• 締切済み

カナダ留学 ビザ申請の時の健康診断

今カナダにて訪問ビザで滞在しています。 今度は学生ビザ申請のため。11月に東京へ戻ります。 色々とホームページ(カナダ大使館)の上で調べましたが。 健康診断でちょっと質問があります。 自分の国籍は日本ですが、今年の2月末まで中国に滞在していました。(約3年半 そして、2006年2月28日~現在はカナダに滞在しています。(途中一度アメリカへ渡りました。 結果来年カナダへ再入国する時の1年前は中国に滞在していましたので健康診断が必要になるという事なのでしょうか? 学生ビザ申請に必要な書類は揃いましたが、健康診断が必要かどうかがわかりません。 ホームページではフィリピンのカナダ大使館へおくられるから最高6週間以内に手続きが終わるとのことですが。 日本で申請する場合はどのようになりますか? もし詳しい事を知ってる人がいたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

ビザ申請には健康診断は必要ありません。 まず学生ビザ申請に必要な書類を在日カナダ大使館へ郵送します。 申請書提出から 1ヶ月~1.5ヵ月後に在日カナダ大使館より通知があり、健康診断が必要になる場合は、診断を受ける指定医のリストと共に診断の指示書が送られてきます。受診日から結果がカナダ大使館に通知されるのに約1.5ヵ月かかります。   また、個人面接が必要になる場合は面接通知が送られてきます。 審査が終了し許可が出れば、就学許可証発給の案内書が送られてきます。 そしてカナダ到着時に上記案内書をカナダ関税官に渡し、正式な就学許可証が発給されます。 ビザ申請から就学許可証発給まで4ヶ月以上かかる場合があるので、早めに申請手続き(学生ビザ申請に必要な書類の郵送)を始めて下さい。      

idekin
質問者

補足

ご回答して下さい誠に有難うございます。 えっと、そうなりますと。 自分が直接大使館まで行き書類を渡しても 1ヶ月ぐらいしませんと健康診断が必要かどうか分かります、という事でしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • カナダの学生ビザを申請中です。アメリカで健康診断をうけられますか。

     9月からカナダの学生になる予定なので、カナダの学生ビザを申請中です。プログラムの内容により、健康診断が必要です。まだ、カナダ大使館からメールをもらっていないので、健康診断を受けていません。  ただ、そのカナダのプログラムを取る条件の一つとなっている、アメリカでの3週間のショートプログラムを取るため、来週からアメリカに滞在します。  可能であれば、アメリカで健康診断を受けたいと思うのですが、日本で申請したら、指定医は日本のお医者さんになるのでしょうか。アメリカでの指定医とされている方に診ていただくことは可能でしょうか。  大使館には連絡をしており、回答を待っておりますが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。  

  • カナダのワーホリ申請の際の健康診断について

    カナダのワーホリ申請の際の健康診断について。 現在フィリピンに住んでいで、ワーホリの申請の際に健康診断を受けなければなりません。 フィリピンにある大使館指定の病院はいくつか分かっているのですが、 そのうち病院は大使館から指定されるのでしょうか? それとも自分で予約し、診断を受け診断書を直接大使館に送ればいいのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいますか?? よろしくお願いします!!!

  • カナダ就労VISA申請(研究留学)

    来年カナダに研究留学する予定です。カナダ大使館のホームページでは給与の支給がある場合、就労ビザ申請が必要と記載されておりますが、申請所要日数の項目のところで「面接が必要な場合・・・」との一文があります。この書き方だと、就労VISA申請であっても大使館での面接は不要な場合もあると解釈できそうです。そこで質問ですが、研究留学等で就労VISAを申請する場合、カナダ大使館での面接は必須なのでしょうか?経験者の方、よろしくお願い申し上げます。

  • カナダ 学生ビザ申請について

    こんにちは。 ●質問内容 カナダ国内にいながら、マニラのカナダ大使館に学生ビザをオンライン申請ですることは可能なのでしょうか?  ルール違反だとは思うのですが、このようなことをされた方がいらっしゃるのか、念のためお聞きしたいです。 ●現在の状況 ・カナダのカレッジ(9月スタート)に、ビザが間に合えば入学する予定 ・留学エージェントより、「カナダ国内からアメリカのカナダ大使館にビザ申請をすると時間がかかる、日本に帰国し、日本からマニラへ申請すると、学校の開始日に間に合う可能性がある」と言われた。 ・9月の開始日に間に合わない場合は、1月から開始のコースをとる。 <補足> 色々と検討することがあり、申請が遅れてしまいました。9月のコースに間に合う可能性があれば、それにチャレンジしてみようと思っています。

  • カナダの学生ビザについて

    こんにちは。 3月中旬から1年間のカナダ留学をする者です。 今日、学生ビザを申請する為に、カナダ大使館のホームページで料金を確認したところ、どこにも学生ビザの料金について記載されていませんでした。 以前聞いていたのは1万円だという風に聞いたのですが… 最近ホームページの表示が変わってしまったようです。 カナダの学生ビザの費用はいくらでしょうか? どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カナダでのビザ失効について

    学生ビザ切れて1年ほどカナダに不法滞在した場合、ビザの再習得は無理でしょうか? カナダを出国の際には出国手続きがないと聞くので、このまま日本に帰れば不法滞在がばれず、日本で新たに学生ビザを申請ということが出来るのではないでしょうか?

  • カナダの空港でのビザ申請について

     カナダの就労ビザ申請について質問があります。  日本在住の人が、カナダでの就労ビザを申請するなら、カナダからの就労許可の書類を、日本のカナダ大使館にビザの許可を申請するようになっているはずですが、以前移民コンサルタント業者の方に、相談したところ、一般的な方法でないですが、カナダの空港の入国審査の時にカナダで下りた許可書を出して申請したほうが、問題なく許可されると聞きました。私の知る限り、また知り合いに問い合わせしても、空港で申請ができるというのは、聞いたことがないとの事でした。  しかし、コンサルタントの方いわく、空港の入国審査時でいいということでした。   今までに、カナダの空港で申請した方はいらっしゃいますか?  また、実は、私は今年の5月に日本のカナダ大使館に就労ビザを申請し、却下されています。まだ、許可書の期限が残っているのですが、やはりもし空港で申請できたとしても、日本の大使館での私の履歴は、空港の入国審査時にすぐにばれてしまうでしょか?  もし、私と同じような経験をされた方がいれば、ご意見をお願いします。 もしくは、カナダで一度、ビザを拒否されてから、その後ビザを再度申請し、許可された方はいらっしゃいますか?   長文となりましたが、よろしくお願いします。  

  • カナダの学生ビザの延長申請について

    今年2011年7月31日で今のstudy permitの期限が切れます。 延長申請のことでいくつか質問させて下さい。 1)カナダ国内で学生ビザの延長申請する場合、残高証明はカナダの銀行のものでなければいけないのですか?日本で申請したように、日本の銀行の英文残高証明でも大丈夫ですか? 夏休み(まだ詳しく決まってませんが、5月半ばもしくは6月頭)にフランスに短期語学留学をする予定でいます。私が調べたところ、今すぐにオンラインで延長申請すればフランスへ出発前に新しいビザが届くはずです。しかし、万が一時間がかかってしまった場合カナダ出国は出来なくなりますよね? 2)カナダ国内ではなくフランスに行ってから、フランスのカナダ大使館で、日本のカナダ大使館で延長申請するのと同じように出来ますか? 9月から次のセメスターが始まります。ビザ取得第一で考えているので、場合によってはフランスも断念する事を視野に入れてます。何かアドバイスがあればお願いします!

  • カナダ大使館への学生ビザ申請について

     もし分かる方がいれば教えて頂きたいのですが、以前にカナダ大使館へ就労ビザを申請しました。しかし、以前その雇用主側からのビザ取得者とのかねあいや、いろいろな理由があったのか、就労ビザ申請を却下されてしまいました。  また、もう一度カナダでの生活を希望しているので、学生ビザを取得し学生になろうと決めています。  もちろん、カナダで働けないのは分かっていますし、違法なことをするつもりもなく、純粋に学生になって生活がしたいと思っています。  しかし、カナダ大使館の学生ビザ用の申請用紙にも、以前ビザを却下されたことがあるかや、おそらく履歴など残っているとおもうのですが、それはいくら悪いことをしてなくても、却下された履歴があるので、申請できない期間や、申請に不利になったりするのでしょうか?  もし分かる方がいれば、教えてください。  長々してすみません。  よろしくお願いします。  ちなみに、ワーキングホリデーは一度使っていますので、学生ビザしかないと思っています。

  • カナダ ビザ

    カナダにビザなしで3か月くらい滞在し、 日本人のわたしが アメリカで学生ビザを申請することはできますか? また、ビザ申請の際、学校の入学許可証が必要ですが、申請時点で既に授業が始まっている許可証は駄目でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。