• ベストアンサー

慣性モーメントの問題の解説が分かりません!!!

次の解説の意味が分かりません。 ●解説 回転体の運動エネルギーは、回転体の回転軸周りの慣性モーメントをI[kg・m*2]、角速度をω[rad/sec]とすると E=Iω*2/2  (*2は2乗をあらわす) で表される。また慣性モーメントIは、物体の質量をm[kg]とすれば一般に I=mk*2    と表すことができる。ここで、kは回転半径であり物体の形状によって決まる値である。半径Rの円板においては k*2=R*2/2 となる。 何故、k*2=R*2/2 になるのですか??? k*2=R*2だと思うのですが・・・ 解説が間違っているのですか? どなたか、分かる人教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

SortaNerdさんのご回答に対する質問者myaumyauさんの補足 >実際の計算過程も教えて頂けないでしょうか? に対するアドバイスです。 参考URLに詳しい計算の過程がでていますので一度ご覧になられてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.buturigaku.net/main01/RigidBody/RigidBody14a3.html
myaumyau
質問者

お礼

connykellyさん ありがとうございます!!!! これは、ほんとに助かりまりした。 こういうのを見たかったのです!!!!!!!

その他の回答 (3)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.3

コンピュータ上で冪乗を表すときは普通「^」を使います。 k^2 = R^2/2 のように。 円盤の中心付近の微小体積は回転半径ほぼ0で回ります。 円盤の端付近の微小体積は回転半径ほぼRで回ります。 中心と端の真ん中ではR/2です。 これらを全て足し合わせる(積分)とその答えになります。

myaumyau
質問者

お礼

SortaNerdさん 分かりやすいご回答ありがとうございます。 私も昔大学で習った様な気がするので、分かりそうなのですが、 少し記憶が飛んでいて忘れてしまっています。 実際の計算過程も教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 271828
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

専門家じゃないので参考程度に聞いてください. 同じ円板でもz軸にまわすのとxまたはy軸にまわすのとでは 慣性モーメント(まわりにくさ)がちがうでしょう. だから実際に回転体の回転軸における慣性モーメントを積分で求めてみて kを自分の手で出してみることをお勧めします.

myaumyau
質問者

お礼

ありがとうございます。 試してみます!

noname#40706
noname#40706
回答No.1

回転半径kとは円板の半径Rそのものではないでしょう? ながさRのひもの先におもりをつけて回転させたときはR=kですが・・・・・ この場合円板の問題でしょう? がんばってください。  

関連するQ&A

  • 慣性モーメント,回転半径とは?

    慣性モーメントとは質量mなる物体の微小部分び質量をdmその部分と特定の軸Aとの距離をrとするときr^2とdmの積の物体の全部分についての総和を軸Aに関する慣性モーメントと言う。 これが本にある定義です。 ここで∫r^2dmの次元はm^2・kgですよね? 曲げモーメントやその他のモーメントは次元がNmです。 次元が全く違うのになぜモーメントという名がついてるのでしょうか? また慣性とついてるのはなぜでしょうか? それと 物体の全質量をMとすると軸からkの距離に全質量が集まったと考えれば 慣性モーメントI=Mk^2となり kを回転半径という。 これが回転半径の定義と本にはあります。 なぜこれが回転半径なんでしょうか? どなたかお願いします。

  • 慣性モーメント

    水平にした円環の慣性モーメント;M(r_1^2+r_2^2)/2 垂直にした円環の慣性モーメント;M((r_1^2+r_2^2)/4+d^2/12)   の二つの式を求め方がさっぱりわかりません。 薄い円板の慣性モーメント;Mr^2/2とすると水平にした円環の慣性モーメントのほうはドーナツ型をしていて、厚さは無視できるから外半径で求めたモーメントとから内半径で求めたモーメントをひけばいいのではないかと思ったんですけどなんかちがうみたいで、I_bはさっぱりわかりません。 I_a;水平にした円環の慣性モーメント I_b;垂直にした円環の慣性モーメント M;全体の質量 r_1;円環の内半径 r_2;円環の外半径 d;円環の厚さ r;薄い円板の半径

  • 質問 大学 物理 円錐の慣性モーメントの求め方

    回転軸が、頂点Oを通る底面と平行なときの 円錐の慣性モーメントの求め方の解説をお願いします。 ベルを鳴らすときに横に振るときのイメージの。。。 平行軸の定理I=IG+Ma^2を使って求めると思うのですが。。。 円錐の切り口の円板の慣性モーメントから求めるやり方?で求めています。 例えば質量M[kg]、半径r[m]、高さh[m]の円錐 重心までの距離は回転軸から(3/4)hの高さは求めました。 円板の慣性モーメント(1/4)Ma^2の出し方も少しわからない部分があるので これも教えてもらえたら。

  • 慣性モーメントの問題で質問です。

    慣性モーメントの問題で質問です。 質量m,半径rの剛体の円板が、固定した天井から長さLの3本の針金によって,円周上を3等分する点で水平面内につられている. 円板をその垂直中心線まわりに微小回転振動させたときの周期がTであるときの円板の慣性モーメントを求めよ. 答えは I = (T/2π)^2 * mgr^2/L となるそうです。 答えから I(d^2θ/dt^2) = -mgr(rθ/L) という式を変形していけばいいと思うのですが、右辺のモーメントの意味がよく分からないので解説をお願いします。

  • 慣性モーメントと力

    慣性モーメントIの物体が、中心からLの距離を角加速度αで回転した場合、 物体が回転円周上で別の何らかの物体にあたった際、当たった面への荷重Fは、 F=I×α÷Lで導かれると思うのですが、 上記式でαの単位がrad/sec^2の場合、Iの単位はkg・mm^2ではなくKgf・mm・s^2でよろしかったでしょうか? また、10000Kgf・mm・s^2は1.019kg・mm^2および98066.5N・mm・s^2でよろしかったでしょうか?

  • 慣性モーメント

    以下の形状をした均質な物体(質量M)の慣性モーメントを求めよ。 1、 長さ2a の棒で、回転軸は重心を通りかつ棒に垂直。 2、 半径a の球体で、回転軸は球体の接線。 3、2 辺の長さがそれぞれ2a、2b の長方形板で、回転軸は重心を通りかつ板に垂直。 4、 半径a の円板で、回転軸は重心を通る円板上の直線。 この問題を解くときに使う公式と解法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 慣性モーメントの問題について教えてください

    質量M、半径a、高さhの円柱の上円面に接し、その上円面の中心をとおる軸回りの慣性モーメントIを求めよ。 という問題なのですが、以下のような求め方でいいのでしょうか? (1)円板の慣性モーメントの公式(1/2Ma^2)を用いて円柱の重心をとおる軸回りの慣性モーメント(Ig)を求める Ig=M/2・a^2 (2)平行軸の定理を用いて重心からh/2離れた慣性モーメントを求める I=Ig+M・(h/2)^2=M/4(2a^2+h)

  • 円盤の慣性モーメントについて質問です

    円盤の問題でわからなくて困っています 質量の限りなく小さな半径「r」の円盤があり、円板の外周に90度間隔で質量「m」の重りを4つ付加した場合の円板の慣性モーメント「I」の求め方を教えてください!

  • 力学、モーメントの問題で分かりませんorz

    物理の力学の問題で全然わからない問題があって回答頼みます。 1 質量M,長さLの一様な棒の一端に、棒の長さ方向と直角な回転軸を考える。 (i)軸からxのところの微小長さΔxの部分の軸に対する慣性モーメントを求めよ。 (ii)これを棒全体について積分し、棒全体の慣性モーメントを求めよ。 (iii)棒の一端に棒と軸に直角に力Fを加えたときの棒の回転運動方程式を求めよ。 2 質量がM,半径がRの円板がある。 (i)回転軸のまありの慣性モーメントを求めよ。 (ii)円板の外周に沿って力Fを加えたとき、円板が軸のまわりに得る角加速度はいくらか。 (iii)回転軸を平行移動して円板の外周に移動させた。慣性モーメントはいくらになるか。 図も無く問題量も多いですが、1問でもいいので解説お願いします。

  • 重心周りの慣性モーメント 

    分からないので質問させて頂きます。 慣性モーメントについてなんですが 半径b、質量Mの円板の重心周りの慣性モーメントが(1/2)Mb^2になるのを示すにはどうすればいいのでしょうか?