• ベストアンサー

風でドアが

店舗を借りている者ですが、先日強風であおられて 入り口ドアが開いて壊れてしまいました。 不動産業者からは使用者の管理責任ということで修理費は全額負担するように言われましたがどうなんでしょうか? ドアは外開きのラッチの無いすぐ開くドア(コンビニの入り口のような物)で借りたときからついている物です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.2

ドアの所有権によって異なります。 1.所有権が賃貸人にあるとき 賃借人は、借室について民法の謳う善管注意義務を負っています。 強風でラッチが外れる可能性が少なくない場合、あらかじめそのことを賃貸人に云わなければなりませんでした。 あらかじめ言わなかったとなると、原状(現状ではありません)を承知して賃借していると解釈されても不可思議ではありません。 現状を承知していたと解釈されていたなら、賃借人は善管注意義務により修理費全額負担となります。 2.所有権が賃借人にあるとき 店舗の場合は造作を前賃借人より承継していると、ドアの所有権は賃借人になります。 修理は所有権のある賃借人が全額負担となります。 なお、火災保険で補償が得られる可能性が少なくないので、もしも火災保険に加入しているなら照会しましょう。

novkkk
質問者

お礼

大変分かりやすい回答ありがとうございました。 これで納得いたしました。 また何かありましたらぜひご助力お願いいたします。

その他の回答 (1)

  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.1

>ドアは外開きのラッチの無いすぐ開くドア ラッチがあって、そのラッチを掛けていなかったために強風にあおられ、ドアが破損した場合は、管理責任の問題に発展する可能性はあるでしょう。 しかし、ラッチがなかったり、ラッチが貧弱なために強風にあおられドアが破損した場合は貸し主の責任で修理するのが妥当ではないでしょうか。 ただひとつ、(私には状況を充分把握しておりませんのでわかりませんが)相当の強風が予想されたにもかかわらず、ドアを支える何の措置もしなかった云々の問題にまで発展してくると、修理費の負担割合に発展する可能性は否定できないと思います。 全くの素人からの意見です。 悪しからず。

novkkk
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 確かに当日は朝からずっと断続的に強風が吹いており、傘もすぐ壊れてしまうほどでした。 ただ同じ建物に入っていたほかの店は大丈夫でした。

関連するQ&A

  • 玄関ドアからのすきま風

    最近、賃貸のマンションに引越ししたのですが、玄関ドアからのすきま風で困っています。玄関ドアのつきあたり(約5メートル先)に寝室があるため、すきま風が寝室入り口のふすまにあたって、がたがた震えます。また、廊下もとても寒いです。不動産会社にお願いすればドア枠のゴムの修理は可能でしょうか?ドアの隙間を埋めれば良くなると思うのですが、上手にすきまを埋める方法など、皆様のご回答をお待ち致しております。

  • 賃貸での修理依頼

    今日 洗濯物を干していたら物干し竿を干すところの付け根が壊れ、洗濯物が干せない状態です。 おそらくこないだの強風と今までの負荷からきたものだと思います。 不動産に修理を依頼したいのですが普通に生活して使用していたなかでのことなのでこちらが全額負担することはないと思うのですが教えてください。

  • 空き巣にドアを壊された場合の費用

    こんにちは。 どなたか詳しいかたがいらしたら教えて下さい。 今住んでいる借家に空き巣に入られました。 もちろん地元の警察に届けたのですが、その際玄関ドアに穴を開けられてしまい、不動産屋に連絡したところ大家さんのほうでは修理出来ないと言われました。 そのまま数年放置していたのですが、引っ越すことになり退去しようとしています。 この場合、壊れたドアの補修は借主が負担しないといけないものなのでしょうか? 空き巣に入られた際、管理の不動産屋から「ドアの補修に20万円くらいかかる。」といわれたのを思い出して、なんで自分が払うの?と疑問に思っています。 どなたか詳しいかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。 お手数おかけします。

  • 分譲マンションの玄関ドアのゆがみ

    分譲マンションに住んでいます。 すぐ後ろに大きなマンションが建っており、風の強い日はビル風のように強風になります。 今日も強風で玄関ドアをあけた時に、突風にあおられドアがバターンとものすごい音でぶつかりました。 その後、鍵をかけようとするとかからないのでよく見てみると、上部に隙間ができていました。 戸当たりに強く当たり、ドアがゆがんでしまったようです。 ドアは閉まりますが、ゆがみのため鍵の凹凸が合わないので、鍵をかけられない状態です。(鍵は二つついており、ドアの取っ手下部の鍵はかけられるのですが、取っ手上部の鍵がかけられません) 週末のため管理会社からも回答が得られない状態で困っています。 修理だとしたらどのような修理でいくらくらいかかるのでしょうか? もしくはドア交換?莫大な費用がかかりそうで恐ろしいです。 よろしくお願いします。

  • 分譲マンションの玄関ドアの補修責任は?

    分譲マンションの理事長をしています。 築年数が経って、最近玄関ドアのゆがみによる開閉時にすれて音が出る。 閉まり難い等の相談がよく来ます。 (枠のゆがみによるものなのか、ドア自体なのかはケースバイケースです。) そこでお聞きしたいのは、修理責任はどこにあるかと言うことです。 区分所有者?  管理組合? 管理規約を見ると、玄関ドアの鍵、ドアの内側は専有部分となっていますが、 ドア本体は専用使用権のある共用部分となっています。 これらを考えると、やはり管理組合の修理負担では?と考えています。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 退去補修費 玄関ドアの費用

    賃貸マンションを引っ越す歳に、マンションの管理者と立ち会いがあり、玄関ドアの蝶番(ちょうつがい)が曲がっていることがわかりました。 強風により曲がってしまったようなのですが、補修を負担しなくてはいけないのでしょうか。 玄関ドアは、共用部と認識してますので払う必要はないかと思いますが、如何でしょうか。 詳しい方、同じ経験をされた方、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ドアの修理について

    4年前に新築の公団(賃貸)に入居した者です。 うちには、玄関を入るとリビングに通じるドアがあって、そのドアには 細長いガラス板(約9×170cm)が2枚はめこまれているのですが、去年の 夏、風の強い日にベランダ側のガラス戸をあけたまま玄関のドアを開けた ら、風の勢いで開けていたリビングのドアが勢いよく閉まり、その際に はめこまれていたガラス板が枠から外れてしまいました。 公団の管理人に言うと、指定業者を紹介してくれたので、自己負担で修繕 してもらったのですが、先日、また同じような状況が生じて、修理して もらったガラス板がまたはずれてしまいました。 そこで質問なのですが、そもそもこのように普通に生活している状況で 壊れてしまったものについても自己負担しなければならないのでしょうか? 自己負担する必要があるとしたら、去年修理してもらったところを 再修理してもらう場合、以前の業者に無償で補修して頂くことはできない ものでしょうか。 このような状況は、普通に生活していればいつでも発生すると思うのですが そのたびに補修していたのでは、きりがありません。 また、そのドアを開けたままとめておくストッパーが廊下にあるのですが、 そちらも子供が強くドアを開けてぶつけた際にネジごとボコっととれてし まいました。今までこんなことがあった家はなかったので、そもそもが 欠陥ではないかとも思っているのですが、どこに相談して良いかわからない ので、どうか宜しくお願いします。

  • ガラスの修理代について

    先日賃借しているテナントのガラスドアを開けたところ、強風にあおられてドアが壁に打ちつけられてしまいヒビが入ってしまいました。修理しようと思うのですが、この場合の費用負担はどうなるのでしょうか?強風のせいなので自然災害ともいえるし、こちらで開けなければ破損しなかったので借主側の責任ともいえますし…。ちなみにストッパーはついていません。

  • ドアにつけられた傷

    知っている者に嫌がらせを受けて、ドアの外側に傷が付いています。 退去するときに修繕代を請求されたら払わないといけないでしょうか? 大家または不動産屋から傷を付けた相手に請求して貰う事は出来ますか? 契約書には「同居人および関係者が故意に付けた傷は借主の負担」となっています。 知っている者は「関係者」になるのでしょうか?

  • 居抜き店舗ドアの所有権

     質問をご覧頂き、ありがとうございます。  過日の台風で、私の経営するお店の入り口のガラスドアが割れてしまいました。  お店は、賃貸物件なので、早速、大家さんに相談しましたら、「この店舗は、居抜き物件で、ドアや窓ガラスも含めた造作は貴方の物だから、こちらには関係ない(大略)」と言われました。大家さんのご認識は、今回、壊れたドア(その他、窓)は、前の借主の方がとりつけた物なので、私が購入した造作に入る、ということでした。  このお店は、たしかに、居抜き物件で、店舗賃貸契約時に、造作を私が買い取ったという認識はございますが、ドア(や窓ガラス)まで、私が購入したという認識はございませんでした。  ちなみに、契約書に、造作範囲を具体的に定めておりませんでした(この点は私にも不注意がございました)。  仕方なく、私のお店にかけている火災保険を利用しようと、保険会社に連絡して、来て頂いたところ、「ドア(や窓ガラス)は、建物の一部になるので、大家さんの所有物であり、什器・備品には含まれませんので、保険の対象に入りません(大略)」とのことでした。  保険会社の方のお話から、ガラスドアの所有権が私にあるのか大家さんにあるのかが問題だと教えて頂いたのですが、その答えがわかりません。  壊れたのは入り口のガラスドアですので、修理するまでは、お店を開店できません。  どうか、お知恵をお貸し下さい。