• ベストアンサー

贈与税について

住宅を購入するのに夫の親と、私の親に各300万円もらいます。110万円をこえるので贈与税の対象となると思いますが、これは自己申告なのでしょうか?住宅をたてるにあたり、税務署に調べられて請求がくるのでしょうか? 家は夫の名義になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

贈与税は自己申告です。受贈者が受贈した年の翌年2月1日~3月15日に申告します。 奥様は、全額ご主人にあげたとしても、300万円を親御さんからもらった事実はありますので、(300万円-110万円)×10%=19万円の贈与税が発生します。 ご主人は、ご主人の親御さんからもらった300万円については「相続時清算課税の特例」を使うことができ、奥様からもらった300万円に対する贈与税(19万円)を納めることになります。また、特例を使わない場合は、(600万円-110万円)×(200万円までは10%・200万~300万円は15%・300万~400万円は20%・400万円を超える90万円には30%)=82万円となります。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/4503.htm,http://www.taxanswer.nta.go.jp/4408.htm

その他の回答 (3)

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.4

住宅を購入すると税務署より資金のお尋ねが来ます。問題があれば課税されることになります。 質問者様の持ち分を設定しない理由があるのですか。300万円分の持ち分を登記すれば特例により課税されません。さもないとご両親からご主人に300万円の贈与をしたことになります。質問者様の預貯金を住宅資金に充てた場合も、同様の問題が発生しますのでご注意下さい。

回答No.3

#1です。誤解のないよう補足します。 奥様は住宅を取得しておらず、奥様のもらった300万円もご主人がご主人の所有する住宅の購入資金に充てた場合の回答が#1です。 奥様は住宅を取得していないので何の特例もありません。 ご主人は、奥様の300万を自分のために使っちゃったので奥様からの贈与を受けたこととなり、夫婦間では「婚姻20年以上の場合の居住用不動産の特例」はありますが、質問内容からまだ若い方だと感じたものですから通常の贈与税計算を説明しました。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/4452.htm
回答No.2

下記、国税庁のHPを参照してください。 課税されないと思いますよ。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/4503.htm

関連するQ&A

  • 贈与税について

    こんにちは。 今年の3月、結婚しました。その時に私(妻)の両親から結婚祝いとして200万円もらいました。 半年もたって、今更なのですがこれは贈与税が掛かりますか? 現金手渡しではなく、私名義の2口座に100万ずつ入金(振込ではありません)してもらいました。 結婚と同時に家を新築したため、このお金は結婚資金ではなく住宅への支払いで100万円使いました。 まだ、もう一つの口座に100万円残っています。 また、住宅は夫名義で、支払いの領収書も夫の名前になっています。 ややこしくてすみません。 贈与税は年間で110万(?)位から掛かるんですよね? 住宅購入資金だと550万まで控除がありますが、今回はこれにあたりますか? 掛かるとすれば、どのように申告すればよいのでしょうか? ちなみに、来年1月に私名義の車のローン(残金100万程)を結婚後に私が貯めたお金で繰り上げ返済をするつもりです。 同じような金額のため、返済すると申告が余計ややこしくなりますか? 申告をしないと、税務署から調査されるのでしょうか? 税金に対して、全く無知なので、うまく説明できませんが、よろしくお願いします。

  • 負の贈与時における住宅取得税は??

    夫との共有名義で新築マンションを2年前に購入しましたが、今年の2月に離婚し、6月に夫の名義を抜き、私ひとりの名義で登記しました。購入の際、ほとんど全額を住宅金融公庫で借り入れており、名義を私1人にする際に、同じく借り入れも私ひとりの名義にしました。このときに、税務署に相談したところ、ほとんど返済は終わっていなしので「負の贈与」とみなされ、贈与税等は発生しない、と教えてもらったのですが、今日税務所から住宅取得税の請求書が送られてきました。2年前の購入時には、支払った覚えはありません。減免の対象を読んでみたものの、どうも私の場合は対象にならない気がします。税務署の発生しない、という回答は、贈与税のことだけで、住宅取得税は発生するのでしょうか??

  • 贈与税

    親から住宅購入資金を1500万援助してもらいます、税務署に申告しないといけないものでしょうか、又贈与税はどれぐらいかかりますか?

  • 住宅購入 贈与税について

    住宅購入にあたり、親が私のために小さい頃から貯めてくれていたお金から諸費用を出すことになりました。 住宅の名義は夫の場合、諸費用200万円を私の口座から出すとしたら贈与税がかかってしまいますか? 又、贈与税がかからないようにするには名義を夫と私にすれば良いのでしょうか?

  • 贈与税って。。

    贈与税って。。 失礼します。 違う質問をさせていただいた際、またいろいろな方の 質問・回答を見せていただいて、 疑問に思ったことがありますので、質問させていただきます。 子供名義で作る定期預金などは、 結果的にその子供が受け取った際に、 110万円を超えると贈与税がかかる こういう事だったんですが、 結構、多くの親はこのような子供名義で定期預金をされているかと 思います。 ですが、受け取った子供が贈与税を払ったとか、 親が贈与税を払わせた、払うように言った というような話は周りから聞いたことがありません。 実際に、贈与税は払わなければならないのは、 もちろんですし、ペナルティもあるます。 しかし、親の作った定期受け取りに対して税を払っている方っているのだろうか… と。実態って??((1)) そもそも、定期をつくる親は贈与税の事まで念頭にいれて、 作られているのでしょうか。 私は専門家ではありませんし、本当にふとした疑問なのですが、 定期を受け取ってそのまま使用していたら、 税務署は申告漏れだ!と実際に来るのでしょうか?((2)) 自己申告なので、そもそもどうやって見抜くのかわかりませんが。 これも勝手な予想ですが、 子供のころから貯めていたら、500~1000万にはなっていると思うので、 課税対象になっているケースがかなりあるように思ってしまうのですが。。 でも、いつかは渡します。 相続税はよく聞いても、贈与税支払いで困ったとかはあまり聞いたことがないです。 首相のニュースくらい。。 あと、定期ではなくても、学生なのに友人で車を買ってもらったとか明らかに110万を超えた、 「物」を買ってもらっている人は何人かいますが、 贈与税納税してきたよーとは聞いたことがないです。 (住宅は確か550万までなら非課税とか) 全然よくないけど、なんでだろう?(僻みなのかな・笑) たまたま私の周りだけなのかもしれませんが、 定期を作られている方や受け取った方、もしくは 周りで受け取った人を知っている方など、 経験された事がある方の 体験談的な話を伺いたいと思います。 私も子供ができたら考えていたんですが、 贈与税までは考えていませんでした。

  • 贈与税の申告の件で・・・

    去年2010年の3月に中古住宅を購入し、その際に親から500万円の贈与を受けました。 贈与税の申告を4月までだと勘違いしてしまい、税務署に行ったときにはもう確定申告の期限が過ぎていました。 贈与税を払わないといけないと言われたんですが、何とか払わなくていい方法はありませんか? すみませんが回答よろしくお願いします。

  • 贈与税の払い忘れ

    昨年、住宅の新築にあたり、父の名義の土地(評価額約600万)を私の名義に変更しました(ハウスメーカーに紹介して頂いた司法書士が行った)。 この際の贈与税について、支払いがなされていないと税務署より通知を受け、話を聞いたところ、100万円近い金額(控除金額が今年の3月末とは大きく違うため)を支払わないといけないと言われました。 ただし、名義を父に戻せば、贈与税の対象にならないとのことでした。 質問ですが、今回のような場合、贈与税支払いに関するアナウンスは従来からなく、本人が気づかなければ、今回のように多額の支払いを請求されるものなのでしょうか?誰からも教えてもらえないものなのでしょうか? 私自身、ハウスメーカーにもらったパンフレットで贈与税の存在は知っておりましたが、確定申告にも行きましたし、ハウスメーカー、司法書士、税務署の誰にも、手続きについて告げられなかったのは、手続き時期について知っていて当然のことだからなのでしょうか? 愚痴ですが、、、 税務署で、なぜ3月末時点で文書などで通知してくれなかったのかと尋ねたところ、そういうことはやっていないとの回答でした。 また、こんなこと(通知もせずに、期限を過ぎてからアナウンスすること)はおかしいのではないかと質問しましたが、国会議員に言ってくれと言われました。(←このコメントはかなり呆れました。) 初めての家作りで分からないことだらけだったので、大手ハウスメーカーを選び、私にとっては結構な金額の家を建てたのですが、何かすごくがっかりしています。   お叱りの言葉でも結構ですので、ご意見を伺わせてください。

  • 夫婦間の住宅購入時の贈与税について

    いつもお世話になっております。この度100%主人の名義で2500万の住宅を購入しました。そのうち700万を夫の親から借り入れ200万を自己資金(夫通帳)としました。中古でしたので家のお金以外に250万程諸費用(仲介手数料諸々)がかかりました。私(妻)名義の通帳から諸費用はだしたのですがこの場合妻→夫へ贈与した事になるのでしょうか?諸費用は贈与税がかからないと思っていたのですが・・・後、税務署は私の通帳のお金を家の購入に使ったのでは?等追求される事とかはないのでしょうか?

  • 贈与税で大変困っています。

    贈与税で大変困っています。 知り合いが、去年、親名義の家を自分名義に変更し、その土地家屋を売却したお金で自宅用の土地を先行取得し、今年に家を建てました。 非課税になると思い、申告をせずに放っておいたところ、税務署から贈与税の督促がきたそうです。 借金もして購入したらしく、とても税金を払うことは不可能だということで切羽詰まっています。 税額は数百万だそうです。 なんとか特例を受けられるような方法はないでしょうか? ぜひ、皆さんのお知恵をお貸しいただきたいのです。どうかよろしくお願いします。

  • 贈与税 土地のみ共有名義の場合

    はじめまして。 住宅購入資金として祖父から500万円の贈与を受けました。 住宅購入の際、土地を主人との共有名義にしました。500万円分は私の名義です。建物は主人の名義になっています。 住宅取得資金の贈与の特例を受けるため、贈与税の申告を したのですが、先日税務署から連絡があり、建物にも私の名義が入っていないと特例が受けられないと言われました。 この件で近々税務署へ行かなくてはならないのですが、私のようなケースは特例を受けられる可能性はないのでしょうか。何か対策がありましたら教えてください。