• ベストアンサー

「ワイドビューしなの」は揺れますか?

今度「長野」に出張に行きます。 訳有ってJRで行く事になっています。 昔、中央東線の「しなの号」は「振り子電車」と呼ばれ、かなり揺れる電車であったと記憶しています。 くねくねと曲がっている山間部を高速で走り抜ける為に「振り子式」であると記憶しています。 確かに揺れが大きかったと記憶しています。 乗り物には少し弱い自分ですので、多少心配です。 今もやはり、揺れは大きいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

前の381系は自然振り子ですのでゆれました。 現在の383系は制御振り子ですのであまり感じません。 381系が日本国有鉄道(国鉄)設計・製造の唯一の営業用振り子式車両であったが、自然振り子式であったことから、カーブに差し掛かってから車両が傾くまでに時間のラグがあり、また同じ車両の間でも傾斜のタイミングや傾斜角度に差があるなど、これが乗り物酔いを起こしやすいと言われており、乗り心地の改善と速度向上のために、制御付き振り子を採用した。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/train/shinano/index.html
project-k3
質問者

お礼

早速のお返事有り難う御座いました。 昔とは違っている様ですね。 (#^.^#)   少し安心しました。  乗るのが楽しみになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 確かに山間部を走りますが、それほどでもありません。逆に言えば、そんなに酔って大変になるほどの乗り物であれば、1日に何本も名古屋~長野間(一部、大阪発着)の長距離を走行するわけありません。  もう新型になっているので特に問題ありませんよ。  むしろ、このような質問をして「酔います」なんて書き込みを見たら、緊張して余計に酔う確率も上がるでしょう。最初から緊張しないように。。  それではお気をつけて。

project-k3
質問者

お礼

「酔い」は気の持ちようと言う説もありますもんね。 (#^.^#) お・ま・じ・な・い・ の様に、昔、手首の「トクホン」を貼って、バスで遠足に行った事があります。 ん十年も前のガキの頃ですが・・・ その辺の頃から「酔い」が止まったような記憶もあります。 「おまじない」が 酔い止めの薬を超えたのかしれません。 !(^^)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

昔の車両(381系)に比べれば揺れなくなりましたが、 やはり乗り物酔いする人にはちょっとつらいです。 私は車、電車は大丈夫で、バス、船は駄目な方ですが、 今年の春しなの号を利用した時、きっちり酔いました。 それなりに覚悟をされていた方が良いかと思います。^^;

project-k3
質問者

お礼

381系とか、懐かしい響きです。  昔は鉄道少年だったので・・・  東京駅や上野駅で、パチリパチリとブルトレとか撮っていたモノでした・・・ (#^.^#) しなのは一応、か・く・ご して乗ってきます。  有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しなの号なんですが

    名古屋から振り子式しなのに乗車 2時間後の塩尻着のころは普段電車酔いとは無縁の私でも頭がボーとして十分酔っぱらってしまいました そしていくら山間部を高速で走る為とはいえ乗客にこんな風におつりをよこす機構はダメだと感じました 振り子式を調べますと年々進化してるようで新型の快適な振り子はどこを走っていますか今度乗り比べてみたいと思います。

  • JR特急ワイドビューしなの9号

    大阪駅から 松本駅まで JR特急ワイドビューしなの9号 に 乗ります この電車には 車内販売はあるのでしょうか?

  • あずさ しなの 塩尻~松本

    中央線の特急の「あずさ」、「しなの」号において、 中央東線(東京・八王子・甲府方面)、 及び中央西線(名古屋・中津川方面)と 塩尻~松本間を通過したあと、 大糸線(白馬・南小谷方面) 及び篠ノ井線長野方面 の相互利用をする場合、 塩尻駅または松本駅で特急列車を 乗り継ぐ場合、 特急料金が通しで計算されない のはなぜですか? 北近畿ビッグなんとかとか言うやつ では、十字交差をする 特急列車の路線において、 通しの料金計算を認めています。 それに関連してですが、 特急「しなの」が塩尻~長野間 JR東日本区間に乗り入れる理由は、 なんですか? 車両使用料が発生してJR東日本にとっては、 メリットがないと思います。 「しなの」 を塩尻発着にして、 「あずさ」を新宿~松本~長野と走らせればいいと 思います。 JR東日本よりも、JR東海の方がお金を持ってますよね? (115系と313系を比べれば明らかですよね?)

  • しなの鉄道

    今度名古屋から長野県へ行く予定があります。 行程としては名古屋→中央線小淵沢→小海線→小諸→しなの鉄道 →篠ノ井→松本→名古屋 という感じです。 途中第三セクターのしなの鉄道を利用するのですが、切符はJRで通しで買えるのでしょうか? それともやはり名古屋~小諸、篠ノ井~名古屋と分けて買わなければいけないのでしょうか(しなの鉄道分は現地購入?)? また、通しで買えたとして、しなの鉄道内の駅で途中下車はできるのでしょうか? ご存知の方がおられましたらお願いいたします。

  • JR特急しなの

    JR特急しなの、という電車に 乗って、大阪から長野まで行きます。 今まで新幹線にも乗ったことがない初心者なので 教えていただけるとありがたいです。 まず、これにのるにはチケットはあらかじめ買っておいたほうが いいのでしょうか? 年末なので混むかなぁと思うのですが… 自由席の場合、座れない場合もあるのですか? 申し訳ありません。よろしくおねがいします。

  • 特急しなのの車両更新についての新たな情報はあるのか

    2020年1月以降に、特急「しなの」の新型車両(車両更新)についての新たな情報はあるのでしょうか? (↓)この下記のページによれば、JR東海の社長が、2020年の1月に、特急「しなの」号の車両について、 「更新期を見ながら(新型車両の)アイデアを練る」 と述べたそうですが、 https://togetter.com/li/1451156 https://togetter.com/li/1451156 中央西線の特急「しなの」については「更新期を見ながら(新型車両の)アイデアを練る」と述べるにとどまったか。 その後、特急「しなの」の新型車両や車両更新について、何か少しでも、新しい情報はあるのでしょうか? その後に、特急「しなの」の新型車両や車両更新についての、何か新しい情報は、少しでもあるのかどうかを教えてください。

  • 上手い切符(JR)の買い方はありますか?

    つまらない質問で恐縮です。 この度、ひょんなことから次のような電車の旅をすることになってしまいました。 塩尻駅(長野県塩尻市)→特急あずさ号利用→新宿駅→新宿にてショッピング→東京駅→長野新幹線利用→長野駅→特急しなの号利用→塩尻駅 塩尻駅を発着地とし、1日で中央東線と長野新幹線を利用して一回りしようというのです。そこで質問があります。 (1)このような列車利用をする際、何かお得な切符は発売されているのでしょうか? (2)どのような切符の買い方をすれば一番安上がりに済むのでしょうか? 何分、電車とは縁遠い生活をしております。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 切符の買い方

    (JR西日本)京都駅 から 長野県の(JR東日本) 茅野駅 まで行きたいのですが、切符の買い方がよくわかりません。 ネットで調べたとこところ、 (京都) のぞみ42号 → (名古屋)ワイドビューしなの5号 → (塩尻) 中央本線 or スーパーあずさ14号 → (茅野) という経路で行くのが、かかるお金と時間が一番あうようなのですが、これらの切符を買うのは全て京都駅の窓口でできるのでしょうか? それとも各駅で降りて購入しなければならないのでしょうか。 その際は切符が3枚にわかれて発行されるのでしょうか。 また、往復分を一緒に買う方が安くなったりするなど、お得な情報があれば教えていただけると有り難いのです。 あまり旅行などしたことがないので、まったく分かりません。よろしくお願いします。

  • スーパービュー踊り子号での出来事

    先日スーパービュー踊り子号のグリーン車に乗りました。 1号車1階にあるサロンに行ったら、何とタバコを吸っている男性がいるのです。確かJR東日本の特急は全て禁煙ですよね? 私はタバコが苦手なので、タバコの全面禁煙を伝えると、「サロンには禁煙と書かれていないのでタバコ吸ってますが、なぜいけないのですか?」と返され、平然と吸い続けました。 JRの女性スタッフも見て見ぬ振り。サロンでは喫煙可なのか、それともJR側は黙認しているのでしょうか。 以前、JR東海の禁煙特急電車内のデッキでタバコを吸った方がいた時には、車掌は乗客を厳しく注意し「タバコが吸いたいなら電車から降りて下さい」と言っておりましたが、JR東日本は同様に厳しく注意しないのでしょうか? JR東日本に言っても「無視」の状態でした。

  • 東京経由新大阪-長野のJR料金を教えてください

    新大阪から東京経由で長野へ新幹線利用で往復する場合の料金を教えてください。 利用期間は9月平日の3日間です。 乗り換え案内で検索したところ、 運賃 新大阪~長野 10500円、 指定席特急券 新大阪~東京 5340円+東京~長野 3880円でした。 これ以上安くなる方法はありませんでしょうか。 その他の情報としては、JR東海のEX-ICを持っています。 安くなるのであればJR東日本のえきねっとも利用しようと思います。 名古屋から「しなの」を利用すると安いのですが、費用によっては揺れが 少ないルートにしたく、ご質問する次第です。 よろしくお願いいたします。