• ベストアンサー

DELLのノートPC購入にあたって

fdppwの回答

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.6

こんにちは。 え~と、DELLでしたら、ご予算にもよりますが、InspironTM 6400 の方が良いでしょう。 1300は少し古いですし、今ではビジネス向けにしか提供されていません。 無線LANで使用したいのでしたら、DELLのノートPCは通常のPCカードタイプの無線LAN子機は使用出来ませんので、ぜひとも無線LANは内蔵にしておきましょう。 また、ご自宅では無線LANブロードバンドルーター(アクセスポイント)が必要になります。 これはADSLモデムや、光の回線終端装置に接続して、電波を飛ばす物です(よく、無線LANの親機と言われます)。 これらの製品か色んなメーカーが有りますし、また個人の好みが非常に出易いので、どれが良いという訳では有りませんが・・・ 無難なのは、バッファローかNEC辺りかな? 特にDSやPSPを無線LANでつなぐ事が有るのでしたら、この二つが簡単接続に対応しています。 http://www.airstation.com/ http://121ware.com/aterm/ ま~、私の好みはNECですが・・・(笑) では!

mimi1984
質問者

お礼

>え~と、DELLでしたら、ご予算にもよりますが、InspironTM 6400 の方が良いでしょう。 1300は少し古いですし、今ではビジネス向けにしか提供されていません。 えっそうなんですか!? 何もわからず価格の安いのから何となく選んでいたけどちょっとまたどれにするか考え直してみようかと思います; >DELLのノートPCは通常のPCカードタイプの無線LAN子機は使用出来ませんので、ぜひとも無線LANは内蔵にしておきましょう。 これも知りませんでした。それは他のメーカーとか一般で売られてるのは駄目だということでしょうか? 一応内臓のを買うつもりですが・・・。 >また、ご自宅では無線LANブロードバンドルーター(アクセスポイント)が必要になります。 これはADSLモデムや、光の回線終端装置に接続して、電波を飛ばす物です(よく、無線LANの親機と言われます)。 一応ADSLのモデムはあるんですが、これは使えるのかはまだわからないので確認してみます。 DSやPSPのことはまだ考えてませんが、バッファローなどはよく聞くしNECもよさそうですね。 いろいろ詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2台目ノートPC...接続方法

    今、デスクトップPCを家族で使っているので いつでも気軽に使いたいと思いノートPCの購入を考えています。 ノートPCをインターネットに接続するには無線LAN、PHS、携帯を利用するなどを使えば接続出来ると聞いたんですが、どれが一番ベスト何でしょうか。 基本的には家の中でしか使いません。 無線LANの場合、デスクトップとノートの2台同時接続も簡単に出来るんでしょうか。 色々な性能の無線LANがあるみたいですが、やっぱり性能によってノートPCの性能が落ちたりしてしまうものなんでしょうか。 また、2台同時接続が可能ならば2台同時接続時は1台接続時よりも重くなってしまったりするんですか? デスクトップでは性能が足りなく出来なかった3Dネットゲームをやりたいのですが、ノート本体の最低スペックは足りてますが1万ちょっとの比較的安い無線LANを使っても問題なく遊べますか。 あとノートPCをインターネットに接続するために必要なものはノート+無線LANだけで接続できますか? ルーターはデスクトップPCで使ってません。 ちなみにDELLのInspiron 6000を購入予定です。 WEBでも無線LANについて調べて見たのですが、あまり理解出来なかったので教えて下さい。m(_ _)m

  • DELLのLINUXミニノートPCで無線LAN

    DELLのLINUXミニノートPCが発売されるとのことですが、 同機のネット環境は、有線LANのほかに、無線LANを内臓とのことです。 そこで質問なんですが、イーモバイルのUSBタイプのデータカードを 使って、ネット接続は可能でしょうか? もし不可能な場合、どのような環境整備で無線LANネット接続が 可能なのでしょうか? 当方、かなり初心者なもので、質問がとんちんかんかもしれませんが よろしくおねがいします。

  • DELLのパソコンの購入で迷ってます

    DELLのデスクトップPCの購入を行おうと思っています。 現在InspironTM 530とInspiron 530sのどちらを購入しようか悩んでいます。 共にインテル®  CoreTM 2 Duo プロセッサー E6750(4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)です。 プレミアエレメントを使って動画編集をしたいので、IEEE1394は必要です。でもPCの大きさはスリムな方が良いし・・・ この2台の違いを教えてください。

  • ノートPCを購入したいのですが・・・

    初めて質問させていただきます。 ノートPCの購入を考えています。 家に1台あるのですが、自分用に買いたいと思っています。 どんな物が良いでしょうか? 自分としては 1持ち運びができる(軽い物) 2無線LANでどこでもネットを使いたい 3音楽や動画がみられる ができればいいです。 予算は15万~20万くらいです。 初心者なのでよくわかりません。 教えて下さい。

  • ノートPCのネット接続について

    こんにちは。 私は現在、家では無線LANルータを経由して、 無線LANカードを取り付けたノートPCをネット接続しています。 ところが、来月から下宿することになり、 このノートPCを持っていって、下宿先でもネット接続できるようにしようと思っています。 下宿先の説明によると、各室インターネット(Bフレッツ)があるようです。また、私のノートPCはDellの「INSPIRON 5100」です。 この場合、私は何を購入して、どうすれば下宿先でもネット接続できるようになるのでしょうか? また、家では無線LANの電波信号を暗号化したりしていますが、これは下宿先でネット接続するために障害となったりしないのでしょうか? あまりネット接続について詳しくないので、わかる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ちょっと古いノートPCでのインターネット接続

    ちょっと古いIBMのノートPC iSeries1200 Model 1161-264 を貰いました。 このPCでインターネットに接続する方法をを教えて下さい。 LANは内蔵されておらず、モデムのみです。 OSはWindows2000です。 USB端子は2つあります。 有線or無線LANでネットに接続するためには、どのような機材が必要になりますか? 現在使用しているPCは、ヤフーのADSLで無線LANを使っています。 2台のPCを併用したいと考えています。

  • ノートPCを経由したXBOX Liveへの接続

    現在の環境ではルーターからXBOXへの有線接続が困難な状況です。 無線アダプターも売ってはいますが、中々のお値段ですので・・・ 環境としては、デスクトップPC(XP)が有線接続、ノートPC二台(XP・Vista)が無線LAN接続となっています。 そこで無線LANを使用したノートPCとXBOXを直接繋ぎ、XBOXをネット接続出来ないかと思いまして、質問させて頂きました。 色々調べてみたところ、ノートをルーター化させて、XBOXへ繋ぐ方法があるようですが、それについて分かる方、もしくは別の方法を知っている方はご回答を御願いします。

  • デスクトップPC&ノートPCの同時ネット接続について

    今現在、 PC環境:デスクトップ iiyama製 Win98(2000年頃購入) ネット接続:Yahoo!BB ADSL 8M(モデムレンタル) なのですが、今度ノートPC(富士通 FMV BIBLO NF60T Win XP)を購入予定です。 これを機に無線LANで接続したいと思っているのですが、分からないことがいくつかあるので、アドバイスいただけますと大変助かります。 1.このデスクトップPCとノートPC両方をネット接続することは可能でしょうか?(無理ならノートPCの方だけネット接続するつもりです)必要な機器は買います。 2.可能だとしたら、両方無線LAN接続ということになるのでしょうか? (デスクトップは今まで通り有線で、ノートPCだけ無線…とかはできないのでしょうか) 3.このノートPCは無線LAN対応のようですが、無線LAN接続に必要な機器はなんでしょうか(Yahoo!BBのコースは無線LANパックにしないで、自分で機器を購入して無線LAN接続したいです) 4.デスクトップPCの方も同時にネット接続できるとすれば、こちらに必要な機器は何でしょうか もし、おかしなことを言っていたり無理のあることを言っているようでしたら、どうぞご指摘ください。 必要な機器は、できれば具体的に商品をあげていただけますとなおありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • デルPCでの無線接続

    宜しくお願い致します。  現在、NECのノートPC LL500/2をBUFFALOW BR2-G54で無線接続しております。ただ近頃調子が悪く、USBも2.0に対応していない為、買い換える事にしましたが、予算の関係でデルInspironTM 1501に決めました。購入申込を行なってからの質問で申し訳ないのですが、今度も無線で接続したいのですが、無線LANの注文をDell WirelessTM 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)にしてしまったのですが、これは先のBUFFALO WBR2-G54は使えるのでしょうか?   また、NECのPCもまだ使えるので、現状のままにしておきたいのですが、ルーターの説明書通りにデルPCでの設定を行なった場合、NECのPCは設定が変わり接続できなくなるのでしょうか。 的を得ていない質問かもしれませんが、60も近くなってくるとなかなか覚えられません。回答者様のアドバイスを頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DELL ノートPC購入相談

    ビデオカメラを購入に伴い、ノートPCを買おうと思っています。 価格も安く性能も良さそうなDELLにしようかと思っています。 ネットで見ててもイマイチよくわからなかったので質問させていただきます。 予算は10万以下、主にネットと写真の保存、動画(フルハイビジョンカメラを購入予定)の保存、簡単な編集。 この使用用途でおすすめのPCはありますか。 Inspiron 15 かInspiron 1545が手頃で良いかなと思っています。 それとも予算を少し上げてStudioシリーズにしたほうが良いでしょうか。 よろしくお願いします。