• ベストアンサー

パワーストーンに対しての謝罪・取消の言葉の念じ方・タイミング

puku3-desの回答

回答No.15

こんばんは。ANo.11の補足について私の体験を書きますね。参考になるか分かりませんが^^; イジメを受けたのは小学校6年生の時だけです。 その頃学校で、かわるがわる誰かをシカトする、というイジメが流行ってました。とてもイヤだったのを覚えています。 更に私のクラスでは学級崩壊が起きていました。授業のボイコットはしょっちゅうありました。後で信頼できる友人と先生に謝りに行ったものです。一人じゃ行けなかったのよねー。 あれは秋の運動会の日でした。またしてもある女の子がターゲットにされてシカトされ、お昼のお弁当を一人で食べていました。キーになる人なので、Aさんとしておきますね。とても寂しそうだったので、勇気を出してAさんと一緒に食べました。 その後、Aさんの両親がクラスの子を全員自宅に招待しました。どうやら学級崩壊の原因である担任をAさんの両親は大変嫌っていたようで、子供たちから文句を聞きだしてやろうという魂胆だったようです。 美味しそうなお菓子とジュースを沢山振る舞ってました。でも子供心に「これはおかしい。食べ物で釣って人の悪口を言わせるなんて」と思った私は、お菓子類には一切手をつけず、先生に対しても文句は無いと言ってきました。 その後です。突然私は誰からも口をきいてもらえなくなりました。シカトです。しかもAさんが言い出したらしいのです。恐らく私の態度に家族一同気に食わなかったのでしょう。初めてシカトされた日、家に帰ってから、生まれて初めて「死にたい」って思ったことを今でもはっきりと覚えています。 更にヘンなアダナを付けられました。影で私のことを「シリツ」って呼んでいるのです。実は私は中学校から私立に通いました。地元の中学校が荒れていたので、母が決めた進路でした。今では珍しくも無いのですが、あの頃住んでいた地域では私立への進学はかなり珍しかったのです。 だんだん学校へ行くのがイヤになりました。母に無理やり連れて行かれたこともありました。こちらが弱気になるほど、明確にシカトの態度をとるクラスメイトは増えていきました。これポイントですね。相手の思うツボってヤツです。ここでなにかアクションをとれてれば良かったんですが、出来ませんでしたね、あの時は・・・。 数ヶ月が経ちました。どうやって過ごしていたのか、思い出せません。シカトされることで自分自身が消えていっていたのかもしれません。生ける屍状態、と言うところでしょうか?シカトは刃物のように体を傷つけていくのだそうです。恐ろしいですね。 そんな中、最初の試験がやってきました。とは言っても国立大付属の中学校で、一次は抽選だけです。なんとそこでAさん親子と会いました。そうなんです。あれほど人をシリツと罵っていたのに自分も受験していたのです。しかも笑顔で「あれー、ここ受けるんだー」なんて言ってきました。その笑顔の恐かったこと。ちなみに結果は二人ともハズレ。 後は私立中学の受験があって、幸い1つ受かりました。その頃からカゼがなかなか治らず、ついに寝込みました。これが悪化して入院して、創業式には出ずに小学校は終わりました。 どうやって克服したか・・・。私の場合は逃げた、ですね。入院嬉しかったですもん。親は白髪が増えましたが。 心はいかにして安定したか・・・。新しい学校で友達ができたことで安定したんだと思います。 中学2年の頃、Aさんと自宅の最寄り駅付近でばったり会いました。彼女もどこかの私立の通っているようでした。こともなげに挨拶されて、こちらもつられて挨拶しました。本当になんて人なんだ、と今でも思っています。あの運動会の日、どう思ったの?って、今でも聞いてみたいですよ。 自宅が引っ越したこともあって、小学校時代の人とはそれっきりです。 お受験パパママになってたりするんじゃないでしょうかね。笑える。 私はこの体験をして良かったと思っています。なぜなら、人の気持ちへの配慮の大切さを、身を持って学べたからです。心の傷も、時が経てば財産になるのです。Aさん一家は許せてないけど(笑)。ま、反面教師として覚えておきますよ。あの一家のことは。 小学校時代の私は学級委員とか班長をやらされるタイプだったので、自分は嫌われることはないという、おごりがあったと思います。このおごりへの警告だったんじゃないでしょうか。 あと、単体でいじめる地位の高い人って言うのは、いわゆる上司とか先輩ってことですよね? 確かに、自分より弱いとみるや、いじめたり、ちょっかいを出したり、嫌がらせをしたりする可愛そうな人は沢山います。情けないことです。 でも、そういうことをしたり、強い語調で罵る人って言うのは、実は自分に自信が無く、人をおとしめることで自分の状態を維持している、とても悲しい人なのです。 そんな人の言うことを真面目に聞いてしまうと「自分はダメなんだ」と否定的になってしまいます。 まずは「自分は大丈夫なんだ、正しいんだ」って強く信じることです。そして不快なことを言われても、軽く受け流すことです。 私も会社でよくおちょくられたもんですが、むしろそれを凌ぐ面白いことを言ったり、話をそらしたりしたもんです。言い返したりケンカになってしますと後からドッと疲れるので、笑いでカバーするようにしています。 とは言え私、結構ケンカっ早いから難しいけれど^^; とにもかくにも、自分自身を信じることです。そうすれば行動も変わってきますよ。自信もつきますよ。 上司だろうと同じ人間です。人権の侵害は許されません。 絶対大丈夫ですよ♪もっと素敵な人達と出会えます。 幸せな状態を想像し、願ってみてください。その時点でもうその夢に一歩近づいてるんですよ。って言う趣旨のサイトがありましたので参考URLに入れておきますね。Affirmationの所を読んでみてください。なーんと、日曜日は願い事をするのに最適な日らしいですよ。私やるんだ♪うふふ^m^

参考URL:
http://www.therapists.jp/artemis/shingetu.html
noname#26516
質問者

お礼

ありがとうございます。補足よんでいただきありがとうございました。 先にあと、単体でいじめる地位の高い人って言うのは、いわゆる上司とか先輩ってことですよね? 私の場合、先輩という人があまりいないのでいじめられた事がないです。 私の場合は、中学校の先生・同級生・高校の同級生・アルバイトの上司・同僚にいじめられていまました。 中学校の先生にはあまりいじめにたいする感情が最初はなかったのですが年を重ねるごとにだんだんと感情が出てきました。 バイトの上司に対しては立場を利用して暴言をはかれ、今でも心に傷ついています。 学生時代にやっていたバイトで同僚にかなりいじられ、前に食事会で冗談で何人かに席が隣になりたくないというしぐさをされました。(ちなみに私はいじられる事が大嫌いで冗談を通用しない人間です。)こういうことをされるとやはりつらいです。 高校生の年下の複数人にいじめを受けいまだにいじめていた人達に会ったり、見かけたりするのが怖い状況であり、トラウマになっている事があります。 >No.11で書きましたが自分もいじめた事もありますと書きました。 数回とも単体でいじめずに複数でいじめました。要因はさまざまですがいずれも自分がいじめれていた人です。主に批判でした。批判した事は反省していますし後悔しています。 ひとつ許せないの言葉があります。「いじめられる人の方が責任がある。」この人に私の行動(まだ強迫行為そのものがわかっていない 時)に怒り、説教している時に言われたことです。 正直、この人のおかげで日々の行動・やる気を改めるのができたのですが。「いじめられる人の方が責任がある。」と言葉に対してどういう気持ちで言ったのかどうしても人をいじめた経験をした人にしか言えない言葉としかとらえられないんです。 puku3-desさんの気持ちは理解できます。 puku3-desさんからみて「いじめられる人の方が責任がある。」という言葉はどう思いますか?教えてください。

関連するQ&A

  • パワーストーンを浄化中に

    パワーストーンを浄化中(クリスタルによる浄化・水の中に入れて浄化)の時、マラカイトとクリスタルに強迫観念の影響もあるのですがどうしても何回もパワーストーンにむかって不謹慎な事を言ったり思ったりしたりします。(触って言って念じていません。) 浄化中、パワーストーンに不謹慎な事を言ったり、思ったりした場合、どういう対処をすればいいのでしょうか? (今、してる対処法は浄化をやめ、パワーストーンを持ち、謝罪と取消を言葉でいい、再び浄化していますがこの対処法でよろしいのでしょうか?)

  • パワーストーンに・・・・・その後

    不謹慎な言葉をパワーストーンに言葉で念じた可能性があり謝罪と取消を念じました。それからマラカイト(現在、約2日間クリスタル2つの間において浄化中)とクリスタル・クォーツ(3~4日間ととタイガーアイ(現在、約2日間浄化中)とグリーンクリスタルメノウ(今日の深夜に浄化・現在浄化中)(水道水を浄水したもの塩をまぜたもの)は浄化しています。 浄化を終了した時にどういうふうにすればいいのかアドバイスお願いします。

  • パワーストーンについて

    パワーストーンについての質問です。 2012年は11年の時より良い年にしようと考えています。 前からやりたかった事を実行したり、色々な所に出掛けたりして あらゆることを経験したいと思っています。 さらに自分の成そうとしていることが上手くいくようにや、 出掛け先での面白い発見や、出会いなどを高めるために パワーストーンを身に付けたいと思っています。 そこで今回の質問内容なのですが、 ”パワーストーンの身に付け方”についてです。 パワーストーンはよく見るのがブレスレットのものですが、 私自身もブレスレット式のものを身に付けたいと思っています。 しかし、仕事中などは装飾系は外さないといけない為 身に付けることができません。 なので、常に自分の近くにあるわけではないのですが、 こういった場合でも大丈夫なものでしょうか? それともう一点あるのですが、 ブレスレットに1種類のパワーストーンを付け、 携帯ストラップなどに、別の種類のパワーストーンを身に付けるなど しても大丈夫でしょうか? 上記、2つの質問以外にもパワーストーンに関することを 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • パワーストーンを貰いました

    飲食店を営んでおります。先日お客様から私の誕生日にパワーストーンを頂きました。 私はお守りやパワーストーンは安易に持ちたくないと言う気持ちから今まで自分でも購入した事がありません。 なので頂いた時も今まで持ってなかった経緯を話しお断りしたのですが「そんな深く考えなくていいから☆大丈夫だよ!」と言われ結局受け取ってしまいました。 しかもその方は私に好意をもってくれているようで… パワーストーンは念が入る物ですよね? 人から頂いた物のうえに好意を持っていてくれてる方からのプレゼントで少し怖いな…と感じています。 こう言う場合は処分する場合はどう処分したらいいのでしょうか? または家において置く場合はどう保存しておいたら良いのでしょうか?

  • パワーストーンについて

    パワーストーンについて。 人に対する妬みや嫉み、落ち込みや不安、劣等感、マイナス思考などを和らげる効果のある パワーストーンはありますか? パワーストーンを持ったら一気に解消した なんて事はないのは分かっているのですが、 上に書いた感情が少しでも楽になったら・・・と思い質問しました。 もちろん自分の努力も必要だと承知しています。 それから・・・極度の緊張(人前などで話す時などの事です)、緊張からくる胃痛や吐き気、めまいまどに効果のあるパワーストーンもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • パワーストーンを持ちたいと思う動機について

    最近、パワーストーンに興味がでてきて、どんなパワーストーンがあるのか、本やネットなど色々見ています。 すると、石ごとのパワーなど色々書いてありますが、パワーストーンを持とうと思う方は本当に石の意味(石言葉?)を気にして選ぶのですか? 色々見ていると、「科学的に解明されているわけではありません」とか「何もしなくても願いが叶うわけではありません」など四極真っ当な事を書いている反面、この石には「~なパワーがある」など具体的に書いていたりもします。 「パワーストーンを持ちたい」と思う方は、どの様な気持ちでパワーストーンを持とうと思うのですか? 「自分の叶えたい願いに合った意味の石を持ちたいと思うのですか?」 それとも、 「石の意味など気にせず気休め程度」に持とうと思うだけですか? または、 「石の意味に関係なく、本気で願いを叶えるための自分への意思表示」として持つのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに私は見た目で気に入ったものをインテリアとして置きたいと思っている程度です。

  • パワーストーンについての質問です。

    パワーストーンについての質問です。 私にはお付き合いをしている彼がいるのですが、 今年私も彼も受験で忙しく、なかなか会ったり出来ません。 そこで、今度彼におそろいのパワーストーンのストラップをプレゼントしようと思っています。 ですが、私はパワーストーンのことをよく知らないので今ネットで勉強している状況です。 そこで質問なのですが、 彼氏にプレゼントするパワーストーンはどのようなものがいいでしょうか。 出来れば、合格祈願、勉強運等と恋仲を成就させるようなものがいいのですが・・・。 自分のも彼のと似たようなものにしたいと思っています。 あと、誕生日石やストーンの数は関係はあるのでしょうか。 複数の質問で申し訳ありません。 もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • パワーストーンと人生相談

    パワーストーンと人生について質問があります。乱文ご容赦ください。 パワーストーンに願いをプログラミングすると、どんなものであれ、想像もできないような過程を経て、願いは実現に向かうと聞きましたが、これは本当なのでしょうか? というのも、私は、過去に知り合いの皆様に酷く迷惑や嫌悪感を与えてしまい、周囲からは嫌われて、好きな人には振られてしまうということがありました。そして謝罪もせずその場から勝手に皆様にとっては後味悪く身を引いた、つまりは逃げて消え去った私は、数年経った今も尚、その事が苦しい思い出、トラウマとして心に残っており、時既に遅いのですが、なんとか解決に向かいたいと思っております。 当時の私は、今の私である欝などの精神的病に繋がるほど病んでおりましたので、言動や行動がとても狂人として見なされても仕方がないほどの心と態度でした。ですから、こういった理由があって、あんな態度をとってしまったんだ、というように幾つかの誤解を解き、謝罪をしたいと思っております。 そしてもし叶うのなら、その好きな人にもう一度改めて告白し、両思いになれればと思っております。現在は欝で仕事もできない状態ですが、彼女がもし私の恋人として、支えてくれるとなってくれるのであれば、私は彼女の為に成長して、頑張れる気がするのです。 自分勝手な願望、欲望だと思います。これが私の今の一番の願いと思うと、とても身勝手だなぁと負い目を感じてしまいます。しかし、パワーストーンを見るたび、神社に祈願するたび、この願いが強くでてきて、他の願いが消し飛んでしまうほどの優先な願いなのです。 私は、この願いのままにパワーストーンにプログラミングしても良いのでしょうか? それとも、もっと別のことへ進んだほうが良いのでしょうか?

  • パワーストーンが無くなった本当の意味は?

    今月1日に1年以上付き合っていた彼と別れました。 彼と付き合う以前から持っていた、ローズクウォーツの数珠に、 付き合うようになってから、願掛けをしていました。 「彼に心から愛されて、彼を心から愛して、幸せな結婚生活が送れます。」と、毎日寝る前に、彼との幸せな将来を思い描きながら、唱えていました。1ヶ月に1回は浄化もしていました。 時には、彼と喧嘩をしたとき、冷静になれるように 「優しい心を持ちなさい」と数珠を握りしめながら、自分に言い聞かせていたり、仕事で上手く行きたい時にも、「必ず成功する」と自己暗示をかけながら、パワーストーンの力を借りていました。 上手く行ったときにも、感謝の気持ちは忘れずにいました。 そして、彼と別れる事になって、5日目にパワーストーンを失くしました。よく、パワーストーンが失くなると、変わり身になってくれたとか、願い事が叶ったとか、波長が合わなくなったとか言いますが、私は数珠が失くなった理由がどれに当てはまるのか、わかりません。 別れてから1週間後に、もう一度彼に会って、自分が今まで強がっていた気持ちなど、すべて素直に彼に伝えて、彼は、「○○○(私の名前)の存在が大きすぎて、気になる人はいるけど、今は付き合う気になれないし、遠回りしそうだけど、○○○の所に本当は戻りたいんだよね」と自分がいかに自分勝手な事を言っているかを、わかった上で、彼は私にそう言いました。自分の素直な気持ちを言葉にして伝える事が苦手な彼だけに、都合のいい事とわかっていても、まずは彼の心の閊えを取り除いてあげたくて、彼の都合のいい気落ちを理解することにしました。 なぜ、パワーストーンは失くなったのでしょうか?

  • パワーストーンについて質問です!

    パワーストーンが好きな方、持っている方に質問です。 ■自分の誕生日以外の『誕生石』を持っている場合、普通に『持ってい たり・身に着けたり』しても、その石の効果はあるのか? ■12月の誕生石は『ターコイズ以外』に何の石がありますか? ■自分が持っているパワーストーンで、1番お気に入りの石を教えて下  さい。