりだと思った) 18日目:36.45 19日目:36.48 20日目:36.43 21日目:36.63 22日目:36.59 23日目:36.71 24日目:36.42 25日目:36.40(排卵検査薬使用:陰性) 26日目:36.40(排卵検査薬使用:陰性) いったん体温が高温になった時点で、現在高温期だと言えるのでしょうか。 それとも、まだ排卵は来ていないのでしょうか。または、排卵しないでこのまま生理がくるのでしょうか。 あと4日ー5日で生理になる予定だったのですが… このような状態が初めての経験だったので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵日について質問です。

    基礎体温を1ヶ月ほど前から付け始めました。 生理の周期が31~40日位でバラバラな為、先月、今月と排卵検査薬で 陽性になったのを見れてません。。 基礎体温は 5/22 36.2 5/23 36.0 5/24 36.1 5/25 36.1 生理 5/26 35.8  生理 5/27 35.8 生理 5/28 35.9 生理 5/29 35.7 生理 5/30 35.8 生理 5/31 35.4 生理 6/1  35.7 生理 6/2  35.5 6/3  36.0 6/4  35.5 6/5  35.4 6/6  35.6 6/7  35.4 6/8  35.4 6/9  35.5 6/10  35.6 6/11  35.5 6/12  35.4 6/13  35.2 6/14  35.9 6/15  36.0 みたいな感じです。 13日が排卵日だったのかな?って思いましたが、 ここ2.3ヶ月の生理周期で計算して排卵日の予定が18日 前後と予想してましたので検査薬を昨日から慌てて使ってみましたが 昨日今日とうっすら線が現れる程度です。 先月は1週間使ってみましたが、予想日から大幅にずれてたのか薄い線 すら見てません。 基礎体温を見るか限りガタガタしてるとは思いますが 多分、二層にはなってますよね? 熱が低すぎるような気もしますが。。 あまり気にする事はないですかね?;

  • 排卵日早い=生理早い?

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 2人目希望の28歳です。 前回生理 10/3~10/7 排卵予定日 10/24 次回生理予定日 11/7~ 生理周期は、大体32~35日です。 性交は10/14,10/19,10/22,10/23 全て中に出しています。 10/20産婦人科にて卵胞チェックを行い、片方しか確認出来ないので今月はもう排卵済みではないか、と言われました。 9月の生理は、排卵が遅れたため、生理も5日ほど遅れました。 と言うことは、排卵が早まると、生理も早くなるということで良いのでしょうか? ですが、今月は元々の生理予定日になっても、まだ生理が来ておらず、ここ2,3日ムカムカするような気がするので、もしかして…と期待を持っています。 そして、待ちきれず、生理予定日1日前の11/6 16:10頃クリアブルーにて検査。→陰性 5時間後に旦那と見てみると、うっすらと細い青い線が…!! ただ時間がかなり経っているので、どうかなと言う感じです。 そして、生理予定日の本日10:40頃再度クリアブルーにて検査。→陰性 やはり妊娠はできてないのでしょうか。 基礎体温はつけておりません。 が、ここ最近は少しほてった感じもするようなしないような…(;^ω^) 体験談などお聞かせいただければと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう