• ベストアンサー

G4iMacのうるさい音が気になるんです.......

G4iMacを持っている者です。最近作動音がうるさく、何かの故障の前ぶれかと恐れているのるのですが、どなたかG4iMacで同じ経験されてる方いらっしゃいますでしょうか?ちなみに購入は2004年3月です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

ウィーンといってるのはファンの可能性が高いですね。 iMac Flat Panel以降にはファンが内蔵されていますので掃除すると音が静かになる可能性が高いです。

kent747
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました! やはり、そうなのですね...... 掃除してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

iMacの分解方法のサイトを紹介しておきます。 ただし自己責任で行ってください。

参考URL:
http://suyama.co.jp/imacfp01.html
kent747
質問者

お礼

お返事遅くなりました! ご丁寧に有り難うございました。 私はここまで分解できる自信はありませんが(笑)、やはり分解してファンを見つける必要性がわかりました! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39970
noname#39970
回答No.1

どういう作動音が気になるのかが書かれていない。 HDDがうるさいのかFANがうるさいのかで違う。 HDDの ぎー がりがり という音が激しくなって気になるなら 今の内バックアップを取り新しい物と取り替える算段を FANの場合・・・iMacってFANついてたっけ?該当箇所のFANを取り替えるのが定石だけど電源FANだと電源を取り替える必要があるからやや難手術。 販売店などに相談して換装して貰う方が安全

kent747
質問者

お礼

ご回答お書き頂きまして、ありがとうございました! 音的にウイーンと言っているのでFANなのでしょうか。もし、中をあけて掃除をした方が良かったのならば、購入後一度もしてませんでしたが,,,,,,,,,

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然、iMac使用中の音が気になるように。

    intel iMacを(OS X)を5月に購入しました。昨日から、急に「ブーン」というような音が気になり始めました。立ち上げた瞬間から、落とすまで途切れなくずっとです。DVDをパソコンに入れた時、読み込み時に音がしたりしますが、そんな感じでもあります。 故障?使用には全く影響ないのですが、耳障りで気になります。 対処法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac G5 CDが取り出せない

    iMac G5 CDが取り出せない iMac G5 (白い、四角いモニターのモデルです)で CDが取り出せない故障になってしまいました。 CD排出しようとしているのですが なにかに引っかかって出てこない感じです。 これを治したいときは、どこに修理に出せばいいのか分かりません。 また、どのくらいの料金がはっせいするものなのでしょうか? だいたいのご存知の方いらっしゃいましたら よろしくおねがいいたします。

  • iMac G5 電源の修理について教えてください

    どなたか教えてください。 中古で購入した初代G5 iMac 17インチ 1.8GHzが前触れなしに起動しなくなりました。 内部を見てみるとコンセントを入れるとLED1は点灯しますが、その他はウンともスンともな状態です。 ロジックのコンデンサのパンクはありませんが、電源を開いてみると、 中のコンデンサは 液もれ状態でした。 故障カ所の判定ができないので、とりあえず眼に見えている電源をいじってみようかと思っていますが、電源については交換するサイトしか見当たらず、躊躇しております。 どなたかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac G3のOSについて教えてください

    友人からeMacを譲ってもらったのですが、ファンの音があまりに大きくて使用する気にならないため、中古のiMacを購入しようと思っています。 値段と個人的にデザインが好みであることから、第2世代G3(CRTモニタのファンレス)モデルを中古で購入しようと思っており、アドバイスをいただきたく投稿しています。 (教えていただきたいこと)  ・中古品には”OSなし”と記載のあるものがあるのですが、上記のG3 iMacを購入する場合には、どのようなOSを準備すればよいでしょうか。   ・すでにeMacを入手した際に、eMacに付属のリカバリーCDも譲ってもらったのですが、そのCDを使って新たに購入するiMACにOSをインストールすることは可能でしょうか。   ・その他、G3 iMACを購入する上での注意点があれば教えてください。  お手数ですが、ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。 ◆購入したいiMacについて   ・G3ファンレスモデルを購入したいです。   ・OSはOS_Xで使用したいです。 ◆入手済みのCDについて   ・OS_X10.2.8、OS9を含むeMAC用のリカバリーCDです。 以上

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac FPのファンの音

    初代の iMacフラットパネルを使っていますが最近ファンの音が非常にうるさくなりました。故障なんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac G4 20インチとiMac G5(Power PC)について

    iMac G4 20インチとiMac G5(Power PC)について。 今更ですが、この両機種をお持ちの方、もしくは使用していた方に質問します。 1. iMac G4 (20インチ)とiMacG5(2004年~のPower PC)の液晶で質といいますか、液晶のクオリティどうでしたか? 2. またCPU1.25GHzと1.8GHz(もしくは2GHz)では性能差といいますか体感的に違いはありましたでしょうか? 3. BUFFALOなどのメモリは2Gまで認識するらしいのですが、やってみた方いらっしゃいますか? やはり512Gや1Gとは違うのでしょうか。   今800MHzのiMac G4 15インチを仕事などで使っていますがPhotoshop7.0での画像処理が15インチでは狭くて厳しいです。 またCPUも800ですと、わりとサクサクは動いてくれるのですが、たまにあるもたつき感は否めません。 メモリは(メーカーが公式に発表している最大)1G、HDDは80GBに換装済みです。 予算とOSの関係で10.3標準搭載のG5か、ほんの少しスペックが上がるG4か迷っています。 HDDやメモリは同じスペックでCPUを800MHzから1.25GHzにしたくらいで体感できるほど変わるのかもわからないのですが、 G4 20インチの液晶の評判がよく、故障などもあまり聞かないですが、G5は液晶に縦線が入る、その他、電源関係の故障やジャンク品が非常に多く、メイン機器として長く使いたいのでとても悩んでいます。 たくさん質問してもうしわけありませんが、もし両方お持ちだった、もしくは使用していた方などいらっしゃいましたら感想などお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac の換気の音

    昨年末にiMac(21•5)を購入しました。 毎回ではないのですが、使用中の「換気の音」が大きいです。 3回に1回くらいでしょうか。 動画ニュースの声などは最大の音量にしてもなかなか聴き辛いほどです。 これは故障でしょうか?それとも通常なのでしょうか? 本体が熱くなっいるようなことはありません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imac G5の画面が映らない。

    imac G5の画面が映らない。 imac G5 CPU2.0GHz メモリ2GB HDD250GB 大きさから言って20インチのimacを 友人が譲り受けたのですが、壊れているようなので当方が興味本位で見てみるということになりました。 症状としては、起動すると「ボーン」という音がするだけで何も表示されない状態です。 インストールディスクを投入してCキーを押しっぱなしで起動しても何も表示されず。 ディスクの読み取り音もしているのか判断しかねます。マウス押しっぱなしでディスク排出をしたので メインのボード自体は壊れていないようです。 調べたところこの機種は、コンデンサが壊れやすくリペアの対象になっていたようです。 後ろからあけてコンデンサを確認したところ、コンデンサが20個近く膨らんでいました。 ただ膨らんではいるものの、完全に液漏れをしているという物を確認できておりません。 一部穴が開いている風に見えましたが、液が蒸発した後が見れませんでした。 コンデンサは膨らんではいるものの、完全に壊れているわけではないと思います。 画面が映らない症状は、このコンデンサが原因なんでしょうか? それともインバータ?の故障が原因、あるいは両方なのでしょうか? コンデンサは全部自分で取り替えたとして、3000円ぐらいかかると思いますが インバータが未知数です。 この際、修理は諦めて某オークションで必要な方に譲って新しいimacG5を購入したほうが 得策なんでしょうか? 回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMAC G5 か デスクトップのG5で迷っています。

    今、初期のG3を使っているのですが、さすがにもうそろそろ限界を感じて来ています。 フリーやシェアソフトでDLできるのがOSXからだったり、MacのサファリではHPがどのように見えるんだろう?と思ったり… (ちなみに今のOSは9.2.2です) デスクトップのG5はあまり概観が好きではないので(汗)できればiMAC G5 17-inch 2GHzにしようかなとも考えているのですが、予算があまりありません。 できれば20万円前後で納めたいのですが。 けれど、フォトショップのバージョンも5と古く、iMAC G5で動作が可能かどうかも分からないし、悩んでいます。 実際に今iMAC G5や、デスクトップのG5を使っていらっしゃる方がいましたら、良い点、ここを直してほしいと感じている点がありましたら教えていただけるとありがたいです。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac G4上のOS9で音が出ない

    iMac G4を使っているのですが、OS9.2.2をインストールしたところ、起動音はするのですがOS 9上で音が出ません。 コントロールパネルのサウンドを見ると、出力の欄には何もなく、 入力欄には「指定した装置がほかのアプリケーションで使用中のためサウンド入力源の設定を調節できません。」 となっています。 別のパーティションにOS Xが入っているのですがOSX上では問題ありません。 解決法をご存知の方よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 山口県の自治体職員が誤って1人に4630万円を振り込んだ事件が発生しました。振込先の選択や金額の確認をせずに振り込む手続きを行ったとされており、どのような経緯で誤振込が起こったのか疑問が残ります。
  • 振込先の名義人や口座番号を確認せずに振り込んだという報道もあり、その振込確認画面に遷移する前にどのように振込先を選択し金額を入力したのか疑問です。また、なぜただ1人だけを振込先に選んだのかも不明です。
  • このようなミスは新人職員ではなくベテラン職員がやりそうなミスであり、適当な操作ではありえないレベルのミスです。犯人の動機についても気になるところです。
回答を見る