• ベストアンサー

錆びた鉄を現状維持させるには?

imojiの回答

  • imoji
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

茶釜や鉄瓶は古い鉄に似た色を着けるために鉄漿(おはぐろ)を使ってますよ。 錆び止めに漆を焼きつけてその上に鉄漿で色を着けます。 もちろん手や服には着きません。 でも濡れたまま放置すれば錆びます。 鉄漿は酢や酒に鉄を溶かした物なので、錆溶液みたいな物なんですかね、たぶん。 鉄に錆びを塗ってる事になるんだと思います。 クリアはフラット剤を使えばツヤが出ないと思います。 でも鉄ってよく触る場所は黒、乾いてる所は銀、濡れた所は赤とかになると思うんですけど、クリアを吹くとその変化は着かなくなるので、それはそれで不自然かも。ですね。

spcc
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 『クリアはフラット剤を使えば‥』のフラット剤とはホームセンター等で売ってますでしょうか? また、どういう風に検索すれば調べますでしょうか?  宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 車のスプレー塗装について

    車の部分塗装をするのに、エアータッチを使い、カラー塗装→クリア塗装→仕上げスプレーと仕上げました。画像のようにクリア塗装をした周りが艶がなく、多少ザラツキがあるのですが、この周りの艶なしがなければ、クリア部分と周辺のクリアが合い、キレイな仕上がりなのですが、この周りを、ならす方法があれば教えて下さい。アドバイスを、宜しくお願い致します。

  • クリア仕上げを素人がやろうとしているのですが

    1/32 のスロットカーが好きで、時々海外から購入しております。 塗装でクリア仕上げをしていないメーカーの物は、やはり走らせているうちにハゲてくるのが難なので、そういうクルマにクリアー塗装をしたいと常々思っています。 一応ネットで多少調べてみたのですが、自動車の仕上げは恐ろしく大変なことが、わかっただけでした。 ホコリが付着せず、梨肌にならず、ツヤがでれば、多少の難は気にしません。 また、使用するクリアがオリジナルの塗装を浸食するかしないかは、ボディ裏側の目立たないところでチェック可能です。 スプレーはマスキングの自信がないので、できれば筆ぬりが希望です。 塗装関連にやくだちそうな機材は、磨きにつかえそうなハンディ・ルーターだけですが、そのルーターは金属パーツ切断と、シャシーをけずるのに使っていたので、研磨関連のパーツはありません。 クリアをどのくらい希釈するのかすらわからない素人ですが、コンパクトでシンプルな、いい方法がありましたら、教えてください。

  • 黒皮鋼材へのスプレーガン塗装

    鋼材で製作中の枠(アングルやチャンネル、鋼板など)の仕上げ塗装としてスプレーガンを使用予定です。製品は屋内使用なので、錆止めは施工しない予定ですが足付けとしては、やはり行ったほうが良いでしょうか? 今は黒皮なので、仕上げ前に表面を少しスコッチ(荒目)で荒らしたあと脱脂洗浄剤にて処理するつもりです。 仕上げ面の希望は電源ボックス等(サンドベージュ)の焼付け塗装みたいな感じが理想で、半艶と言うのでしょうか、”しっとり”と塗料がのっている感じです。塗料の種類が多く、調べてみてもなかなかピンポイント情報を得られないので困っています。 条件1・スプレーガン使用   2・面積が多いので(のべ約4平米)コストを意識   3・出来れば乾燥時間早め   4・密着性が良い 以上の条件で良いアドバイスありますでしょうか?                   宜しくお願いします。

  • 塗装の鏡面仕上げ

    塗装の鏡面仕上げ トラックの塗装をしているのですが いつも仕上がりが思うようにいきません ぱっと見はツヤがあるのですが よく見ると肌がみかん肌のようになっています 耐水ペーパー、コンパウンドで磨けば鏡面に近づける事もできるのでしょうが 会社的に磨くのを好まないので、できるだけ塗りだけで鏡面に近づけたいのです ソリッドなどで仕上げにクリアーを混ぜる方法もあると聞いたのですが本当でしょうか? 参考になる意見をお願いします

  • 沿岸部の錆について

    閲覧いただきありがとうございます。 私は今、太平洋側の沿岸地域に住んでいるのですが 海から近い場所に住んでいるため 外に置いてある金属類の錆の進行が急激に進みます。 それで興味本意ではあるのですが 金属に付着している塩分がどれくらいあるのか 調べてみたいと思ったため、質問させていただきます。 普通の家で簡易な方法で塩分測定をする方法があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 塗装面の錆の落とし方は?

    塗装面に錆が浮いてきた場合、どのように対処すれば良いでしょうか? 具体的にはリアスイングアームで、鉄角パイプにシルバー塗装されています。 この塗装の上にポツポツと、茶色くソバカス状に錆が浮いています。 塗装が剥げている訳ではなく、塗装の上に浮いている感じです。 金属が露出している部分なら、ゴシゴシと磨くのですが、塗装面なのでためらっています。 今の塗装を剥がして再塗装するのがベストなのでしょうが、設備も技術もない素人なので、却って傷を広げそうな気がします。 錆が進んでカサブタ状になってしまう前に、食い止めたいと思っています。 錆を落とす、または錆の進行を遅らせるために、よい方法はあるでしょうか? なお、仕上がり(見栄え)は特に気にしません。

  • 車のツヤ出し

    シルバーメタリックの車に乗っています。 ツヤがない部分を集中的に艶出ししたいので方法を求めています。 左後ろのバンパーを少し(幅最大3mm 長さ6cm程度)こすってしまいました。 さびても嫌なのでペンで消そうと準備していたら、知人で、キズ消しならやってくれる という人がいて、頼んだのが失敗でした。 わずかなキズなのでその範囲だけを処置してくれたらいいものを ぼかした方がいいから、とかなり広範囲に…たぶんペーパーをかけられてしまいました。 左後ろバンパーを中心に半径70cmくらいにわたって光沢がなくなってしまいました。 知人は仕上げに“クリア”とかいうツヤ出し目的のスプレーをしてくれたらしいのですが ツヤが出ていません。 ワックスをかければツヤが出るかと思ったのですが、ほとんどツヤが蘇りません。 メタリック塗装はワックスの前にどんな処置をする必要があるのでしょうか。 もう、その知人に頼みたくないのでネットで方法を模索中です。 よろしくお願いします。

  • アルミ脚のとりあえずな修繕方法は?

    アルミ脚のとりあえずな修繕方法は? アルミでできたOAチェアーの傷が気になったので耐水ペーパーの100番で磨いたら傷は取れたのですが、ざらざらとした摩擦跡が残り、表面のピカピカした部分も取れてしまいました。ここは放っておいたら錆びるのでしょうか? 対処法として素人の私が考えるに、 1.100番→400番→1000番と細かいペーパーで磨いていく。 2.コンパウンドの粗目から超細目までを使って磨いていく。 3.ホームセンターなどに売ってあるアルミクリーナーを使って磨き、つやを出して錆びも防ぐ。 の順でやろうと思うのですが、おかしい点はありますでしょうか? 錆びてボロボロにならなければ、鏡面仕上げにこだわるつもりはありません。

  • アルミダイカスト(ADC12)の表面処理について

    初めて質問させていただきます アルミダイカスト製品にアルマイトのようなシルバーの金属色を出したいのですが 中国製品との価格競争の中 ADC6のようなアルマイトのできる高い材料ではなく 安価に生産できる方法を教えてください 方法として過去には光沢Ni+有色クリアー塗装もしていますが ダイカストの仕上げとNiメッキしますとアルマイトと変わらないぐらいのコストがかかります 塗装だけでは認識している範囲では金属色は得られません(メタリック含む)   漠然とした質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします

  • 引っ越すか現状維持か

    今年、子供が小学校に入学するタイミングで、主人の転勤先へと引っ越すか悩んでいます。 主人は現在、単身赴任中。再転勤有り。 転勤の希望は出していますが、定年までこちらに戻ってこれるかは不明。 持ち家があり、私と子供の二人が住んでいます。(実家が近く、助けてもらってます) 私としては、 住み慣れた土地で実家も近い。 小学校へ入るのに、園のお友達など顔見知りがいるほうがいいのでは? との考えで、現状維持がいいと思っているのですが、 子供もまだお父さんが好きで甘えたい時期で、仕事へと出発する別れ時の大泣きを考えると、転勤先へ行って一緒に過ごしたほうがいいのかな、とも思います。 主人としても、現状、実家の両親や兄弟が子供を構って触れ合ってくれているし、子供の環境を変えるのを好ましく思っていません。 が、たまにネガティブ入って、家族で暮らせないで働いてる意味は?必要とされてるのか?と考えてしまう人で、このまま単身赴任を続けて大丈夫なのだろうか、という不安もあります。 主人が転職する事も考えたのですが、ローンを返済している中、大幅な収入減も厳しい状況で、踏み出せませんでした。 様々な考え方がありますし、結局決めるのは自分だとは承知していますが、このような場合、皆さんはどのような選択をされますか? ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m